注目の話題
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・
軟禁されてるけど質問ある?
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

母親との喧嘩

レス13 HIT数 1395 あ+ あ-

高校生( ♀ )
12/10/06 19:14(更新日時)

私は今母親と喧嘩しています。
私の家は父の稼ぎが良くなく母は精神的に不安定 で仕事が出来ず主婦をしています。
生活費を入れない(入れられない)父に母は不満を持っており、私はいつも母の味方だったのですが昨日は私も苛々していてつい父の味方をするような発言をしてしまいました。すると母が「裏切られた」と言って家から出ていってしまいました。私は何度も何処が悪かったかを述べて謝罪したりしたのですが物凄く冷たい言葉や態度をとられてしまいどうしたらいいのかわかりません。
私にとっては父も母もどちらも大切な親です。いくら金をいれない父であろうとも私の父ですし、母が辛いのもわかります。でもどちらかの味方になるなど正直嫌です。

私はどうしたら良いのでしょうか…ご意見頂けると嬉しいです。

タグ

No.1859741 12/10/06 16:35(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/10/06 16:52
名無し1 ( 20代 ♀ )

主さんは高校生なんだね…若いのに苦労するね😓
主さんが精神的に参っちゃわないようにね❗

お金がないと、人間不思議とイライラして、精神的に不安定になります。私も経験あります。
不安=イライラ…だね。

家族は3人かな?
お父さんの収入が少ないのは…お父さんの努力が足りないから?どうしても仕方がない状況なのかな?

生活保護とか申請出来ないのかな?もちろんそれはお父さんとお母さんが話して決める事だけど…お母さんが『うつ病』とかで働けない…とかだと、家族が最低限の生活していくのに必要不可欠なお金は国が支援してくれますよ。

条件とかはイロイロあるけど…
お母さんが出て行った事、お父さんは何か言ってないのかな?
とりあえず…お父さんとお母さん、しっかり話し合うべきだと思うな。
お父さんの収入に関しては…体が悪いとかじゃなければ、もっと給料のいいトコに転職する…とか…
方法や考え方はたくさんあると思いますよ😄

  • << 3 レスありがとうございます。 優しいお言葉に涙が出ました。 母親は精神安定剤を飲んでいて国からの支援のお金も少しは貰っているのですがやはり生活するには苦しいみたいで… 父がもっと仕事を頑張れば良いのですが…保険を売る仕事で中々取れず、歳も歳で転職も難しいらしく… 正直な気持ちを話しても母からすべて拒絶されてしまいます…父も話し合いになるとだんまりですし…本当に困った親だと思います… レス本当にありがとうございました。

No.2 12/10/06 16:58
名無し1 ( 20代 ♀ )

それから…
お母さんには、自分の素直な気持ちを伝えるべきだと思いますょ。

お母さんの味方だけど、お父さんも大事に思ってるから…もう1度ちゃんと話し合いたい

とか💡
お母さん、安定剤とか飲んでないのかな?
病院に行って、薬を処方してもらうのも1つの方法だね。
私も安定剤と入眠剤を毎日飲んでます。

人生いい事ばかりじゃないもんね…
頑張ろう😄💡

No.3 12/10/06 17:14
高校生0 ( ♀ )

>> 1 主さんは高校生なんだね…若いのに苦労するね😓 主さんが精神的に参っちゃわないようにね❗ お金がないと、人間不思議とイライラして、精神… レスありがとうございます。
優しいお言葉に涙が出ました。

母親は精神安定剤を飲んでいて国からの支援のお金も少しは貰っているのですがやはり生活するには苦しいみたいで…

父がもっと仕事を頑張れば良いのですが…保険を売る仕事で中々取れず、歳も歳で転職も難しいらしく…

正直な気持ちを話しても母からすべて拒絶されてしまいます…父も話し合いになるとだんまりですし…本当に困った親だと思います…

レス本当にありがとうございました。

  • << 5 お父さん、保険屋さんなんだ…大変だね… 私の友達も保険屋してた事あるけど、備品は自腹だし、ノルマはあるし… と、精神的に参ってしまい、3ヶ月で辞めました。 私はとんでもないけど、保険屋にはなれないな…と思いましたね。 きっとお父さんも、申し訳ない気持ちはいっぱいなんだと思います。 主さんも社会に出たら、今以上の苦労をする事があるかも知れない。 世の中は甘くないですよね…。 お母さんは、心配だろうけど、とりあえず落ち着くのを待ったらどうかな✨でもちょいちょい連絡はしてあげてね😄 『帰ってきて!』とか『話し合おう!』とかじゃなくて、『気分はどう?』とか、『風邪ひかないようにね』とか…何か…お母さんを心配してる気持ちだけを伝えるような感じでね😄 どっちが親だかわからないね😅主さんは立派だょ❗ ところで…お母さん、薬は持って出たのかな😓? 私もそうだけど…薬が切れると心が折れそうになるんだょね💦

No.4 12/10/06 17:17
匿名4 

アドバイスにはならないかもですが…私の父は精神弱くやはり稼ぎが無かったのですが、働いてと言って直る程簡単な問題ではないですよね。
母が離婚を本気で切り出したら働いたかも知れませんが、母は「言っても変わらないし私が働くわ」と働きはじめました。
母もつらそうで私が家事全般やっていた時期もありますが、時を経て、今は父は外で働かないにしても皆で協力しながら生活出来る様になりました。

働かないのは心に何か抱えているのかもしれないですね。
カウンセリングをおすすめしますが本人は行きたがらないかもしれませんね。

人間土壇場になればやる時はやるので、お父様も本当に危機を感じたら働くかも…

  • << 8 レスありがとうございます。 皆で協力して生活できるようになるなんて羨ましいです…私の家もそうやって協力して生きていける様になれたら良いんですけど… もっとお父さんに働いてくれる様に促してみたいと思います

No.5 12/10/06 17:42
名無し1 ( 20代 ♀ )

>> 3 レスありがとうございます。 優しいお言葉に涙が出ました。 母親は精神安定剤を飲んでいて国からの支援のお金も少しは貰っているのですがやはり生… お父さん、保険屋さんなんだ…大変だね…
私の友達も保険屋してた事あるけど、備品は自腹だし、ノルマはあるし…
と、精神的に参ってしまい、3ヶ月で辞めました。
私はとんでもないけど、保険屋にはなれないな…と思いましたね。
きっとお父さんも、申し訳ない気持ちはいっぱいなんだと思います。
主さんも社会に出たら、今以上の苦労をする事があるかも知れない。
世の中は甘くないですよね…。

お母さんは、心配だろうけど、とりあえず落ち着くのを待ったらどうかな✨でもちょいちょい連絡はしてあげてね😄
『帰ってきて!』とか『話し合おう!』とかじゃなくて、『気分はどう?』とか、『風邪ひかないようにね』とか…何か…お母さんを心配してる気持ちだけを伝えるような感じでね😄
どっちが親だかわからないね😅主さんは立派だょ❗

ところで…お母さん、薬は持って出たのかな😓?
私もそうだけど…薬が切れると心が折れそうになるんだょね💦

  • << 9 そうですね…やっぱり父も保険屋の仕事辛そうにしてます…。 はい、時々メールを打ちつつお互いに少し落ち着く時間を空けてみたいと思います。 薬は持っていっているようなので大丈夫です。心配して頂きありがとうございます。

No.6 12/10/06 18:24
匿名6 

お母さん、そこまで追い詰められる前に働きに出たら良かったのに…
働けば今よりお金に困る事もなかったし、気分転換にもなるのにね…


私も子が2人居て、旦那は自営の為収入が安定せず、保育料滞納もしばしば…しまいには子供のお年玉まで手をつけそうになり…
毎日毎日お金の事で頭を悩ませました。

必死で内職をし、下の子が幼稚園入園を機に週5で働きに出ました。
今は掛け持ちで夜もパートに出ています。
僅かですが貯金も出来るようになり、以前の様に思い詰める事もなくなりました。

お母さんも内職なり、短時間パートなり出来れば良いのですが…

今はお母さんが落ち着くまで待ってあげるしかないかもしれませんね…

  • << 10 レスありがとうございます。 母は昔働いていたときのトラウマがあるようで…働くのは難しいみたいです。 でも内職ぐらいなら出来るかもしれませんね…仲直りしたら相談してみたいと思います

No.7 12/10/06 18:38
名無し7 

辛いと思いますが自らアルバイトして家計を助けるとかは出来ませんか
アルバイトしていたらすいません

  • << 11 アルバイトは長期の休みのみやってます…。将来専門学校へ行き特待生制度を受けたいと思っているのでなるべく勉強に集中したくて…

No.8 12/10/06 18:56
高校生0 ( ♀ )

>> 4 アドバイスにはならないかもですが…私の父は精神弱くやはり稼ぎが無かったのですが、働いてと言って直る程簡単な問題ではないですよね。 母が離婚を… レスありがとうございます。
皆で協力して生活できるようになるなんて羨ましいです…私の家もそうやって協力して生きていける様になれたら良いんですけど…

もっとお父さんに働いてくれる様に促してみたいと思います

No.9 12/10/06 18:59
高校生0 ( ♀ )

>> 5 お父さん、保険屋さんなんだ…大変だね… 私の友達も保険屋してた事あるけど、備品は自腹だし、ノルマはあるし… と、精神的に参ってしまい、3… そうですね…やっぱり父も保険屋の仕事辛そうにしてます…。

はい、時々メールを打ちつつお互いに少し落ち着く時間を空けてみたいと思います。

薬は持っていっているようなので大丈夫です。心配して頂きありがとうございます。

No.10 12/10/06 19:02
高校生0 ( ♀ )

>> 6 お母さん、そこまで追い詰められる前に働きに出たら良かったのに… 働けば今よりお金に困る事もなかったし、気分転換にもなるのにね… 私も… レスありがとうございます。
母は昔働いていたときのトラウマがあるようで…働くのは難しいみたいです。
でも内職ぐらいなら出来るかもしれませんね…仲直りしたら相談してみたいと思います

No.11 12/10/06 19:04
高校生0 ( ♀ )

>> 7 辛いと思いますが自らアルバイトして家計を助けるとかは出来ませんか アルバイトしていたらすいません アルバイトは長期の休みのみやってます…。将来専門学校へ行き特待生制度を受けたいと思っているのでなるべく勉強に集中したくて…

No.12 12/10/06 19:06
高校生0 ( ♀ )

スレ主です
皆さんアドバイスありがとうございます。
暫く待ってから母ときちんと話し合いちゃんと今後のことも考えていきたいと思います。

本当にありがとうございました!

No.13 12/10/06 19:14
匿名6 

>> 12 お若いのにしっかりした娘さんで、お母さんも心強いことでしょう。

家族を繋ぐ架け橋になって下さいね😊

お勉強も頑張って下さい👍

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧