注目の話題
合鍵をわたすのはだれ?
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
マイナンバーカードを持ってない人へ

不安障害など毎日辛い女性。

レス199 HIT数 20478 あ+ あ-

心配性さん
12/12/11 18:02(更新日時)

こんばんは。
不安障害。抑鬱。過呼吸発作。の疾患を持ってます。
病院には二週間に一度通院してます。

ですが、薬を飲んでも毎日毎日不安が雪崩のように押し寄せて胸が苦しくなります。
何で…って、誰もいないとこで泣いてしまう事も。
同じ悩みを持っていて
毎日何かしら不安が押し寄せ、辛い日々を過ごされてる方と仲良くなって励まし合い前向きに生きて行けるようになりたいです。

同じ病で女性で、心が優しい女性を希望します🍀

書き込みでショックを受けた事があるので誹謗中傷はお断りします。


一緒に前向きな生き方に なるように語りませんか🍀

No.1854537 12/09/24 23:19(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 12/10/26 22:44
心配性さん40 

>> 100 ベアさんこんばんは🌒

今日のベアさんの文章で自分自身ハッとしました😔

昔から育ってきた家庭環境や、回りの影響で知らず知らず人格って作られていったのかな…と。自分は本当はこうしたいけど、周りが求めてる事は別にあって…😔それに合わせて、疑いもせずにやってきて、身体壊して、自分だけ困って…😔暗い文章になってゴメンなさい😅
でもこれに気付いた事で、本当の自分の気持ちをもう一度見直す機会にできれば良いなと思いました😄
時々は分かってたはずなのに、実際簡単には性格って直りませんよね😅

とてもいいアドバイスでした✨もっと自分の心の声を聞いて、そして色んな人と沢山話していけるようやってみます😄

少し今日は色々とあり、まだ気分が高まって眠れそうにないのですが😅それもまた、今の自分として🍀受け入れてやっていきます😄
またベアさんにもお世話になりますね✨

No.102 12/10/27 21:22
心配性さん40 

今週土日休みなんでちょっと気持ち的にホッとした感じです😄
まぁ、今日は特に何してたという訳はなく…、ちょっと寝坊したり、できる範囲で部屋片付けたり、少しだけ小説読んでみたり🍀あ、今自分のペースで時間が流れてるって感じるとちょっと落ち着くんですよね😄

明日ものんびり過ごしたいとこですけど、あんまり閉じこもってるのも良くないな…😅と思ったので割りと理解してくれてる友達と出かけてきます😄楽しく過ごせたら良いなぁ✨天気悪そうですけど😅
ちょっとずつでも外出好きに戻って行けたらいいなと思ってます🍀

皆さんは体調どうですか?自分のペースでゆっくり行きましょうね😄

No.103 12/10/27 21:49
ベア ( 40代 ♀ vBsYy )

>> 102 主様、40さん、皆さん、こんばんは⭐

主様、眠れたでしょうか?少しでも体が休めてたらいいなぁと思っています。もちろん返信は気にせず、体調が良くなったらまた色々お話聞いて下さい✨

40さん、連休は嬉しいですよね😊
でも私は朝、ちゃんと起きて午前中は仕事して…ってサイクルが体には良いみたいで。休みだと、まずは朝寝坊+昼寝で体がだるくなります。仕事の日の方が体調良いくらいです💦
40さんは明日、お出かけなんですね。寒いみたいなので暖かくしてお出かけして下さいね✨楽しい一日になりますように…
主様もゆっくり上がってきますように…私も一緒に頑張ります✨

No.104 12/10/29 18:44
心配性さん40 

主さん、ベアさん、皆さんこんばんは🌒
私は昨日買い物に出掛けてきたのですが、久し振りに沢山歩いたのと、日頃の緊張感とでちょっと腰痛です😅
まだ少し疲れてるみたいな感じで始まったのですが、今週は木曜が休みで、診察の日なのでとりあえずそこまで頑張ろうって感じです🍀

それにしても疲れてる時って、色んな事に対して心配してしまいますね😅悪循環みたいな感じで⤵今ちょっとそんな感じなのですが💦気楽に行きたいと思います☀

私も皆さんと同様、良い日や、辛い日、傷つく日などありますが、余り気負わずに楽しくやっていきましょうね😄

  • << 106 40さんへ 何度も目が覚めるので熟睡出来ないでいます。 最近は不安定な日々が続いていて😢 とても辛い日々を過ごしています。 その中でも40さんと同じように気分転換に久々に友達と会ったり、買い物したりと😳 楽しくなるように過ごそうとしたり… でも疲れはドッっきました。私も腰もですけど肩凝りと風邪もひいたような…熱っぽさとダルさもあります。 をなるべく気持ちをリラックスさせて毎日眠りにつきたいなと思ってます。何回も起きたくない熟睡したい😢 40さん木曜まで、なんとか頑張って、木曜に病院行って気持ちが楽になりますように 調子が良いような時に来ますね😳 いつでも書き込み自由に使ってくださいね✨

No.105 12/10/30 00:15
ベア ( 40代 ♀ vBsYy )

>> 104 主様、皆さん、こんばんは

40さん、お疲れは取れましたか?木曜日に病院なんですね。
私は体調の良い時に予約を入れたのですが当日、落ち込んでしまって…キャンセルしてしまいました。
今日も泣いてしまいました。一度、すれ違うと元に戻れないのでしょうか。忘れられない許せない私が悪いのでしょうか。
明日の朝、目が腫れてしまう…もう寝ないと…

皆さん、おやすみなさい

  • << 107 ベアさんへ 大丈夫ですか? 忘れられない事があるんですね 悔しい気持ち悲しく辛い感情などであれば、中々さっとは忘れる事なんて簡単には出来ない事ですよね😢 たくさん泣いてください 泣きたいときは泣いてください。 我慢はしないでください。 大丈夫です。少しずつ怒り悔しさ悲しさ辛さは どうにか少しずつ薄れていくと信じましょう。 私も何度もそのような感情になりました。 心身共に影響を受けダメになりました… でも今はどうにかなるさ と心を少し変える努力もしてみてます✨ 辛い時は何もかもやる気が起きなくなると思いますが、どうかベアさんが一日でも早く気持ちが安定にむかいますように✨ 私は最近は不安定な日々を過ごしてて体調も悪くて、眠りも浅くて… また体調良い時に書きにきます✨ ベアさん大丈夫です✨必ず日に日に感情は薄らぐと信じましょう。

No.106 12/10/30 05:57
心配性さん0 

>> 104 主さん、ベアさん、皆さんこんばんは🌒 私は昨日買い物に出掛けてきたのですが、久し振りに沢山歩いたのと、日頃の緊張感とでちょっと腰痛です😅 … 40さんへ

何度も目が覚めるので熟睡出来ないでいます。
最近は不安定な日々が続いていて😢
とても辛い日々を過ごしています。
その中でも40さんと同じように気分転換に久々に友達と会ったり、買い物したりと😳
楽しくなるように過ごそうとしたり…
でも疲れはドッっきました。私も腰もですけど肩凝りと風邪もひいたような…熱っぽさとダルさもあります。
をなるべく気持ちをリラックスさせて毎日眠りにつきたいなと思ってます。何回も起きたくない熟睡したい😢
40さん木曜まで、なんとか頑張って、木曜に病院行って気持ちが楽になりますように
調子が良いような時に来ますね😳
いつでも書き込み自由に使ってくださいね✨

No.107 12/10/30 06:07
心配性さん0 

>> 105 主様、皆さん、こんばんは 40さん、お疲れは取れましたか?木曜日に病院なんですね。 私は体調の良い時に予約を入れたのですが当日、落ち込んで… ベアさんへ

大丈夫ですか?
忘れられない事があるんですね
悔しい気持ち悲しく辛い感情などであれば、中々さっとは忘れる事なんて簡単には出来ない事ですよね😢
たくさん泣いてください
泣きたいときは泣いてください。
我慢はしないでください。
大丈夫です。少しずつ怒り悔しさ悲しさ辛さは
どうにか少しずつ薄れていくと信じましょう。
私も何度もそのような感情になりました。
心身共に影響を受けダメになりました…
でも今はどうにかなるさ
と心を少し変える努力もしてみてます✨
辛い時は何もかもやる気が起きなくなると思いますが、どうかベアさんが一日でも早く気持ちが安定にむかいますように✨
私は最近は不安定な日々を過ごしてて体調も悪くて、眠りも浅くて…
また体調良い時に書きにきます✨
ベアさん大丈夫です✨必ず日に日に感情は薄らぐと信じましょう。

No.108 12/10/30 21:22
ベア ( 40代 ♀ vBsYy )

>> 107 主様、こんばんは


体調悪い中、お返事下さって本当にありがとうございます。
だいぶ慣れたのですが、波が上がったり下がったりで疲れてしまうんです。
期待しないようにしようと思っても、元気な時からガクンと落ちると涙が出てしまいます。

主様が仰るように感情がいつか薄れていくと信じて行きます。
お返事はなさらなくて大丈夫ですので、ゆっくりお休み下さい。
お心遣い、本当に嬉しかったです。ありがとうございました。

No.109 12/10/30 23:22
心配性さん40 

皆さんお疲れ様です✨

今日は、色々と考えていて、今の仕事を一度辞めようかな…と思いました。
仕事場は現在人手不足で、言いにくいし、今日、明日にと言う訳にもいかないでしょう。しかし、自分の健康や人生と比べてどちらを取るかと言われれば、もちろん今は健康です。
現在、期間雇用社員であること、実家で生活していること、30代前半であること。もし、見切りをつけるなら早い内に…しかし、次の就職も…など色々考えてます。弱音ばっかりですが😓本心では本当に数ヶ月落ち着く時間が欲しいです。皆さんはそんな悠長な状況ではないかも知れませんし、甘えと言われれば、完全に否定も出来ないし…。
ここ数年間、呑気な正社員さんを尻目に自身も正社員目指して頑張ってやって来たのに、ほんの少しの間で一気に、回りの状況が悪化しやるせない気持ち、生きていく気力もない状況になっていたのが、一ヶ月前でした。(その直前まで、体調も割りと改善してきていたので自主的に薬を飲まずにいたのも裏目に出ました💧)

皆さんも頑張っておられる中、今日はこんな気持ちです😅

No.110 12/10/31 01:11
ベア ( 40代 ♀ vBsYy )

>> 109 40さん、こんばんは。
遅い時間ですが、寝つきが悪いので書き込ませて下さい。

私は仕事先に病気の事を伏せていました。でもある日、堪えきれず涙が出てしまい、女性社員一人に打ち明けました。
その方はお母様がうつ病で薬の事も詳しく、何しろ落ち込む症状を理解してくれました。
そして半月程、休んでみてと言われ、その方が上司に適当な理由を言ってくれました。
あの時は本当にどん底で休んで正解だったと今でも思います。
多分、打ち明けなかったら、休まなかったらいつか潰れていたと思います。
今もまだ上がり下がりありますが「また休めばいい」「最悪、辞めたっていい」と思っています。
女性と男性では仕事に対してのスタンスが違うので、40さんに上手に伝えられませんが、もし今、おつらいのでしたら休息は必要だと思います。
木曜日、診察ですよね。また主治医とご相談もされるでしょうが、休む勇気辞める勇気も私達には必要な時があるように思いました。

自分の体を大事にできるのは自分しかいないので…と私も自分に言い聞かせています。
長々すみません。おやすみなさい。

No.111 12/10/31 20:54
心配性さん40 

>> 110 ベアさん親切なお言葉ありがとうございます🍀

今朝、一度休んでまたやり直そうと思った時、気持ちがいつもより落ち着きました😌今の悩みの元が職場環境であるのは間違いないので。

お昼にたまたま上司の方と二人になったので、あまりうまく言えませんでしたが、体調が最近ずっと悪いことや、一度辞めようと思っている事などを伝えてみました。

職場が人手不足なこともあり、すぐには出来ないけど、今回採用した人が覚えてきたら…って流れで言われました。

「辞めてどこ行くの?」「うちは福利厚生も余所よりいいよ」「余所はここよりも厳しいと思うよ」等もっともな意見を言われて、と言うより、心が疲れてる時なので、ちょっと沈んでしまいましたが、自分が悩んでる事は分かってもらえ、こちらの決断も優先してもらえるものと思っています。

明日また、相談してみますが、今の体調を自分で把握することも大事だと思っています。

私は薬の影響もあるのか、あまり、泣けません…でも心がズタズタに傷ついているので、泣いてすっきりしたいと思います。それともまだ軽度なんでしょうか…💧

今は職場に一回り離れてますが、親しく話せる後輩も居ます。仕事場の事で彼も余所に移りたがってるので、気が合うっていうか本音で話せる相手なんですが、やはり仕事する上で、そして生きていく上で、人を人として、尊厳できる、してもらえる事が信頼を築いていけるんだと思います。
今まで続けてこれたのも、そんな人達がまわりに居てくれたおかげでした。(今、頼みにしてた人達が続けて辞められてしまい、こんなですが😅)

皆さんに親切にしていただいて私も心の支えになっていますし、ストレス社会ですが、そんな気持ちを常に持ち続けたいです😌✨

No.112 12/11/01 20:46
心配性さん40 

皆さんこんばんは🌒

今日は病院の日だったのですが、ここ数ヶ月体調が良い時の診察はとても機械的で、簡単なものだったので、しっかり聞いてもらえるか少し気にしながら行きました💦

そうして、実際話してみて(うまく伝えられたか分かりませんが😓)、前に使っていた薬をもう一度再開してもらったり、仕事上のストレスとうつが混ざっているからなどアドバイスしてもらったり、辛くなったら休めるよう、診断書も出せますと言って頂いて、少し気持ちが楽になりました。

思っていたより親身になって話してもらえたので、またしばらくは頑張れそうな気になれました🍀

ここの皆さんもそうなんですが、理解者が居てくれるのは、本当に薬と同じ位効果があるんだと思います😌
次は火曜まで休みが無いのですが💦リラックスしてやっていきます✨寒くなってきましたので、皆さんも体調お気をつけ下さい🍀

主さん、いつも使わせて頂いて本当にありがとうございます😄また弱音も出てしまうでしょうが、日々思ったこと、書いておきますね🍀

No.113 12/11/02 18:16
ベア ( 40代 ♀ vBsYy )

>> 112 主様、皆様こんばんは。主様、体調はいかがですか?ゆっくり休んで焦らず行きましょうね(かくいう私も今⤵ですが)
40さん、病院に行って安心できる所もあったみたいで良かったですね✨
私達にはまだ薬は必要ですね。私も実感しています。飲み忘れないように気をつけています。
でも飲み忘れる時って、体調が良くなった時なのかも知れませんね。

私は水曜日、起き上がれず、休んでしまいました。あまり休むと行きずらくなってしまうのですが、自分の体第一で休ませてもらいました。
私もこちらに書き込ませていただいて、気持ちの整理がつき皆さんのお話も聞けて助けられています。
主様、皆様これからもよろしくお願い致します。

No.114 12/11/02 23:58
やよい ( ♀ UQFUWd )

はじめまして。



主さんが 立てた スレッド(=掲示板)は 読ませていただきましたが、レスは 読んでいません。


(^^ゞ



わたしも 不安障害という心の病を もっていて、ひどいときは 不安発作の 過呼吸症状が でます。



だから 不安になったときは 不安感を 和らげる ワイパックスという 安定ざいの お薬と、不安発作の 過呼吸症状が でたときは、過呼吸症状を おさえる薬の ソラナックスという 安定ざいを 飲んでいます。



もし 良かったら 同じ心の病として ここの掲示板の お仲間に いれてもらえませんか?


(^^ゞ

No.115 12/11/03 00:04
やよい ( ♀ UQFUWd )

続きです。



ちなみに わたしも 二週間に 一度 心療内科に 行っています。

  • << 118 やよいさん、初めまして。 ワイパックスを飲んでいるのですね。飲めば症状は収まりますか? 私は考え込み始めたり悩み始めたりしたら、心臓がバクバクしてくるのでデパスを飲んでいます。 一日三回、セディールも飲んでいます。 不眠症なので寝る時もデパスとマイスリー。でもデパスだけでも眠気がきたらそのまま眠ります。 不安障害もつらいと聞きました。 今はもう薬で抑えながら、その時その時の症状を楽にしていきましょうね。 一人じゃないので…たくさんの人がなっている病気なので… また体調良い時、書き込んで下さい。皆さんとお待ちしています。

No.116 12/11/03 12:20
心配性さん0 

40さんベアさんこんにちは🌞いつもこちらを使って気持ちを吐き出して、気持ちが落ち着いたなど言ってもらえて嬉しく思ってます。
これからも気軽に使って下さいね。

そして、 はじめまして
やよいさん。

お仲間ありがとうございます。
最近は私は調子が悪くてあまり来てませんが、

こちらのスレは皆さんの調子が悪かったり良かったりと…色々ありますが
どうにか前向きに頑張って行けたら良いなと思って、
ご自由に語り合ってもらってますので、いつでも
使ってくださいね。

やよいさんご自由に気軽に来て下さいね。

40さんは男性ですが、とても明るくポジティブで優しい方です。

ベアさんは女性です。とても親切で人に配慮の出来る方です。

お仲間歓迎されてるはずですよ!

前向きに少しずつ少しずつ 時には現実逃避もしながら ゆっくり進んで行きましょう。

また調子が良いときに来ますね🍀

どうぞご自由に使ってください。

No.117 12/11/03 19:14
ベア ( 40代 ♀ vBsYy )

>> 116 主様、こんばんは。
少しでも睡眠取れていますか?寒くなってきたので、私はますます寝つきが悪くなってきました。
今日辺り、布団乾燥機で布団を温めてから寝ようと思っています。
私の今の状態は浮上し始めてるのか…ちょっとまだ油断なりません。
ただ朝、起き上がれない程のダルさはなくなりました。
主様の仰るように、現実逃避でいいじゃないかと私も思っています。
振り子のように良くなったり悪くなったりを繰り返し、いつかぴったり止まるんじゃないかと思っています。
悩み癖はなかなか直す事ができないので、自分のパターンを受け入れようと思っています。
とりあえず、調子が良い日と悪い日、天気、出来事などをメモしていき、自分がどうしたら落ち込み始めるか調べて行こうと思います。
もう急に冬のようですね。主様もお風邪などひきませんようにお気をつけ下さい。またお話、聞いて下さい。

  • << 119 ベアさんへ🍀 こんにちは。 寒くなりましたね。 こんなに寒いと地の巡りが悪くなり、余計に不安になったり悩んだりが多くなったりと、ありませんか? ベアさんの落ち込みを自分なりに把握するメモは、自分を見つめて自分を把握出来る事に繋がり、受け入れて自分で自分を楽にしてやれる手段がわかる方法となるでしょうから、 とても良い方法ですね😄 私もやってみようかな。 ベアさん、私 思うんですけどね、 悩んで不安になって心臓バクバクドキドキしてしまう。 とか過呼吸が出てしまったり、出そうで怖くて予期不安になったり… 私やベアさんみたいな人についてなんですけど、 良い方に捉えたら、 なんて繊細な上品な心の持ち主なんだろう。 純粋で優しすぎて我慢しすぎる部分を持ち合わせた頑張り屋なんだろうな。 って、自分を過大評価してみたりして😄 ベアさんも私も、たまには誉めてやりませんか? 私も不安な内容を考えたら心臓バクバクドキドキなり呼吸がきつくなります。 薬を飲まずにはいられません。 でも飲めば楽だし、その思考からは、その場は逃げれるし… 私は卑怯かもしれないけれど、自分が悩みすぎ考えすぎて自分で自分をダメにしすぎる人間だとわかってきたので、 そう逃げて暮らすしか方法はなくて… 担当医からも時には薬に逃げる事も必要。 薬に頼って逃げてるからと自分を責めないで良いから。 まずは薬に頼って、安心した気持ちで過ごしたり 眠ったりが、きちんと出来ないとね。 って言われてます。 最近は相変わらず薬を飲んでも眠りが浅くて、 やっぱり何度か目が覚めるんですけど、 必死に寝なきゃ寝なきゃ と、寝る事に集中して また眠ったり… ベアさんの布団を温めて寝る準備するのも良い方法ですね😄 私もやってみましょうかね。 今日は昼寝をし過ぎてしまい、今ガンガン頭痛がしてます。 昼寝をしたら、夜眠れないと困りますけど… 眠れる時には眠らないと 。 ベアさん いつでもまた来て下さいね。 書いて落ち着くのであれば、どんどん書いて下さいね🍀

No.118 12/11/03 19:39
ベア ( 40代 ♀ vBsYy )

>> 115 続きです。 ちなみに わたしも 二週間に 一度 心療内科に 行っています。 やよいさん、初めまして。
ワイパックスを飲んでいるのですね。飲めば症状は収まりますか?
私は考え込み始めたり悩み始めたりしたら、心臓がバクバクしてくるのでデパスを飲んでいます。
一日三回、セディールも飲んでいます。
不眠症なので寝る時もデパスとマイスリー。でもデパスだけでも眠気がきたらそのまま眠ります。

不安障害もつらいと聞きました。
今はもう薬で抑えながら、その時その時の症状を楽にしていきましょうね。
一人じゃないので…たくさんの人がなっている病気なので…
また体調良い時、書き込んで下さい。皆さんとお待ちしています。

No.119 12/11/04 16:11
心配性さん0 

>> 117 主様、こんばんは。 少しでも睡眠取れていますか?寒くなってきたので、私はますます寝つきが悪くなってきました。 今日辺り、布団乾燥機で布団を温… ベアさんへ🍀

こんにちは。
寒くなりましたね。
こんなに寒いと地の巡りが悪くなり、余計に不安になったり悩んだりが多くなったりと、ありませんか?

ベアさんの落ち込みを自分なりに把握するメモは、自分を見つめて自分を把握出来る事に繋がり、受け入れて自分で自分を楽にしてやれる手段がわかる方法となるでしょうから、
とても良い方法ですね😄

私もやってみようかな。

ベアさん、私 思うんですけどね、

悩んで不安になって心臓バクバクドキドキしてしまう。

とか過呼吸が出てしまったり、出そうで怖くて予期不安になったり…

私やベアさんみたいな人についてなんですけど、

良い方に捉えたら、

なんて繊細な上品な心の持ち主なんだろう。
純粋で優しすぎて我慢しすぎる部分を持ち合わせた頑張り屋なんだろうな。
って、自分を過大評価してみたりして😄

ベアさんも私も、たまには誉めてやりませんか?

私も不安な内容を考えたら心臓バクバクドキドキなり呼吸がきつくなります。
薬を飲まずにはいられません。

でも飲めば楽だし、その思考からは、その場は逃げれるし…

私は卑怯かもしれないけれど、自分が悩みすぎ考えすぎて自分で自分をダメにしすぎる人間だとわかってきたので、

そう逃げて暮らすしか方法はなくて…

担当医からも時には薬に逃げる事も必要。
薬に頼って逃げてるからと自分を責めないで良いから。
まずは薬に頼って、安心した気持ちで過ごしたり 眠ったりが、きちんと出来ないとね。

って言われてます。
最近は相変わらず薬を飲んでも眠りが浅くて、
やっぱり何度か目が覚めるんですけど、

必死に寝なきゃ寝なきゃ
と、寝る事に集中して
また眠ったり…

ベアさんの布団を温めて寝る準備するのも良い方法ですね😄
私もやってみましょうかね。

今日は昼寝をし過ぎてしまい、今ガンガン頭痛がしてます。
昼寝をしたら、夜眠れないと困りますけど…

眠れる時には眠らないと 。

ベアさん いつでもまた来て下さいね。
書いて落ち着くのであれば、どんどん書いて下さいね🍀

No.120 12/11/05 19:13
ベア ( 40代 ♀ vBsYy )

>> 119 主様、こんばんは。
40さん、やよいさん、体調はいかがですか?皆さん、穏やかに過ごせてればいいなぁと思っています。

私は…落ち始めてます。また始まってしまいました。
まず、仕事に行きたくなくなる(昼までなんですが)朝、連絡をすれば休めるのですが、休むと次の日、行きずらくなる。なので休みたいけど休まない…これって、体には良くないのかな💧
さっき、社員さんに体調悪い事を連絡したので明日は休もうかな…
40さんに、「休む勇気も必要」と言っておきながら、いざとなると自分も休めない。
デパスを飲んで落ちつきたいけど、夜はやる事いっぱいなので…飲んだら絶対、眠気が来てしまうから。

主様の書き込みを読んで今、自分をほめる事ができない事に気付きました。
「どうして悪い方に考えちゃうんだろう」「どうしてすぐ落ち込んじゃうんだろう」
焦っちゃいけないと思いつつ、早くこの負のループから抜け出したいです。

No.121 12/11/05 21:28
心配性さん40 

皆さんこんばんは🌒やよいさんはじめまして😄

私は10年前頃から一度パニック発作が出まして、それからもたまに訳もわからない死を感じる不安感が出て、6年前とても苦しく、(今から考えると色んなストレスを抱えていました💦)遂に毎晩苦しむようになってしまいました⤵(一度起こったシチュエーションってインプットされてしまうんですよね😅)だから、最終的に家に一人になることが不安で仕方なかったです😓(実家にいて働いてなかった時です😅今も実家です)
それから初めて行った医者が一番近くの内科だったのですが、待ってる間も不安で怖くて仕方なかったのを覚えてます。
そこで、内科の先生に(なんでここに来たの?と言われました😅)紹介してもらった近くの精神科の先生の所へ行きました。
私が今飲んでいるのはパキシル系のジェイゾロフト、トリプタノールを夜に、ソラナックスを朝晩です。しばらく前に具合悪くなるまでは、全く薬を飲まずにいたときもありましたが…。今は色んな不安とストレスでまた飲み出しました💦
でも、薬を飲んで少しでも安らげるのは助かります🍀
なんか自己紹介みたいな感じになってしまいましたが💦共に頑張って(あまり頑張れと言うのも良くないですけど😅)励まし合って行きましょう😄
主さんの言うとおり、心の優しい人、がんばり屋の人がなってしまうんだと思いますので、しっかり自分を認めて誉めてあげましょうね😄
明日は休みなのでちょっとのんびりしたり、気が向いたら少し趣味や部屋の掃除でもしてみます✨
ではまた🍀

No.122 12/11/06 18:39
ベア ( 40代 ♀ vBsYy )

主様、皆様こんばんは。
落ち込み激しく、デパスに頼ってしまっています。

体調悪くなると、入眠剤飲んでも眠れず、結局朝の5:30にうつらうつら…
本当は仕事を休みたかったけど、主人に怠け病と思われるのが嫌で出勤しました。
案の定、運転中、目の焦点定まらず、油汗が出てきたので職場に連絡して休みました。

以前の私もそうですが、病気になってみないとその病気を理解できないんですよね(私もうつがどんな病気か良くわかりませんでした)昨日、あんなに元気だったのにってよく言われます。
主人にしてみたら普通の一言でも私にしてみたら涙が出る程悲しい。
離婚も考えてしまいますが、悪い方に考えるのは今は駄目だと。冷静になってからでないと、と思っています。
今日は本当につらい一日でした。

No.123 12/11/06 22:34
心配性さん40 

>> 122 ベアさんこんばんは🌒今日は大変でしたね😢
私も、電車や車で少し遠くへ行かなければならない時など、不安で発作が出て引き返した事が何度もあります。私の場合は頭の中がジーンと痺れたようになって、それがスイッチみたいになり、首や肩が凝り、息苦しくなり、心臓がバクバクして、どうしようもなくなってしまう感じでした⤵

病気になった事がない人には、分かりにくいと思います⤵私も以前職場のリーダーに話した事がありました。その方はとても話しやすい、いい人でしたが、病気を説明してみると、「今まで苦しい経験したことがないからそう感じるんじゃない?」「バンジージャンプでもしてきたら治る」なんて言われて😅病気に関しては頼りに出来ないな…と感じて、寂しかった思いもしました😓

私も今の職場の環境に悩んでいます。ベアさんにとって、夫さんのような生活に深く関わってくる悩みなので(気を悪くされたらゴメンなさい、ベアさん💦)辞めるのか、続けるのか決断がなかなか出来ないし、また悩んで…って感じになっています😓

しんどい時は無理しないで下さいね🍀見た目で分からないだけで、風邪で高熱出してる人と変わらない病人なんですから💨

ところで皆さんが使われてるデパスとは、どのようなものなんでしょうか?😅私は気持ちが落ち着く即効性のソラナックスというものを使っているのですが、そのような効果なんでしょうかね?またよろしければ教えて下さい😅

今日は休みでしたが、なんだかボンヤリ過ごしていました💧まぁ、そういう時間も必要なのかも知れません…とプラス思考にしときますね😅

No.124 12/11/07 00:20
ベア ( 40代 ♀ vBsYy )

>> 123 40さん、お返事本当にありがとうございます。
バンジージャンプと言われたのですか?ごめんなさい、少し笑ってしまいました。今日、初めて笑ったかもです。ありがとうございます。

主人が夜勤に出たので、ずっと今日のすれ違いの事をメールでやり取りしました。
やはり夫婦でも他人ですし、相手は超健康(笑)なので…理解してもらうのを諦めてしまうと終わりです。

40さんのソラナックスなのですが作用では「中」で作用時間は「短」になってます。デパスは同じ安定剤なのですが「強」の「短」です。20~30分で効いてきます。
私の仕事場の院長の話では肩こりにも効くので、一般的によく出回ってるそうです。
私には合っています(眠気きますが)
ソラナックスは眠気きますか?仕事しながらだと飲む薬も限られてしまいますよね。
自分に合う薬でゆっくり治っていけるよう、これからも話したり聞いたりして下さい。
よろしくお願いします。

No.125 12/11/09 20:37
ベア ( 40代 ♀ vBsYy )

皆様、こんばんは⭐
少し浮上してきた感じです。
先週、土曜の祝日から昨日まで休んでしまった私…💧その間に薬がなくなって怖かったです。一日一回で繋いで今日、処方箋出してもらいました。ホッとしました💦
一日一回の服薬でもこれ以上、落ちる事はなかったのですが、やはりまだ止めるのは無理だなと思いました(薬ない間、不安でしたから)

最近、夕方の5時には外も暗くなり、主人も出勤し寂しくなってきます。

それでは皆様、無理なさらず寒さにお気をつけ下さい✨

No.126 12/11/09 20:45
心配性さん0 

>> 125 ベアさん皆さんこんばんは🌟

休養されていたんですね。
正解だと思います。
私もしばらく休みをもらって休養していました。

やっぱり休み辛いやら、復帰した時には気まずいだろうなとか考えずには
いられなくなり不安にはなりましたが、

休養しないと壊れる
って感じがして…
やっぱり自分で自分をいたわる事をしてやらないと…って思いました。
一日一回の薬で、ベアさん本当によく頑張られましたね😳
私もまだまだ…って感じですがボチボチ頑張ります。
ベアさん
皆さんボチボチと行きましょう。

No.127 12/11/09 22:42
心配性さん40 

皆さんこんばんは🌒お身体の調子はいかがですか?
私は再び処方してもらった薬でやっと最近睡眠を取れるようになってきました💦
ベアさん、ちょっとした事ですけど、笑って元気になってもらえたらこちらも良かったです😄🍀
薬の説明して頂いてありがとうございました✨私もソラナックスは外出時は常に携帯してます😓
薬無しで過ごされたのは大変だったと思います💦

私は昨日休みだったのですが、薬の作用でずっと眠かった(だるい?)ので、結局ほとんど寝てました😅社会人の休みってもっと有意義に使いたいものですけど💦、落ち着いた気分でゴロゴロ出来るのが、今はスゴく幸せなもので😅
ある意味、贅沢な過ごし方だなと思いながら過ごしてました🍀
心の平穏って本当に大切ですね。でも薬で抑えてるけど、本当の自分の気持ちというか感性までボヤけてしまってるんじゃないかな…同じ状況でももっと怒ったり、悲しんだりするんじゃないかな…などと思ってたりもします😔
まぁ、薬が手放せない間はのんびり過ごした方が良さそうですね😅
少しだけ落ち着けたのでそんな事も考えてみました。

  • << 131 40さん、こんばんは。 お休みはゆっくりされたんですね。私は休みの朝、二度寝をしてしまうともう一日のリズムがガタガタです💧なので、昼までは頑張って掃除などをし、昼寝を少しして過ごしています。 先週から今週にかけて、だいぶ休んでしまった話を書きましたが、私は甘え過ぎなのかなと思いました。 理解してくれてる社員さんがいるので、休みやすいのですが後で自己嫌悪に陥るのです。 だったら職場の方達と良い関係のまま辞めた方がいいのか、と思い今日社員さんに相談をしました。 まだ私の体調が完全に治ってないから、辞める考えは体調(病気)が良くなり、どこの職場でも大丈夫、って思えてからの方がいい、と言われました。至極もっともな話です。 今は自分ができない事(横になってばかりとか)に対して自分を責めてしまいます。 これも症状の一つなのでしょうか😢 40さんもお仕事の事でお悩み中だと思いますが、自分の気持ちを優先してほしいなと勝手に思っています。 つらい時はもうどうしようもないですもんね。皆さんとゆっくり行きましょう。

No.128 12/11/09 23:18
心配性さん0 

>> 127 40さん こんばんは🌛

最近眠れるようになったのですね 良かったですね😳

私は眠りが浅く夢もたくさん見ます。
やっぱり何度も目が覚めます💦中途覚醒です

40さんが仰るように、心の平穏って本当に大切ですね。

薬が手放せない間は、自分の気持ちが今なにをどうしたいのか?など、その時々の感情までボヤーッとしてわからなくなってしまう感じですよね
確かに…

でもいつか薬が手放せる日が来るまではそんな感じでOKですよね😳

40さんは男性なのに、ガツガツしてる感じがしないし、とても繊細な感じがします。

育ちが良いのかなぁ😃なんて考えてしまいました。
とても優しい方だと思います。

私は明日は病院です。
先生と話したら気分が和らぐので明日はリラックス出来ます😳

No.129 12/11/10 06:34
心配性さん0 

ただの一人つぶやきです

今日は休みなのに三回も起きた。
昼くらいまで目が覚めないかも…と一人で思ってたら
怖い夢も見たりして何度も目が覚める……

中途覚醒用の睡眠薬とデパスで寝てるのに
起きてしまう。
前より回数は少し減ったものの、やっぱり起きる。
昼間になるべく身体を動かさないとダメって事かな。
運動不足かな。
眠りたい。熟睡したい。

No.130 12/11/10 18:03
ベア ( 40代 ♀ vBsYy )

>> 129 主様、こんばんは

昨日と変わらぬ私です💦すぐに昔の自分には戻らないと思いつつ、自分の力で(想いで)で何とかなるのでは…と期待してしまいます。

私は昔から悩みやすく、人に相談せず、自分一人で解決した方が楽だと考えていました。それを苦にも思っていませんでした。
そしてこの歳になり、人間関係やら夫婦関係やらで私の「性格の一部」と思っていたことが、つらく苦しいものへと変わって行きました。

主様が仰るように、人間、健康が第一です。健康であればまた働けますから。だからそれまでは自分の体を大事にして行きたいと思っています。
主様から「薬なくて頑張りましたね」って言われて本当に嬉しかったです。
私達の心が前向きになるには自分の頑張りを見て、誉めてくれる人がいるって事なのかな…

これからも私も眠れぬ夜、独り言を書かせて下さい。

No.131 12/11/10 18:21
ベア ( 40代 ♀ vBsYy )

>> 127 皆さんこんばんは🌒お身体の調子はいかがですか? 私は再び処方してもらった薬でやっと最近睡眠を取れるようになってきました💦 ベアさん、ちょ… 40さん、こんばんは。
お休みはゆっくりされたんですね。私は休みの朝、二度寝をしてしまうともう一日のリズムがガタガタです💧なので、昼までは頑張って掃除などをし、昼寝を少しして過ごしています。

先週から今週にかけて、だいぶ休んでしまった話を書きましたが、私は甘え過ぎなのかなと思いました。
理解してくれてる社員さんがいるので、休みやすいのですが後で自己嫌悪に陥るのです。
だったら職場の方達と良い関係のまま辞めた方がいいのか、と思い今日社員さんに相談をしました。
まだ私の体調が完全に治ってないから、辞める考えは体調(病気)が良くなり、どこの職場でも大丈夫、って思えてからの方がいい、と言われました。至極もっともな話です。

今は自分ができない事(横になってばかりとか)に対して自分を責めてしまいます。
これも症状の一つなのでしょうか😢

40さんもお仕事の事でお悩み中だと思いますが、自分の気持ちを優先してほしいなと勝手に思っています。
つらい時はもうどうしようもないですもんね。皆さんとゆっくり行きましょう。

No.132 12/11/11 10:49
メタボさん132 

ウツです

  • << 134 132さん うつとは132さんがうつなのですか? 私達は様々な症状を抱えています。 私はここの主ではないのですが、132さんの情報が少なくて何てコメントしてよいかわかりません。ごめんなさいね💦 スレ文に書かれているように、主さんは今、眠れず疲れていますのでどうか傷つける事だけはしないで下さいね。 何かお話したい事がありましたら、少しずつ書き込んでみてはいかがでしょうか?

No.133 12/11/12 12:57
心配性さん40 

主さん、ベアさんこんにちは🍀まだ仕事中ですが…😓

主さんに優しい人だと言って頂いて本当に嬉しいです。時々親戚の人に、もっとヤンチャになった方が良いとか、女みたいとか言われたりもするので、繊細過ぎるのも駄目だなと思ったりもします😅でも認めてもらえるとなんだか気が楽になれますよね✨
育ちは普通だと思いますけど😅人に気を使いすぎるのは、環境でそうなってきたのかも知れませんね💦

ベアさんと同じで、私もよく自己嫌悪してしまいますが、自分の気持ちをしっかり感じて出来るだけ気負わずやっていけたら良いなと思っています✨辛いのなら休んでも良いと思いますよ🍀
体調が落ち着いたら…って言うのは、私もよく言われます😓でも精神状態が不安定な時は、とにかくこの状況から逃げ出したいって言う思いも強くなってしまいますしね…😅難しい所です💦
一昨日友達の上司がよくキレたりするらしくて、みんなも頑張ってるんだなぁ、もう少しちから抜いてやってみようかな…など考えてました😔

合間の呟きでしたが、コメントいつもありがとうございますm(_ _)mお互いに無理せずやっていきましょうね🍀

  • << 135 主様、皆様こんばんは 40さん、お疲れ様でした。 私は既に次の休み(木)の事を考えています。 あれしよう、これしようと考えるのですが当日は…時間って過ぎるのが早いですね。できる事なら衣替えや年末大掃除をしたい気持ち大です😃 来年、少しは良くなってるかな…と思う毎日ですがあまり先の事は考えない方がいいのでしょうか? 三歩進んで二歩下がるのだったら一歩ずつでも進めてる感じがして良いのですが私の場合、三十歩進んでニ十九歩下がるので落ち方がつらいです。同じ一歩なんですけどね💦 最近は読書を再開する事ができるようになったので湯船で1時間くらい読んでいます。今の楽しみです。私の話ばかりでごめんなさい。 では皆様、眠れる時に眠りましょう✨

No.134 12/11/12 22:07
ベア ( 40代 ♀ vBsYy )

>> 132 ウツです 132さん

うつとは132さんがうつなのですか?
私達は様々な症状を抱えています。

私はここの主ではないのですが、132さんの情報が少なくて何てコメントしてよいかわかりません。ごめんなさいね💦

スレ文に書かれているように、主さんは今、眠れず疲れていますのでどうか傷つける事だけはしないで下さいね。
何かお話したい事がありましたら、少しずつ書き込んでみてはいかがでしょうか?

No.135 12/11/12 22:36
ベア ( 40代 ♀ vBsYy )

>> 133 主さん、ベアさんこんにちは🍀まだ仕事中ですが…😓 主さんに優しい人だと言って頂いて本当に嬉しいです。時々親戚の人に、もっとヤンチャにな… 主様、皆様こんばんは

40さん、お疲れ様でした。
私は既に次の休み(木)の事を考えています。
あれしよう、これしようと考えるのですが当日は…時間って過ぎるのが早いですね。できる事なら衣替えや年末大掃除をしたい気持ち大です😃

来年、少しは良くなってるかな…と思う毎日ですがあまり先の事は考えない方がいいのでしょうか?
三歩進んで二歩下がるのだったら一歩ずつでも進めてる感じがして良いのですが私の場合、三十歩進んでニ十九歩下がるので落ち方がつらいです。同じ一歩なんですけどね💦

最近は読書を再開する事ができるようになったので湯船で1時間くらい読んでいます。今の楽しみです。私の話ばかりでごめんなさい。

では皆様、眠れる時に眠りましょう✨

No.136 12/11/16 05:56
心配性さん0 

眠りたい。辛い。何度も何度も起きて熟睡出来ない。
睡眠薬を他に変えてもらう勇気もない。
一日中眠気が続いたり、
朝起きれなかったら困るから。
私はお酒飲まないけど
養命酒なら身体に良い薬膳酒だし、寝る前に同じ時間帯で飲んで試してみようかな。

もう辛いです。ここずっと眠れてなくて精神状態が不安定になり…
すみません つぶやきでした。

  • << 138 主様、つらい日が続いているのですね。 わかるだけに何もできなく歯痒く思います。 私は今日、休みなので昨夜、薬なしで寝てみたのですが、やはり眠れず…まだまだだなぁと。 眠れないのに変な眠気が襲ってきます。 養命酒の効果はわからないのですが、薬と時間を離して飲んだ方がいいかもですね。 私も今、デパス+マイスリーの効きが悪いので薬を変えるか悩み中です。 ゆっくり眠って朝すっきり起きれたら…皆そう思っています。主様一人ではないですから、眠れなくても横になってゆっくりしましょう。

No.137 12/11/16 12:14
心配性さん40 

>> 136 こんにちは🍀寒くなってきましたが大丈夫ですか?💦

眠れない時は、無理に「寝ないといけない❗」と思わずにリラックスして横になってるだけでも大丈夫ですよ😄

私もよく強迫観念?みたいなものになってしまいがちですが💧、とにかく気持ちを落ち着けて過ごすように、意識しています✨なかなか難しいですけど😅

今、昼休みにちょっとだけですけど書きこませてもらいました。

急がずにちょっとずつ行きましょうね😄

  • << 139 40さんへ 私のつぶやき の為に貴重な お昼休みを使わせてしまってごめんない。 ありがとうございます🍀 気持ちを落ち着けて過ごすようにと、私も意識しているつもりなんですが…中々難しいです。 落ち込んでしまいます😢 最近は過呼吸が出そうになるような気持ち悪さが頻繁に続いたりして辛いです。 40さん ありがとうございます。眠らなくては 眠らなくてはと焦らずに いたいと思います🍀

No.138 12/11/16 12:27
ベア ( 40代 ♀ vBsYy )

>> 136 眠りたい。辛い。何度も何度も起きて熟睡出来ない。 睡眠薬を他に変えてもらう勇気もない。 一日中眠気が続いたり、 朝起きれなかったら困る… 主様、つらい日が続いているのですね。
わかるだけに何もできなく歯痒く思います。

私は今日、休みなので昨夜、薬なしで寝てみたのですが、やはり眠れず…まだまだだなぁと。
眠れないのに変な眠気が襲ってきます。

養命酒の効果はわからないのですが、薬と時間を離して飲んだ方がいいかもですね。
私も今、デパス+マイスリーの効きが悪いので薬を変えるか悩み中です。

ゆっくり眠って朝すっきり起きれたら…皆そう思っています。主様一人ではないですから、眠れなくても横になってゆっくりしましょう。

  • << 140 ベアさんへ 私ベアさんのレスを見落としていました。 他の方へ 主さんは今、眠れず疲れていますのでどうか傷つける事だけはしないで下さいね。 と書いて下さっていたのですね。 とても心にグッと来ました。 ベアさんは優しい方ですね😢 ありがとうございます。 見落としてしまっていてごめんなさい😢 何もできなく歯痒く思います。 とも言ってもらえて… 優しさに胸を打たれています😢 今日は、お休みなのですね、昨日は薬なしで寝てみられたとの事ですが、勇気を出して頑張られたんですねベアさん🍀 眠れなかったみたいでしたが、そのベアさんの試みる姿勢はすごいなと思います。 ベアさんも薬の効きが悪いのですね。合う薬が見付かればいいですね。 養命酒は少し考えてみます🍀 無理をせずに…ベアさんも私も40さんも皆さんも ゆっくり行きたいですね🍀 ありがとうございました。

No.139 12/11/16 13:45
心配性さん0 

>> 137 こんにちは🍀寒くなってきましたが大丈夫ですか?💦 眠れない時は、無理に「寝ないといけない❗」と思わずにリラックスして横になってるだけで… 40さんへ

私のつぶやき の為に貴重な お昼休みを使わせてしまってごめんない。
ありがとうございます🍀
気持ちを落ち着けて過ごすようにと、私も意識しているつもりなんですが…中々難しいです。

落ち込んでしまいます😢
最近は過呼吸が出そうになるような気持ち悪さが頻繁に続いたりして辛いです。

40さん ありがとうございます。眠らなくては
眠らなくてはと焦らずに いたいと思います🍀

No.140 12/11/16 13:53
心配性さん0 

>> 138 主様、つらい日が続いているのですね。 わかるだけに何もできなく歯痒く思います。 私は今日、休みなので昨夜、薬なしで寝てみたのですが、やはり… ベアさんへ

私ベアさんのレスを見落としていました。
他の方へ

主さんは今、眠れず疲れていますのでどうか傷つける事だけはしないで下さいね。

と書いて下さっていたのですね。
とても心にグッと来ました。
ベアさんは優しい方ですね😢

ありがとうございます。
見落としてしまっていてごめんなさい😢

何もできなく歯痒く思います。
とも言ってもらえて…
優しさに胸を打たれています😢

今日は、お休みなのですね、昨日は薬なしで寝てみられたとの事ですが、勇気を出して頑張られたんですねベアさん🍀

眠れなかったみたいでしたが、そのベアさんの試みる姿勢はすごいなと思います。

ベアさんも薬の効きが悪いのですね。合う薬が見付かればいいですね。
養命酒は少し考えてみます🍀

無理をせずに…ベアさんも私も40さんも皆さんも
ゆっくり行きたいですね🍀
ありがとうございました。

No.141 12/11/16 21:29
ベア ( 40代 ♀ vBsYy )

主様、40さん、皆さん、こんばんは⭐
本当に寒くなりましたね。

40さんは今、体調は落ち着いてるのですか?40さんのように「何かがきそうになったら」と意識すると良いかもですね✨心の準備というか、くるのわかってるぞーと自分に言い聞かせるというか…

私から見たら主様、40さんの方がよっぽど思いやりのある、優しい方達です。しかも今のご自分の状況を自覚していて、他の人の事をちゃんと見ているなぁと。
レスを読んで気付かされる事、しょっ中です💦(何で自分はこういうとこ気付かないんだろと自己嫌悪💧)

思うのですが、長い人生の中で今が一番つらい時なのかも知れないですね。決してこれがずっと続く訳じゃないけど…ただ、ゴールが見えないから不安なだけなのかな。いつかはフッと過ぎ去る日が来ると信じています。
ではまた呟かせて下さい。おやすみなさい⭐

No.142 12/11/18 00:26
心配性さん0 

40さんベアさん皆さん🌟こんばんは。
私は明日は休みです。皆さんはどうですか?

ベアさんが休みの前日に試されたように、薬を飲まず寝れるかを試したいんですが…今考え中です。
デパスだけではダメだろうな…出来れば何も飲まずに寝れたら嬉しいけれど…

悩んだ末きっと薬を飲むと思います。私は弱いですね…

また呟きでした。
皆さんが眠れていますように。
心が安定されていますように。

No.143 12/11/18 01:11
ベア ( 40代 ♀ vBsYy )

>> 142 主様、こんばんは⭐
私も明日、休みなので薬なしで…と思っていたのですが、やっぱり夜は寝たいので今晩は薬を飲む事にしました😃
デパスだけで眠気きますが、眠り浅くないですか?一度、寝たら目覚めず朝まで眠りたいですよね💦
私は二時間の間に五回、目覚め、五回とも夢を見ました(しかも嫌な夢です)

ここで呟かせていただいてから、気持ちが少し楽になってきました。眠れない、寝つきが悪い、眠りが浅い、悩み始めるとドキドキが止まらない、昼の出来事を思い出し後悔する…そんな私です。でも、皆さんに話を聞いてもらって、お返事もらって…いろんな症状が出ますが、そんな時はここの皆さんの事、思い出して冷静になるようにしています。

今は本を読みながらゴロゴロ…主様は寝ながら何かしてますか?

ではまた呟きにきます✨いつもお話、聞いていただきありがとうございます。

No.144 12/11/18 12:04
心配性さん0 

>> 143 ベアさんへ🌞こんにちは

昨夜は、やっぱりデパスだけでの試みは出来ず
いつも通り飲みました。

やっぱり眠りたいって気持ちが強くて…焦ったりもしますよね😢

ベアさん二時間の間に五回も目が覚めて嫌な夢も見て…
私と似ています。
だから辛くてたまらないのが分かりますし、伝わって来ます😢

不安 怒り 焦り 悲しみ 悔しさ その他
色々とストレスを抱えてしまうと睡眠障害になってしまうみたいです。

睡眠障害は軽く見たら行けないと聞きます。
鬱に繋がったりとかありますから。

私もストレスが度を越えてしまい毎晩全く寝れない日々が続き、抑鬱状態になりました。

睡眠がどれだけ大事かって思い知らされます😢
ベアさんは眠る時には本を読まれてるんですね。
私もですよ😄

舛岡はなえさんの本を買ったので昨日読んでみました。
でも私は本を読みたくても、読んでて読みたくなくなったりする時もあります。抑鬱があるからだと思います。

でも読みたいって時、 すぐ読んじゃう時もあります😄

ベアさん休みなら、 お昼ねでも。
私は寝ようかなと思います。

ベアさんが書き込む事で気持ちが少し楽になって来られてるって事、嬉しく思っています。
私こそ気持ちを分かってもらえて、とても嬉しくて有り難いです。

いつでもまた呟いてください😄

No.145 12/11/18 19:28
心配性さん0 

夕方4時から6時半まで 寝ました。
テレビはつけっぱなし、
携帯はお腹の上に乗せたまま、いつの間にか寝てました。

ぐっすり寝た感じがします。これが夜なら嬉しかったです🍀

No.146 12/11/18 22:51
ベア ( 40代 ♀ vBsYy )

>> 145 主様、40さん、皆さん、こんばんは⭐

主様、少し眠れて良かったですね。でもやっぱり夜に(自然に)眠りたいですよね。
私は昼寝をしてもしなくても夜は自然に寝付けません。よく人から「昼寝しなければ…」と言われますが、眠れないのです。だから「眠れる時に寝る」です。

私は冷え性なので年中、靴下を履いていますが皆さんはどうですか?
養命酒のCMを見ました。冷えにも良いみたいなので薬剤師さんに薬との相性を聞いてみようかなと思いました。

これからどんどん寒くなりますので、皆さんお体大切になさって下さい。

No.147 12/11/18 23:13
心配性さん40 

主さん、ベアさんこんばんは🌒

私の今の体調を説明しますと、眠れるようにはなったのですが、以前数種類飲んでいた時と同じ様に、休みの日など気持ちが緩んでいる時は、眠くて少し怠い感じで、今日も夕方までほとんど寝てました😅皆さんがまだ眠れないで悩んでおられるので、不快に思われるかも知れません😓申し訳ないです💧
また、仕事場では、色んなストレスで、緊張感を出しすぎて、よく頭痛がしたり、常に歯を食いしばっているような感じです😓最近も帰ってきて、部屋でくつろいだり、ゴロゴロするのがもっぱら楽しみで…😅
元気になって沢山外で遊び回ったりしてみたいです(なんか無駄に人生の時間使ってるような感じがするので💦)でも今の状態で、好きなように、回りにも多少ワガママな感じでもやりたいように過ごすのが精神状態良くするのにも大切なのかなとも思っています🍀
今の状態は、一時治まってきたと思っていたのに再び環境変化で逆戻りしてしまった、自分は精神的に強くなったぞと思っていたのに、またこうなってしまったというショックもあると思います⤵
皆さんはうつ状態ではないのですかね?私は少し前まで、現状に絶望していたぶり返しが落ち着いてきたような感じです😔
仕事柄、外の空気をすったり、歩いたりはしているので、その辺りは身体に良いかも知れません🍀

また皆さんの呟きをみて、こちらも答えて行きたいと思ってますが、書いている内にコメントの文章忘れてしまったりして…😅ゴメンなさい💧

明日からまた四連勤なので頑張ります、お休みなさい、皆さんも無理せず行きましょうね😄

  • << 151 40さん、4連勤お疲れ様です。 ストレスの中、大変な事でしょう。だからこそ家ではゴロゴロが必要ですよね。家にいる時くらい…ですよ。 私は内科の医師に自律神経失調症と言われましたが、うつなのかなと思う時があります。 どちらにせよ、薬は欠かせません。本によるとうつの方が治りが早い(早めに診断してもらった場合)そうですね。 私は今、不安定週間に入っています。これで主人が転職したらと考えると…またざわざわしてしまいます。良くなったと思ったらまた落ちる。この繰り返しが1年続いています。 40さんもお仕事無理なさらず、家ではゆっくり休んで下さいね。

No.148 12/11/19 09:48
経験者さん148 ( 40代 ♀ )

はじめまして。

私は人間関係が原因で不安神経症になり、鬱を発症しました。
病院に通ったりカウンセリングを受けたりしながら、今は低空飛行のような毎日を過ごしてます。

以前は抗うつ剤や眠剤を服用していましたが、体質に合わなかったり余計に不安を覚えたために今は使っていませんが…人間関係で問題がおきると日常の殆どを放棄して寝込んでしまいます。

このレスのどなたかが「自分は甘えてるのでは」と反省されていましたが、私も自分の不甲斐なさに情けなくなったり、焦りを感じて更に落ち込んでしまう時があります。

こんな私ですが、よかったらこのスレに参加させてください。

  • << 150 148さん、初めまして。 私は自律神経失調症と不眠症で悩んでいる者です。 こちらの主様や40さんに話を聞いてもらって、自分を見つめられたら…と思い参加させていただいてます。 148さんは人間関係でつらい思いをされているのですね。いくつになっても人間関係は難しいし、自分の心が簡単に壊れてしまいますよね。 私は自分の悩み癖をコントロールする事ができず、悪い方へ悪い方へと流されてしまいます。 今は安定剤でその場しのぎですが、148さんは薬が合わないのですか?つらい時はどのように時間を過ごしていますか? 私は体調の良い時にこちらのレスを読んでいるので、すぐにお返事できない時もありますが、148さんのつらい事などいつでも書き込んでみて下さいね。 主様と40さんもお話聞いてくれますよ。 一緒にゆっくり落ち着いていけたらいいですね。 これからもよろしくお願いします。

No.149 12/11/19 18:30
ベア ( 40代 ♀ vBsYy )

>> 148 主様、皆さんこんばんは⭐


悩み事があり、モヤモヤする毎日です。
ふと思ったのですが、この悩み事のせいで病気がなかなか治らないのでしょうか?それとも病気が治ったら、悩み癖も治るのでしょうか?どちらが先なのか?
主人は病気が治れば悩み事も重く受け止めなくなるのでは、と言ってましたが…

私の大きな悩みの要因は息子の高校受験です。偏差値が低いので入れる高校があるのか…経済的な事でできれば公立に入ってほしいけど、息子の成績を考えたら難しく…主人は転職を考えています。
仕事はきつくなるけど、私立になった場合を考えるとやむを得ません。
でもこういう環境の変化を深刻に考えると動悸が止まりません。
安定剤を飲むと眠気がきてしまい、息子が勉強を頑張っている横でウトウトするのが情けなくて…一緒になって見なければと思うのですが…
親なのだからもっとしっかりしなければ、という気持ちと不安感との間に挟まれています。

No.150 12/11/19 18:43
ベア ( 40代 ♀ vBsYy )

>> 148 はじめまして。 私は人間関係が原因で不安神経症になり、鬱を発症しました。 病院に通ったりカウンセリングを受けたりしながら、今は低空飛行のよ… 148さん、初めまして。
私は自律神経失調症と不眠症で悩んでいる者です。

こちらの主様や40さんに話を聞いてもらって、自分を見つめられたら…と思い参加させていただいてます。
148さんは人間関係でつらい思いをされているのですね。いくつになっても人間関係は難しいし、自分の心が簡単に壊れてしまいますよね。

私は自分の悩み癖をコントロールする事ができず、悪い方へ悪い方へと流されてしまいます。
今は安定剤でその場しのぎですが、148さんは薬が合わないのですか?つらい時はどのように時間を過ごしていますか?

私は体調の良い時にこちらのレスを読んでいるので、すぐにお返事できない時もありますが、148さんのつらい事などいつでも書き込んでみて下さいね。
主様と40さんもお話聞いてくれますよ。
一緒にゆっくり落ち着いていけたらいいですね。
これからもよろしくお願いします。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧