注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
彼氏が他人の子供を面倒みています
赤ちゃんの名前について

霊視(リーディング)であそぼう☆(2)

レス500 HIT数 17367 あ+ あ-

りんご( 30代 ♀ 8wZzv )
12/03/22 20:27(更新日時)

霊視(リーディング)&カウンセリングします。

・遊び的な内容も歓迎。

・情報は多い方がいいです。

・質問内容は具体的にお願いします。生年月日よりも、状況を詳しく教えていただいた方が、焦点があわせやすいです。

・スルーしちゃった方、ごめんなさい。

・当たるとは限らないので、その辺予めご了承くださいね。

・ハンドルネーム必須です。よろしくです。

・「りんご(受付停止中)」の時は新規受け付けしません。

・管理上の問題のため、今回は、ナンバーで区切っていこうと思います。(ややこしいの苦手なんです。)

・ナンバーはレスで告知します。


No.1759392 12/03/06 12:05(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.201 12/03/11 13:26
りんご ( 30代 ♀ 8wZzv )

💖💖💖りんごです💖💖💖

新規ご相談の受け付けは停止します。

No.202 12/03/11 13:51
さくら ( 20代 ♀ Txjhc )

>> 190 さくらさん 無視はお辛かったでしょうね。 でも、さくらさんに彼の気持ちを伝えるのはそれが一番だと思ったのでしょう。 もうこ… りんごさん🍎
丁寧なお返事、ありがとうございました。
次が見えてた…きっとそうなんでしょうね。
彼は夜の遊びもどうやらよく誘われていたので、隠していたけどきっとハマってしまったのかもしれないなと今思います。ありがとうございました☺
もう一つ宜しいでしょうか?
私は実は5月に結婚をするのですが、結婚後のことを視ていただけるとと思います。
宜しくお願いします。

  • << 221 さくらさん ご結婚おめでとうございます💓 我慢しないで、「気持ち」を伝えてくださいね。 「ありがとう」「それはいや」「かなしい」「つらい」そんなネガティブな言葉を伝えるのが苦手なようですが、心地よくお互いが過ごすためには必要なコミュニケーションです。 末永くお幸せに💖

No.203 12/03/11 14:48
まき ( 30代 ♀ 3Dynv )

りんご様🙇114にレスしましたまきです🙇再度すいませんが、見ていただく事は無理なのでしょうか?!私だけ飛ばされているのですが😿
無理なら諦めます🙇

No.204 12/03/11 14:50
めぐ ( 40代 ♀ 7tKxc )

>> 191 めぐさん 元気出してもらえてうれしいです。 東海地方でしたら、熱田神宮、超お勧めです。 あそこは剣の神様で、きっと因縁を断… りんごさん🍎
こんにちは✨

早速、ありがとうございました🙇
熱田神宮ですね⤴
わかりました🌱
近いうちに行きます✨

あと…

やはり先週からずっと体調がよくなくて、頭の痛さや、肩こりが直らず、昨日、整体に行きました。
首がパンパンに腫れてるから、これはかなりヤバいよ💦と言われて、病院に行くことを薦められました😱

なので、来週中に行こうと思っています。

体のあちこちがガタガタです😹

でも気持ちは若い人には負けないです⤴⤴


今は、ストレスからの体調不良を治したいと思ってます。

そうそう✋

その整体の方に『今度一緒に飲みに行きましょうね』と誘われ、昨日も前日知り合った方に、友達としてでもいいから、会いたいって言われて、この3日間で三人の方に、食事の誘いをされました💖

ちょっと、この前までは自信がなかったので、まだまだ大丈夫なんだ✨と自信が持てました💖

この体調不良はやはりストレスですかね❓
脳梗塞の前兆に似ているらしく、整体の方はとても心配してくださりました。

りんごさん💖

もし分かるようでしたら、よろしくお願いします。

  • << 222 めぐさん おお~よかったですね~^^ どんどんいっちゃいましょう♪ 言葉は悪いですが品定め?軽いノリで楽しんでくださいね😻 体調ですが、筋肉の硬直が見えます。 深部の筋肉ですね。 朝のラジオ体操とかいいですよ。 気になるようでしたら、検査してくださいね。

No.205 12/03/11 16:38
けいはは ( 30代 ♀ g5Omc )

>> 189 けいはは おひとりのままのような気がしますし、お二人の相性ですと、このままの方がいいと思います。 りんごさん、見ていただいてありがとうございます✨敬称なんて気にしないで下さい。

生年月日より、状況の方がいいんですね💦すいません💧ちゃんと読んでませんでした。

私は今、主人の両親と息子の5人で一緒に暮らしています。

2人目は無理ですかねぇ…凄く焦っているわけではなく、自然に任せて…という感じだったのですが、このままかもと聞くと、残念なような、でもなぜかほっとしているような…複雑な心境です。

主人との相性はどうなのでしょうか⁉
仲良くいるために特に気を付けた方がよいことなどわかりますでしょうか⁉

長々とすいません💧
またよろしければお願いします。

  • << 223 けいははさん 無理に仲良くしようとするよりも、きちんと意見の交換をした方がいいと思います。 けんか=不仲ではありません。 丸く収めようとして、けいははさんに負担がかかることの方が心配です。

No.206 12/03/11 16:40
ゆみき ( 30代 ♀ 7s8hc )

>> 192 みゆきさん いまは、そのままでいいとおもいます。 人の縁は、実は、自分がどうこうコントロールできるものではありません。 し… りんごさん ありがとうございました🙇
心が軽くなりました✨✨
自分らしく 進んで行こうと思います✨

No.207 12/03/11 17:32
まるママ ( 30代 ♀ Hvx8v )

>> 187 まるママさん ただ、不安な気持ちが伝わってきます。 あれこれ考えずに、目の前にあることだけに集中しましょう。 考えが散乱し… りんご様、ありがとうございました😌
最初は戸惑うことばかりかもしれませんが、とにかく頑張ってみます。
自分は「やればできる子や❗」と言い聞かせて、また、手を抜ける所はうまく手を抜いてやっていこうと思います。
前向きな気持ちでいれば、何事もよい方向に進みますよね😄✨
本当にありがとうございました😌

No.208 12/03/11 22:34
チャコ ( 30代 ♀ AOGwv )

>> 195 チャコさん チャコさん自身がとても辛いでしょうね… よく頑張っていますね… 子供にとっては、父親。でも、別れるそれなりの理… りんごさん、見ていただいてありがとうございました。

頑張っていますね。の言葉に涙が出ました。

私は離婚して楽になれたのですが、今気持ちが楽な分、あの時もっと頑張れてたら、我慢できていたら、離婚は避けられたんじゃないかと思ってしまうんです。
結局子どもたちから父親を奪ったのは、私なんですよね。
だから、父親を慕って、会えなくてつらい思いをしている子どもたちを見るのが辛いです。

全ては私のエゴでしかないのですが。

子どもたちは大丈夫って言って下さって、ありがとうございます。
一番聞きたかったのはその言葉だったんだって思います。
少しだけ、心が軽くなりました。

これからも、子どもたちと楽しく生きていけるよう頑張ります。



No.209 12/03/11 23:38
ひだまり ( 40代 ♀ neQYu )

りんごさん、ひだまりです☆

今日、教えていただいた様に、神社にお参りしてきました。

清々しい気分でした。
なぜだか、次に行ける日が楽しみというか、待ち遠しい気持ちがするんです。

頑張りますね!


数年前に亡くなった母親も、何もしらず逝ってしまいましたが、応援してくれてますかね。

頑張りますね☆

No.210 12/03/12 23:14
ねぇ ( 30代 ♀ T01uc )

>> 194 ねぇさん まず、ねぇさんが二人目をほしい理由をきちんと考えてみましょう。 独りよがり的なものであれば、考え直す余地があります。 … りんごさんありがとうございました。
環境ですね…。私のことも心配していただきありがとうございました。
運気が強い子どもと見て頂いて嬉しかったです。思えばこの子を授かった事が奇跡でした。
虐待で幼い生命が失われるニュースを見ると、なんで私のところに来てくれなかったのかと胸が苦しくなります。
どうかすべての子どもたちの未来が明るいものでありますように。大人である私もそうなるよう努力していきたいと思います。まずは家庭からで。
私はそうなりたいと思ってもヘタレなもんで、かなりいい加減なんですがね…。
まとまらなくてすみません。最後になりましたがりんごさんもお身体ご自愛下さいますように。本当にありがとうございました。

No.211 12/03/13 09:10
匿名 ( 30代 ♀ GftAv )

>> 130 ウサギさん 子供は、お母さんの気持ちの代弁者でもあります。 きっとその状態は、お母さんこうだよ!と訴えているだけです。 生… リンゴさん遅くなりました。

昨日から仕事頑張って行きました😄


何とか上手にかわせました。

自分に負けてしまっていたんでしょうね😅


本当にリンゴさんに背中押してもらって良かったと思っています😌
本当にありがとうございます。


後ちょっと心配が一つあって…
勿論ちゃんと病院には行きますがどうも婦人科系の病気がありそうで、それが心配で😣


勿論大丈夫だと信じてはいますがもしな気持ちもあって…


ちゃんと病院には行ってきますが大丈夫そうかだけ分かると嬉しいので良かったらお願いします😌


何度もすいません。

No.212 12/03/13 18:07
ひだまり ( 40代 ♀ neQYu )

りんごさん、ひだまりです☆
急展開に方向です💦
ずっと何もなく距離を置いていた主人と、ひょんな事から今後について話し合いをしました。

主人も白黒つけたいと思い始めたそうです。
主人は子供を溺愛しているので、良い父親なのかもしれません。
しかし、色々話したり聞いたりして、価値観の違いや性格が浮き彫りになりました。私はおっとり、主人はかなり攻撃的です。

答えを私に委ねられ、どうすべきなのか、解らなくなってきました。

私は家族と言う形にこだわりが強く、再構築に賭けるべきか、新たな人生設計を考えていくべきなのか…

お参りを続け、自ら答えを見つけるのが、当たり前なのかもしれないですが、りんごさんにはどの様にみえますか?
どうか、お力お貸し下さいm(__)m

  • << 224 ひだまりさん 人間が、本気になればなるほど、起こること自体が変わっていきます。 今回のことで、ひだまりさんに変化を起こす決心がついてたのではないでしょうか? それならば、ひだまりさんが、持っている執着をつまびらかにし、きちんと整理しましょう。 どこに執着があり、何を求めているのか? ひだまりさんの、一番コアな部分の気持ちの答えが必要です。 時間をかけてもいいから、きちんと考えてみましょう。 答えは自分で出してください。 でも、それまで、一泊でも二泊でもいいので、ホテル等に泊まり、自分の気持ちをまとめるチャンスがあるとさらにいいと思います。 どんな選択肢でも、それは「前に進んだ」ことです。 ここからが正念場です。 頑張って!

No.214 12/03/14 13:10
りんご ( 30代 ♀ 8wZzv )

>> 182 りんごさん初めまして😃 結婚11年目、子供3人居ます。 最近夫婦仲が今ひとつ上手く行きません😥 うちの奥さんが浮気してる可能性とかあり… ポテチさん

残念ながら、当たらずとも遠からず…のようです。

ポテチさんからは心が遠のいてしまっていることは確かでしょう。

きちんとお話ししたほうが良さそうですが、

そこへ行くまでの経緯の中に、奥さんからのアプローチがいろいろとあったはずです。

それを無視された奥さんの寂しさがとても伝わってきます。

奥さんのハートの一人はとても大きな風船の中に、いっぱい綿ぼこりが詰まっていて、かきわけて、かき分けてやっと見える程度です。

その奥さんは、どうしてそうなのかというと、あなたへの希望(=綿ぼこり)が絶望になり、閉じこもっている状態なのです。

お子さんが3人いて、浮気することは相当に時間のやりくりなど大変だと思いますが…

いろんな状況もありそうですので、ご本人ときちんと話し合われることがいいと思います。

浮気・不倫は法的にどうのとか、慰謝料がどうのとかに目がいきがちですが、本質的には、夫婦の問題です。

どちらかだけが悪いわけではありません。

満たされていれば、なに起きないのです。

  • << 225 お忙しい中、視て頂いてありがとうございます❗ 自分から、相談したくせに、正直信じられない気持ちです。 妻の時間のやりとりとありましたが、子供を幼稚園に送ってからの朝8時半位から午後3時位まではフリーです。 私自身、職場が遠く、朝6時前に家を出て、夜10時半過ぎ位に帰る様な生活です。 つい最近韓流スターにハマってきてるので、リンゴさんがそれと勘違いされたなんて事はないですよね❓(^_^;)(失礼しました) 普段、俺の悪い所あるなら言ってと聞いてもないと言われます。諦めてられてたんですかね… 自分自身、そんなに悪い旦那ではないと思っていたので… 変に真面目で面白みはさほどないですが💧 妻は本気の不倫をしてるのでしょうか? 携帯を最近一度みてしまいましたが、(最低な行為と知りつつ)これといった疑わしい事も発見されませんでした。 何を言いたいのか解らなくなってきました💦 ちょっと様子をみて、話し合いが出来そうならしてみます。 また機会がありましたら相談させて下さい❗ ありがとうございました🙇

No.215 12/03/14 13:18
りんご(受付停止中) ( 30代 ♀ 8wZzv )

>> 183 りんごさん、仕事の人間関係について相談です。 以前いた部署で、上司があまりに利己的なため、みんなに嫌われており、面従腹背の状態でした。 … カレーまんさん

それはとてもお辛いでしょう…

正直、ここでは、私にはお答えできかねる、重大な事態です。

きちんとプロにご相談されることをお勧めします。

なぜなら、これらの事態を打破するにはかなり詳細な情報が必要だからです。

また、かなり人生を大きく変える選択です。

今まで、とても傷ついていらっしゃったと思いますが、やり方次第で選択は二択ではない気がします。

いいチームワークで、やりたい仕事をやる選択肢ももちろんあっていいはずです。

それを目指すかどうかは、カレーまんさん次第なのですが、「絶対に無理」としないでほしいです。

ストレスで、お体を傷めませんよう…

No.216 12/03/14 13:33
りんご(受付停止中) ( 30代 ♀ 8wZzv )

>> 184 主人を自殺でなくしました。 夫婦仲は離婚話が出るほどでしたから、亡くなる直前まではひどい状態でした。 でも、嫌な思い出ばかりじゃありませ… まんまるさん

お返事が遅くなりすみません。

ご主人は、家庭環境だけが理由ではないですし、これは、全く彼の問題です。

むしろ、家庭がどうのでその道を選んだわけではないようです。

心を開けない、愛を感じることができない、苦しさ、やるせなさ、怒り、悲しみ等、彼の生い立ちがそうして、ここまでの道をつくったのですね。

彼にとって、まんまるさんとの結婚も、お子さんの誕生も、薄っぺらいスクリーンの上での映写でしかなく、人生の実感そのものではなかったのです。

とても悲しいですが、そういう生き方をしている人はたくさんいます。

いつも傍観者。そんな言葉がやってきます。

喜びとは?楽しみとは?ふっとそんな疑問がよぎってしまう。

そんな内面をお持ちのようでした。

また、自死ですが、思い詰めることには変わりはないのですが、「生」と「死」の境界線が薄い方も確かにいます。

大変残念ですが、スーパーにお買い物へ行く感覚で、それをしてしまう人も中にはいるのです。

そこへ至るまでの、経緯はもちろんあるでしょう。しかし、それも含め、本人の問題です。

余談も含め長くなりましたが、まんまるさんが彼を責めたからではありません。

まんまるさんも、無理に彼を許すことはしなくていいと思います。

ただ、いいカウンセラーがいたら、カウンセリングは受けてほしいです。

このことで、一番傷ついているのは、まんまるさんです。

そして、それは長い時間をかけて癒すことが必要です。

彼の選択は彼のものですが、それが、まんまるさんのこれからの人生に影響を及ぼすのは非常に残念なことです。

まんまるさんの人生がきちんとあなたのもとに帰ってくるように…

  • << 247 りんご様 ありがとうございました。温かくて、残された者にとってすごく救われました。 ただ、亡くなった今でも主人をきちんと見てあげられません。 写真を見ても心は無です。 申し訳ないと思うと言い様のない罪悪感が降りかかって苦しくなるので、無になると楽になります。 私は自分の人生、前向きにかんがえています。 どうせ生きてくんだもの。子供と楽しく生きたいって。 ただ焦ってすぐに答えを出そうとしてしまうので、今はゆっくりと辛抱強くなろうと反省してます。 一方、自分がこんな人間で、私と出会ったがためにと思うと、申し訳なく感じます。同時に私と子供を最後に一番最悪な形で苦しめてくれたなというひどい感情が渦巻いてきます。 でも、りんごさんの言う通り、主人は死に対して、割りと軽んじてる部分があったのも確かです。 1年前は、俺60過ぎたら、さっさと死にたいやら、何も楽しいことなさそうだし、別に死ぬなんか怖くない。死んだら人は無になるだけ。感情も何もないんだからって。 りんご様、本当ですか。死んだら、無になるんですか。主人はもう無なんでしょうか。 未練も何もないのですか。 私は生きたいです。 りんご様、本当にありがとうございます。 とっても嬉しかったです😢 カウンセリング、この前初めて受けました。次回は4月また受けます。

No.217 12/03/14 13:36
りんご(受付停止中) ( 30代 ♀ 8wZzv )

>> 185 りんごさん、はじめまして。 私は5年前に娘に中絶させました。 その時の事が今でも引きずっていて、最近娘に後悔してるって言ってしまったんです… あきさん

私は、とても怒りを感じます。

母親の仕事は、子供のコントロールではありません。

子供を見守ることです。

100%信頼して、ただ愛することです。

本当に、手出し口出しが必要なのですか?

よく考えて、、子離れしましょう。

No.218 12/03/14 13:50
りんご(受付停止中) ( 30代 ♀ 8wZzv )

>> 186 りんご先生初めまして! 私は去年春頃今の会社に転職しました。入った当時は違う仕事でしたが、今は物流の入力の仕事に携わっています。 私の悩みは… ぐごあさん

遅くなりました。

とても辛いですね…

究極の望ましい状態は「言われても気にしない」ことなのです。

それにはとてもいろんな要素を要しますが…

ひとつアドバイスができるのは、

人間は満たされていると、人の悪口は言いません。

満たされた人間は、人のことが気にならないので、自分の身の回りに起こったことだけにフォーカスし、それがいいことでも、悪いことでも(そもそもそのジャッジ自体がなくなるのですが…)一瞬で終わります。

仕事で当てはめて言ったら、淡々とこなし、そこにいるメンバーの評価をする必要がありません。

「そうなった」時だけ対処していけばいいことなので。

後は、また淡々とやりこなしていきます。

あなたを苦しめているのは、この場合、お局さんと、あなた自身です。

お局さんの満たされないハートが、あなたの満たされていないハートに飛んできて、辛い思いが起こります。

仕事ができるかどうかは別問題です。

仕事は、頑張れば、誰にでもできます。

まして、ご自分で自覚されているくらい、頑張っていらっしゃいますよね?

自覚のある努力は、他人から見ると、自己評価以上のものをつくります。

ぐごあさんは、ご自分の仕事を自分のペースでこなせばいいと思います。

そんな頑張りをきちんと見抜けないお局さんに、悲しい思いをする必要は、全くありません。

月並みですが、必ずあなたの頑張りを見てくれている人がいます。

不思議なことですが、本当にそうなんです。

お局さんが言うことは、その人が育つ時に、親から言われた言葉です。

直接あなたに当てはまるのではなくて、当てはまる人を探したら、限りなく近く、あなただった。

それだけのことですから、きちんと言い返してもいいのですよ。

これからは、ご自分のためにお仕事を頑張ってくださいね^^

お大事にしてください。

  • << 240 りんご先生 今拝見しました、お返事ありがとうございます! 実は午後そのお局と激突してしまい、その後かなり意地悪げに言葉の攻撃を受けていました。 本当にささいなことなのですが、私も自分を曲げる事ができずに言い返したのです。 私は過去にも泣きながらこのお局に言い返したことがありますが、人の気持ちがわからない人なんだとつくづく思いました。 周りもいろんな被害を受け、とにかく言い返さないようにして嵐が過ぎるのを待つという事が余計に本人のジコチューを増長させてきたようです。 私もある程度はガマンやスルーで乗り切ってきましたが、自分がやっていないことをやったと決め責められるのが大嫌いなので、そういう時ははっきりと言ってやります。 りんご先生の温かい言葉、とても身に染みました😂特に、お局に言い返して良いとアドバイス、とてもうれしかったです💕 お忙しい中私の悩みに真剣にお答えいただき、本当にありがとうございました🙇 もしまたつまずいたら、相談させて下さい✨✨✨りんご先生もグッドラック👍🙌

No.219 12/03/14 13:51
りんご(受付停止中) ( 30代 ♀ 8wZzv )

>> 197 震災で沢山の犠牲、被害や失った方々ご冥福をお祈りします。そんな中で私の無くした物なんて被害に遭われた方からしたら本当にちっぽけなのでおこがま… ルルさん

不思議ですが、道端に落ちてしまったようです。

思い出の品のようですね。

何かの身代わりでしょう。

No.220 12/03/14 14:02
りんご ( 30代 ♀ 8wZzv )

🌟🌟🌟りんごです🌟🌟🌟

新規受け付け再開します~

過去レスには戻りません。

相談内容はちゃんと入れ直してください。

あと、「以前見てもらった○○です。」のご相談の場合、どんな内容なのかわからないことがあるので、やはり状況説明お願いします。ごめんね💦💦

👉👉👉👉霊視&お答え中は、記憶力がトビます💨👈👈👈👈

連続してればまだいいのですが、ちょっと間があくと、自信がないです👻

通常とはちょっと違うので、感覚的にご理解いただけないかもしれませんが、真剣なほど覚えていません。

🙆🙆🙆今回は、打ち切りレスまで受け付けます~🙆🙆🙆

No.221 12/03/14 14:04
りんご ( 30代 ♀ 8wZzv )

>> 202 りんごさん🍎 丁寧なお返事、ありがとうございました。 次が見えてた…きっとそうなんでしょうね。 彼は夜の遊びもどうやらよく誘われていたので、… さくらさん

ご結婚おめでとうございます💓

我慢しないで、「気持ち」を伝えてくださいね。

「ありがとう」「それはいや」「かなしい」「つらい」そんなネガティブな言葉を伝えるのが苦手なようですが、心地よくお互いが過ごすためには必要なコミュニケーションです。

末永くお幸せに💖

  • << 254 りんごさん🍎 お返事ありがとうございました☺ 確かに私はありがとうとかごめんなさいはよく使うよう心がけてるんですが、嫌なことは思っても我慢してしまいます。外では、良い子ちゃんぶってしまうので、新しく家族になるなら、礼儀も大事ですが、なるべく会話もたくさんしてコミュニケーションを取らないとと思いました。 末永く旦那と助け合って生活できるように頑張ります。 ありがとうございました💖

No.222 12/03/14 14:08
りんご ( 30代 ♀ 8wZzv )

>> 204 りんごさん🍎 こんにちは✨ 早速、ありがとうございました🙇 熱田神宮ですね⤴ わかりました🌱 近いうちに行きます✨ あと… やはり先週… めぐさん

おお~よかったですね~^^

どんどんいっちゃいましょう♪

言葉は悪いですが品定め?軽いノリで楽しんでくださいね😻

体調ですが、筋肉の硬直が見えます。

深部の筋肉ですね。

朝のラジオ体操とかいいですよ。

気になるようでしたら、検査してくださいね。

  • << 246 りんごさん🍎 こんばんは💖 いつもありがとうございます⤴ はい✨ 品定めしちゃいます😁✨ 体はやはり、首や肩が痛いです💦 週末にでも検査してもらえる病院に行こうと思っています😠 ご心配して頂き、ありがとうございました🙇 あと、最近、同じ職場のおばさんが、やたらと嫌みを言ってきます😠 今朝も『まだそんなことやっとるの💢』と… 私一人での仕事ではないため、グサッときます💧 4月から人事異動で職場が変わるので、あと2週間の辛抱と自分に言い聞かせて頑張っていますが、今日は、朝からかなり悲しくなりました😫 そのおばさん、いなくなると悲しいわ~と言うわりには、一体何を思っているのかわかりません… あと本当に少しですが、どう過ごせばよいでしょうか❓ おばさんは私の後任の方に仕事を押し付けようとしているみたいで、後任の方に負担にならないか、心配しています… やはり気持ちよく仕事をして頂きたいので、後任の方が4月から大丈夫かと心配です💧

No.223 12/03/14 14:10
りんご ( 30代 ♀ 8wZzv )

>> 205 りんごさん、見ていただいてありがとうございます✨敬称なんて気にしないで下さい。 生年月日より、状況の方がいいんですね💦すいません💧ちゃんと… けいははさん

無理に仲良くしようとするよりも、きちんと意見の交換をした方がいいと思います。

けんか=不仲ではありません。

丸く収めようとして、けいははさんに負担がかかることの方が心配です。

  • << 231 りんごさん再度見ていただきありがとうございます✨ 子供2人目を希望していた〔けいはは〕です。 意見の交換…そうですね、あまりしてないような気がします。でも私は言いたいこと言ってるような気がします。逆に主人の方が言えてないような気もします💦 私が丸く収めようとしてるのは義親との事かもしれません。結構言いたいこと言わず我慢してるので💧 そしてしつこくて申し訳ないんですが、やはり2人目を欲しい気持ちがあります。私達夫婦の相性だとひとりっこのままの方がよいとのことだったのですが、そこを何か改善して子供二人でも上手くやっていける方法などありそうでしょうか⁉ 何度もしつこくスイマセン💦

No.224 12/03/14 14:16
りんご ( 30代 ♀ 8wZzv )

>> 212 りんごさん、ひだまりです☆ 急展開に方向です💦 ずっと何もなく距離を置いていた主人と、ひょんな事から今後について話し合いをしました。 … ひだまりさん

人間が、本気になればなるほど、起こること自体が変わっていきます。

今回のことで、ひだまりさんに変化を起こす決心がついてたのではないでしょうか?

それならば、ひだまりさんが、持っている執着をつまびらかにし、きちんと整理しましょう。

どこに執着があり、何を求めているのか?

ひだまりさんの、一番コアな部分の気持ちの答えが必要です。

時間をかけてもいいから、きちんと考えてみましょう。

答えは自分で出してください。

でも、それまで、一泊でも二泊でもいいので、ホテル等に泊まり、自分の気持ちをまとめるチャンスがあるとさらにいいと思います。

どんな選択肢でも、それは「前に進んだ」ことです。

ここからが正念場です。

頑張って!

  • << 233 りんごさん、お返事ありがとうございます、ひだまりです☆ 仕事中も頭からなかなか離れなくて…。 でも、そうですよね。自分には何が必要なのかをじっくり考えたいと思います。 決断は怖いですが、2つに1つしかありません。 義家族、お金のことは抜きで、まずは主人の人間性に向き合い考えてみたいと思います。子供たちが大切なので、それもよく考えて。 とにかく、後悔のないように頑張ります!

No.225 12/03/14 14:22
ポテチ ( 30代 ♂ o2wqc )

>> 214 ポテチさん 残念ながら、当たらずとも遠からず…のようです。 ポテチさんからは心が遠のいてしまっていることは確かでしょう。 … お忙しい中、視て頂いてありがとうございます❗
自分から、相談したくせに、正直信じられない気持ちです。
妻の時間のやりとりとありましたが、子供を幼稚園に送ってからの朝8時半位から午後3時位まではフリーです。

私自身、職場が遠く、朝6時前に家を出て、夜10時半過ぎ位に帰る様な生活です。

つい最近韓流スターにハマってきてるので、リンゴさんがそれと勘違いされたなんて事はないですよね❓(^_^;)(失礼しました)


普段、俺の悪い所あるなら言ってと聞いてもないと言われます。諦めてられてたんですかね…

自分自身、そんなに悪い旦那ではないと思っていたので…
変に真面目で面白みはさほどないですが💧

妻は本気の不倫をしてるのでしょうか?
携帯を最近一度みてしまいましたが、(最低な行為と知りつつ)これといった疑わしい事も発見されませんでした。

何を言いたいのか解らなくなってきました💦

ちょっと様子をみて、話し合いが出来そうならしてみます。
また機会がありましたら相談させて下さい❗

ありがとうございました🙇

No.226 12/03/14 14:33
りんご ( 30代 ♀ 8wZzv )

>> 225 ポテチさん

話し合いとは、自分の気持ちを正直に話すことを言います。

このレスのまんま、正直に話されたらいいと思いますよ^^

私は、「している」とも「していない」ともお答えしていませんよ^^

いまはお仕事中かと思い案すが、また、おこがましいのですが、もう一度よく読んで頂けたらいいと思います。

  • << 228 度々ありがとうございす😃 希望が絶望に変わるほどの事が自分の身に覚えがなく、妻もあまり真面目な話しが好きじゃないので、ホコリを掻き分けるのはかなり困難になりそうですが、取り返しがつかなくなる前に少しずつ進んでみたいと思います❗

No.227 12/03/14 15:13
まりこ ( 20代 ♀ Ammn )

りんごさん、すみません💦受付再開合図とばしてしまい
よければ鑑定お願いします

私は容姿の悪さで小さい頃からからかわれたり、いじめられたりしました
テストで頑張ってももっと上、いじめられても母には罵声で怒られました
酷く傷ついても私が悪いのか、どんなに頑張っても認めてもらえないのか、男の人は絶対浮気するんだとか
幸せじゃなかったです…幸せにもなれなかったです
私だって頑張っていた、頑張れたのに
私にはみんなみたいな楽しいことなかった
不安や恨みで私の人生は終わりました
今更どうしようもありません
辛いですもう
もう嫌です今いる自分が
前の好きだった人のこと憎くく思ってしまいます
羨ましくて憎くて仕方ないです
私は今後どうなりますか
底辺の底辺生活で身も心もボロボロになっていくのか
それでも生きていることに意味があるのか
ほぼ愚痴ですね、ごめんなさい
もう嫌です、耐えれません

  • << 234 まりこさん つらいですね。苦しかったでしょう… よく頑張ってこられました^^えらかったですね。 大丈夫ですよ。必ず幸せや平穏・安心はやってきます。 まず、まりこさんが今、苦しいのは、生きグセにとらわれているからです。 生きグセは、人生のすべてに影響しますから、一見「運命」に見えても、実は自分のくせによる選択の結果、そうなった。ただそれだけのことなんです。 からかわれたり、いじめられたりしたのも、恋がうまくいかないのも、不幸なのも、全て、生きグセがそうさせているだけなので、この生きグセから解放されたら、こんなに悲しくはならないのです。 嘘のような、ほんとの話です。 しかし、生きグセを手放す戦いは、結構大変です。 人生の全てを変えますから^^ でも、それに打ち勝っている人はたくさんいます。 一番苦しいのは、「親から愛されなかった、100%自分を受け入れられなかった」というトラウマです。 人間は、どんな人でも、親から愛され100%受け入れられたいと願っています。 しかし、>テストで頑張ってももっと上、いじめられても母には罵声で怒られましたとあるように、努力は認められず、すなわち愛されず、受け入れられずに、そのままいまに至るわけです。 実は、いじめられた事と、容姿は関係がなく、それはただのきっかけで、 いじめ自体は、生きグセが引き起こした出来事なのです。 それでは、どうするか? 親にいまから「私を愛して」と言っても、無理でしょう。 それができる親なら、とっくにそうしています。 ですから、親に愛されなかった自分を、自分で愛するんです。 怒りや悲しみ、不安苦しみ、等自分で全部受け止めて、自分が自分の親になっていくしかないのです。 これは本当に大変ですが、必ず変わります。 インナーチャイルドセラピーとか、過去退行セラピーなどもその分野です。 私が毎回お勧めしているのは、中尾英司さんのブログです。 よかったら検索して読んでみてください。 まりこさんからは、とてもエネルギーを感じます。 自分の幸せを勝ち取ってほしいな。 頑張って!

No.228 12/03/14 16:24
ポテチ ( 30代 ♂ o2wqc )

>> 226 ポテチさん 話し合いとは、自分の気持ちを正直に話すことを言います。 このレスのまんま、正直に話されたらいいと思いますよ^^ … 度々ありがとうございす😃

希望が絶望に変わるほどの事が自分の身に覚えがなく、妻もあまり真面目な話しが好きじゃないので、ホコリを掻き分けるのはかなり困難になりそうですが、取り返しがつかなくなる前に少しずつ進んでみたいと思います❗

No.229 12/03/14 17:08
ハナ ( 20代 ♀ 5K4ic )

りんごさんはじめまして🍎

私達家族の今後について分かることがあれば教えて下さい🙇

主人とはお付き合いしてる頃に妊娠が発覚、結婚、主人の両親と同居となりました。
しかし姑の度重なる発言で精神的に参ってしまい実家に帰り、子供を出産しました。

いまは主人と別居をしながら生活しています。

いずれは家族三人で暮らしていこうと前向きな話もしており上手くいっているような感じなのですが、私としては不安です😔

何度も話し合いをしているのですが、何だか主人を信じることが出来ずにいます。
大きな理由として主人は過去に姑が原因で離婚、子供とも離れ離れとなっているからです。

私達家族はこの先上手くやっていけるのでしょうか❓

宜しくお願いします🙇

  • << 236 ハナさん 大変そうですね… 読んでいてちょっと切なくなりました。 これは、ご主人の問題ですね。 ご主人が、自らきちんと親離れしないといけないと思います。 生活費などはちゃんといただいていますか? もしそうしたことをしてくれているのなら、まだいいとは思いますが、 ご主人を信じられない気持もよくわかります。 ハナさん自身が、一人で生きていく覚悟を決めて、自立できるようにしていきましょう。 そのうえで、ご主人が自立してきたら、一番幸せです。 まずは、しっかり、自分で基盤作りをお勧めします。

No.230 12/03/14 17:25
ルル ( 30代 ♀ 1Ayo )

リンゴ様見ていただきありがとうごさいます!沢山物を買ってくれる母親では無かったし夜間学生でも働いていたのに母が買ってくれて嬉しくて気に入ってて大切な時計でした。その日は学校で行事があり三学年の机椅子を移動したり全校生徒が教室に出入りしたので机の中に入れていて他の生徒に盗られたとずっと思っていて勝手に怒りを何年も忘れられませんでした。落としたならしょうがないですね。

  • << 237 ルルさん そうでしたか… 本当にうれしかったのですね。 持ち主の念が入った小物は、本当によく身代わりをしてくれます。 その件も、そんな気がしたのです。 何の身代わりかは、わかりませんが…^^;

No.231 12/03/14 17:32
けいはは ( 30代 ♀ g5Omc )

>> 223 けいははさん 無理に仲良くしようとするよりも、きちんと意見の交換をした方がいいと思います。 けんか=不仲ではありません。 … りんごさん再度見ていただきありがとうございます✨

子供2人目を希望していた〔けいはは〕です。

意見の交換…そうですね、あまりしてないような気がします。でも私は言いたいこと言ってるような気がします。逆に主人の方が言えてないような気もします💦

私が丸く収めようとしてるのは義親との事かもしれません。結構言いたいこと言わず我慢してるので💧

そしてしつこくて申し訳ないんですが、やはり2人目を欲しい気持ちがあります。私達夫婦の相性だとひとりっこのままの方がよいとのことだったのですが、そこを何か改善して子供二人でも上手くやっていける方法などありそうでしょうか⁉

何度もしつこくスイマセン💦

  • << 238 けいははさん 相性とは、仲の良さではなく、エネルギーバランスのことなので、努力のしようがないというのが、ここでお答えできる限度です。 ごめんなさい。 けいははさん、本当に二人目がほしいのですね。 でも、やってこないとしたら、酷ですが、やはりそれが天の答えという感じがしますよ。 正直に申し上げますが、けいははさんとご主人の相性では、二人目は精神疾患になります。 そして、家族中に亀裂が入ります。 まだ、起きていないことなので、これはあくまで統計的予言となりますが、占い師としては、何度聞かれても答えはNOです。 後は、ご自分のご判断でお願いします。 良い答えではないので言いたくなかったのです。ごめんなさい。

No.232 12/03/14 17:33
ルル ( 30代 ♀ 1Ayo )

リンゴ様、近々保護者と先生のお別れ会(夜の食事、飲み会)私はそういうのが苦手で苦手でたまりません。飲めないのもありますが‥。全員出席なので参加しますが楽しく過ごせますでしょうか?

  • << 239 ルルさん それはしんどい!ですね… めっちゃテンション下がります… そういう時は、ニコニコ笑って、自分から発言しないように、していれば大丈夫ですよ。 無理に溶け込んだり、話題を振ったりしないで。 お酒がまわれば、みんなわけがわからなくなると思うので、それまで頑張ってください。 でも、楽しいと思いますよ^^ がんばって~⭐

No.233 12/03/14 18:13
ひだまり ( 40代 ♀ neQYu )

>> 224 ひだまりさん 人間が、本気になればなるほど、起こること自体が変わっていきます。 今回のことで、ひだまりさんに変化を起こす決心がつ… りんごさん、お返事ありがとうございます、ひだまりです☆

仕事中も頭からなかなか離れなくて…。
でも、そうですよね。自分には何が必要なのかをじっくり考えたいと思います。

決断は怖いですが、2つに1つしかありません。

義家族、お金のことは抜きで、まずは主人の人間性に向き合い考えてみたいと思います。子供たちが大切なので、それもよく考えて。

とにかく、後悔のないように頑張ります!

No.234 12/03/14 18:17
りんご ( 30代 ♀ 8wZzv )

>> 227 りんごさん、すみません💦受付再開合図とばしてしまい よければ鑑定お願いします 私は容姿の悪さで小さい頃からからかわれたり、いじめられたりし… まりこさん

つらいですね。苦しかったでしょう…

よく頑張ってこられました^^えらかったですね。

大丈夫ですよ。必ず幸せや平穏・安心はやってきます。

まず、まりこさんが今、苦しいのは、生きグセにとらわれているからです。

生きグセは、人生のすべてに影響しますから、一見「運命」に見えても、実は自分のくせによる選択の結果、そうなった。ただそれだけのことなんです。

からかわれたり、いじめられたりしたのも、恋がうまくいかないのも、不幸なのも、全て、生きグセがそうさせているだけなので、この生きグセから解放されたら、こんなに悲しくはならないのです。

嘘のような、ほんとの話です。

しかし、生きグセを手放す戦いは、結構大変です。

人生の全てを変えますから^^

でも、それに打ち勝っている人はたくさんいます。

一番苦しいのは、「親から愛されなかった、100%自分を受け入れられなかった」というトラウマです。

人間は、どんな人でも、親から愛され100%受け入れられたいと願っています。

しかし、>テストで頑張ってももっと上、いじめられても母には罵声で怒られましたとあるように、努力は認められず、すなわち愛されず、受け入れられずに、そのままいまに至るわけです。

実は、いじめられた事と、容姿は関係がなく、それはただのきっかけで、

いじめ自体は、生きグセが引き起こした出来事なのです。

それでは、どうするか?

親にいまから「私を愛して」と言っても、無理でしょう。

それができる親なら、とっくにそうしています。

ですから、親に愛されなかった自分を、自分で愛するんです。

怒りや悲しみ、不安苦しみ、等自分で全部受け止めて、自分が自分の親になっていくしかないのです。

これは本当に大変ですが、必ず変わります。

インナーチャイルドセラピーとか、過去退行セラピーなどもその分野です。

私が毎回お勧めしているのは、中尾英司さんのブログです。

よかったら検索して読んでみてください。

まりこさんからは、とてもエネルギーを感じます。

自分の幸せを勝ち取ってほしいな。

頑張って!

  • << 252 りんごさん どうもご丁寧にありがとうございました まだ完璧に理解していませんが何度も読ませて頂きます、blogも検索してみます どうもありがとうございます インナーチャイルドも聞いたことがあります そうですか、…そうですね 確かに私は周りのひとより臆病だなって度々思います 私はもう諦めるのと人を避けることしかしていませんでした きっとこれがいけないんですね 相談も愚痴もしたことなかった、できなかった 今から自分を愛すことにします。 それでも劣等感を持つのでしょうが危ない気もしますが… 私はやっぱり怖くて自殺はできなかったし 頑張ってみます… 今更ですが、もし私が母親になれたらいいお母さんになりたいです どうもありがとうございました 凄くためになりました 嬉しかったです

No.235 12/03/14 18:19
通りすがり ( 30代 ♀ PeOrc )

前回も主様に見て頂いた事のある通りすがりです。前回は常に眠いと相談させて頂いてエネルギーが滞っていてペドロのようになっていると助言していただきました。とにかく掃除を少しずつですが頑張っています。 今回は癌で亡くなった父の事と子供の事を聞いていただきたく書き込みさせていただきました。 父は癌で亡くなりましたが闘病生活中本当にいろいろありました。私には弟がいるのですが癌になってからもなかなか会いには来てくれませんでした。手術の日ですら来てくれず。亡くなった日も普通に仕事に行った後に帰ってくるような弟でした。お嫁さんがはっきりした理由はわかりませんが私達家族をよく思っていなかったようです。 末期症状になった時ですら縁を切りたいと言ってきたお嫁さんです。お父さんはいつも弟夫婦の事で泣いていました。 そんなお父さんは今弟夫婦にどう思ってあるのでしょうか? そして私の事はどう思っているのでしょうか?何週間か前に夢でお父さんに名前を呼ばれました。とても優しいと感じる声でした。お父さんがなにか私に言いたい事がないか教えていただきたいです。そして弟夫婦は幸せになれるのでしょうか?私は正直弟夫婦を憎んでいます。 もししかしたら私が見た夢はただの夢なんでしょうか?それとも本当にお父さんが声をかけていてくれていたのでしょうか? それと私の子供5歳は男の子なのですが高機能自閉症です。 もしこの子の事でなにか気をつけないといけない事があれば教えて頂けないでしょうか。それともう一人2歳の女の子がいるのですがこの子も発達が遅めです。なにか気をつけないといけない事があれば教えて頂けないでしょうか。 何個も書いてしまい申し訳ありませんでした。

  • << 241 通りすがりさん いろいろと大変ですね。 そんなご事情があるのでは、エネルギーが滞っても仕方がないことです。 お父さんのことですが、夢は、通りすがりさんが見たかったようです。 「優しいお父さん」が欲しかったのでしょう。よりどころが欲しいのだと思います。 弟さんたちの件に関しては、残念ですが仕方のないことです。 お父さんは、厳しい方ではありませんでしたか? 弟さんにとって、お父さんは恨みでしかないようです。 もう、他人です。 しばらく距離を置き、縁が切れたら、切れたで仕方ないことです。 ご自分のご家庭が一番大切です。 弟さんのことでエネルギーを使うのはもったいないことです。それは彼らの問題ですから、通りすがりさんも、割り切りましょう。 悲しいですが、去年から、家族との縁切のご相談が急増しています。 それだけ、血縁とは難しいものなのだと、感じています。 お子さんのことですが、 大変なことかもしれませんが、この現実を、彼の「個性」と受け止めてあげてほしいです。 彼は非常にポジティブなエネルギーの持ち主ですし、生命力にあふれていますね。 日々、接するお母さんとして、それを感じることは多々あると思います。 お譲さんに関しては、センシティブになりすぎのような気がしますが… できれば、都会ではく、田舎でのんびり育ててあげてほしいなと思います。 障害がある場合、本人はいくらでも頑張れるのですが、身内の方がいつも疲れているような気がします。 健常者とか障害者とか、そんなことは、本来、機能の問題であって、できる人がやればいいのに…と、思ってしまします。 各個人の、存在そのものが、おもしろいのですから。 通りすがりさんが「こうあるべき」リストをはずし、いわゆる「健常者」と比べることをやめて、息子さんをそのまま愛してあげてください。 また、ちょっと難しいかと思いますが、子供はみんなで育てるものです。 通りすがりさんが抱え込まないで、どんどん解放された子育てを楽しんでみてほしいと思います。 子供をのびのび育てるということは、良く言われることですが、お母さんものびのびね^^

No.236 12/03/14 18:20
りんご ( 30代 ♀ 8wZzv )

>> 229 りんごさんはじめまして🍎 私達家族の今後について分かることがあれば教えて下さい🙇 主人とはお付き合いしてる頃に妊娠が発覚、結婚、主人の両… ハナさん

大変そうですね…

読んでいてちょっと切なくなりました。

これは、ご主人の問題ですね。

ご主人が、自らきちんと親離れしないといけないと思います。

生活費などはちゃんといただいていますか?

もしそうしたことをしてくれているのなら、まだいいとは思いますが、

ご主人を信じられない気持もよくわかります。

ハナさん自身が、一人で生きていく覚悟を決めて、自立できるようにしていきましょう。

そのうえで、ご主人が自立してきたら、一番幸せです。

まずは、しっかり、自分で基盤作りをお勧めします。

  • << 253 りんごさん、みていただきありがとうございます🙇 主人は親離れができていないのですね…😔 てっきり義両親が子離れできていないのだとばかり思ってました💦 生活費は主人から毎月、きちんともらっています。 度々申し訳ないのですが聞いても宜しいでしょうか🙇❓ 私自身の自立とのことですが、生後半年の子供がいるので今すぐ働くことは難しいのですが具体的にどのようなことを始めたらいいのでしょうか❓ 無知で申し訳ありませんが教えて下さい🙇

No.237 12/03/14 18:22
りんご ( 30代 ♀ 8wZzv )

>> 230 リンゴ様見ていただきありがとうごさいます!沢山物を買ってくれる母親では無かったし夜間学生でも働いていたのに母が買ってくれて嬉しくて気に入って… ルルさん

そうでしたか…

本当にうれしかったのですね。

持ち主の念が入った小物は、本当によく身代わりをしてくれます。

その件も、そんな気がしたのです。

何の身代わりかは、わかりませんが…^^;

No.238 12/03/14 18:27
りんご ( 30代 ♀ 8wZzv )

>> 231 りんごさん再度見ていただきありがとうございます✨ 子供2人目を希望していた〔けいはは〕です。 意見の交換…そうですね、あまりしてないよう… けいははさん

相性とは、仲の良さではなく、エネルギーバランスのことなので、努力のしようがないというのが、ここでお答えできる限度です。

ごめんなさい。

けいははさん、本当に二人目がほしいのですね。

でも、やってこないとしたら、酷ですが、やはりそれが天の答えという感じがしますよ。

正直に申し上げますが、けいははさんとご主人の相性では、二人目は精神疾患になります。

そして、家族中に亀裂が入ります。

まだ、起きていないことなので、これはあくまで統計的予言となりますが、占い師としては、何度聞かれても答えはNOです。

後は、ご自分のご判断でお願いします。

良い答えではないので言いたくなかったのです。ごめんなさい。

  • << 260 りんごさん、またまたありがとうございます。 そういうことだったんですね…。 残念です。 赤ちゃんは親を選んでくる、というのを私は信じていたので、来ないという事は選ばれてないのかも…と思っていました。 が、もしりんごさんがおっしゃるように2人目の子が精神を患っていたら、私には育てる力がないと自分でもわかるので、来ないのでしょうね。 どうしようもないことですが、息子がひとりっこなのが不憫です。 主人に先日2人目が本当に欲しいか、兄弟がいないのはどうなのか(主人もひとりっこなので)聞いたところ、やっぱり兄弟はいた方がいいし、息子にも兄弟を、と言っていたので、なんというか…せつないです😢 でも、はっきり言って頂いてよかったです。 ありがとうございました✨

No.239 12/03/14 18:29
りんご ( 30代 ♀ 8wZzv )

>> 232 リンゴ様、近々保護者と先生のお別れ会(夜の食事、飲み会)私はそういうのが苦手で苦手でたまりません。飲めないのもありますが‥。全員出席なので参… ルルさん

それはしんどい!ですね…

めっちゃテンション下がります…

そういう時は、ニコニコ笑って、自分から発言しないように、していれば大丈夫ですよ。

無理に溶け込んだり、話題を振ったりしないで。

お酒がまわれば、みんなわけがわからなくなると思うので、それまで頑張ってください。

でも、楽しいと思いますよ^^

がんばって~⭐

  • << 244 リンゴ様ありがとうございました!楽しく過ごせると信じて頑張ります!時計の話もありがとうございました。時計無くした後これといって危機一髪な状況にも遭遇してないので何の身代わりかは私も心当たりはないですが。諦めついて良かったです。

No.240 12/03/14 18:38
ぐごあ ( 40代 ♀ ySStv )

>> 218 ぐごあさん 遅くなりました。 とても辛いですね… 究極の望ましい状態は「言われても気にしない」ことなのです。 それに… りんご先生

今拝見しました、お返事ありがとうございます!
実は午後そのお局と激突してしまい、その後かなり意地悪げに言葉の攻撃を受けていました。
本当にささいなことなのですが、私も自分を曲げる事ができずに言い返したのです。
私は過去にも泣きながらこのお局に言い返したことがありますが、人の気持ちがわからない人なんだとつくづく思いました。
周りもいろんな被害を受け、とにかく言い返さないようにして嵐が過ぎるのを待つという事が余計に本人のジコチューを増長させてきたようです。

私もある程度はガマンやスルーで乗り切ってきましたが、自分がやっていないことをやったと決め責められるのが大嫌いなので、そういう時ははっきりと言ってやります。
りんご先生の温かい言葉、とても身に染みました😂特に、お局に言い返して良いとアドバイス、とてもうれしかったです💕
お忙しい中私の悩みに真剣にお答えいただき、本当にありがとうございました🙇
もしまたつまずいたら、相談させて下さい✨✨✨りんご先生もグッドラック👍🙌

  • << 242 ぐごあさん おお~^^やりましたね~☆ グッジョブ⭐です。 >周りもいろんな被害を受け、とにかく言い返さないようにして嵐が過ぎるのを待つという事が余計に本人のジコチューを増長させてきたようです。 これを言ってやりたいですが…^^ そのうち、ターゲットが変わると思いますよ。 明日からまた頑張ってくださいね^^ こちらこそ、ありがとうございます。 グッドラック💓

No.241 12/03/14 18:46
りんご ( 30代 ♀ 8wZzv )

>> 235 前回も主様に見て頂いた事のある通りすがりです。前回は常に眠いと相談させて頂いてエネルギーが滞っていてペドロのようになっていると助言していただ… 通りすがりさん

いろいろと大変ですね。

そんなご事情があるのでは、エネルギーが滞っても仕方がないことです。

お父さんのことですが、夢は、通りすがりさんが見たかったようです。

「優しいお父さん」が欲しかったのでしょう。よりどころが欲しいのだと思います。

弟さんたちの件に関しては、残念ですが仕方のないことです。

お父さんは、厳しい方ではありませんでしたか?

弟さんにとって、お父さんは恨みでしかないようです。

もう、他人です。

しばらく距離を置き、縁が切れたら、切れたで仕方ないことです。

ご自分のご家庭が一番大切です。

弟さんのことでエネルギーを使うのはもったいないことです。それは彼らの問題ですから、通りすがりさんも、割り切りましょう。

悲しいですが、去年から、家族との縁切のご相談が急増しています。

それだけ、血縁とは難しいものなのだと、感じています。

お子さんのことですが、

大変なことかもしれませんが、この現実を、彼の「個性」と受け止めてあげてほしいです。

彼は非常にポジティブなエネルギーの持ち主ですし、生命力にあふれていますね。

日々、接するお母さんとして、それを感じることは多々あると思います。

お譲さんに関しては、センシティブになりすぎのような気がしますが…

できれば、都会ではく、田舎でのんびり育ててあげてほしいなと思います。

障害がある場合、本人はいくらでも頑張れるのですが、身内の方がいつも疲れているような気がします。

健常者とか障害者とか、そんなことは、本来、機能の問題であって、できる人がやればいいのに…と、思ってしまします。

各個人の、存在そのものが、おもしろいのですから。

通りすがりさんが「こうあるべき」リストをはずし、いわゆる「健常者」と比べることをやめて、息子さんをそのまま愛してあげてください。

また、ちょっと難しいかと思いますが、子供はみんなで育てるものです。

通りすがりさんが抱え込まないで、どんどん解放された子育てを楽しんでみてほしいと思います。

子供をのびのび育てるということは、良く言われることですが、お母さんものびのびね^^

No.242 12/03/14 18:50
りんご ( 30代 ♀ 8wZzv )

>> 240 りんご先生 今拝見しました、お返事ありがとうございます! 実は午後そのお局と激突してしまい、その後かなり意地悪げに言葉の攻撃を受けていまし… ぐごあさん

おお~^^やりましたね~☆

グッジョブ⭐です。

>周りもいろんな被害を受け、とにかく言い返さないようにして嵐が過ぎるのを待つという事が余計に本人のジコチューを増長させてきたようです。

これを言ってやりたいですが…^^

そのうち、ターゲットが変わると思いますよ。

明日からまた頑張ってくださいね^^

こちらこそ、ありがとうございます。

グッドラック💓

  • << 256 りんご先生、再度のご返信ありがとうございます✉✨ グッジョブに思わず笑ってしまいました😁 人間関係は本当大変ですが、お局は当然周りから嫌われているし、こんなのに私も絶対に負けませんよ‼ でも限界もありますから、どうしても耐えられなくなったら、辞めてもいいかなとも思います😣 とりあえずは明日もやってやります~👊🔥りんご先生もいろいろと大変でしょうが、お体には気を付けてくださいね😃

No.243 12/03/14 19:44
ゆり ( 40代 ♀ h6prc )

りんご様はじめまして🙇
私の悩み事は二つあります。

まず一つ目は仕事の事です。

二つ目は3年ほど音信不通になっている友人の事です。

仕事では、嫌がらせをする人と、これからもずっと関わらないといけないでしょうか?
後何年我慢しないといけないでしょうか?

音信不通の友人(女1人、男1人)は、私と会う事はもうないのでしょうか?
よろしくお願いいたします🙇

  • << 261 ゆりさん 音信不通のお友達ですが、あまりいい感情を感じません。 恨みと怒り…それはあなたに向けてというよりも、その人がそういう塊なので、相手を選んで付き合っているといった感じでしょうか? 男性の方は、あなたとは完全にねじれの位置です。 交差することは難しいと思います。 ねじれた関係を掘り起こすより、新しい関係を創ることにフォーカスしましょう。との言葉が降りて来ますよ。 職場での関係ですが、いじわるされたら、きちんと断りましょう。 「我慢しなきゃ」と思う必要はないのです。 同じ土俵に立つのでうはなく、理論的に、きちんとあなたの気持ちを説明しましょう。 「私は嫌だ」という表現は、してもいいのですよ。 「あなたが悪い」という表現にするから、角が立ちます。 ちょっと勇気を出して、「私は~だ」という表現をしてみましょう。 頑張ってください。

No.244 12/03/14 20:18
ルル ( 30代 ♀ 1Ayo )

>> 239 ルルさん それはしんどい!ですね… めっちゃテンション下がります… そういう時は、ニコニコ笑って、自分から発言しないように… リンゴ様ありがとうございました!楽しく過ごせると信じて頑張ります!時計の話もありがとうございました。時計無くした後これといって危機一髪な状況にも遭遇してないので何の身代わりかは私も心当たりはないですが。諦めついて良かったです。

No.245 12/03/14 20:24
ひだまり ( 40代 ♀ neQYu )

りんごさん、心配事が他にもあって。
ひだまりです☆
皆さんの後で結構です、教えて下さい。

娘が今年になってから、ずっと体調が悪く、原因不明の痛みも伴い、心配なんです。🏥にも行きました。

私が、両親の不仲が原因なのか、気になります。
それとも、病気なんでしょうか…

何か見えれば、ずっと後でも構いません。お待ちしています。
無理を言ってすみません。

  • << 262 ひだまりさん 子供は親のカガミです。 お子さんを見れば、親の状態がわかるというものですよ。

No.246 12/03/14 20:51
めぐ ( 40代 ♀ 7tKxc )

>> 222 めぐさん おお~よかったですね~^^ どんどんいっちゃいましょう♪ 言葉は悪いですが品定め?軽いノリで楽しんでくださいね😻… りんごさん🍎

こんばんは💖

いつもありがとうございます⤴

はい✨

品定めしちゃいます😁✨

体はやはり、首や肩が痛いです💦
週末にでも検査してもらえる病院に行こうと思っています😠

ご心配して頂き、ありがとうございました🙇

あと、最近、同じ職場のおばさんが、やたらと嫌みを言ってきます😠

今朝も『まだそんなことやっとるの💢』と…

私一人での仕事ではないため、グサッときます💧

4月から人事異動で職場が変わるので、あと2週間の辛抱と自分に言い聞かせて頑張っていますが、今日は、朝からかなり悲しくなりました😫

そのおばさん、いなくなると悲しいわ~と言うわりには、一体何を思っているのかわかりません…

あと本当に少しですが、どう過ごせばよいでしょうか❓

おばさんは私の後任の方に仕事を押し付けようとしているみたいで、後任の方に負担にならないか、心配しています…

やはり気持ちよく仕事をして頂きたいので、後任の方が4月から大丈夫かと心配です💧

  • << 263 めぐさん まず、気になっていることについて「それは誰の問題か?」をきちんと考えましょう。 おばさんも後任も、本人たちの問題です。 めぐさんは、目の前にあることに集中しましょう。 他人は変えられないし、救えません。 心配ご無用ですよ^^

No.247 12/03/14 21:22
まんまる ( 30代 ♀ uXDo )

>> 216 まんまるさん お返事が遅くなりすみません。 ご主人は、家庭環境だけが理由ではないですし、これは、全く彼の問題です。 むしろ… りんご様

ありがとうございました。温かくて、残された者にとってすごく救われました。
ただ、亡くなった今でも主人をきちんと見てあげられません。

写真を見ても心は無です。
申し訳ないと思うと言い様のない罪悪感が降りかかって苦しくなるので、無になると楽になります。
私は自分の人生、前向きにかんがえています。
どうせ生きてくんだもの。子供と楽しく生きたいって。
ただ焦ってすぐに答えを出そうとしてしまうので、今はゆっくりと辛抱強くなろうと反省してます。

一方、自分がこんな人間で、私と出会ったがためにと思うと、申し訳なく感じます。同時に私と子供を最後に一番最悪な形で苦しめてくれたなというひどい感情が渦巻いてきます。

でも、りんごさんの言う通り、主人は死に対して、割りと軽んじてる部分があったのも確かです。
1年前は、俺60過ぎたら、さっさと死にたいやら、何も楽しいことなさそうだし、別に死ぬなんか怖くない。死んだら人は無になるだけ。感情も何もないんだからって。
りんご様、本当ですか。死んだら、無になるんですか。主人はもう無なんでしょうか。
未練も何もないのですか。
私は生きたいです。

りんご様、本当にありがとうございます。
とっても嬉しかったです😢
カウンセリング、この前初めて受けました。次回は4月また受けます。

  • << 264 まんまるさま カウンセリングをお受けになっているようで、良かったと思いました。 時間がかかることでしょう。 しかし、かかった分だけ、得るものも大きいと思います。 死後の世界は、無になりたいですね。 私たちは、輪廻転生しますが、それも、全ては「無」になるためなのです。 いろいろな修行をして、積み重ねるのではなく、むしろそぎ落とすことをしています。 本来、無であることは、平穏で愛に満ちた世界です。 投げやりで、虚無・虚脱感とは正反対です。 魂という記憶装置がある限り、そのカルマを落としていかなければなりません。 肉体を持たない間でも、無になる努力は続きます。 肉体を持った時は、その状態でできることをしています。 無になると、通常、その魂は輪廻転生から外れます。 それが本当の平穏です。 きっと、ご主人のいう無とは違うと思いますが、本当は、キリストもブッダもこのことについてを言っていたのです。 まんまるさんの抱えている罪悪感は、おそらく、彼の人生を背負っている苦しさなのでしょうね。 そうする必要がないとわかったとき、そこから解放され、まんまるさんの人生がもっと楽になると思います。 ご自分のペースで、お大事になさってください。

No.248 12/03/14 21:41
ささぱん ( 40代 ♀ T1W5v )

りんごさん

こんばんは。
沢山の真剣な依頼が寄せられる中、恐縮です。
みて頂ける様でしたら、宜しくお願い致します。


数年前の話です。
パーンと大きな音がして、驚きました。
その時は何か分かりませんでしたが、食器棚の中で、ガラス製の箸置きが、真っ二つに割れていました。
ガラスといっても、厚さがあり、簡単に割れるものでもなく、欠けたり、ヒビもない物でした。

その時、家に居たのは私一人でした。

今だに、分からない現象です。

この事に、何か意味があるのでしょうか?

気にする必要のないものでしょうか?

差し支えないようでしたら、よろしくお願いします。

  • << 266 ささぱんさん おお~💦💦 それhあびっくりでしたね!!!私も驚きます! 気っと磁場が悪かったのでしょう。 そこに集中した、エネルギーを感じます。 いいのも悪いのも、ごちゃまぜ、と言った感じですが、ぎゅ~っとつまって、ぱ~ん!!!!みたいな感じですね。 気にする必要はないと思います。 意味も特にないです。でも、びっくりしますね~

No.249 12/03/14 21:50
ルル ( 30代 ♀ 1Ayo )

たびたびスミマセン。家の電化製品が年月あまり経ってないのに壊れやすいです。2ヶ月前に電子レンジが四年位で壊れたり洗濯機もよくエラーになります。掃除機もモーターが弱くなったり強くなったり止まりそうになります。掃除機に関しては旦那が使うと普通に使える様です。何かあるのでしょうか?

  • << 267 ルルさん それは、怒りのエネルギーです。 ルルさんの怒りが、あふれ出して、電化製品に影響してるんです。 正直、私もひどかったです。 マンションの漏電とか(うちの下で^^;) 怒りは、きちんと吐き出しましょう。 ネット等で調べると、出てきますので^^ 頑張ってください。

No.250 12/03/14 22:02
カレーまん ( 40代 ♂ 5CXoc )

りんごさん、ありがとうございました。

今まで、意気込んで頑張ろうとしたことは、邪魔が入ったり、途中でダメになるなど、自分の努力では解決できないことが多々ありました。

先日相談した仕事の理不尽な異動もそうですし、昔5年間付き合ってた女性が突然心変わりして理由もないまま去ったり。

子供のころ、野球チームに入っていて、キャッチャーをやりたくてチャンスがきたら、突然の怪我でダメになったり、ハサミで紐を切られるように、突如見えない力で、意志を遮られることがあります。

待ちに待ったせっかくのチャンスを掴めない、運がない、何か邪魔が入る、ということが多いのですが、気運を変えられる術はあるでしょうか?

  • << 268 カレーまんさん それには、複数の手法を使っていくことをお勧めします。 カウンセリングもかなり有効な手段かと思います。 なぜなら、 >待ちに待ったせっかくのチャンスを掴めない、運がない、何か邪魔が入る、ということが多い というのは、生きグセが強く影響しているからです。 そして、気学や風水等の開運手法を取り入れたり、神社へお参りへ行ったり、パワーストーンを身につけたり… ご自分が受け入れられる開運方法を取り入れてみてほしいと思います。 いま私がお勧めできるのは、氏神様へ行き、すがるようなそのお気持ちを全て神様に伝えることです。 そんなこと?と思われがちですが、これは神様にとって嬉しいことなのですよ。 後は、アメジストがいいですね。 ブレスレットが嫌でなければ、寝ているときにでも付けてみてください。 アメジストのさざれ石を枕に入れるのもいいと思います。 あまり思い詰めずに、頑張ってくださいね!
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

占い・おまじない・スピリチュアル掲示板のスレ一覧

占って欲しい人集まれ❗ 無料の占い🔮掲示板で気になる人との相性や恋愛運を見てもらおう。相性占いや相性診断など、恋愛占いが得意な方も大募集!(名指しスレッドはNG)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧