注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
赤ちゃんの名前について
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

彼の車を間違う

レス42 HIT数 5154 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
12/05/17 09:49(更新日時)

彼とは同じ県内に住んでるのですが
ちょっと離れているので
間のあたりで待ち合わせする事が多いです。
大概、彼が早くついているので
彼を駐車場で探します。でも、なかなか難しいんです。
彼の車は黒いコルト、でも黒いフィットといつも間違ってしまいます。
ナンバーを覚えるのが苦手でいまだに覚えてません。

以前は白いバンに乗っていたんですが
その頃はもっと頻繁に間違っていました。
白くて四角い車にすべて間違って乗ろうとして・・・
今はちょっとましになりました。

やっぱりナンバーを覚えるしかないんでしょうか。
先日、スーパーから出てきた時に
自分の車だと思っていたら、他の人の車で
運転席のドアに触れて初めて自分の車じゃない事に
気が付きショックを覚えました。(自分の車は初めて)

自分の車は別として
彼の車はどのように覚えたら
今後間違わないですか?


No.1792069 12/05/13 10:07(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/05/13 10:10
ドライブ大好き1 

私も新車の頃はたまに間違ったので、ナンバー見るようにしました

多くても4つの数字です

頑張って覚えてください

  • << 12 ありがとうございます。 頑張って覚えてもしっかり覚えきれないんです。 5624 だったりすと 2564 と言う感じで。 数字はあってるけど並びが違うとか 自分でもなぜこう覚えてしまうのかわかりません。

No.2 12/05/13 10:15
匿名さん2 

何処か見える所に、ちょっとした吊り型の芳香剤とかオリジナルのストラップを付けてもらったりしたらどうかな❓

  • << 13 ありがとうございます。 正面からだと芳香剤や彼の帽子が目印になってて わかるんですが。 それ以外が困難なんです。

No.3 12/05/13 10:23
匿名さん3 ( ♀ )

まずは、エンブレムを覚えよう!

フィットはホンダだからHマーク。コルトは三菱だからスリーダイヤのマーク😃

  • << 14 ありがとうございます。 最近、そのマーク?が違う事にやっと気が付きました。 いつも色と車の形で判断していました。 だから失敗が多かったです。

No.4 12/05/13 11:25
匿名さん4 



リアウィンドーに

ステッカーを貼る


  • << 15 ありがとうございます。 彼の車なので 私のためにステッカー貼ってとは 言えません。

No.5 12/05/13 12:04
匿名さん5 

私なんか他人の車と彼氏の車間違えて助手席座っちゃったよ💦内装も似てたから。つまり、内装を奇抜にするとか?

  • << 16 ありがとうございました。 同じような気持ちの方がいて嬉しいです。(スミマセン・・ 前の車は助手席側と運転席側に黒いカーテンがついていたので 横からだと彼の車だ!と判断できました。 カーテンつけてる車ってそういなかったし。 でも今はすごくシンプルに乗ってるので、言えないです。

No.6 12/05/13 12:42
考え中 ( 30代 ♂ pRsTVe )



携帯に登録してある彼の名前にナンバーを付け足す👆

【black heart suit淳也black heart suit12-34】

みたいな感じで😄


  • << 17 ありがとうございます。 ナンバーをメモっておいて 私の車に貼っておくとかいいかな?って 思いました。 駐車場をウロウロしなくてすみそうです。

No.7 12/05/13 12:49
さすらいさん7 ( ♂ )

どこかぶつけて凹ます

  • << 18 ありがとうございます。 それは、さすがにナシです。

No.8 12/05/13 14:44
匿名さん8 ( 30代 ♀ )

主がナンバーを覚えればいいだけの話では?

彼の車になんかつけるのは他力本願な気がする
つけるなら主の実費だよ

  • << 19 ありがとうございます。 ナンバー覚えられないので相談しました。 彼の車に何かつけるとか考えておりません。

No.9 12/05/13 16:15
匿名希望 ( pxFC4 )

うしろから見ると結構違います。

コルトは、テールランプが縦に細長く、バックドアの両サイドについています。

フィットは、テールランプが、丸みをおびた、二等辺三角形のような形です。

コルトはナンバープレートが、バンパーに取り付けられています。

フィットは、ナンバープレートが、左右のテールランプの間、即ちバックドアに取り付けられています。

決定的なのは、エンブレムです。

コルトは、バックドア左端に「COLT」と、表記されています。

フィットは、現行モデルは、バックドア左端に、

旧モデルは、バックドア右端に「Fit」と表記されています。

3番さんのおっしゃるHマークと、スリーダイヤモンドマークは、バックドア中央付近、フロントグリル中央付近、ステアリングホイール(ハンドル)中央、ホイール中央についています。

ただホイールを、社外アルミホイールに替えてある場合は、ホイール中央のマークは、全く別のものになっています。

助手席ドアノブに手をかける際、窓ごしに、運転席のステアリングホイール中央のマークが、Hかスリーダイヤモンドマークかを、確認してみましょう。





  • << 20 ありがとうございます。 色々と書いてくれたのですが 途中から何を言ってるのかさっぱり 理解出来ませんでした。スミマセン・・ 車のマークを覚えるのと ナンバーをひかえて置くことにします。

No.10 12/05/13 16:26
黒子犬 ( 20代 ♀ vizE4 )

私はぬいぐるみとか飾って判別するよ そのおかげでよくある車だけど間違えたことはない

  • << 21 ありがとうございます。 自分の車もすごくシンプルです。 今は誰が見てもわかる位置に芳香剤を 置くようにしました。 彼の車もすごくシンプルなので 前方には彼が帽子置いてます。

No.11 12/05/13 21:45
匿名さん11 ( ♂ )

8さんに同意で車種の間違い以前に同じ色のコルトに遭遇するとも限らない訳で、似た形状の車ばっかりの現状に車種の区別でさえ苦難な女性にライトやランプとか細かい区別を覚えろってのは余計難しいくなってしまう。
それより一番簡単なナンバー覚えちゃうか、携帯電話にでも何かにナンバーメモした物付けときゃ間違う事は無。
もしくは遠くからでも見つけやすくするには、なるべく高い場所にアクセント付ける
例えば天井にダミーのアンテナやルーフキャリアでも付けるか、フロント、運転席、助手席3カ所除いた窓にステッカー貼る。
要は違反しない以内で何か目印の意味でワンポイト付ければ見つけやすさ格段にアップ


  • << 22 ありがとうございます。 男性は車が好きな方が多いと思います。 彼の車に私の趣味のものをのせるのは気がひけます。 見た目も意識される方もいるので 私のために何かをつけてくれるよう頼むことは出来ないです。 ナンバーひかえて置こうと思います (どうして今まで気が付かなかったのかな) 黒いコルトはあまり出会う事がなかったです。 コルトプラスと言う車で、普通のコルトとは違うと彼は言うのですが 私には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

No.12 12/05/13 22:40
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 私も新車の頃はたまに間違ったので、ナンバー見るようにしました 多くても4つの数字です 頑張って覚えてください ありがとうございます。

頑張って覚えてもしっかり覚えきれないんです。
5624 だったりすと 2564 と言う感じで。
数字はあってるけど並びが違うとか
自分でもなぜこう覚えてしまうのかわかりません。

No.13 12/05/13 22:45
匿名さん0 ( ♀ )

>> 2 何処か見える所に、ちょっとした吊り型の芳香剤とかオリジナルのストラップを付けてもらったりしたらどうかな❓ ありがとうございます。

正面からだと芳香剤や彼の帽子が目印になってて
わかるんですが。
それ以外が困難なんです。

No.14 12/05/13 22:46
匿名さん0 ( ♀ )

>> 3 まずは、エンブレムを覚えよう! フィットはホンダだからHマーク。コルトは三菱だからスリーダイヤのマーク😃 ありがとうございます。

最近、そのマーク?が違う事にやっと気が付きました。
いつも色と車の形で判断していました。
だから失敗が多かったです。

No.15 12/05/13 22:47
匿名さん0 ( ♀ )

>> 4 リアウィンドーに ステッカーを貼る ありがとうございます。

彼の車なので
私のためにステッカー貼ってとは
言えません。

No.16 12/05/13 22:50
匿名さん0 ( ♀ )

>> 5 私なんか他人の車と彼氏の車間違えて助手席座っちゃったよ💦内装も似てたから。つまり、内装を奇抜にするとか? ありがとうございました。

同じような気持ちの方がいて嬉しいです。(スミマセン・・
前の車は助手席側と運転席側に黒いカーテンがついていたので
横からだと彼の車だ!と判断できました。
カーテンつけてる車ってそういなかったし。
でも今はすごくシンプルに乗ってるので、言えないです。

No.17 12/05/13 22:52
匿名さん0 ( ♀ )

>> 6 携帯に登録してある彼の名前にナンバーを付け足す👆 【black heart suit淳也black heart suit12-34】 みたいな感じで😄 ありがとうございます。

ナンバーをメモっておいて
私の車に貼っておくとかいいかな?って
思いました。

駐車場をウロウロしなくてすみそうです。

No.18 12/05/13 22:53
匿名さん0 ( ♀ )

>> 7 どこかぶつけて凹ます ありがとうございます。

それは、さすがにナシです。

No.19 12/05/13 22:54
匿名さん0 ( ♀ )

>> 8 主がナンバーを覚えればいいだけの話では? 彼の車になんかつけるのは他力本願な気がする つけるなら主の実費だよ ありがとうございます。

ナンバー覚えられないので相談しました。
彼の車に何かつけるとか考えておりません。

No.20 12/05/13 22:56
匿名さん0 ( ♀ )

>> 9 うしろから見ると結構違います。 コルトは、テールランプが縦に細長く、バックドアの両サイドについています。 フィットは、テールランプが、丸… ありがとうございます。

色々と書いてくれたのですが
途中から何を言ってるのかさっぱり
理解出来ませんでした。スミマセン・・

車のマークを覚えるのと
ナンバーをひかえて置くことにします。

No.21 12/05/13 22:59
匿名さん0 ( ♀ )

>> 10 私はぬいぐるみとか飾って判別するよ そのおかげでよくある車だけど間違えたことはない ありがとうございます。

自分の車もすごくシンプルです。
今は誰が見てもわかる位置に芳香剤を
置くようにしました。
彼の車もすごくシンプルなので
前方には彼が帽子置いてます。

No.22 12/05/13 23:04
匿名さん0 ( ♀ )

>> 11 8さんに同意で車種の間違い以前に同じ色のコルトに遭遇するとも限らない訳で、似た形状の車ばっかりの現状に車種の区別でさえ苦難な女性にライトやラ… ありがとうございます。

男性は車が好きな方が多いと思います。
彼の車に私の趣味のものをのせるのは気がひけます。
見た目も意識される方もいるので
私のために何かをつけてくれるよう頼むことは出来ないです。
ナンバーひかえて置こうと思います
(どうして今まで気が付かなかったのかな)
黒いコルトはあまり出会う事がなかったです。
コルトプラスと言う車で、普通のコルトとは違うと彼は言うのですが
私には何がどう違うのかさっぱりわかりません。

No.23 12/05/14 05:21
匿名希望 ( pxFC4 )

>> 22 先程は難しい話をしてすみません。

コルトプラスは、コルトのうしろを、ちょうど30cm、更にうしろへ長くして、荷物スペースを拡大したものです。

プラスはうしろから見ても、フィットに似ているので、9番に書いたことも、話が違ってきます。

真後ろのドアにつけられている
「COLT PLUS」
若しくは
「Fit」
の文字を読むか、Hマークと、三菱マークを見るしかないかもしれません。

コルトプラスは、フィットと異なり、あまり見掛けないのですが、それでも駐車場などで、同型車に遭遇する可能性は、ゼロではありませんので、やはり何か目印を付けておく方が、確実でしょう。

1つの方々として、主さんが覚えやすい番号のナンバーに替えてもらうこともできますが、\4400程の費用が、かかります。





No.24 12/05/14 15:39
匿名さん24 ( ♂ )

とりあえず馬鹿なんだね
4桁の数字すら覚えられないなんて…
一般的な仕事すら出来ないんじゃ?

  • << 31 ありがとうございます。 余計なお世話です。

No.25 12/05/14 17:11
通行人25 ( ♀ )

私も…
脳障害でもあるのかと思うほど、数字の並びがわからないことがある。
しかたなく視覚映像で覚えてから、それを読んで処理してますね。
うちは脳の機能的な障害者が複数いる家系だから、自分も知らないだけで受け継いでるのかなっとさえ思います。

でも、メモを取ることさえ思い浮かばなかったのは、社会人としてさすがにナシですよ…

車に他人が乗り込んでくるって、女の子でも怖いし気持ち悪いですから。
頭で覚えたら高等で、メモを取ったら低脳、なんてことはないので、とにかくメモですよ。

  • << 32 ありがとうございます。 仕事でのメモは基本なので必ずとりますが 私生活までどうのと言われましても それに私は他人の車に乗り込んだことはありませんし そのようなことも書いてません。 すでに他の方のレスにも書きましたが、メモすることにしました。

No.26 12/05/14 19:23
通行人26 ( ♀ )

自分の📱の中の
彼のアドレス帳や
メモに入れておく

  • << 33 ありがとうございます。 自分の車内の目につくところに ナンバーをメモって置くことにしました。

No.27 12/05/14 19:51
匿名希望 ( pxFC4 )

携帯電話で、彼氏さんのコルトプラスの写真を撮り、それを待受画像に使ってはいかがでしょうか?

駐車場で、車に乗り込む前に、待受画像と現車とを照合確認するのです。

これを繰り返しているうちに、次第にコルトプラスとフィットとの違いが、だんだん判ってくるかもしれません。




  • << 34 何度もありがとうございました。 23番のレスが飛んでしまいました。 彼の車をどうこうするつもりはありません。 壁紙にしてもiphoneなので見えにくいと思います。

No.28 12/05/14 20:33
匿名さん28 

携帯のメモとかにナンバーを入れておけばいいと思います。それとも、彼の車のナンバーを携帯で撮って保存しておけばいいのではないでしょうか。

  • << 35 ありがとうございます。 写真!それはいいですね。 待ち合わせ近くになったら 画像を出しておいて確認しながら 行けそうです。

No.29 12/05/14 20:37
バイク野郎29 ( 30代 ♀ )

車はカタチじゃなくてナンバー覚えるのが基本でそ🎵

他のレスでも仰る通り、車のお尻を写メって保存するのが良いかもです😺

車種もナンバーも記録できて一石二鳥🙌


他人の車に乗り込むなんて危なすぎる~💦💦💦

  • << 36 ありがとうございます。 以前は車のナンバーを覚えなくても なんとなく雰囲気?で覚える事が出来て 間違ったことは一度もなかったのですが 今の彼とつきあってから、全く覚えられなくなりました。 写真も良い案だと思いました。 言い方が悪かったですね。 乗ろうとしたと言うより。違う車に向かっていってしまって 彼に呼び止められる事を繰り返してしまったんです。 車のドアに手をかけてませんし、まして乗ってもいません

No.30 12/05/14 21:18
匿名さん2 

この際、思い切って車の四方に、国旗でも立てちゃえば良いんじゃない⁉

目立つぞー👀🔥

  • << 37 ありがとうございます。 却下です。

No.31 12/05/14 21:53
匿名さん0 ( ♀ )

>> 24 とりあえず馬鹿なんだね 4桁の数字すら覚えられないなんて… 一般的な仕事すら出来ないんじゃ? ありがとうございます。

余計なお世話です。

No.32 12/05/14 21:57
匿名さん0 ( ♀ )

>> 25 私も… 脳障害でもあるのかと思うほど、数字の並びがわからないことがある。 しかたなく視覚映像で覚えてから、それを読んで処理してますね。 うち… ありがとうございます。

仕事でのメモは基本なので必ずとりますが
私生活までどうのと言われましても
それに私は他人の車に乗り込んだことはありませんし
そのようなことも書いてません。
すでに他の方のレスにも書きましたが、メモすることにしました。

No.33 12/05/14 21:58
匿名さん0 ( ♀ )

>> 26 自分の📱の中の 彼のアドレス帳や メモに入れておく ありがとうございます。

自分の車内の目につくところに
ナンバーをメモって置くことにしました。

No.34 12/05/14 22:01
匿名さん0 ( ♀ )

>> 27 携帯電話で、彼氏さんのコルトプラスの写真を撮り、それを待受画像に使ってはいかがでしょうか? 駐車場で、車に乗り込む前に、待受画像と現車とを… 何度もありがとうございました。

23番のレスが飛んでしまいました。
彼の車をどうこうするつもりはありません。
壁紙にしてもiphoneなので見えにくいと思います。

No.35 12/05/14 22:02
匿名さん0 ( ♀ )

>> 28 携帯のメモとかにナンバーを入れておけばいいと思います。それとも、彼の車のナンバーを携帯で撮って保存しておけばいいのではないでしょうか。 ありがとうございます。

写真!それはいいですね。
待ち合わせ近くになったら
画像を出しておいて確認しながら
行けそうです。

No.36 12/05/14 22:06
匿名さん0 ( ♀ )

>> 29 車はカタチじゃなくてナンバー覚えるのが基本でそ🎵 他のレスでも仰る通り、車のお尻を写メって保存するのが良いかもです😺 車種もナンバー… ありがとうございます。


以前は車のナンバーを覚えなくても
なんとなく雰囲気?で覚える事が出来て
間違ったことは一度もなかったのですが
今の彼とつきあってから、全く覚えられなくなりました。
写真も良い案だと思いました。
言い方が悪かったですね。
乗ろうとしたと言うより。違う車に向かっていってしまって
彼に呼び止められる事を繰り返してしまったんです。
車のドアに手をかけてませんし、まして乗ってもいません

No.37 12/05/14 22:07
匿名さん0 ( ♀ )

>> 30 この際、思い切って車の四方に、国旗でも立てちゃえば良いんじゃない⁉ 目立つぞー👀🔥 ありがとうございます。

却下です。

No.38 12/05/15 00:56
国内旅行好き38 

可愛いぬいぐるみを購入して、プレゼントする。
それを、車内に飾ってもらう。

No.39 12/05/15 03:55
匿名さん39 

待ち合わせで探すのなら、主さんが着いた時点で彼に電話してどの辺にいるか聞けば良い。

彼と一緒に駐車場へ向かう場合は、彼の後ろを着いて行けば良い。


要は自分で探さなければ車が分からなくても問題ないってこと。

No.40 12/05/15 10:23
匿名さん0 ( ♀ )

38番さん 39番さん

ありがとうございます。
前レスにも書きましたが、彼が前の方には帽子を置いてくれています。
後方確認はナンバーをひかえて置くことにしました。

電話で連絡もしても、どのみち探すことになるので
自分でわかるようにしたいので、メモか写真をとるようにします。

No.41 12/05/17 01:31
アララキ ( 10代 ♂ m6WKVe )

超天然ですねー

車を写メっとけばいいんじゃない
それか分かりやすい色に塗り替えてもらうとか

No.42 12/05/17 09:49
匿名さん0 ( ♀ )

>> 41 すでに解決致しました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧