注目の話題
警察はもう捜査してないんでしょうか?
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
60代後半の男性はなにしてる?

早産にならないか心配です。

レス4 HIT数 3401 あ+ あ-

まま♂( ♀ wJ6te )
12/09/09 09:48(更新日時)

今33Wの2人目ママです(^^)
1人目は妊娠中の経過も順調で早産の疑いもなくのんびりと予定日数日遅れの誘発にて分娩でした😃今回は気になる事がありまして、先日の検診で頚管の長さが22mmで、先生が短いね~って言いながら内診しましたが子宮口の開きはありませんでした💡特に張り止めを出される訳でもなく安静にとも言われませんでしたが…
決して長くはないですよね(^_^;)
お腹の張り的には時々痛みがあってほんの少量のピンクのおりものも数日に1回の頻度で出てます。
正期産までもってくれるのかな?
不安で書き込んでみました(*_*)
似たような状況になったことある方いませんか?

タグ

No.1844140 12/09/02 21:45(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
ハンドル名必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/09/03 09:42
りんごまま ( 30代 ♀ mpSpe )

わたしは次男のとき頸管19mm で自宅安静、張り止め処方、16mm で入院。入院した翌日に33w 5d で出産になってしまいました。

上の子がいるとどうしても動いてしまいますが、無理せずお大事にしてくださいね。

元気な赤ちゃん産まれますように。
ちなみに、次男は9ヶ月になり早産だったとは分からないくらい大きくなりました。
あまり心配しすぎないで、ゆったり過ごして、心配なときはすぐに受診することをおすすめします☆

No.2 12/09/03 10:05
まま♂ ( ♀ wJ6te )

>> 1 りんごままさん、
ありがとうございます🐤✨
33Wで出産されたんですね!
ちなみに頸管はいつから短くなりましたでしょうか?その時の子宮口はどんなでしたか?
質問攻めで申し訳ないです(;_;)💦
確かに上の子が居ると安静にはまずできないですよね(^_^;)
家事全般している分散歩等は今控えてますが…
里帰りまでもう少しあるので余計に心配になった心境であります😔💦
元気な赤ちゃん✨が産まれて来てくれるのが一番ですよね😊!

No.3 12/09/03 10:33
りんごまま ( 30代 ♀ mpSpe )

>> 2 32週の健診でお腹の張りが心配といって見てもらったところ、19ミリでした。それまでは仕事も夜勤もしていたのでかなり無理していました。子宮口は開いてませんでした。
私の場合は切迫だけでなく、入院翌日にエコーで胎盤剥離が見つかったため緊急帝王切開となりました。
もともとは切迫で3週間入院の予定でした。
私の場合は少し特殊ですが、出産は最後まで何が起こるか分からないので、気になる兆候があれば無理せず受診したほうがいいと思います(>_<)

No.4 12/09/09 09:48
30♀ ( 30代 ♀ G1pie )

私も7ヶ月から頸管が短く、ウテメリン飲んで自宅安静です。
今は34週です。
二人目なので、動かないといけないのでずっと安静には出来ませんが、掃除洗濯は旦那にしてもらって、出来るだけ安静にしてますよ😃
医者には出血したら入院と脅されているので、入院だけは避けたいですし💦
安静にしても張るならウテメリンもらった方がいいのでは?
2、2ミリは短いですよね💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧