来月からの姑との同居生活が不安です。

レス11 HIT数 3617 あ+ あ-


2007/10/21 15:19(更新日時)

私は来月結婚の予定ですが、今さら悩みはじめたことがあります💦
結婚後はすぐに彼の実家で、姑と3人で暮らす予定です。付き合って3年ですが、その間ずっと結婚したら、3人で同居のつもりでいましたし、私も何の迷いもありませんでした。でも、いざ結婚が近付いてくると、なぜか無性に不安で仕方ないのです😢しょっちゅう泊まりに行ったり、一緒に食事に出かけたりと仲良くしてもらえているので、平気なはずでしたが、私の周囲の人からは、ほんとに同居なんてして大丈夫なの?…と、心配されます。そのせいか、自分でも同居することに急に自信がなくなってきて、最近は姑に嫌われているような気さえしてしまい、泊まりに行く日も減ってしまいました⤵姑の私への態度は以前とまったく変わりません。彼は、不満があったら自分に何でも言ってくれと言っていますし、私も楽しく同居したいと思っているんですが…これは、ただのマリッジブルーと思っていいのでしょうか?もし、そうならば何かいい解決法はありますか?
長々とすみません😥

No.177140 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 ありがとうございます✨
よそはよそっていうことに、安心したというか、楽になった気がします😃姑さんは元々ぶっきらぼうで、口数も少ない人で、そういうところが自分の母親とは正反対で抵抗がありましたが、仕事で遅くなった私に夜食を作ってくれたりもするので、私もできるだけ思いやって、素直な気持ちで暮らしていければいいなぁと思います🍀なかなか難しいのかもしれないけど…

No.5

まとめてお礼いたします。いろいろなご意見ありがとうございます🙇
やっぱり難しいことのほうが多いんですよね⁉
もしも同居がうまくいかなくなった場合ですが、なかなか私たち夫婦が出ていけない理由があるんです💦今住んでいる家は、舅が亡くなってから私の旦那さんが新築したんです😥つまりもし私たち夫婦が実家を出たとしても住宅ローンを払い続けることになるんです😢近くに義弟夫婦も住んでいますが、そちらも家を購入しまして…⤵姑は今は仕事をしており、趣味といったら、近所の友達とたまに呑みに行くぐらいかなぁ😣
夕飯は、姑と旦那さんはいつも各自食べるといった感じで、私がいるときはだいたい姑が先に済ませ、その後私達2人でというパターンです🍚
姑が私に気を使ってくれてるのもわかるので、仲良くやっていきたいんですが、ハネムーンの話しに入ってこられたりすると、なんか嫌な気持ちになるのも事実なんです😥
なんかいいアイディアなんてないですかね~⁉😿

  • << 9 再レスです🐥主さんの姑さんは今お仕事されてるらしいし、社会と接してこられたので現代のことも知っておられ自立されてるみたいですね☝だとしたらうまくいくんじゃないでしょうか‼ うちはずっと専業で家に閉じこもりで今と昔の違いも分からず息子だけを生きがいにしてきた姑です。うちのような場合だと絶対にうまくいきません😭同居でうまくいくコツは干渉しない❗です。でも目の前に息子夫婦がいると気になってしまうんでしょうね。 あと台所❗台所は女の城です。台所に女2人立つな家に主婦は2人いらないと昔から言うらしいです。もめ事はここから起こることが多い💧だから別の部屋にミニキッチンでも作られたらどうですか❓そんなに費用はかからないらしいですよ❗ そしてもし同居して精神のバランスを崩すようなら家賃が2重になっても距離を置いて下さい。悪化すると回復に時間がかかります。県営住宅だと安いし☝我慢は禁物です❗ 同居でうまくいってる方も少数ながらいらっしゃるので、主さんどうか頑張って下さいね‼ 私は別居して近所に住むことになると思います。やっぱり姑1人だと心配だし、旦那さんの大事なお母さんだもんね‼お互い頑張りましょう😃

No.7

>> 6 たくさんありがとうございます✨
やはりいざというときのために、そういう考えも持っていったほうがいいんですね🍀

だいぶ前ですが、姑が出て行ってもいい…なんて話があったこともあるんです😃でも、そのときは私がわざわざそんなことしなくてもいいよ、と言ってしまったんですよね💦私自身が3世代同居の大家族で育ったため、あまり同居に抵抗がなかったというか、現実的じゃなかったというか💧
ある程度のことは覚悟して行くつもりです😤舅がいるわけでもないし、でっかい顔してやろう💨とかちょっと思ったりして、最近は完全にタメ口にしました😃でも、基本は思いやりを忘れず、がんばってみます🐤

No.10

>> 8 すごい責められてるよ、、お悩み掲示板で姑が怖い(-_-;)主も大丈夫? レスありがとうございます。のんきに生きてきた私には、おそろしい世界です😭
ちょっと気分転換したくなりました🚃

No.11

>> 9 再レスです🐥主さんの姑さんは今お仕事されてるらしいし、社会と接してこられたので現代のことも知っておられ自立されてるみたいですね☝だとしたらう… ありがとうございます。
そうなんですよね…あまり干渉してくるタイプの姑ではないんです、今のところは💦
たまに私から話しかけておきながら、もっと違う返事が欲しかったなぁなんて思ってしまうんです💧私が勝手なんですかね⤵というか、すごく会話のない親子なんです、彼と姑が…ちょっとリビングで一緒になってもシーンとした雰囲気で😥そういうとき、嫁の私が場を盛り上げる❓必要があるのかなって思ってしまうんです😩
あとキッチンなんですが、私用に小さくもいいから、もう1台冷蔵庫と食器棚みたいなのが欲しいと言ったところ、冷蔵庫はもっと大きいのを買ってくれるらしいです。
彼が2階にもキッチン作ればよかったなぁなんて言ってますが、今からでも遅くないって感じですか~⁉
いつも長々とすみません🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧