注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
叱らない・怒らない育児の結果って

私の意志。どうすれば・・・

レス27 HIT数 2832 あ+ あ-

るる( kiv1Sb )
12/07/03 00:05(更新日時)

初めまして。私は今高校二年生です。長文ですみません。
私は最近仲のよかったグループ(私を含め5人組)から1ヶ月前ほどからはみられるようになりました。もとはずっと一緒にいたので、今更他のグループに行き辛く我慢していたのですが、私が話かけても気まずい感じになり居づらくなったので、他のグループの方に要るようになりました。私自身、我が強く、頑固な所もあるので、何か前のグループの子たちに悪い事してしまったかな?と考えていました。

すると一昨日その前のグループの1人Sが、帰り道に話かけてきて、最近あんたと距離置いてたのはみんなあんたの性格が嫌やから、言ってる事とやってる事が違う、さりげなく自慢しすぎ、無意識に人を傷つけている。などと言われました。私はそれを聞いてみんなに嫌な思いをさせてしまったな、と思い。その時は戻れるなら前のグループにもどりたいと思っていました。

次の日の朝Sにグループの子らに謝ったら?といわれ昼休みに謝る事にしました。するとグループの子の1人Rは凄い剣幕で、謝る気ある?、結局あんたはどうしたいん?なんか本当に反省してるように見えない、などと他の子にも色々言われました。

そして放課後誰もいない教室で3人対私でひたすら人格否定のようなことを怒鳴りつけるように言われました。自己中、言ってる事が全部嘘に思える、自慢したがる、我がつよすぎ、クラスの子もあんたにひいてる、いい所がない、自業自得など、他にも悪口ともとれる事など言われ、私自身わがままな所もあり悪い所もいっぱいあるので、言われた事はあたってる事もあったので受け止めました、そしてその3人はあんたの為に言ってる、あんたに直ってほしいから、普通なら無視するだけで言わない、あんたをイジメてるつもりじゃない、など言ってきました。そして、結局どう直すかなど色々と言われ続け、その時もうどうすればいいのか分からず、私の為なんだよね・・・と思い耐えるだけでした。

そして最後に結局、こっちのグループに戻ってくるのか、それとも今いるグループにいくのかどっち?正直に言って!と言われました。しかし今いるグループにいる!などと言える雰囲気ではなく、戻りたい・・・といってしまいました。今いるグループの子たちは私がいたい方にいたらいいんだよと言ってくれています。

今私は、今回ここまでの事を言われて悔しく辛く悲しいです。そして、色々と考えて正直そこまで言われてもう前のグループには戻りたくないです。しかし、戻りたいと言ってしまいました。長々となりましたがここからが本題です。戻れないという事をどう伝えるか。メールか直接か迷ってます・・・けどもう出来るだけ話したくないという気持ちがあります。今それを伝え今後どうなるのか不安でいっぱいです。大変長々となりましたが、良ければ相談に乗ってください。いいたい事がまとまっていなくてすみません(>_<)

No.1814628 12/06/30 20:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5 12/07/01 00:04
るる ( kiv1Sb )

まとめてという形ですみません
皆さんレス有り難うございます。

友人が言った事は少なからず
私の悪い所を指摘してるので
それは私も直していこうと思っています。

確かに友人が私の事を本当に思って言ってくれたにしろそうでないにしろ、私の気づかない所をもっとひどくなる前に指摘してくれたのは有り難いと思います。

しかしどっちのグループに行くのかと聞かれた時、私たちは別に去るもの負わずだから好きにして。や、私ら的には直してから戻ってきて欲しい。まぁ私達が決める事だからと言われました。

私の今の気持ちとしては、そこまで言われて戻って本当に楽しい気持ちで一緒にいれる自信がありません・・・

  • << 7 >私の今の気持ちとしては、そこまで言われて戻って本当に楽しい気持ちで一緒にいれる自信がありません・・・ ↑ってあったけど 主さんの言うとおり絶対仲良くなんて無理だと思うよ! けどそこまでするグループだから グループ入るの辞めるって本音で言って そっか!わかった!って簡単に諦めてくれないと思う。 そんな事言ったらいじめられると思うんだよね。 だから下手に刺激しないように居るのが1番良いと思う。 あたしも中学の時だけど同じ事あって確かに調子乗ってたから直ってよかったんだけど 携帯も非通知で文句言われたりしてしんどかったよ…。 学校でもみんなの前で囲まれて文句言われたり。 あなたの為 って感じでね。 で、しばらく気配消して(笑)なるようにでも暗くならないように過ごしてたら その子たちのターゲットも自然に移って 普通になったから今選択を間違えるとずっとしんどいと思う。

No.10 12/07/01 20:38
るる ( kiv1Sb )

≫6、7、8、9さん

レス有り難うございます。
読ませて頂いて少し気持ちが
落ちつきました。

そして今日あった事です↓

ここまで苦しめられて
私ももう一緒には入れないと思って
ちょっと距離をおくとメールしたんです。
すると、ってか学校で一緒にいるつもりなんかないんだけど?勘違いしてない?や、なんでメールで送ってくんの?と帰ってきました。

確かにメールで送ってしまったのは
語弊をうむし、まずかったなと思います。
しかしどう返信しようが
責めまくりの言葉しかかえってきません・・・。

今はもう、無視しているのですが・・・
明日からがとても嫌な気持ちです。

  • << 12 あららっ…💧 何で、そんなメール送っちゃったかな…。 無理に戻る事ないけど、わざわざ距離おくって言う事でもなかったと思うよ。 まー送っちゃったものは仕方ないし、その子達の更なる人間性も見えた事だから、結果的に戻らなくてよかったと思って前向きに過ごしましょ。 きっと、その子達は、主さんが凹んで謝ってくると思ってたんだろね。それに反した答えを主さんが出したから、気に入らなかったんだろうけど、主さんが前向きに楽しく、今の友達と過ごしてたら、きっと文句言うのもアホらしくなって、そのうちにターゲットが変わると思うよ。 その子達の思うつぼにならないように、気にせず、堂々としてた方がいいと思うな。 前向きな人間って、自然に人も寄ってくるしね。 あんまり考えすぎず、友達関係なんて、考えて作るものではないから。自然にしてて、気のあう子と一緒にいればいい。 指摘された短所や、今日のメールの失敗は、今後の主さんのあり方に生かせばいい。
  • << 13 だから、バカ正直に気持ち言うのはダメって言ってるやん…。 そうなるんだから。 月曜日から気まずくならないようにアドバイスしてるのに! 相手のしょうもないプライドがあるんだよ。 『は?なんであんたが決めるわけ? 悪いのはあんたでしょ?』 って相手は思ってるんだから! 事実がどうとかどっちが正しいとかじゃないんだよ…。 女子のケンカは。 強く言えるものが勝ちなんだから。

No.14 12/07/01 23:19
るる ( kiv1Sb )

≫12、13さん

今思うと何で送ったんだろって思います
ほんと馬鹿ですね・・・(^-^;
アドバイス頂いたのにすみませんっ(>_<)

またさっきメールきたんですが、
かなりひどい内容でした、
私が反省してへこんでるのを
期待してたんでしょうね。

もう明日から無視してたらいいですよね?
私は出来る限り前向きに過ごしたいと思います。

明日から他に気をつけた方が
いいよって事ありますか・・・?

  • << 18 とにかく前向きに楽しそうに日々過ごす。凹んでる所は見せない。 最初は、反省してないって思われるかもしれないけど、気にせず過ごしてたら、シカトや、文句言ってるアホらしさに気づくと思うよ。 きっとその子達は、自分がシカトされたくないから、主犯格の子に同調して、誰かをターゲットにして、居場所を確保してるんだよ。 アホらしさに気づいた時に、ターゲットは変わる。 ターゲットになった子は、今の主さんみたいにその子達といる事に疑問をもって気づく。 そして、最後は、主犯格の子が一人に…。 これは、私が学生時代に見てきた経験。 私は主さんの今の友達みたいに、居たい所に居ればいいって考えだから、いつも気のあう子と二人でいたんだけど、グループになってた子達でターゲットになった子が一人ずつ、私らの方にきて、最後に主犯格の子は一人になって自分がしてきた事を反省してたよ。 主さんにも非があったのかもしれないけど、集団でシカトや、文句なんて苛めと同じなんだから、苛めに屈しなけりゃ苛めはなくなる。

No.16 12/07/02 00:12
るる ( kiv1Sb )

>> 15 そうですかね・・・
物隠すとかはないと思うんですけど
陰口はひどそうですね・・・
大人しくしつつ陰気には
ならないようにしたいと思います!

今メールで明日の朝8時に
話合いするから来てと言われたんですが・・・
もう正直お互い嫌ってるのに
何がしたいのか(-_-;)

私もともと我が強いので
色々言われた時キレたんですが
何、逆ギレしてるん?意味分からんみたいな事言われました。

明日今のグループの子達には
言ってみようと思います。
 
ほんとなんかもう
めんどくさいやつらです(´・ω・`)

No.17 12/07/02 00:14
るる ( kiv1Sb )

>> 15 うーーーん、 まあ明日からは絶対地獄だから覚悟はしといた方がいいと思うよ…。文句言われたり何か隠されたりするかも。 なるべく空気でいる事… 相談出来る先生はいますが
どこまで先生がしてくれるのか・・・(^-^;

  • << 19 自分達だけで話し合いっていうと 何があるかわからないから、先生に知っててもらったら 何か解決策が見つかるかなと思って。 たとえば大勢VS1人っていうのは避けられるかなーとか。 大勢で囲ってたらさすがに間に入るしかないし。 あと大人の世界の喧嘩は第三者が入るのが普通だから 相手の子に先生の前で話し合いできるならするって言うとか。 でもよっぽどいい先生じゃないと期待できないかな。 朝8時も、あたしならブチるかなあ…。 なんで来なかったの?って言われたら 親に早く出て行くの怪しまれたから。っていう。 心配かけるのはよくないけど、主さんの親がまともな人なら相談してみたら? 子どもの喧嘩に出て行くようなタイプならちょっとやめといた方がいいけど…ややこしくなるからね。 仲良くないとできないから絶対っていうアドバイスじゃないよ。人それぞれ事情はあるからね。 今日は眠れないと思うけど、明日がんばってね。 しんどいのは一時期だけだから。 真剣に取り合わないで相手が飽きるの待とう。 放課後残れって言われても理由つけて帰るんだよ。 早く帰って来いって言われた。って。

No.21 12/07/02 01:02
るる ( kiv1Sb )

≫18、19さん

本当に有り難うございます。
正直今かなり苦しいです・・・
けど、こうして相談に
乗っていただけて嬉しいです。

あいつらに負けたくないですし、
今回の事をずっと引きずるのも嫌なので
今は出来るだけ前向きに過ごす事が
出来るよう頑張ります・・・

とりあえず親にはもう相談していました。
やっぱり誰かに言わないと
耐えれなかったので(^-^;

明日は一応朝行こうと思います。
行かなかったら行かなかったで
またうるさいのも嫌なので。
一応担任には言おうか迷ってます。
どうなるかは分かりませんが・・・

とにかく今は自分が
乗り越えないといけない壁だと思って
頑張ろうとおもいます。

No.23 12/07/02 17:10
るる ( kiv1Sb )

ご心配有り難うございます・・・!(>_<)
朝の話し合いでまたグチグチと言われましたが、話途中でチャイムがなりそれきりです。
それ以降は私も無視して違う友達の所にいました

話は途中でしたが、もういいわ呆れた。みたいな事を言っていたので、どうなるか分かりませんが・・・もう関わりたくないので無視してます(^-^;

しかし、前のグループの1人N(今回はほとんど私に何も言ってきてない子)にだけ謝れてなくて・・・正直もう自分から関わりをもちたく無いんですが、前グループの他の子にNにはちゃんと謝ると言ってしまったので。またそれでごちゃごちゃ言われたくないので、今日電話で話そうと思うのですが・・・(´・ω・`)

  • << 25 よかった!大変な事にはなってないんだね!! 土日挟んで早くもちょっと飽きて来たのかな(笑) 24番さんにまたまた賛成だよo(^▽^)o もうそんなしょーもない子達とは関わらないのがいいね! もっと大変な事になると思ってたから超安心したよ〜。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧