注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
胸のサイズの相談
どうしても結婚したいです。

寒いのに布団をかぶって寝てくれない息子…。

レス12 HIT数 13539 あ+ あ-

♂ママ( 20代 ♀ )
12/10/09 15:12(更新日時)

1歳半の息子がおります。

当方北国の為
最近は寝室が18度程まで下がります。

今はキルトパジャマ+膝丈位までのスリーパーを着せて薄手の毛布を掛けて寝ていますが
毛布は秒で剥いでしまい朝方寒くてなのか
愚図りながら起きます。
身体が冷たくなっているので心配です。

これから更に室温は寒くなる一方です…。

羽毛素材や毛布素材で
足首まである長めのスリーパーを買おうか…。
ストーブを焚こうか…。
色々悩んでしまいます。

子育てをされてきた先輩ママさん
どうやって冬の寒さの対処をされていましたか!?
経験談やアドバイス頂けたら嬉しいです。

宜しくお願いします。




No.1860722 12/10/08 19:06(スレ作成日時)

投稿制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/10/08 19:36
匿名さん1 

子供は少しぐらい寒くても大丈夫ですよ。
温めすぎは逆に危ないです。突然死の原因といわれています。寝る前に部屋を温めておきましょう。

  • << 6 温めすぎ注意との助言しっかり守りたいと思います!! ありがとうございました!!

No.2 12/10/08 20:07
♂ママ2 ( ♀ )

寒い地方ではありませんが、冬の寒い時期にも息子は布団を掛けてない事がほとんどでした😂

とにかくお腹を冷やさないにだけ心掛けて腹巻き+毛布地のスリーパーは必需品です⤴

足に布団が掛かるのを嫌がる子が多いみたいです。

  • << 7 足に毛布が掛かるのが嫌…。 まさにそれです! 掛けた途端に拒否です(笑) 寒冷地ではない所でも毛布のスリーパーなんですね。 極寒の北海道の木造なので さっそく羽毛スリーパーを購入しました!!
  • << 11 御礼を言うのを忘れていました。 ありがとうございました!!

No.3 12/10/08 20:39
♂♀ママ3 ( 20代 ♀ )

子どもの体温って高いからね~。
親が思ってる以上に子どもって暑がりです。
子どもが寝相悪いのも、寝ながら自分で体温調節をしてるから。
蹴るってことは暑いんだよね、寒いのに布団を蹴っ飛ばすことはないと思うからね。
お腹だけ冷やさなければ、多少寒くても大丈夫!
気づいたときに布団をかけ直してあげれば大丈夫ですよ~。
ちなみに、寒いからって寝るときに靴下とかは履かせないようにね。体温調節出来ない身体になっちゃうから。

  • << 8 お腹を冷さない!! 靴下はNG!! は守ってきたのですが…。 どうも冷たくなる息子が心配になってしまって。 ありがとうございました!!

No.4 12/10/08 21:10
♂♀ママ4 ( 20代 ♀ )

雪国住みです😃

家の息子もいくら薄着だろうが寒かろうが布団におさまる事のない子供で‥スリーパー二枚重ねにしていました😭それでも足や手は冷たくなるのですが去年一年風邪も引かず元気でしたよ✨

今2歳半ですが今年も寝相は全く改善されることなく成長しました‥そろそろスリーパー出さねば💦

  • << 9 やはり布団から出てしまうのであれば スリーパーで対処するしかありませんよね…。 軽くて動きやすいようにと さっそく羽毛のスリーパーを買いました!! ありがとうございました!!

No.5 12/10/09 09:13
♂♀ママ5 ( 20代 ♀ )

うちの子も1歳半😃

布団はぎますね😂

まだ寒いからって自分で布団かける事ができないから心配ですよね😣

うちは3人目なんですが
上の子達も真冬で明らかに寒いのに布団はいでました💧
(寝室は暖房つけないので)
なので最初から寒くない格好で寝かせてました💦

末っ子も今はロンT一枚とオムツで寝てるので
もう少し寒くなったら上着着せてズボンはかせて寝かせます😂

寒くても布団はぐから
布団が体にかかってる事が気になって嫌なのかなって思ってます😚

友達は毛布が簡単な服になったような物を持ってて
うちも買おうかなって思ってます😊

  • << 10 そうなんですよね。 寒いから起きて布団かける。 それが出来れば安心なんですが…。 極限まで冷たくなってから起きるから心配で心配で…。 当方北海道なので さっそく羽毛のスリーパー購入しました!! ありがとうございました!!

No.6 12/10/09 14:56
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 1 子供は少しぐらい寒くても大丈夫ですよ。 温めすぎは逆に危ないです。突然死の原因といわれています。寝る前に部屋を温めておきましょう。 温めすぎ注意との助言しっかり守りたいと思います!!

ありがとうございました!!

No.7 12/10/09 14:59
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 2 寒い地方ではありませんが、冬の寒い時期にも息子は布団を掛けてない事がほとんどでした😂 とにかくお腹を冷やさないにだけ心掛けて腹巻き+毛布地… 足に毛布が掛かるのが嫌…。
まさにそれです!
掛けた途端に拒否です(笑)
寒冷地ではない所でも毛布のスリーパーなんですね。
極寒の北海道の木造なので
さっそく羽毛スリーパーを購入しました!!

No.8 12/10/09 15:02
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 3 子どもの体温って高いからね~。 親が思ってる以上に子どもって暑がりです。 子どもが寝相悪いのも、寝ながら自分で体温調節をしてるから。 … お腹を冷さない!!
靴下はNG!!
は守ってきたのですが…。
どうも冷たくなる息子が心配になってしまって。
ありがとうございました!!

No.9 12/10/09 15:04
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 4 雪国住みです😃 家の息子もいくら薄着だろうが寒かろうが布団におさまる事のない子供で‥スリーパー二枚重ねにしていました😭それでも足や手は冷た… やはり布団から出てしまうのであれば
スリーパーで対処するしかありませんよね…。
軽くて動きやすいようにと
さっそく羽毛のスリーパーを買いました!!
ありがとうございました!!

No.10 12/10/09 15:07
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 5 うちの子も1歳半😃 布団はぎますね😂 まだ寒いからって自分で布団かける事ができないから心配ですよね😣 うちは3人目なんですが 上の子達… そうなんですよね。
寒いから起きて布団かける。
それが出来れば安心なんですが…。
極限まで冷たくなってから起きるから心配で心配で…。
当方北海道なので
さっそく羽毛のスリーパー購入しました!!
ありがとうございました!!

No.11 12/10/09 15:10
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 2 寒い地方ではありませんが、冬の寒い時期にも息子は布団を掛けてない事がほとんどでした😂 とにかくお腹を冷やさないにだけ心掛けて腹巻き+毛布地… 御礼を言うのを忘れていました。
ありがとうございました!!

No.12 12/10/09 15:12
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

皆さん貴重な御意見ありがとうございました!!
とても勉強になり
これから生かして行きたいと思います!!
本当にありがとうございました!!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧