注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
どうしても結婚したいです。
彼氏が他人の子供を面倒みています

犯人探し!?

レス26 HIT数 4588 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
12/05/24 08:41(更新日時)

一年生です。

帰り道で大出血して来ました。

歯もグラグラ😔

でも誰にやられたか分かりません。

自分で転んだって言えよって、言われたって言ってましたが、学年も名前も分からないそうです。
(分からないって言ってましたが、これはちょっと嘘っぽい?)

こういった場合、皆さんならどうしますか?
追求しますか?
ちなみに住宅密集地域で、近所さんかもしれません。

イジメにならないのか、心配です。

No.1791869 12/05/12 22:07(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/05/12 22:13
黄昏人 ( 40代 ♂ xmzVF )

警察と学校に報告を!
事件ですよそれ。

No.2 12/05/12 22:13
ベテラン主婦2 

私なら警察届ける。

No.3 12/05/12 22:17
♂♀ママ3 ( ♀ )

ええ⁉
よくこんな所にのんびり書き込みできますね⁉
うちにも一年生の息子いますが…
そんなんで帰って来たら
すぐに学校に電話して
警察にも連絡します❗

No.4 12/05/12 22:32
♂ママ4 ( 20代 ♀ )

え~😨
お子さん大丈夫ですか?!
擦り傷程度ならまだしも、大出血って顔からですか?
歯がグラグラって…殴られたの?
たとえイジメだったとしても、そこまで一年生が…?😨
もしかして、通り魔とかじゃないんですか?!

No.5 12/05/12 22:36
♂♀ママ5 

すぐに学校に報告すべきです!
素直に名乗り出る子供が
いればいいですけどね💨

結局、子供は親しか
守ってあげられませんよ!
犯人探し。気負うかもしれませんが、今後の為にも
してあげるべきです!

全力で護ってあげて下さい加害者のお子さんの今後にも大きく影響しますよ。
いい方向に向けばいいですね😌頑張って下さい。

No.6 12/05/12 22:43
匿名さん6 

絶対に学校に連絡して!!警察にも連絡するなら、その旨も含めて学校に伝えること。

No.7 12/05/12 23:00
専業主婦7 

私も警察に行ったほうがいいと思います!

そこまですれば、いじめの心配もしなくて済むと思います。

相手が異常な子供ならば絶対の安心は出来ませんが…

No.8 12/05/12 23:11
♂ママ0 ( ♀ )

皆さんレスありがとうございます。

すいません、書き忘れました。
学校には伝えました。

でも家の子供は、電話口で、自分で転んだって、私に言った話をしませんでした。

担任も、誰か犯人が居たら困るのか、いくつかの疑問点にも、執拗に怒り口調で、自分で転んだって言ってたすよね?そんなにたいしたこと無いですよね?って説得してきました。
私的には怪我の具合を見て、高学年の子供か体の大きな子に突き飛ばされたりしたのかな?と思います。

No.9 12/05/12 23:15
匿名さん9 ( ♀ )

学校の帰り?

今日も授業があったんですか?

通学路で誰かに怪我させられたなら
分団が同じ上級生か同級生?

本人は相手の事を知らないの?

私なら
先ずは傷の手当て、そして病院に行く

落ち着いたら相手のことを本人に聞きます


知ってるなら相手宅に連絡

知らないなら警察に通報

No.10 12/05/12 23:30
匿名さん10 

まず、病院連れて行って診断書取らなきゃ。

それを持って、学校、警察との話です。

No.11 12/05/13 00:12
匿名さん11 ( 30代 ♀ )

警察に通報して通学路をパトロールしてもらいましょう

不審者にいきなり突き飛ばされたからパトロールしてください

これで充分です

No.12 12/05/13 00:16
匿名さん10 

>> 11 それは、飛躍し過ぎで警察は動きません❗

  • << 14 不審者情報にコノ手のねたは日常茶飯ですよ

No.13 12/05/13 00:36
プレママ13 

のんきな親😱

No.14 12/05/13 01:05
匿名さん11 ( 30代 ♀ )

>> 12 それは、飛躍し過ぎで警察は動きません❗ 不審者情報にコノ手のねたは日常茶飯ですよ

No.15 12/05/13 06:24
♂ママ0 ( ♀ )

レスありがとうございます。

ちなみに金曜日の出来事なので、病院は行きました!

歯も、繋いで頂きました。

目撃情報集め、目星はつきましたが…。
一緒に帰る子供は、小さな子供だけで、皆怖がってるのか?ハッキリとは答えませんね。

子供にもお母さんが戦うから。と話をしましたが、相手が凄く強くて、負けたらどうするの?と、言っています。

確かに物凄い高圧的なママで、旦那もや○ざチックな感じですね。
でも子供の為なら、戦えるのに、皆で口を閉ざしてます。

仕返しなどを怖がってるのかな?って印象もあります。

補足が多くて、ごめんなさい。

  • << 17 警察には連絡しましたか❓ 次は命にかかわるかもしれませんよ。 そんな加害者を放置する周りの人達も理解不能 我が子を守れるのはあなたしかいませんよ

No.16 12/05/13 08:20
匿名 ( 30代 ♂ hNWUF )

>> 15 そんな親なんか関係ないんじゃない
明らかに暴行なんだから、警察に行って
被害届出した方がいい
被害届出せば相手も文句言えないでしょう。

No.17 12/05/13 11:47
♂♀ママ3 ( ♀ )

>> 15 レスありがとうございます。 ちなみに金曜日の出来事なので、病院は行きました! 歯も、繋いで頂きました。 目撃情報集め、目星はつきました… 警察には連絡しましたか❓
次は命にかかわるかもしれませんよ。
そんな加害者を放置する周りの人達も理解不能
我が子を守れるのはあなたしかいませんよ

No.18 12/05/13 16:42
匿名 ( iQMLF )

まず5000円で400時間録音できる

小さなボイスレコーダー買ってきて

神社でお守り買って
お守りの本体を袋から出して
合掌したあと返納し

お守りの袋だけ持ち帰る


お守りの袋にボイスレコーダー入れて

毎朝スイッチ入れて
首から下げさせる

1日何もなければ
1日分消去する

何かあれば
録音きいたらいい

現代のお守りだから
バチも当たりませんよ






No.19 12/05/13 16:42
♂ママ19 ( 30代 ♀ )

お子さんその後ケガ大丈夫ですか?家も1年生ですが数回上級生に嫌がらせにあいました。 マンション住まいなので、近所仲良し上級生に色々調べて貰い学校にも伝わり、全校集会で乱暴はいけません!と注意してもらいました。今は仲良し上級生となるべく一緒に下校してます

No.20 12/05/13 20:25
♂ママ0 ( ♀ )

レスありがとうございます。
ボイスレコーダーはいい方法ですね!
そんなに小さな物があると思いませんでした!
早速調べて購入したいと思います。

怪我は良くなって、子供も少し落ち着いた様子です。

仲良し上級生も作っておくべきですね。
引越して間もない為、顔見知りが少ないのも原因かもしれません。

警察への連絡はまだ様子を見て、次にもまだ被害がある様なら、相談も視野に入れて考えたいと思います。

No.21 12/05/15 15:29
匿名さん21 ( 30代 ♀ )

はあ?
まず 先生に報告やろ!
犯人探しするべきです。

No.22 12/05/15 16:18
♂♀ママ3 ( ♀ )

>> 21 レス8見て下さい
学校へは既に報告済みなようです

私も主のようにのんきになんてしていられませんが
ここまで沢山の人が警察に連絡するように言っても
次されたら警察に相談も視野に…
とか考えているようだし
他人の子なんでもう知りません

次が命にかかわらないとも限らないのに…

No.23 12/05/17 00:35
匿名さん23 

私の子供も、上級生から被害に合いました。

担任ではなく、校長へ話をしました。

相手がわかっていたので、相手へ連絡しましたが…まぁ予想通りの逆切れで話にならず。

警察に被害届けは出さず、相談してパトロール強化をお願いしました。

それから生涯学習課にも相談して、教育委員会と児童相談所に連絡しました。

…連絡したからって、何がある訳でもないのですが…
私も目を光らせているので、今のところ仕返しはされてません。

ここまでしても、やっぱり恐いです。

警察に被害届け出しても、相手が子供だと立件されるかどうか…

No.24 12/05/17 00:41
匿名さん24 

大変だねぇ

No.25 12/05/24 03:23
匿名さん25 

警察に相談を。学校はダメです。

No.26 12/05/24 08:41
♂ママ0 ( ♀ )

すいません。
レスを頂いていたのに、お礼が遅くなりました。

その後の報告ですが、同じ班の子供達と私も直接話し、今は仲良く出来て居る様です。

今は、仲直りのチャンスも出来て、事を荒立てなくて良かったと思っています。
勿論、警察に通報と言う手も否定いたしません。

一歩間違えれば、命に関わる問題だったかもしれないですし。

相手の親は我関せずって感じですが、子供は素直に話を聞いてくれました。

それが救いです。

レス、ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧