旦那の足が臭い

レス31 HIT数 5691 あ+ あ-

匿名
12/08/26 00:18(更新日時)

旦那の足が半端なく臭いのです。
本人に言うと傷つくかなと思いなかなか言えません

旦那のだけ洗剤多めにしたりハイター使ったりして洗濯してますが、やはり本人になんとかしてもらわないと効果ありません…。

本人にさりげなく傷つかないうまい伝え方教えてほしいのですが…
よろしくお願いします

かなり困っています

No.1816525 12/07/04 16:50(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/07/04 16:52
社会人1 ( ♀ )

お風呂場にそっと足専用ソープを置いておくとか💦どうでしょう?

No.2 12/07/04 16:56
旅人2 

後々の事もあります。
はっきり言った方が、本人のためにも、家族やほかの人のためにもなります。
優しく言ってわからなければ、一生の恥。はっきり言えば一時の恥。
後で笑い話に出来ますよ。

No.3 12/07/04 16:58
小学生3 



どんだけの付き合いなの⁉

そんな事も言えない主にガッカリ😱旦那が外で恥かくのがわからんの⁉



No.4 12/07/04 17:05
名無し4 

うちの旦那も仕事から帰ってくると、足臭いです。なので、仕事から帰ってきたらすぐにお風呂に入って😃と入らせます。あと、足の匂いをとる石鹸を買ったので、これ足の汚れ落とすのだから、使ってねと 渡します。

No.5 12/07/04 17:07
匿名0 

レスありがとうございます。

やはり言うべきですよね…
「足が臭いんだけど。」といきなり言うのもなぁ…と思いながら

言い方悩みます

何してそんな臭いのか不思議

足用のソープ探してみます。
ありがとうございました。

No.6 12/07/04 17:09
社会人6 

靴はいて歩けば足はくさいよ?革靴?長靴?仕事の内容にもよるし。

足のくさいのは自分でも解るよ

口臭とは違い治すのは難しい
毎日靴はくから

敷きかわ替えるとか

No.7 12/07/04 17:13
匿名0 

>> 6 レスありがとうございます。
歩く仕事じゃないです。
履き物は自由なのでサンダルを今日買ってきました。

マシになるかな…

No.8 12/07/04 17:17
名無し8 ( ♀ )

消臭効果のある靴下買ってあげて下さい

あと革靴は二足を毎日交互にはくように👞
靴底シートも毎日交換
夜脱いだ靴はすかさず消臭スプレー&消臭材をイン

多分日中汗をかいてそれが匂いの原因になってるから、予備に靴下を持たせて、仕事の途中で履き替えてもらう→ビニール袋も一緒に持たせる

あとは、風呂で使うものなんですがブラシ状になってて床に置いて足をグリグリして洗うのがあります
ダイソーにも売ってるんですが、それで徹底的にゴシゴシしてもらう✨
お風呂上がりにベビーパウダーをパフパフ

思い付く限り並べてみました😄

  • << 12 ブラシはやめたほうがいい。水虫ができる原因になるから。

No.9 12/07/04 17:23
通行人9 ( ♀ )

ムシムシしてるから、靴も蒸れてるでしょ。靴と靴下が臭うようになってきた。足しっかり洗って清潔にね。
で、足用ソープを用意。

足が臭いは直接的すぎるから、靴が…靴下が…なら主さんも言いやすいし旦那様も聞き入れやすいと思います。何事も言い方一つですからね。

靴も2足出来れば3足用意し交代で履き回す。消臭効果のある中敷きを用意してあげると良いかと思います。

No.10 12/07/04 17:25
匿名 ( ♀ bQwdd )

足が極端に臭い人は足に虫がいるかも知れません。
(水虫じゃありません)


その虫が悪臭を発生し、足を臭くするのです。


一週間毎日木酢液で消毒すれば、虫はいなくなります。


お試しあれ☝



No.11 12/07/04 17:27
名無し11 

靴の中には消臭スプレー、そして新聞紙を丸めて突っ込んどいて―😉

肉食減らして野菜量を増やすのも良いみたい😃

No.12 12/07/04 17:27
匿名12 

>> 8 消臭効果のある靴下買ってあげて下さい あと革靴は二足を毎日交互にはくように👞 靴底シートも毎日交換 夜脱いだ靴はすかさず消臭スプレ… ブラシはやめたほうがいい。水虫ができる原因になるから。

  • << 14 そうなんですか😅 じゃブラシでゴシゴシはなしで✋ あと、ストレスがあると足は汗をいっぱいかくみたいです。 ストレスをなくすようにもしてみる😄

No.13 12/07/04 17:29
通行人9 ( ♀ )

再です。
お仕事用にサンダル用意されたんですね。直履きだと汗で余計におうかも。靴下で汗を吸うようにした方が良い気がしますが、試してみなきゃわかんないか。

いろいろ試して軽減されるといいですね。

No.14 12/07/04 17:33
名無し8 ( ♀ )

>> 12 ブラシはやめたほうがいい。水虫ができる原因になるから。 そうなんですか😅

じゃブラシでゴシゴシはなしで✋

あと、ストレスがあると足は汗をいっぱいかくみたいです。
ストレスをなくすようにもしてみる😄


No.15 12/07/04 17:33
匿名0 

レスありがとうございます。

色々なアイデアありがとうございます。お風呂の足ゴシゴシするやつ良さそうですね。
それで察してほしいところです

虫ですか!!
ゾッとしました…

足が臭いじゃなく、靴が臭いんだけど
と言ってみます!!

ありがとうございました。

No.16 12/07/04 17:39
匿名0 

ブラシはダメなんですね

木酢で消毒すすめてみます

皆さま色々ご意見ありがとうございました。
勉強になりました!

No.17 12/07/04 17:41
名無し17 

うちの主人の足も臭い。

そして、私も言えずにいる。

靴の消臭スプレーはたま~に使ってる。

やはり、2足を交互に履くのがいいですよね。
うちは、穴が空いてるみたいなのに、まだ買わない。
一緒に買いに行っても途中で挫折するほど買い物嫌い。

いつか5本指靴下を履かせたい。(私は愛用)

No.18 12/07/04 17:48
匿名0 

レスありがとうございます。
言いにくいですよね…

でも虫と聞いてゾッとしたので頑張って言ってみます

うつされたくないし(>_<)

サンダルもう1足買って2足交互にはいてもらいます
五指靴下にサンダルはいてもらおかな

No.19 12/07/04 20:21
名無し19 ( ♂ )

>> 18 他は読んでません、とりあえず五本指靴下は効果高いよ、慣れたら快適でこれ履いてからずっともう手放せない。自分的には変に裏かえったりで履く時より脱ぐ時が少々面倒だが。
履き替えるなら尚効果てきめんだと思う。

No.20 12/07/04 20:44
名無し20 

とりあえず、旦那さんに伝えるときは、機嫌のよいときに「話があるんだけど…怒らないで聞いてくれる❓」てワンクッションおいたらいいと思います👣いきなり「足臭い」から始まるといい気はしませんよね。毎日一生懸命仕事してるから、とか労いの気持ちを添えたらいいんじゃないかな。その後他の方が教えてくれた方法を旦那さんに提案してみては❓

No.21 12/07/04 20:57
社会人6 

良ければ旦那さんの足の指の爪先の匂いを嗅いでみてくれませんか?

それか爪先を指でこすってその指先を鼻に近づけ、匂いを嗅いでみてもいいです。

原因は爪にあるかもしれません。

No.22 12/07/04 22:34
名無し22 ( 20代 ♀ )

臭い!って言うんじゃなくて

○○の靴下めっちゃ酢い(すっぱい)わ〜( ̄◇ ̄;)

とか言いいましたよ。
えー!とか言いながら自分でかいで
うえーって言ってました(笑)

そっから臭そうな日は帰ったらお風呂場直行して足洗ってきてくれます(笑)

No.23 12/07/04 22:34
匿名0 

レスありがとうございます。
言いました。
これからは意識して洗うとかしてくれるといいなと思います。

足に顔近づけるのは無理です(>_<)
虫がウヨウヨしてるかと思うと…

消毒してもらいます

No.24 12/07/04 22:40
あらふぉー♀ ( ThfEVe )

靴底シートを毎日替えるだけで随分と違いますよ

No.25 12/07/04 22:53
社会人6 

もう夫婦じゃないみたいなものですね😭

足、垢こすりでツメサキから裏まで洗えば匂いとれますよ😃

虫って💧旦那何て言ってきたのかなー

No.26 12/07/05 01:39
匿名26 ( ♀ )

うちの旦那もです💦

私はクサッ‼て言っちゃうけど😅

本人も気にしだして
ネットでDHCの高めの石鹸買って
それ使いだしたらマシになりましたよ💦

あと靴も問題かなって思います。
うちは3足をローテーションしてます。
履かない靴は靴用の消毒スプレーしたり
天気のいい日は外にだして干しておきます。

No.27 12/07/05 12:20
名無し27 ( ♀ )

うちの旦那は、去年の夏すごい足が臭くなり、靴や靴下をこまめに換えたりしてもだめでした。
で、足の土踏まずにプツプツとできて、水虫か❓と病院に行ったら、別の細菌でしたが、それが汗と匂いを異常に発生させてたそうです。
薬もらってすぐ治りましたよ😃
旦那さん、もしかしたら足臭いの気付かず、周りの人にはくさっ❗て思われてるかもしれませんよ😢言ってあげるのも愛です(笑)

No.28 12/07/05 12:33
匿名0 

皆様レスありがとうございます。
やはり言わないと解決は難しいので本人に言いました。
まわりにも迷惑ですよね
色々アドバイス参考になりました。
ありがとうございました。

No.29 12/07/05 13:52
通行人29 ( 20代 ♀ )

うちの旦那も臭い⤵⤵
仕事から帰ってきたらお風呂場で足洗ってからご飯です(笑)重曹をボディーソープに混ぜて洗わせてます。効き目はどうかな?靴とかも重曹かけるといいらしいですよ!ダイソーとかで売ってます(^^)

No.30 12/07/05 23:11
名無し30 

靴下、何年使ってます?
私もあまりの臭さに耐えられず、抗菌とか脱臭とか言う靴下に買い替えたら、全く匂いがなくなり無臭になりましたよ。
抗菌でここまで無臭になるとは思えないので、おそらく、以前使っていた靴下が使用年数過多だったのかと。

もし靴下が古いのであれば新しいのを…。

No.31 12/08/26 00:18
アフメリカ人 ( wsYNVe )

🐸はバケツの水にスーパーなんかで売ってるミツカン酢をスプーン2杯位いれて足を10分位浸してるよ

最後は水で流さずにタオルなんかで軽く拭き取るだけ

足自体が強い臭いを出しにくくなる気がするし水虫も改善してきました~結構な効果があって良かったですよ
お酢の細菌効果って凄いよね
※いずれも個人的な体験談ですけどね

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

関連する話題

家事掲示板のスレ一覧

毎日楽しく家事をしよう🎵 掃除🧹・洗濯🧺・節約術の紹介や、相談も🆗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧