注目の話題
ピルを飲んで欲しい
不倫旦那に一言いってやりたい
60代後半の男性はなにしてる?

助成制度について

レス6 HIT数 1323 あ+ あ-

匿名さん
07/12/08 15:34(更新日時)

経済的に苦しくて、出産助成制度のことを聞いたので、利用させてもらえないかと役所に行ったのですが、職員誰もがその制度を知らず…結局は話を聞くどころか落胆して帰って来ました。市によってはナイところもあるのですか? どなたか詳しい方や利用した経験のある方いましたら教えて下さい。お願いします。

No.181193 07/12/07 15:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/12/07 16:14
♀ママ1 ( ♀ )

はじめまして😃
主さんが言ってるのは多分、出産費用が返ってくる出産育児一時金のことですよね❓
それか、生まれた子供の医療費が返ってくる乳幼児医療費助成制度のことではないですか❓

No.2 07/12/07 16:32
匿名さん0 

>> 1 レスありがとうございます。出産一時金のことではなく、例えば、旦那さんの収入が少なくて又は一時的に仕事ができない状態などで、経済的に生活が苦しく出産費用さえも用意できない場合に受けられる制度のことです。手続き後、出産する病院が指定されて、出産費用が無料になるわけではないですが、安くなるみたいです。

No.3 07/12/07 18:42
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

初めてまして😃私も助産制度つい最近認定おりましたよ✌
非課税の方が対象で前年度の所得で審査みたいなのがあり、それがすくなければ認定がおりるみたいです😃子育て支援課に問い合わせしたらいいですよ

No.4 07/12/07 19:51
匿名さん0 

>> 3 レスありがとうございます。子育て支援センターですね。ありがとうございます。役所や保健センターで、そのような制度は知らないみたいな対応で…まだまだ知られてないのですかね。認定までには時間かかりますか?所得証明などの書類も必要ですよね?

No.5 07/12/07 23:19
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

遅くなりました🙇
あまり助産制度知らない方が多いみたいですね😣でも、金額が私の場合は💰72200です。出産一時金が下りてから支払いしたらいいので本当に助かります😃安心して出産できますよね😃書類は印鑑だけでよかったと思います。市役所の中に子育て支援課があるので所得証明などは、私はいりませんでした😃ちゃんと前年度の所得の申告しているのであれば大丈夫と思いますよ😃スムーズにいけば申請してから一週間程度で郵便が送られてきます。その中に認定がおりるか、おりないかの結果の用紙が入っていて、⭕なら証明書と振り込み用紙が入ってきます😃病院にも通知が市役所から連絡済みみたいなので早産になっても安心ですよ😃早くに申請した方がよいですよ😃

No.6 07/12/08 15:34
匿名さん0 

>> 5 詳しく説明して下さってありがとうございました。役所で知らないと言われたので、諦めるしかないと思ってました。情報をもらえて助かりました。月曜日に早速問い合わせてみます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧