注目の話題
不倫旦那に一言いってやりたい
足の匂いがコンプレックス
60代後半の男性はなにしてる?

旦那にお前は(子育て)放り出しそうと言われる

レス11 HIT数 3533 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
12/07/26 19:58(更新日時)

2月に始めての出産予定です。旦那とは21歳離れています。


出産後の話をする時、旦那がよく、『お前は放り出しそうだからなぁ』『あぁぁぁ~!ってなるだろう』とか言ってきます。

本人は笑いながら言ってきます。でも冗談じゃなく、本当に思って言っています。決して嫌な言い方をされる訳ではないので、

こっちも『そんな事しないよぉ~』と笑いながら返しますが、本当に心底頭に来ます。

確かに私は幼い頃から自傷、自殺未遂に鬱病、ここ2年間は特にパニックに幻聴を患ってきて、精神的に不安定でした。

妊娠してからも、実母とのトラブルで口唇ヘルペスに帯状疱疹、体重が1ヶ月で6キロ減少し、

また病んじゃダメだ。人の親になるんだから、何事も穏やかに受け止めてプラス思考にならなくてはと頑張ってきたつもりです。

言われる度に本当に本当に頭に来ます。そんな事思うなら他で子供作れば?と思います。

でもこんなに頭に来るのは、自分自身がその事を一番心配しているからだと分かっています。

客観的にみたら、旦那が言ってる事は質が悪すぎると思います。

でも私は言われても仕方無いです。

私は産まれてからの事を楽しみに思った事なんてあまり無いです。

泣かれて疲れて大変な思いをすると毎日覚悟しているのに、旦那にそれを言ったら驚かれました。

楽しい事しか考えてないと思ってたみたいです。

2年も一緒にいたのに、私はそんな風に見えるのでしょうか。いや、本当は旦那の言うように無責任で頭の軽い浅はかな人間なのでしょうか…

No.1826591 12/07/26 03:52(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/07/26 04:11
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

補足のやり方が分からないのでこちらに失礼します

旦那や私の言う『放置』や『放り出す』は、瞬間的な物です

泣き止まない子にイライラしたり、一緒に泣いてしまったりです

ネグレクトしそう という意味ではないです(^_^;)

No.2 12/07/26 04:14
♀ママ2 ( 20代 ♀ )

私も主さんと似たように過去に
自殺未遂や自傷行為や鬱にもなりました。

確かに産後約1ヶ月の新生児のうちは
全く眠れないし何で泣いてるかも
分からなくて毎日苛々してましたけど
月日が立つと我が子の事を段々と
理解出来るようになり
日に日に育児も楽しくなり
周りからも別人と言われるくらい
成長し強くなったと言われました(^^)

我が子といれば自然に
変わっていくんじゃないかと。

No.3 12/07/26 04:19
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

ありがとうございます

精神的に弱い人間だとは自覚しているのですが…

仲のよい友達は、やる時はやるってちゃんと分かってくれてるのに、旦那にはそう思われていないのかと思うとショックで…

自分が過小評価されているようで…こういう無駄な自尊心を持ってしまう辺りも、旦那から見たら幼く不安に思われるのかもしれませんね…

No.4 12/07/26 08:11
♀ママ4 

主さんこんにちは

精神的に強い弱い関係なく赤ちゃんのお世話は大変です。24時間赤ちゃん都合ですから😱

私は今三人目を妊娠中ですが 産まれた後また当分自分の時間がないのかと思うとブルーな気分にもなります。

只、ブルーな気持ちを想定出来るという事は その分 心に余裕が出来るのではないかと思います。

赤ちゃんは可愛いはずなのにと 脅迫観念的に思わず こんな気持ちになる事もあるだろうな~位の心構えもアリなんではないでしょうか?

No.5 12/07/26 08:20
♀ママ4 

付け加え

ご主人は軽い気持ちでおっしゃっているんでしょうが 少し浅はか過ぎる言動のような気がしますね。

私だったら 主人に人の事を冗談でもマイナス面から物事を見て 話すな😤と噛みつきます。

No.6 12/07/26 09:09
匿名さん6 

旦那さん、酷いですね。
そうならない様にフォローする気も無さそう…
育児は精神的に強かろうが弱かろうが、誰でも疲れますよ。
でも、母は強し!!
旦那さんを見返してやりましょうよ😃
産後、自由も無く大変になるから自由の利く今を堪能して下さいね🌱

No.7 12/07/26 11:22
♂ママ7 ( ♀ )

はぁぁぁ(・◇・)?何言ってんの?そんなの母親なら誰でもなるってよ。初めての子なら尚更だよ。だから旦那のサポートが大事なんでしょ。期待してるからよろしくね❤❤❤❤❤
ハイ(市からもらった父親ハンドブックを手渡す)💕
で良いと思います🎵

No.8 12/07/26 12:18
ほしこ ( 20代 ♀ bB24F )

育児ノイローゼの原因の多くは、旦那さんの理解の低さから来てるんですよ。
夫婦円満、仲良く育児をできる家庭ならば育児ノイローゼの可能性はぐっと減ります。
旦那さん21才も年上で、子供みたいな考え方ですね。
過去に辛い経験のある主さんに対して、そんなこと脅しみたいに言う暇があればイクメンになるシミュレーションでもすればいいのに。
主さんは、お腹が大きくなるにつれ、胎動を感じたり、出産が終われば可愛い我が子に会えて、きっと母性本能はすぐに出てくると思います。しかし旦那はどうも感覚が違う生き物のようで、うちの夫も父性が芽生えるにはかなり年単位で時間がかかりました。
そりゃイライラしましたよ。ウツ経験もなく精神が強い私でさえもかなりイライラ、ノイローゼ気味にはなりました。
旦那さえ理解してくれて育児一緒に楽しんでくれたらそんなことはなかったと思います。
主さん辛いときはしっかりヘルプサインだして話し合いや、保健センターへの育児相談もありますから、いろんなとこに頼って乗り越えましょうね!応援します。

No.9 12/07/26 16:13
匿名さん9 ( 20代 ♀ )

先日、虐待のニュースを見ていた旦那に「お前がそんな事したら俺はお前をバチバチにしばいたる」と殴る動作をしながら言われた妊婦です。

私は精神面強い方で、子供も好きです。
なのに勝手な妄想でそんなこと言われたのが腹たったので謝ってもらいました(笑)

お互い健康な子を生み、子供と一緒に成長していきましょうo(^o^)o

No.10 12/07/26 17:39
通行人10 ( ♀ )

奥さんをいたわらない旦那がいるから育児ノイローゼになるってみんな(ミクルの先輩ママさんたち)言ってた…

ってボソッと言ってみては!

ちなみにうちのバカ旦那も虐待に怒りを表すくせに不倫に借金に精神的DVで私の育児への精神安定をガタガタにしてくれる野郎です★

たまあに息子と遊んで育児したつもりになってる糞です★

そしてかなり歳離れてますうちも…

一回真剣に言った方がいいですよ…。
うちは分かってくれないけど。

No.11 12/07/26 19:58
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

皆さん色々なお話ありがとうございます

次、機会があれば旦那と少し話してみます

ありがとうございましたm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧