注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
2万請求したいが、できるでしょうか。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

同居

レス4 HIT数 1623 あ+ あ-

匿名
12/10/25 22:22(更新日時)

私は二人姉妹で夫はお婿さんです。私の実家で実母と同居しています。一緒に住むと言う事で母屋のすぐ横にある納屋を母がリフォームしてくれて私達の寝室にしています。結婚生活2年ぐらいになるので実母と年に何回か大きな喧嘩をします。夫の事など。夫は仕事は真面目に行っているのですが、家の畑があり草刈りなどを母は実践的にしてほしいといいます。夫は普段力仕事なので休みの日は休みたいと言いますがこっちから言えば手伝います。何が気に入らないのかわかりませんが何かと文句を言われます。例えば気に入らない事があれば夫の事は無視でそっけない態度をとります。もちろん仲がいいときは皆で出掛けたり楽しくいますが、このまま同居してると私は板挟みになり夫と喧嘩した次は母と喧嘩…で正直疲れます。夫と喧嘩して夫が出ていってしまった時も帰ってくる日など私の意見も聞いてほしいとか言うし、私からしたら夫婦の問題だから私達で決めたいです。同居している事によって助かってる部分はあると思いますでもこうやって色々悩むのは正直疲れます。同居と調べると解消する方がいいとよく書いていますが、リフォームをしてくれたし色々気に掛かります。でもこのままうまくやっていけそうにもありません。どうしたらいいでしょうか

タグ

No.1851009 12/09/17 10:48(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/09/17 11:05
匿名1 

実母でも同居は大変ですよね。
精神的におかしくなり、喧嘩して今の関係が悪化するなら、しばらくは同居は解消されてみては?

お母様はお元気のようですし、同居する意味はありますか?

No.2 12/09/17 15:56
ベテラン主婦2 

ご主人もあなた以上に大変な思いをしてるんじゃないですか?

お母様の身の回りの世話をしなければならなくなった時まで別居してはどうですか?リフォームしたようですが、それを気にしていたら踏み出せませんよ。
まだ新婚さんじゃないですか!
私は結婚と同時に主人の実家で同居しましたが1年2ヶ月で出ました。納屋をリフォームしてもらいましたがその事は気になりませんでした。

今はお二人の生活を守って下さい。

No.3 12/09/18 07:26
通行人 ( ♀ ohlgb )

知り合いの旦那さんが嫁実家に入る形の二世帯はそれはそれは立派な住宅でしたが、離婚になり旦那さんが出ていきましたよ。

家がどうこうとか言ってる場合じゃないと思うけど・・・。

No.4 12/10/25 22:22
匿名4 

ご主人さんも居辛い状況かも知れませんね。
お母さまの言われることも分かりますが、やはり二人の生活も大切です。
何か別の事で理由を付けて、しばらくアパートに住むなどするのもお互いに良い関係を取り戻す一つの方法だと思います。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧