車の免許を取る勇気をください(ドジ間抜けママ)
31歳。
パートを始めたばかりの兼業主婦です。
私に車の免許を取る勇気をください。
両親から、幼い頃からずっと
「お前はトロイから」
「お前は鈍臭い」
「ドジだから」
「間抜けだから」
「車は乗るな」
「免許取ろうと思うな」
「お前が死ぬのは構わないが、
他人を死なせたらどうする?」
「相手に怪我をさせて、
後遺症が残ったら?」
「お前、責任取れんのか?」
…まるで呪いのように、ずっと言われ続けてきたためか、怖くて免許が取れません。
親なんか無視して取れば良いのですが、「洗脳」(?)が溶けず、躊躇してしまいます。
息子が保育園に通い始めましたが、片道1.2キロを徒歩で送り迎えしてます。
私が1.2キロ歩くのは構いませんが、3歳になったばかりの息子が可哀想です。行きはいいですが、帰りがクタクタで…。夏はまだいいですが、冬は寒いし。
(東北住みです)
1.2キロでは、タクシー使う距離ではないし、何よりタクシー代がバカになりません。
息子の急病など、タクシー使って移動してますが、保育園のように毎日となると…(汗)
(ちなみに、パートは徒歩5分もしない場所にあるスーパーです)
車を買うお金と、免許を取るお金は、もうずっと前から銀行で眠ったままになってます。
私の背中を押して欲しいです。
それとも、車は別に無くても構わないですか??
新しいレスの受付は終了しました
皆様、レスありがとうございます。
主人からは「そこまでドジとは思えないんだけど」と言われてます。忘れ物などはたまにあるくらい。
でも、両親からの言葉が💧
頭から離れません。
私は、鈍くさくて間抜けで、おっちょこちょいで…と言うのが、頭の中をグルグルします。
自転車ですが、保育園までの「行き」が、急な坂道一本なんです。帰りは楽ですが、行きは息子も乗ってるとなると…
いや、息子乗せて、自転車は押して行けば問題は無いかな??
三輪車、検討してみます。
主人からは「頼むから免許取ってくれ」とせがまれています。何をするにも、主人の車頼りなんです。
- << 11 ご主人まで反対するならやめた方がいいですが、逆に懇願するぐらいなら免許取ったらいいです。 東北住みなら冬場の自転車は危険だし、やっぱり車あった方が便利ですよ。 大丈夫。 運転上手いってうぬぼれてる人より、自分は下手なんだ!って注意しながら運転してる方が事故率低いですから。 車の運転は慣れですよ。 頑張ってください🙌
皆様、ありがとうございます。
やっぱり車は便利ですよね。
友人からも「世界が広がるよ」ってよく言われています。
「免許取りました」なんて、両親に報告したら…非難の嵐+小馬鹿にされるだろうなぁ💧
三輪車で、電動のものってありますか?
もし、どうしても免許が怖くてダメだったら、銀行で眠ってる貯金で購入したいと思います。
子供は、授かる運があれば、もう2人、授かりたいと思っています。子供が増えたら、やっぱり自転車だけだと厳しいですかね💧
皆様、レスありがとうございます。
確かに、身分証明は面倒です。
私には保険証しかありません。
最近は、保険証だけだと「顔が付いてないから」っていう理由でダメな場合もありますよね…
不便してます💧
車の免許と、電動自転車
両方を考えてみます。
勿論、オートマ限定で(^^;)
東北で、お年寄りが多いせいなのか、免許が無い私でも分かるくらい、危ない運転や、下手な運転をしている方が多いです。
主人の知り合いに、自動車教習所の先生がいるのですが、私が住む地域は「東北の中でも群を抜いてマナーがなってない、運転ベタが多い」らしいです💧
免許取ったら、十二分に気を付けたいと思います。
免許…運転……
考えただけでもドキドキしますね。両方からの言葉が頭から離れません。
皆様、レスありがとうございます。
確かに、身分証明は面倒です。
私には保険証しかありません。
最近は、保険証だけだと「顔が付いてないから」っていう理由でダメな場合もありますよね…
不便してます💧
車の免許と、電動自転車
両方を考えてみます。
勿論、オートマ限定で(^^;)
東北で、お年寄りが多いせいなのか、免許が無い私でも分かるくらい、危ない運転や、下手な運転をしている方が多いです。
主人の知り合いに、自動車教習所の先生がいるのですが、私が住む地域は「東北の中でも群を抜いてマナーがなってない、運転ベタが多い」らしいです💧
免許取ったら、十二分に気を付けたいと思います。
免許…運転……
考えただけでもドキドキしますね。両親からの言葉が頭から離れません。
レスありがとうございます✨
同じ東北住みでしたか(´∀`)v
北国って、何かと「隔離」されていると言うか💧観光地に行くのも大変ですよね。凄く遠いんです。
主人が「お願いだから免許取ってくれ」と言ってくる理由は、まさにコレです。
家族で遠出すると、
主人だけが負担増。主人だけが余計に疲れてしまうのです。
それに、お世話になってる病院(赤十字)までも、車で40分くらいかかるので💧タクシーでは厳しいです💦
………料金が。
オートマ、頑張ってみます(>_<)
想像しただけで、手が震えます…(汗)
応援、ありがとうございます!
また一括になります💦
皆様、レスありがとうございます✨
大変励みになります!
…ですが、旦那がウッカリ、私の母親に「やっと嫁が免許取る気になったし…」と、その時の話の流れで漏らしてしまったらしく。
旦那→私の母→私の父へと
免許の話が流れて…
いまさっき、
父から呼び出されて
実家で殴られました💧
頬骨が痛いです(;_;)
久し振りに殴られました💧
殴られた後、こんこんと説教まで…2時間半正座で、足も辛かったなぁ(笑)
説教が終わってから気付いたのですが、風邪も引いちゃったみたいで(^^;)喉に違和感を感じて、見てみたら、喉の奥が真っ赤っかです。
踏んだり蹴ったりな1日でした。
免許、取りたいなぁ(;_;)
せっかく皆様から応援レスを頂いたのに…また消沈してしまっています。
- << 48 主さん、大変でしたね💦 頬と風邪、大丈夫ですか? しっかり冷やしてくださいね(*^^*) 何故ご両親はそこまで心配なさるのでしょう? 確かに事故を起こしたら大変ですが、そこまで言う理由が気になりました 交通事故の嫌な思い出でもあるんでしょうか…? ちなみに、私はマイペースののんびり型なので、免許とる時に兄弟に 「右手右足しか使わないから、ATならとって良い」「バカはMTだと事故起こすからダメ」 等々言われ、家族内で唯一ATです 私に好き放題言った兄弟はよく車をぶつけますが、私はまだぶつけていません 無事故無違反です 過信がなく不安があった方が気を付けながら運転できるので、事故に繋がらないんじゃないかと思います めげずに頑張ってください(o^∀^o)
皆様、レスありがとうございます✨
いちいち親が……
そうですよね。
私も「親なんか無視すれば」と思います。
でも、幼い頃からの色々が、体に染み付いてしまっているのかな(^^;)体罰?虐待??が常だったもので💧
“逆らうと何をされるのか…”
と言う気持ちが強かったりします。
旦那がめちゃくちゃ謝ってきました。
「俺のせいで…」
「まさか殴ってくるなんて」
「ごめんなさい!」
んでもって、私の父に対して
「娘(女)の顔を殴るなんて、有り得ない」
「お前の父親であっても許せない」
と、怒り心頭です。
免許取りたいだけなのに、何だかメチャクチャになってきてしまいました。まぁ、父に呼び出されても、私が無視すれば良かっただけの話なのですが…
はぁ、何だかスミマセン!
でも免許は頑張って取ります!(*^^*)
免許取れたら、「常に慎重に」…あと、旦那からは「流れに沿って走るのも大事」と言われました。下手にノロノロ運転も、かえって危ないのですね。
- << 57 誰かのレスにもありましたが…実は私、かなり時間がかかりました、かなり手間もかかりました💦もちろんお金も。。 大丈夫です。気をつけていれば🆗周りの危ない車とは距離をあけるように…ってまだ少し早いですかね とにかく行動しないとね😄
皆様、レスありがとうございます。
「自転車は?」の質問が多いですが、何度も「電動自転車を検討中」と書いてます(^^;)
「危機管理能力が無い」に関しては、そこまで私は「どん底」ではないと思います。
子供2人居て、主婦業やパートやってますが、大きい失敗や、忘れ物、物忘れもありません。
私はただ、父親からの「暴力」と「言葉の暴力」を、無意識に避けるようになっているのだと思います。
私は、モラハラ家族に育てられたらしいです。旦那や友人に話すと、どうやらそうみたいです。
心療内科にも通い始めました。
車の免許は必要だと思ってます。
子供を乗せて、冬の自転車が怖いのです。
皆様、ありがとうございました(^O^)
新しいレスの受付は終了しました
保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧
子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩💼👩🏼⚕️👩🏻🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
お遊戯会でまた主役1レス 126HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
幼稚園の方針が変わってた5レス 173HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
保活、受かるかどうか、2レス 104HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
人気の園、受ける意味ない?0レス 83HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
保育園、幼稚園どちらにしましたか?8レス 202HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
お遊戯会でまた主役
しょせんお遊戯なのに、なにを求めてるんですか(笑)? まだ舞台に…(匿名さん1)
1レス 126HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
幼稚園の方針が変わってた
うちは上の子と下の子5学年差ですが、生まれる前の妊婦検診も上の子の時は…(匿名さん5)
5レス 173HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
保活、受かるかどうか、
子どもが少ない田舎とか、専業主婦が多いハイソ地域とかで待機児童が少ない…(匿名さん2)
2レス 104HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
保育士が子どものほっぺにチュー
面接時の園見学の時だったので流石に指摘はできませんでした。(匿名さん0)
7レス 184HIT 匿名さん (30代 ♀) -
主婦の場合、幼稚園?
保育園だと共働きとか、片親、介護に従事さているとかの理由がないと入れま…(育児の話題好きさん9)
9レス 357HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
うちの園、普通ですか?2レス 96HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
誕生会の写真2レス 115HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました4レス 217HIT ♂ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?5レス 236HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。1レス 163HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
うちの園、普通ですか?
コメントありがとうございます。 入園当時、子供の夜泣きが酷すぎてほと…(ストレスママさん0)
2レス 96HIT ストレスママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
誕生会の写真
ですよねー(♂ママさん0)
2レス 115HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました
レスありがとうございます。 自転車で遊んでいるのは 年長の子(マン…(♂ママさん0)
4レス 217HIT ♂ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?
カリキュラムが〜、とかいいますけどそれは入園前にわかりますよね? …(匿名さん5)
5レス 236HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。
そうですね。転園させましょう。GWにでも。(匿名さん1)
1レス 163HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
男女の友情ってやっぱり成立しないんですかね。
女子学生です。 私はとても仲の良い男子がいるのですが、恋愛感情は一切なく、ずっとこのまま仲良く…
14レス 212HIT 恋愛好きさん (10代 女性 ) -
なんで最近の女性は灰色のスウェットズボン外着にしてる?
なんで最近の女性は皆さん 灰色のスウェットズボンを 外着にして街を歩いているの? あれは普通部…
13レス 206HIT 匿名さん -
小さなことですが
初めまして。初投稿させて頂きます。 入院して少し気になることがあります。 小さなことかも…
10レス 178HIT 匿名さん -
店員から、暴行を受けました…
店員から、事実無根な理由で、 手を何度も強く握りつぶされるなど、 暴行を受けました。 手は…
10レス 175HIT 教えてほしいさん (40代 女性 ) -
私は今現在職場で苛めの標的となっています。
私は今現在職場で苛めの標的となっています。 相手は会社のワンマン社長で、83歳のお爺さんです。 …
14レス 212HIT パートさん - もっと見る

