最近おかしな体調

レス7 HIT数 1694 あ+ あ-

社会人
12/08/29 16:44(更新日時)

眠いけど目をつむれば吐き気
終いには嘔吐したりします

何かの前兆とかもあるんですか?


他の症状は朝起きれば必ず「オエッ」ってなりますが嘔吐はありません。

食欲も全く出ないので
わざと酒で食欲を出すようにしてます

心配をかけたくないので、そうなってしまい通常の場合ご飯を見ただけでも一気に気分が悪くなるんです。


タグ

No.1841975 12/08/29 04:06(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/08/29 04:41
匿名 ( ♀ hFtLl )


私も長い間ずっと吐き気があり、眠っていていきなり吐き気で目覚めたりしていました。

病院にいき、私の場合は胃酸が出過ぎで胃の壁が荒れていました。

原因はストレスだったのですが、夏は水分、特に冷たいものをとることが多く、胃液が薄くなって消化吸収がうまくいかない人が多いようです。

No.2 12/08/29 05:17
フリーター2 ( 30代 ♀ )

私もそんな時期ありましたよ
たぶんストレスが原因だと思います。
私はかかりつけの精神科の病院で看てもらいました
あとはダイエットの遣りすぎも可能性もあります、ダイエットも遣りすぎると体が段々食べ物を受け付けなくなります。
一度精神科で相談してみたらいいですよ、精神科に行く事は決して恥ずかしい事ではありません、食べ物は無理に食べようとせずに食欲がない時は必要最低限の栄養が取れるもの(カロリーメイト、サプリメント、栄養ドリンク剤etc)をうまく利用して、薬局の人にも相談すると確実です。
食事もお粥やお茶漬けやスープであっさりしたものから食べてみたらいいと思います。
あと食事には雰囲気も大事です、たまにはお友達と楽しくランチとか家族団欒で仲良く鍋を囲むとか彼氏とプチホームパーティーとかね。

No.3 12/08/29 06:17
匿名 ( ♀ hFtLl )

>> 2 2さんのおっしゃるように
私もカロリーメイトやウィダインゼリーを、食べれる時に食べていました。

米粒を受け付けませんでしたから

病院に早く行ったほうが、早く楽になりますよ。

お大事に

No.4 12/08/29 09:27
名無し4 ( ♀ )


逆流性食道炎では?タバコは吸いますか?
吸うならやめた方がいいですよ。

No.5 12/08/29 12:53
匿名5 

>> 4 まず、吐き気や嘔吐の症状があるにもかかわらず刺激的のお酒を空きっ腹に飲む判断がおかしいと思います。


早く治したいなら病院に行って診察してもらってください。

No.6 12/08/29 13:46
社会人6 

最近、体に何かしら衝撃を受けませんでしたか?

No.7 12/08/29 16:44
フリーター7 

妊娠?❤

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧