注目の話題
美人や可愛い子は恋愛で苦労しない
息子の嫁が精神障害者
今必要なあなたへのメッセージ✨

介護の仕事の向き不向き

レス36 HIT数 8153 あ+ あ-

社会人( ♂ )
12/05/18 18:46(更新日時)

コミュニケーション能力に欠けすぎている人間ですが、このような者でもヘルパーの資格をとり介護士としての仕事をやっていけるでしょうか。
介護は全くの未経験者です。

どのような性格の人なら介護職に一番向いていますか?
私は優しく温厚な性格かなと自分では思っています。ただ、人の気持ちがよく解らなく場の空気が読めないなどの人間性に欠けた部分はあるようです。

宜しくおねがいします。

No.1792587 12/05/14 13:32(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/05/14 18:29
名無し1 

悩み過ぎる 考え過ぎる人は 精神的に参りますよ 働いてるひとも 変わり者が多い気がします

No.2 12/05/14 19:15
社会人0 ( ♂ )

>> 1 ありがとうございます。
そうですよね精神的に参ることは多いです。

職員さん変わり者が多いのですか?

どういった変わり者なのでしょうか‥?

No.3 12/05/14 20:10
旅人3 

前に介護の仕事してました😃

変わり者って…😂どこに行ってもそういう人はいるもんです!

とにかく真面目になりすぎず休みの日はしっかり休んだり遊んだりしてください😃

やってみてから考えてもいいんじゃないでしょうか😃

No.4 12/05/14 20:46
社会人0 ( ♂ )

>> 3 ありがとうございます。
ヘルパー講座の受講申し込み期日が迫っています。
申し込んでからやっぱり駄目だと後悔しないでしょうか。

受講生徒の人数は決まっていて選ばれるのは面接などになるのですが、この時正直に自分の性格を言った方が良いかな。

人と接するのは大の苦手ですなんて言ったら落とされるかな。

No.5 12/05/14 21:00
匿名5 

空気が読めない&人の気持ちが解らない人は介護の現場にたくさんいます😭

いわゆる変わり者と呼ばれる人達です☝
はっきり言ってそんなタイプの人間は介護の仕事をしてはいけない人だと思います‼


利用者に迷惑&不安しか与えないから☝



No.6 12/05/14 21:21
社会人0 ( ♂ )

>> 5 そうですかやっぱり!
いや本音が聞けて良かったです。

そのような変わり者‥まさに主です。

介護現場では煙たがられる存在となりそうですね?


ありがとうございました!



なら何でそんな人が介護士になれるのか疑問です。
いくら人手不足と言われても
そんな人材雇わなければ良い介護現場になりそうなのに。

よくわかりません

No.7 12/05/14 21:45
匿名5 

人材を選ぶ余裕がないくらい慢性的な人手不足なのですよ⤵
他の職種は求人少ない👉介護なら正社員になれるだろう的な甘い考えで介護を選ぶ人もいるようです⤵

自分が向いているかどうかなんて考えずに介護に入って来る人は山ほどいます☝

実際仕事をはじめてみても自分が向いてないなんて気付かずまわりに迷惑かけまくる方も多々います😭

介護を始める前によく考えてからにして下さい☝


No.8 12/05/14 22:03
匿名8 ( 30代 ♀ )

底辺層が多いと思います。

生活のために働いてるだけの人もいます。

きちんとした家の子で、大学出て、福祉士となって就職する

真面目さんには、ギャップを感じるでしょうね。

No.9 12/05/14 22:48
社会人0 ( ♂ )

何だか介護の現場は色々問題ありそうですね。

底辺とか底収入とか職がないからとか、

それでも資格さえとれれば求人100%
介護士になれるんですよね?


案内書の講座の項目を見るとコミュニケーション力育成みたいな時限も何時間かありました。

利用者さんとの言葉の受け合いや気持ちの馴れ合いなどを勉強し教育されるのでしょうか?

この辺が少し気になっています。出来ない者でも出来るように指導教育されるカリキュラムなのかなと。

No.10 12/05/15 14:56
匿名10 

私も未経験で介護の世界に入りました。コミュニケーション能力はないし、自分では全然向いてないと思ってます。だけど、辞めたくないから続けてます。

No.11 12/05/15 15:13
名無し11 

なんなの💢 ここのレス者💢 底辺層って💢

貴方逹が年とった時、お世話になりません✋って、一筆書いておいてよね‼

No.12 12/05/15 17:59
社会人0 ( ♂ )

>> 11 すみません、私がこんなスレ立ててしまったばかりに介護職員のイメージがあまり良くないように思われますね。

良い介護士のイメージを育成する教育現場であってほしいです。

不向きな人までも厳しく育成するのは相当無理があるのではないでしょうか。

いやいや気分で向けられた利用者さんたちはどう思うのでしょう。

人が相手だから難しいのはわかります。

多分うつ病を抱えている人は介護の仕事は無理ですよね。

No.13 12/05/15 18:08
旅人13 

福祉の現場をナメルナッ!

基本的な所がおかしいでしょ。
介護士なんて仕事はありません。

主さんが考えているのはヘルパーでしょう。多分二級。

介護福祉士とはべつですよ。受講だけで資格はとれない。

認知症でわからないからコミュニケーション能力がなくてもできると思うの?
ふざけないで!

認知症でも、車イスでもまともに対話出来ないなら仕事に就く資格はない!

  • << 23 コミュニケーション力は介護職員に要求される必要不可欠要素ですよね。 そう思った者ですから私自身のその欠陥をヘルパー資格取得研修で改善できるかな、という期待も含めて聞いてみたのです。

No.14 12/05/15 22:10
匿名5 

皆ができない人ばかりではありませんっ‼‼‼

私はちなみに介護福祉士ですが、年をとって入居ができるとしたら、今自分が勤務している施設が良いと思っています☝


底辺層という言葉は良くない表現ですが、介護の現場を知っている人間なら皆思っていることではないでしょうか❓

実際、職員の底上げするのは確かに難しく、利用者に迷惑をかけてしまうことがあるのは確かです⤵

底上げが難しいのには色々な理由が考えられると思いますが、現場は1日として同じ流れの日はなく、利用者主体で動く時間なので、新人スタッフに手取り足取り教えている時間はありません💦

見て覚える事が出来て、何を優先しなければいけないかの判断ができ、ただ普通の人であれば勤まる仕事のはずなのです☝

けれどもそんな普通の人が新しく入って来ることが、悲しいかな奇跡に近い状態なんです⤵

私がレスした訳ではないですが、不快な思いをした方がいらっしゃるならば、お詫びしたい気持ちです⤵すみません💦

介護の仕事はとても楽しいですが、心が病んだ人や自分の事だけが大事な人、自分を守る為だけに言い訳&嘘を平気で言える人にははぜっっっっっっっったい勤まらないので、介護現場に立ち入らないで欲しいです‼‼‼‼‼



  • << 24 でもその普通の人という見方の固定観念が入ってきた人たちの指導の理念に関して何か邪魔をしていませんか? 普通とはどういう人のことを言っているのでしょうか。

No.15 12/05/15 22:14
名無し1 

うつになってる介護士の人 沢山いましたよ。変わり者が沢山いてると言いましたけど 何年かやってると おかしな考え方になってしまうような気がします 利用者の気持ちを 自分のかんせいで 決めつけるようになったり 自信過剰になってる人が多いとゆうか 人間あいての仕事なのに 臨機応変さがなくなるとゆうか 新人の言葉も耳にいれないし。

  • << 25 あなたは本当に介護福祉士なのですか?

No.16 12/05/15 22:26
名無し1 

何度もすいません 私も介護福祉士ですが いつも 最低限心がけてることは あせらない 仕事におわれ焦ってる事をさとられないことです。 焦ってる人に 体 ゆだねるの怖いだろうから 不穏にもなってしまいますし それが一番難しいんですけどね。

No.17 12/05/15 22:30
匿名5 

こんな風にいろいろな本音が出てくるのは介護現場にいるものとして悲しいけれど共感出来て良い場だと思います。

介護の仕事をしていたらおかしくなるなんて失礼な話です🔥

介護はすればするほど終わりがないからやりがいを感じてます💪きれい事ではなく日々変化があるから見えてくるものがたくさんあります☝

まだまだ出来る事が、しなければいけないことがあると勤務ごとに感じてます🐙

ただ向き不向きでふるいにかけるなら、自分より人を思える人ではないといけないと思うのです。

仕事で心が病んだと辞めていった人もいましたが、それは向いていなかったという事だと思います☝


No.18 12/05/15 22:30
旅人13 


>15さん

それは逆じゃないですか?
うつの人が介護職になるんじゃなくて、仕事をしていて うつ になったんじゃないですか?

介護に限らず福祉職場はキツイかもしれない。だから余計に志のある人じゃなければ務まらないんですよ。

私も含めて「この仕事が好きだ」と選んだ人はみんな笑顔で仕事をしています。
気軽に資格がとれるからって福祉の仕事は甘くないんです。

施設やサービスを利用されている方にはとても失礼な事です。

No.19 12/05/15 22:45
名無し1 

向いてないから病気になったのかもしれませんね 聞いてないから しらないけれど。今まで 七年ほど 経験ありますが 今 新しい施設なんですが チームワークがなく 何もかも決めつけで 自分の担当の利用者しかみないし 見守りもしないで詰所で喋ってばっかり 毎日 利用者が転倒していて 凄く楽しかったのに 楽しくなくなってきて 悩んでしまってたもので

  • << 21 そんな施設はざらにあるのかもしれませんね😭 私が勤務している施設はオープン五年目です。私はオープンからのスタッフではありませんが今三年目です。他施設から比べると何事も細かく、許されないインシデントが起きれば上長からの厳しい指導が入る👉だからこそ安心して仕事が出来る状態です☝オープン当時はめちゃくちゃだったらしいのですが、より良い介護を目指してきたから今があるのだと思います☝ 現状を変えなければ‼と思う人が一人でも多くなるといいですね✨ 見守りもできない喋ってばかりの介護施設が少しでもなくなることを祈ります✨ 私の祖母は他老健に入居していますが、やはり酷いと感じる環境です⤵ 何だか他人事ではない気がしました💦

No.20 12/05/15 22:58
社会人20 

私は資格はありませんが、病院でアテンダントとして介護をしています

が、やはり変わってる人は多いな~と感じますね
場所にもよるだろうけど、ちなみに精神科なんですが、この人患者さんじゃないのか?って思うほどおかしな職員とかもいます😓

ちなみに私も人と関わるのは苦手で、入ったばかりの時は患者さんとどう話していいのか、どう接していいのか分かりませんでしたが、仕事しているうちに、あぁこの人とはこう接すればいいのか~と分かるようになりました
その患者さんによって接し方もちがければ、性格も違いますし、今は楽しく仕事させてもらってます

  • << 26 そうなんですよね そうゆう所が 凄く楽しく これがダメなら こっちでいってみようか?とか 日々 変化を楽しんでたんですよ この施設にくるまでわ 向上したくて 転職したのに 残念で

No.21 12/05/15 23:13
匿名5 

>> 19 向いてないから病気になったのかもしれませんね 聞いてないから しらないけれど。今まで 七年ほど 経験ありますが 今 新しい施設なんですが チ… そんな施設はざらにあるのかもしれませんね😭

私が勤務している施設はオープン五年目です。私はオープンからのスタッフではありませんが今三年目です。他施設から比べると何事も細かく、許されないインシデントが起きれば上長からの厳しい指導が入る👉だからこそ安心して仕事が出来る状態です☝オープン当時はめちゃくちゃだったらしいのですが、より良い介護を目指してきたから今があるのだと思います☝

現状を変えなければ‼と思う人が一人でも多くなるといいですね✨

見守りもできない喋ってばかりの介護施設が少しでもなくなることを祈ります✨

私の祖母は他老健に入居していますが、やはり酷いと感じる環境です⤵

何だか他人事ではない気がしました💦



No.22 12/05/16 00:13
旅人13 

介護の現場の粗ばかりが目立ってしまいますが、そんな所ばかりではありません。
誤解の無いように。

主さんのスレからはズレてしまうんですが、ロムされた方に誤解されるのは良くないと思うので

福祉職場はいま少しずつ職員の質が下がっているかもしれない…残念ですが
それは国が福祉に対して関心が薄いからだと思います。

まず監視の目が緩いし、職員のお給料が安い。それなのに仕事は過酷。
だから有資格者が離職してしまう。
人手がないから補助金を出して資格を取らせる。
講習だけでとった資格に適性検査なんてないですからね、お金さえ払えばだれでもとれる。

離職されて困る施設側はとにかく補充をして基準を満たそうとする。
結果として質は下がりますよね。

企業や病院がサイドビジネスの様に福祉の世界に参入して、利益を求めて引き締めをする。
内容について国から厳しく指導されることもない。

こんな施設は介護だけじゃなく、保育も、他の福祉施設もおかしな人があつまりますよ。

ちゃんと福祉を理解している施設長、志のある職員のいる施設だって沢山あります。
でも、国や国民がもっと関心を持って声をあげていかないと、おかしな職場が増えるかもしれない…

  • << 28 凄く心に伝わるご意見です。私はご指導受ける立場でありますから今後の介護業界に対しその思いを強く持ちたいと思いました。 ますます何とかして私も力がある限り出来るだけ参入していきたいと思い始めた介護業界です。 出来るだけ努力し不甲斐ない自分の元々の欠陥を何とか改善して、介護の世界にいきたいと思いました。 ありがとうございます。

No.23 12/05/16 00:23
社会人0 ( ♂ )

>> 13 福祉の現場をナメルナッ! 基本的な所がおかしいでしょ。 介護士なんて仕事はありません。 主さんが考えているのはヘルパーでしょう… コミュニケーション力は介護職員に要求される必要不可欠要素ですよね。

そう思った者ですから私自身のその欠陥をヘルパー資格取得研修で改善できるかな、という期待も含めて聞いてみたのです。

No.24 12/05/16 00:29
社会人0 ( ♂ )

>> 14 皆ができない人ばかりではありませんっ‼‼‼ 私はちなみに介護福祉士ですが、年をとって入居ができるとしたら、今自分が勤務している施設が良いと… でもその普通の人という見方の固定観念が入ってきた人たちの指導の理念に関して何か邪魔をしていませんか?

普通とはどういう人のことを言っているのでしょうか。

No.25 12/05/16 00:32
社会人0 ( ♂ )

>> 15 うつになってる介護士の人 沢山いましたよ。変わり者が沢山いてると言いましたけど 何年かやってると おかしな考え方になってしまうような気がしま… あなたは本当に介護福祉士なのですか?

  • << 27 はい そうですが ヘルパーから 介護福祉士をとりました。

No.26 12/05/16 00:42
名無し1 

>> 20 私は資格はありませんが、病院でアテンダントとして介護をしています が、やはり変わってる人は多いな~と感じますね 場所にもよるだろうけ… そうなんですよね そうゆう所が 凄く楽しく これがダメなら こっちでいってみようか?とか 日々 変化を楽しんでたんですよ この施設にくるまでわ 向上したくて 転職したのに 残念で

No.27 12/05/16 00:45
名無し1 

>> 25 あなたは本当に介護福祉士なのですか? はい そうですが ヘルパーから 介護福祉士をとりました。

No.28 12/05/16 00:48
社会人0 ( ♂ )

>> 22 介護の現場の粗ばかりが目立ってしまいますが、そんな所ばかりではありません。 誤解の無いように。 主さんのスレからはズレてしまうんです… 凄く心に伝わるご意見です。私はご指導受ける立場でありますから今後の介護業界に対しその思いを強く持ちたいと思いました。

ますます何とかして私も力がある限り出来るだけ参入していきたいと思い始めた介護業界です。

出来るだけ努力し不甲斐ない自分の元々の欠陥を何とか改善して、介護の世界にいきたいと思いました。

ありがとうございます。

No.29 12/05/16 00:53
名無し1 

>> 28 そうですね そのピュアな気持ち 思い出しました。 頑張って下さい。

No.30 12/05/16 13:59
社会人0 ( ♂ )

>> 29 1さんはもうその新鮮でピュアな気持ちは戻せないのですか?

現場で働いて初めて様々な実感を経験するのでしょうけど。

負けちゃう人がそれほど多いということでしょうか。

私も正直自身はありません。

No.31 12/05/16 20:32
名無し1 

>> 30 1人がそんな気持ちでも 1人で出来る仕事ではないので 悩むんです。チームワークが良ければ 少々 忙しくても 利用者に関わる時間作っていけるんですよ 今は 協力体制が無いため チームワークが無いため バラバラで 転倒したのを発見してもなすりあいなんです。

No.32 12/05/16 21:48
社会人0 ( ♂ )

>> 31 それは職場の環境に幻滅しているという心境ですか?

職員の責任意欲改善などの話し合いやミーティングなど毎日行わないのですか?

利用者さんとの前に他職員さん達との同僚コミュニケーションをどうするかという次元でしょうか。

そんな施設が多いのが介護の現場の実態なのでしょうか?

それとも1さんの働く現場だけですか?

だとしたらそんな施設に誰も入りたいとも、入れたいとも思わなくなります。

No.33 12/05/16 23:35
名無し1 

職場によって介護の仕事がやりにくいと感じるんでしょうね。ミーティングは 時々してますが 責任の擦り合い けなしあいです 何の価値もないです。仲間どうしも 誰もが陰では けなしあいで 人間不振になりそうです。 まだ 今の職場は 一年未満なんで 辞めるのはどうなのか チームワークがないと 利用者さんに対して 向き合う時間も 気持ちもなくなるんだと この施設にきてみにしみたんです もちろん 入社後に知りましたが ネットで評判が悪く ボロカスに書かれてました。 下の人が悪いとゆうより 施設長 主任が 最悪なんです 主任が いろんな人の 悪口や陰口を下の人達に言いふらしたり それで 下の人達もギクシャクしてるとゆう感じなんです。

No.34 12/05/17 14:36
社会人0 ( ♂ )

皆様色々レスありがとうございました。介護職を目指すにもどういった志が必要なのかを一番に知りたかったことでした。

逆にこういう人は絶対に介護職に向いていないと気付かされる内容も知りたい部分もありました。

コミュニケーションは社交性ないと無理だと思っている部分もあって果たしてこういう欠陥を訓練なので克服できるものかどうか、また、それが出来た人の経験を教えてくだされば嬉しいです。

No.35 12/05/17 19:07
チワ丸 ( ♂ ecLbSb )

明るい笑顔とユーモアは大切です

職場内の人間関係でイヤな思いをする事も多いです

特に介護職しか経験のない若者スタッフは礼儀や社会常識すら無知なオタンチンばかりです

若者スタッフからタメ口を言われてムカつく事も多いでしょう

仕事中はバカにならないとイライラが表情に出てきます

イライラしても利用者様の前でスマイルで明るく接してあげられる事が一番大切だと思います

No.36 12/05/18 18:46
社会人0 ( ♂ )

>> 35 ありがとうございます。どこの会社や職場も若者の新卒者や新規採用の者が入ってから、社会人としての基本的挨拶や社会常識など教育され学んでいくと思います。
それが良くない職場は介護の職場に限ったことでもないと思いますので、スタッフ同士のそれは後輩先輩の立場も考えて 臨機応変に接していくようにします。

悪評高い施設などは上の人間の指導教育のやり方に問題あるのでしょう。

最近では施設に入りたがらない高齢者も増えてきているようだから、逆に需要は減っていくということもあるかもしれませんね。考えて決めたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧