注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
飲んでないからいいよ!‥?

なんなの?

レス38 HIT数 8075 あ+ あ-

名無し( ♀ )
12/10/08 10:26(更新日時)

友達のうち2人がデキ婚して4年たちます。
4年たった辺りから何かおかしくなりました。
その2人からは、「結婚してないし子供もいないし自由で良いわね~」と言われます。
そして休日に皆で遊びに行こうという事があるんですが、どこに行っても殆ど私に子供を押し付けて、2人で楽しんでる感じです。
私は同行子守みたいな感じで、嫌になる事もあり最近はずっと断り続けてます。

ある日、夜飲みに行こうと誘われたので、流石に子供はいないだろうと思い出かけました。
そしたらまさか夜の街へ子供連行なんて思ってもいなかったんですが、子供を連れてきました。
それでまたいつものごとく、私が子守。
この二人は他に(身内)子供を預けられる環境で、私と遊ぶ時以外は子供は母親にみてもらっているのに変ですよね?
2人ともデキ婚で離婚もしているので、私に彼氏ができたという事を聞いても「子供いない人は良いわね~」的な事しか言いません。
この二人は私に嫉妬していませんか?
何だか疲れてきました。

タグ

No.1858314 12/10/03 10:56(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/10/03 11:06
小学生1 

そんな友達…必要?

No.2 12/10/03 11:07
社会人2 

もう付き合わなきゃいいと思います。嫉妬というより都合よく扱われてるだけかと。

No.3 12/10/03 11:09
通行人3 

すごい友達ですね。

自分の子供を押し付けるなんて・・・

嫉妬してるのはあるかもしれません。
なんか友達にいいように使われてる気が・・・

No.4 12/10/03 11:10
名無し4 

子供がいると子供中心の生活になるから、どうしても子供いない人が羨ましく、時には妬ましくなっちゃうんですよね。
でも普通は友達に子守押し付けたり、夜の街に子供連れて行ったりしませんよ。もしかしたら意図的に…かもしれません。
主さんも楽しくないでしょうし、もう会わなくても良いと思います。

No.5 12/10/03 11:12
名無し5 ( ♀ )

それ、友達じゃないし。
単に子守りをしてくれる人が欲しいだけです。
私の友人たちは、どうしても子供も一緒の時は必ず連れていってもいいか確認するし、自分だけで面倒見ようとします。
だから、こちらとしては、逆にお世話したいと思うし、連れてくるのもウェルカム状態です。
離婚したとか自分の都合だし、そんなの理由に当たられたり押し付けられたりなんて冗談じゃない。
その人たちと付き合ってて楽しいですか?

No.6 12/10/03 11:26
名無し0 ( ♀ )

皆様、沢山のレス本当にありがとうございます。

>1
何だか私がやる事なす事にも少しトゲのあるような事しか言わなくなったので、私も悩んでます…

>2
私も子供は嫌いではないし、最初は何も思わなかったんですけど、あまりにも私が子守で2人は少し離れた所で楽しくやってるので、そういうふうに思えてきてしまいました。

>3
やっぱり押し付けられてますよね?私も都合よく使われてる気がするんです。
だって、私も友達のはずなのに殆ど会話は私とじゃなく2人だけでなんです。

>4
前に「お金も自分のためだけに使えて良いよね」まで言われました。
私は子供嫌いではないんですが、少々疲れてきました…。
実際4さんのおっしゃるとおり私は楽しめないんです。

>5
他に子供の面倒をみてくれる人がいるのに、どうしてわざわざ一緒に遊びに行く私に?と思うんですよね。
それぞれ子供1人なんですけど、私は2人も子守しなきゃいけないので疲れてきました。
なんか4さんの言うように意図的?と思う事もあります。
単独で用事があるときに私が休みとかなら子守も別に良いんですが…。
全然楽しくありません。

No.7 12/10/03 12:22
通行人3 

>> 6 主さんをそんな風に子守りに使って嫌がらせをしてるような気がします。
嫉妬を子守りを押し付けて、私達はこんなに大変だと思わせてるような。

でも、そんな事するのは友達ではないし、自分が望んで結婚・出産・離婚したのにおかしいです。

2人とは縁を切るか、思ってる事を言うべきではないですか??

  • << 10 レスありがとうございます。 >7 私も最近言動から見てそういうふうに思えてきてしまってます…。 やっぱり友達だと思われてませんよね…? 私がまだ結婚してないというだけで、ここまで相手は卑屈になるものなんですかね… 結構悩んで耐え切れずに、「また子供くるんでしょ?」と聞いたら「なにそれ…」とすごい険悪なムードになってそれ以上言えませんでした。 >8 彼女たちは離婚して親元に戻って子育てしています。 なので子供を見る人は他にもいる環境です。 離婚理由は一人は浮気、もう一人は結婚前気にならなかった些細な所が気になって我慢できなかったらしいです。

No.8 12/10/03 12:25
通行人8 ( 20代 ♂ )

その二人は下半身で生きてるからそんなことになるんだよ😁離婚もしたんでしょ❓くっだらねー人生だこと(笑)

No.9 12/10/03 12:35
社会人9 


もう関わらないでいいんじゃない?

それって友達?

  • << 11 レスありがとうございます。 >9 普通友達にはしないですよね? なんか心が疲れたせいか、友達?と言われると、答えられない自分がいます。

No.10 12/10/03 12:47
名無し0 ( ♀ )

>> 7 主さんをそんな風に子守りに使って嫌がらせをしてるような気がします。 嫉妬を子守りを押し付けて、私達はこんなに大変だと思わせてるような。 … レスありがとうございます。

>7
私も最近言動から見てそういうふうに思えてきてしまってます…。
やっぱり友達だと思われてませんよね…?
私がまだ結婚してないというだけで、ここまで相手は卑屈になるものなんですかね…
結構悩んで耐え切れずに、「また子供くるんでしょ?」と聞いたら「なにそれ…」とすごい険悪なムードになってそれ以上言えませんでした。

>8
彼女たちは離婚して親元に戻って子育てしています。
なので子供を見る人は他にもいる環境です。
離婚理由は一人は浮気、もう一人は結婚前気にならなかった些細な所が気になって我慢できなかったらしいです。

  • << 12 私は友達にそんな事しませんよ。子供と少しでも遊んもらえるだけで、感謝もしますし、申し訳ないと思いますから。 ストレスや嫉妬でそんなことしてるんでしょうね。 友達にする態度ではないので、縁を切ってはどうですか?? 一緒にいて楽しくない人と無理に友達でいる必要ないですよ。

No.11 12/10/03 12:49
名無し0 ( ♀ )

>> 9 もう関わらないでいいんじゃない? それって友達? レスありがとうございます。
>9
普通友達にはしないですよね?
なんか心が疲れたせいか、友達?と言われると、答えられない自分がいます。

No.12 12/10/03 13:41
通行人3 

>> 10 レスありがとうございます。 >7 私も最近言動から見てそういうふうに思えてきてしまってます…。 やっぱり友達だと思われてませ… 私は友達にそんな事しませんよ。子供と少しでも遊んもらえるだけで、感謝もしますし、申し訳ないと思いますから。
ストレスや嫉妬でそんなことしてるんでしょうね。
友達にする態度ではないので、縁を切ってはどうですか??
一緒にいて楽しくない人と無理に友達でいる必要ないですよ。

  • << 14 レスありがとうございます。 >12 2人はグルになって私をおとしいれたいくらい憎いんですかね。 私が一体何をしたの?という感じです。 結婚なんてまだ先だろうけど、したくなくてしてないわけじゃないし、子供だってまだいないだけです。 そういうのって一時的な物なんですかね?悲しいですがそれが変わらずの本心なら付き合いをやめようかと思います。 >13 そうですよね。 会うたびに子供がいて、私が子守をさせられるシチュエーションは考えていませんでしたから。 今は遊んでいません。

No.13 12/10/03 14:41
通行人 ( lYnPRb )

遊ばなきゃいいんじゃない?

No.14 12/10/04 16:23
名無し0 ( ♀ )

>> 12 私は友達にそんな事しませんよ。子供と少しでも遊んもらえるだけで、感謝もしますし、申し訳ないと思いますから。 ストレスや嫉妬でそんなことして… レスありがとうございます。

>12
2人はグルになって私をおとしいれたいくらい憎いんですかね。
私が一体何をしたの?という感じです。
結婚なんてまだ先だろうけど、したくなくてしてないわけじゃないし、子供だってまだいないだけです。
そういうのって一時的な物なんですかね?悲しいですがそれが変わらずの本心なら付き合いをやめようかと思います。

>13
そうですよね。
会うたびに子供がいて、私が子守をさせられるシチュエーションは考えていませんでしたから。
今は遊んでいません。

No.15 12/10/05 08:48
通行人15 

妬んではないとは思います🙇
独身の友達とよく遊ぶのですが、子供が私の友達とかあまり会わない人と遊びたいみたいで、母親より友達の方に行きたがります。結局友達 に面倒みせてるみたいで毎回申し訳ないと思ってます。
あとやっぱり母親同士だと話しが合うし、子供の話しとかで盛り上がるし。
独身自由でうらやましいとか言うけどやっぱり子供がいて自分は幸せです🙇
ただ夜飲みに行くところに子供はおかしいと思います。

  • << 17 レスありがとうございます。 >15 色々な面から見て妬み?と思っていましたが、単に私への気遣いがなかっただけなんでしょうか。私の被害妄想なんでしょうか。被害妄想なら私って最低ですよね?わからなくなってきました。 >16 ネットや雑誌や周りの知り合いから、全然違う話からそういう子供の話を耳にする事があって、連れてこないのが常識みたいに書かれてたのは知ってたんですけど、友達だしたまに連れてくるくらい~と軽く考えてました。 まだ縁を完全に切ってるわけではないんですよね。

No.16 12/10/05 09:41
名無し16 

独身の友達と遊ぶ時、もしくは子供が居ない人と遊ぶ時は、自分の子供は絶対に連れてきませんけどね。

友人も私も、ゆっくり出来なくて疲れるだけですから。

非常識な人間と、縁を切れて良かったじゃないですか。

No.17 12/10/05 10:13
名無し0 ( ♀ )

>> 15 妬んではないとは思います🙇 独身の友達とよく遊ぶのですが、子供が私の友達とかあまり会わない人と遊びたいみたいで、母親より友達の方に行きたがり… レスありがとうございます。

>15
色々な面から見て妬み?と思っていましたが、単に私への気遣いがなかっただけなんでしょうか。私の被害妄想なんでしょうか。被害妄想なら私って最低ですよね?わからなくなってきました。

>16
ネットや雑誌や周りの知り合いから、全然違う話からそういう子供の話を耳にする事があって、連れてこないのが常識みたいに書かれてたのは知ってたんですけど、友達だしたまに連れてくるくらい~と軽く考えてました。
まだ縁を完全に切ってるわけではないんですよね。

  • << 19 縁切りましょうよ。 ご近所で切りづらい状況とか? 独身で子育て経験が無いあなたに、子供押し付けて自分達だけで楽しんでるなんて。 主さんも当然イヤだし、万が一、気配り足らずで子供に何かあったら?? 勝手に子供押し付けてきたクセに、何かあったら主さんをメチャクチャに叩きまくりますよ。

No.18 12/10/05 12:40
名無し18 ( 30代 ♂ )

自分の決めたことに責任をもてない既婚者の戯れ言

又は

負け犬の遠吠え

  • << 22 沢山レスありがとうございます。 >18 戯れ言だと思って流せる人は器が大きいんでしょうが、どうやら私は器が狭いようで、少し疲れたんですよね。 人生上手くいかないもので、私は早く結婚して早く子供がほしかったんですが、友達の間では一番売れ残りです。なので彼女達が自分も通ってきた道半ばにいる私を羨ましがる気持ちがわかりません。 >19 小学生の時からの友達なので一時的な物であれば…と甘い期待をしつつ悩んでる状況です。 また他の方が言うように私の被害妄想なのか?とも今真剣に悩んでます。 子供にもし何かあって責められでもしたら、多分…立ち直れなくなると思います…。 >20 2人は殆ど同じ時期にデキ婚したので話も合うので私が蚊帳の外なのかも知れないですが、私の考えすぎと思いますか? 一緒に遊びに行って私の話し相手は殆ど子供です。 >21 私は友達が先に子供産んで~と色々経験豊富なので、自分の時は色々教えてもらえると思ってたんですけど、そんな風に言われると傷つくかもしれません。 彼氏の写真を見せると、「………」と微妙な空気が流れました。 私の被害妄想でなく、実際に嫌がらせだとしたら一時的なものじゃないか?とか考えずに縁切りした方が良いと思いますか?

No.19 12/10/05 13:25
名無し16 

>> 17 レスありがとうございます。 >15 色々な面から見て妬み?と思っていましたが、単に私への気遣いがなかっただけなんでしょうか。私… 縁切りましょうよ。

ご近所で切りづらい状況とか?

独身で子育て経験が無いあなたに、子供押し付けて自分達だけで楽しんでるなんて。

主さんも当然イヤだし、万が一、気配り足らずで子供に何かあったら??

勝手に子供押し付けてきたクセに、何かあったら主さんをメチャクチャに叩きまくりますよ。

No.20 12/10/05 13:44
名無し20 

私にも子供いるけど考えられない!
友達が、少しでも子供の事(お腹空いてないかな?とか)気にかけてくれるだけでもありがたいと思ってます。

私なら一緒にいて楽しくないだろうし ゆっくりと距離おきます

No.21 12/10/05 13:50
名無し21 ( 20代 ♀ )

このままの状態でもし主さんが結婚出産ってなったら、この友達なんだかんだで先輩風吹かせていろいろ言ってきそう(-"-;)

あと旦那さんにケチつけたりとか、子供産まれたら「そんなことも知らないの?(クスッ」みたいな…
主さんの幸せをぶち壊しにくる可能性を捨てきれません。

縁切りが無難だと思います。

No.22 12/10/05 15:37
名無し0 ( ♀ )

>> 18 自分の決めたことに責任をもてない既婚者の戯れ言 又は 負け犬の遠吠え 沢山レスありがとうございます。

>18
戯れ言だと思って流せる人は器が大きいんでしょうが、どうやら私は器が狭いようで、少し疲れたんですよね。
人生上手くいかないもので、私は早く結婚して早く子供がほしかったんですが、友達の間では一番売れ残りです。なので彼女達が自分も通ってきた道半ばにいる私を羨ましがる気持ちがわかりません。

>19
小学生の時からの友達なので一時的な物であれば…と甘い期待をしつつ悩んでる状況です。
また他の方が言うように私の被害妄想なのか?とも今真剣に悩んでます。
子供にもし何かあって責められでもしたら、多分…立ち直れなくなると思います…。

>20
2人は殆ど同じ時期にデキ婚したので話も合うので私が蚊帳の外なのかも知れないですが、私の考えすぎと思いますか?
一緒に遊びに行って私の話し相手は殆ど子供です。

>21
私は友達が先に子供産んで~と色々経験豊富なので、自分の時は色々教えてもらえると思ってたんですけど、そんな風に言われると傷つくかもしれません。
彼氏の写真を見せると、「………」と微妙な空気が流れました。
私の被害妄想でなく、実際に嫌がらせだとしたら一時的なものじゃないか?とか考えずに縁切りした方が良いと思いますか?

No.23 12/10/05 17:35
通行人3 

何度もすいません。

もし、縁を切るか悩んでるなら、本音で話し合ってみたらどうですか??


相手が本当に主さんに対して嫌がらせしてるなら縁を切ればいいし、勘違いなら話し合って、これからどうするか決めてもいいのでないですか??
主さんに対して、もう少し配慮してもらうとか・・・

小学生からの友達で、本当に友達なら、主さんの思ってる事をぶつけても大丈夫だと思いますよ。
遠慮せずに言ってみては???

  • << 29 沢山のレスありがとうございます。 >23 いえ、何度もありがとうございます。 上に一度話して険悪なムードになってから、その話は話しづらいんですよね。 私の被害妄想でなければ、私だけが友達だと思っていただけかもしれないです。 >24 彼氏には女のいざこざは気分悪いだろうと思って相談できません。 >25 よくお人好しと言われます。 そうなりたくないし、なめられたくないのでコンプレックスです。 25さんはやっぱり私は都合の良いように使われてると思いますか? 私の被害妄想じゃないですか? >26 身近なお話をありがとうございます。 そうなんですよね、ちょっと決断するのに迷いがあるんですよね…。 他にも友達はいますが、昔話をできるのが彼女達だけだったので情があるというか、悩んでます。 でも何か友達みたいな扱いをされてない感じがするんですよね。 誰かが言うように私の被害妄想…?じゃないような気がするんですよね。 いつもの言動がいつも「あなたは良いわよね」系ばかりだし、言葉を返すのも最近は困ってました。 でも悲しいですが、こういうふうに友達が変わってしまって縁を切る人は珍しくないんですよね? 私も決断しなければと思います。 >27 2人とも子供を産んで離婚して少し変わった気がします。 それ、言われました。「自由でいいわね」「自由に遊べていいわね」他にも話すとそういう事を沢山言ってます。 私は子供は嫌いではないんですけど、子供に両脇固められて、友達は2メートルくらい前を楽しそうに歩いて、何だかそういうのばかりで子守?と思ったんですよね。 >28 皆様もそれは友達じゃないと言ってます。 私も都合の良いように使われてるだけのような気がしてます。 中には私の思い込み過ぎと思う方もいらっしゃいましたが、今の所たったの1人です。 私自身、ずっと我慢してましたが彼女たちの言動が嫉妬のように思います…。 私だけが友達だと思っていただけかもしれないです。

No.24 12/10/05 21:13
負け犬24 


デキ婚…


デキ婚でも出来れば勝ちだろ😏


2人は強いよw


独りは弱い…


主さんは彼氏いるから守ってもらいな😃


目指せ孤独死な俺😺

No.25 12/10/05 21:57
名無し25 

>> 24 勝ちとか負けとかそう言う問題じゃないから。小学生並みの脳みそだね。

主もさ、相手は主のこと大切な友達だなんて絶対に思ってないから。
私の知り合いにも主と全く同じ立場の子いるけど、周りに完全に利用されてるのに本人めちゃくちゃ鈍いからなのか知らないけど、可哀想なほどナメられてるよ(笑)
本当に大切な友達なら、絶対にそんなことしないし言わない。
主がそうやってどこまでもお人好しだから、ただつけ込まれて利用される。
いい加減、目を覚ましたら?

No.26 12/10/06 01:59
大学生26 ( ♀ )

主さん、こんにちは。
色々と大変な思いをされているようで、さぞお辛いかと思います。

このスレにレスしていらっしゃるほとんどの方々が仰っているように、もう付き合わない方が正解かと。

確かに、長年のお友達を一時のことで切ってしまうのは……とお悩みの気持ちもわかります。勇気でないですよね。

でも、案外しがらみを捨てて思いきって切ってしまえばそれまで固執していた自分が笑えますよ(これは私の実体験です。笑)

私はまだ学生の身分ですが、実際に友達の身にあったことをお話しますね。

私の友人、A子とB子は幼なじみでした。3年前B子がデキ婚。そして出産後離婚。ほどなくしてA子も職場の方と結婚し、こちらは結婚後1年に妊娠。B子も喜んでいました。
A子はB子に妊娠中のことについて教えてもらおうとしていたのですが、B子は土壇場で「は?幼なじみだからって教えると思ったら大間違い。自分で勉強しなよ。甘ったれるな!そんな甘えたあんたが幸せになるのは許せない!流れればいいのに!!」とA子を罵倒。
困ったA子が泣きながら相談してきたので、「離れなさい」と言いましたが聞きませんでした。
が、最近流石に縁を切ったようです……。
彼女は「幼なじみだから縁を切るのは躊躇ったけど、B子だけが友達じゃないから…」と言ってましたね(苦笑)


長々と偉そうな乱文すみませんでした。

主さんはその方々だけがお友達なのですか?

もしそうでないなら、最悪の結果にならないうちにもう腹をくくられては。

長引くと、もっと“情”が移りますよ。

No.27 12/10/06 02:50
名無し ( ZKJORb )

デキ婚って、ほんと極端ですよね。
幸せなデキ婚ならいいんですが…

私の友達にもデキ婚で上手くいってない夫婦がいます。やはり「結婚して、新婚生活楽しんでから子供作った方がいい」とみんな言っていますね。

自由で、何にも縛られずに遊んだりできる主さんが羨ましいんですよ。もちろん、そんなこと思わないデキ婚夫婦も沢山いると思いますが。
主さんは何も悪くないんですから、可哀想だな、というぐらいの気持ちで適当に相手してあげたらいいと思います。

No.28 12/10/06 03:02
名無し28 

それってホントに友達なんですか?

No.29 12/10/06 10:00
名無し0 ( ♀ )

>> 23 何度もすいません。 もし、縁を切るか悩んでるなら、本音で話し合ってみたらどうですか?? 相手が本当に主さんに対して嫌がらせし… 沢山のレスありがとうございます。

>23
いえ、何度もありがとうございます。
上に一度話して険悪なムードになってから、その話は話しづらいんですよね。
私の被害妄想でなければ、私だけが友達だと思っていただけかもしれないです。

>24
彼氏には女のいざこざは気分悪いだろうと思って相談できません。


>25
よくお人好しと言われます。
そうなりたくないし、なめられたくないのでコンプレックスです。
25さんはやっぱり私は都合の良いように使われてると思いますか?
私の被害妄想じゃないですか?

>26
身近なお話をありがとうございます。
そうなんですよね、ちょっと決断するのに迷いがあるんですよね…。
他にも友達はいますが、昔話をできるのが彼女達だけだったので情があるというか、悩んでます。
でも何か友達みたいな扱いをされてない感じがするんですよね。
誰かが言うように私の被害妄想…?じゃないような気がするんですよね。
いつもの言動がいつも「あなたは良いわよね」系ばかりだし、言葉を返すのも最近は困ってました。
でも悲しいですが、こういうふうに友達が変わってしまって縁を切る人は珍しくないんですよね?
私も決断しなければと思います。

>27
2人とも子供を産んで離婚して少し変わった気がします。
それ、言われました。「自由でいいわね」「自由に遊べていいわね」他にも話すとそういう事を沢山言ってます。
私は子供は嫌いではないんですけど、子供に両脇固められて、友達は2メートルくらい前を楽しそうに歩いて、何だかそういうのばかりで子守?と思ったんですよね。

>28
皆様もそれは友達じゃないと言ってます。
私も都合の良いように使われてるだけのような気がしてます。
中には私の思い込み過ぎと思う方もいらっしゃいましたが、今の所たったの1人です。
私自身、ずっと我慢してましたが彼女たちの言動が嫉妬のように思います…。
私だけが友達だと思っていただけかもしれないです。

  • << 31 言いづらいなら仕方ないですね。 主さんの被害妄想ではないと思いますよ。 親しき仲にも礼儀ありです。 何も言わずに離れた方がいいです。 しつこく誘われると思いますが・・・。 二人はいろんな事があり、変わってしまったんですね。いろんな事があって変わる人はたくさんいますよ。 何か偉そうにすいません。

No.30 12/10/06 10:10
名無し30 

私は友達だと思ってたけど

多分相手は友達扱いしてなかった人と

何となく、フェイドアウトさせた。


今は音信不通。気楽です。

  • << 33 沢山のレスをいつもありがとうございます。 >30 後悔とか、自分の事を責めたりとかはないですか? 私のその友人2人も私を友達だと思ってない感じがするので、私もそろそろ決めないとと悩んでいます。 >31 私的には、あの時に切り出した子供の事が精一杯でした。 被害妄想じゃないですよね?私も自分で被害妄想なのか、ここ数日考えてみましたがどれを思いだしても違う気がしてくるんです。 今日も一日遊びに出かけないか誘われましたけど、嘘をついて断りました。 結婚離婚子供が出来る事でこんなにも溝ができるなんて悲しいですが、このまま付き合いを続けてもお互いプラスになる事もないし、縁を切るまではいかなくてもしばらく距離をおいてみる方が良いと思いました。 偉そうになんて言わないでください。私のために親身に相談に乗ってくれて感謝しています。 >32 レスを沢山いただいて、ここ数日真剣に悩みました。 自分の被害妄想なのかもしれないと、自分自身に問いかける事もしましたが、 やはりそうじゃないと思える事も沢山あり、少し距離を置いてみようと思いました。 それでも、もう無理だと思ったら悲しいですが、縁を切ろうと思います。

No.31 12/10/06 11:53
通行人3 

>> 29 沢山のレスありがとうございます。 >23 いえ、何度もありがとうございます。 上に一度話して険悪なムードになってから、その話… 言いづらいなら仕方ないですね。

主さんの被害妄想ではないと思いますよ。
親しき仲にも礼儀ありです。
何も言わずに離れた方がいいです。
しつこく誘われると思いますが・・・。

二人はいろんな事があり、変わってしまったんですね。いろんな事があって変わる人はたくさんいますよ。

何か偉そうにすいません。

No.32 12/10/06 13:57
匿名32 ( ♀ )

主さんはいいように利用されてるだけですよ。
友達として付き合う価値無いです。
そんなの友達じゃありません。
断り続けて実質お付き合いを辞めましょう。

No.33 12/10/07 11:36
名無し0 ( ♀ )

>> 30 私は友達だと思ってたけど 多分相手は友達扱いしてなかった人と 何となく、フェイドアウトさせた。 今は音信不通。気楽です… 沢山のレスをいつもありがとうございます。

>30
後悔とか、自分の事を責めたりとかはないですか?
私のその友人2人も私を友達だと思ってない感じがするので、私もそろそろ決めないとと悩んでいます。

>31
私的には、あの時に切り出した子供の事が精一杯でした。
被害妄想じゃないですよね?私も自分で被害妄想なのか、ここ数日考えてみましたがどれを思いだしても違う気がしてくるんです。
今日も一日遊びに出かけないか誘われましたけど、嘘をついて断りました。
結婚離婚子供が出来る事でこんなにも溝ができるなんて悲しいですが、このまま付き合いを続けてもお互いプラスになる事もないし、縁を切るまではいかなくてもしばらく距離をおいてみる方が良いと思いました。
偉そうになんて言わないでください。私のために親身に相談に乗ってくれて感謝しています。

>32
レスを沢山いただいて、ここ数日真剣に悩みました。
自分の被害妄想なのかもしれないと、自分自身に問いかける事もしましたが、
やはりそうじゃないと思える事も沢山あり、少し距離を置いてみようと思いました。
それでも、もう無理だと思ったら悲しいですが、縁を切ろうと思います。

  • << 35 後悔、全くなし。 今まで、断りにくくて集まりに参加してて一緒にいても早く帰りたいと思うようになっていたから 罪悪感、なし。 私の場合、グループの1人が出来婚した時、私に連絡することもなかったのに、 急に誘って来たかと思ったらネズミ講の勧誘だったり。 グループで集まろうよ~。と言われても、動物園で、子守りだったり、グループで会話出来てなかったから 主さんが決めることだけど、別に悩まなくても、誘われたら理由をつけて行かないようにしたらいいんじゃない? 私は離れてスッキリしました。

No.34 12/10/07 14:16
名無し5 ( ♀ )

主さんは、友達の態度が一時的なもので、いずれは昔のように仲良くなれるかも…と期待してるのかな?
その可能性はゼロではないでしょう。
ただ、今、友達と過ごすことにストレスや疑問を感じるなら、やっぱり離れた方がいいと思います。
そもそも我慢しながら付き合い続ける友達って何なんでしょうね?
友達ってそうではないですよね?
そりゃあ普通の付き合いでも多少の不満はあるでしょうが、会うたびに我慢したり不満が出るのって違うんじゃないかな。
前にも書きましたが、私の友人関係はお互いに気遣いしながら成り立っています。
片方だけが辛い思いを抱えるのは友達ではなく、便利な存在でしかありません。
すぐに縁切りは難しくても、しばらくは会わないようにしたらいいです。
今のままでは主さんが潰れてしまいますよ。

  • << 37 いつもレスありがとうございます。 >34 少しですが期待してました。 でも子育てしてない私に腹が立ち、グルになって私に当たってるならしばらくは直らない気がしてきました。 私も付き合いを大切にしてきましたが、自分に無理のないようにしていきたいと思います。 しばらく距離を置くことにしました。 >35 私も片方の子にネズミ講の勧誘をされ、他の友達まで紹介してほしいと言われた事がありました。 30さんは同じように子守させられてたんですね。 最近は理由を付けて断ってます。私も少し距離を置くことにしました。 体験談をありがとうございました。 >36 私も、ここで相談をした事で、やっぱり都合よく使われてると思いました。 子供は嫌いではないので、こういう事でストレスがたまるのは悲しいです。 優しくはないと思いますが、お人好しとよく言われるので都合よく使われてしまったんだと思います…。 このまま距離を置いて、それから彼女たちの言動を見ながら今後どうするかゆっくり考えていきたいと思います。

No.35 12/10/07 15:18
名無し30 

>> 33 沢山のレスをいつもありがとうございます。 >30 後悔とか、自分の事を責めたりとかはないですか? 私のその友人2人も私を友達… 後悔、全くなし。

今まで、断りにくくて集まりに参加してて一緒にいても早く帰りたいと思うようになっていたから


罪悪感、なし。

私の場合、グループの1人が出来婚した時、私に連絡することもなかったのに、
急に誘って来たかと思ったらネズミ講の勧誘だったり。

グループで集まろうよ~。と言われても、動物園で、子守りだったり、グループで会話出来てなかったから

主さんが決めることだけど、別に悩まなくても、誘われたら理由をつけて行かないようにしたらいいんじゃない?

私は離れてスッキリしました。

No.36 12/10/07 17:32
名無し36 

なんだかいいように使われてるようにしか見えません
距離を置いて会わない方が私は良いと思います
私ならストレス溜まって爆発しそう
主さんは優しい性格の方なんでしょうね

No.37 12/10/08 10:25
名無し0 ( ♀ )

>> 34 主さんは、友達の態度が一時的なもので、いずれは昔のように仲良くなれるかも…と期待してるのかな? その可能性はゼロではないでしょう。 ただ、今… いつもレスありがとうございます。

>34
少しですが期待してました。
でも子育てしてない私に腹が立ち、グルになって私に当たってるならしばらくは直らない気がしてきました。
私も付き合いを大切にしてきましたが、自分に無理のないようにしていきたいと思います。
しばらく距離を置くことにしました。

>35
私も片方の子にネズミ講の勧誘をされ、他の友達まで紹介してほしいと言われた事がありました。
30さんは同じように子守させられてたんですね。
最近は理由を付けて断ってます。私も少し距離を置くことにしました。
体験談をありがとうございました。

>36
私も、ここで相談をした事で、やっぱり都合よく使われてると思いました。
子供は嫌いではないので、こういう事でストレスがたまるのは悲しいです。
優しくはないと思いますが、お人好しとよく言われるので都合よく使われてしまったんだと思います…。
このまま距離を置いて、それから彼女たちの言動を見ながら今後どうするかゆっくり考えていきたいと思います。

No.38 12/10/08 10:26
名無し0 ( ♀ )

レスを沢山ありがとうございました。

少し彼女達とは距離を置くことにしました。
それからゆっくりと考えて勇気だして決める所は決めていきたいと思います。
相談して色々と見えてくるものもあり、感謝しています。
また何かあれば相談させてください。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧