電話が多すぎる

レス8 HIT数 2303 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
07/10/30 21:49(更新日時)

旦那の実家(遠方です)から毎週末電話がかかってきます。平日にかかってくることもあります。特に用があるわけではないけど長電話です。30分くらいは覚悟です。最近何だか憂鬱になってきました。またたびたびタイミング悪いときにかかってくるんです。ごはん食べようとしてるときとか子ども寝かし付けてる時とか。悪気はなく、孫の声も聞きたいんでしょうけど、
寝かし付けてる時に電話かけてこないでー!!
毎週かけてこないでー!
土曜も日曜もかけてこないでー!
こっちな都合も考えてー!
少しすっきりしました。愚痴ですみません🙇

No.177709 07/10/27 22:30(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/10/28 07:51
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

うちは📱にかかってきます💧だから都合悪い時は出ません❤
かけ直して🍴だった、グズグズだったんですみませぇん😜と。
お兄ちゃんが📱代わってもあまり本人はしゃべる気ないから隣で『👵にバイバイしな』『👵バイバ~イ』でサッサと終わらせてます。
主さんとこは頻度が多いから大変ですよね👿

No.2 07/10/28 14:25
♀ママ2 

こんにちは🙇うちは子供が👶の時は着信番号見て電話線ぬいてました☺子供が喋るようになったら子供とだけ話させてます☝
そう…今でも…☺

No.3 07/10/29 19:55
♂ママ0 ( ♀ )

都合悪かったらでなくていいですよねー。と思いつつ寝かし付けだと無視もできずイラッときます。だんなも毎週のように長電話してて親離れ・子離れできてないのかとまたイラッときます💢
しつこく愚痴ってすみません🙇

No.4 07/10/29 21:17
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

旦那さんもするんですか😲うわぁ🙈⬅ごめんなさい💧
親子二人の間では暗黙の了解なんでしょーか…

No.5 07/10/29 21:50
♂ママ0 ( ♀ )

>> 4 すみません表現があいまいで💦旦那からかけるわけではないですが、かかってくれば面倒がるでなく長々話しているもので…。結婚前から続いているらしく💧私が旦那の実家に行けば義母は「家に電話しないの」としつこい💧(遠路はるばるだから??)
うちは家族でそんなに電話しないのよー!!なか悪いわけじゃなくてー!!かけたらかえって何事かと思うわよー!!
重ね重ね愚痴ってすみません🙇

No.6 07/10/30 02:29
ドリームママ ( 20代 ♀ o9Val )

🏠は実家の母(遠方)から毎週末☎、2日おきに✉をしてきます💦孫の様子を知りたいみたいですが、正直、面倒臭いと思ってしまう。しかも、✉の内容も、今日はお家かな?🍚食べてるかな?などくだらない。だから最近は返事はしなくなった…😁週末もネタがない様な時はすぐに切ります。でも、旦那は親孝行と思って話してあげなよ!と言います。実家の母でさえこんな風に思うのに義理母じゃもっと…うざいですよね?
私の愚痴が長文になってすみません💧

No.7 07/10/30 09:38
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

うちも滅多に📱しないかなぁ🙈確かに母親に📱すると真っ先に『なんかあったの⁉』って言われます👄
これからそっち行くから、ホント用件だけで切るから旦那に『それだけかいっ😲』って言われます😁
長電話が苦じゃないんですね💨友達なら盛り上がるけど旦那👵となんて会話⤵ネタ尽きちゃうし困ります…

No.8 07/10/30 21:49
♂ママ0 ( ♀ )

共感のレス頂きありがとうございます。やはり毎週末はうっとうしく思っちゃってもしょうがないですよね🙆冷たい嫁かなと反省する時もありますが💦せめて子どもの前では電話の音に毒付いたり舌うちしたりはしないように気を付けようと思います👿

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧