注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
全員和食にしてと言う義母。
赤ちゃんの名前について

いとこのおよばれ

レス10 HIT数 2586 あ+ あ-

♀ママ( 30代 ♀ )
07/10/16 20:00(更新日時)

糧違いなのですが経験が豊富な家庭人の皆さんにお聞きしたいと思ってこちらにスレをたててみました!ヨロシクおねがいします。

来月、年の離れたいとこが結婚のお披露目をするので・・・と食事会に招待されました。すでにいとこは入籍を済ませており、その報告を兼ねて食事会をするようです。
招待客は、両家の身近な親族・ご近所といった面子。仕事先などは呼ばない様子です。
寿司屋でお食事との事です。
ラフなものなのかな?とも思うのですが、彼らにとっては初めて身近な人に祝ってもらう席の様子です。いとこの場合・又このような食事会の席にはいくらぐらい包んだら良いのでしょうか?
私一人で出席します。あととり同士という事もあって呼んでくれました。
今後も付き合いがあるだろうと思います。
私よりも10歳下の為、私の時には出席はしていません。

一般的な披露宴の金額と考えて良いのでしょうか?

No.174361 07/10/14 14:42(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 07/10/14 20:41
♀ママ1 ( ♀ )

どうでしょ~ 食事会で お金って包みますかね? お金は また 日のいい日 (大安)に用意し 「ご招待ありがとうございます。」 と菓子折り などでは ダメでしょうか?

No.2 07/10/15 03:46
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

一人だったら3万ぐらいでいいと思いますよ😃

No.3 07/10/15 05:20
ラブラブ婚約中3 

>> 2 それって披露宴の場合では??
食事会は私も一番さんと同じくお金は微妙なんじゃないかな?と思います

なんでまた披露宴じゃなく食事会なのか知りませんが。食事会って感じなら披露宴とは全然別物だと思います
どうしても心配なら一応お金用意して周りの様子を伺ってみたらどうでしょう?
その土地柄の風習もあるかもしれませんし、それは私には分かりませんから。
ただ私としては食事会はお金は要らないかなと思いますよ。

No.4 07/10/15 18:15
♀ママ4 ( ♀ )

私のいとこも 食事会みたいな形で親戚一同にお披露目しましたよ😄

結婚祝いとして 食事会の時ではなく 後日 お金を包みました😉
ちなみに金額は2万です✌

No.5 07/10/15 21:37
♂ママ5 

親戚の方やご両親はどうされるか聞いて参考にしてみては?
因みに私の場合ですが、披露宴や食事会の参加費とは考えず、お祝いということで2万円包みました。後で包まなかったと悩むよりは…ということで。

No.6 07/10/16 11:56
♀ママ6 ( 30代 ♀ )

みなさんレスありがとうございます!一括でごめんなさい。その後、招待状が届きました。表書きにはウエディングとあり、披露かたがたささやかな宴の席…とあります。ということは披露宴という意味合いですよね。でも近しい人のみで寿司屋ですから…悩みますよね(笑)一般的には3万~5万のようですが経験者である4番サン、五番サンの二万円というのもあり!!なんですよね!!うー、悩みますぅ。なので3万円か2万円にするつもりでおります。周りにも聞いてみますね!

  • << 8 2万をお札三枚で用意したらどうですか? あげすぎても相手もお礼に困るかなって😱

No.7 07/10/16 12:23
♀ママ7 ( ♀ )

後日披露宴されるなら💰披露宴の時で👌ですね⤴
私なら…自分が年上なら3~5万ゎ包みますね💦
親族だし✨
見栄っ張りの性格なので😥自分が年上の場合ゎ相場以上の💰包んでます💦
でも少なかったかな…と悩む位なら💦多めのが⤴って…

  • << 9 そうそう😆解りますよ~!実は私も見栄っぱりなので歳上だし。ちょっと歳上のよゆうかましたいわけですよ。しかーし!誰にも知らせていないのですが別居したばかりなのですよ。✋ 状況が人知れずかわったので見栄もそこそこしか張れないのです😲厳しい~。 まぁ、あちらサンは知らない事情ですし晴れの門出に言うワケもなく…。なんでやはり三万円というところですかね。😄

No.8 07/10/16 13:43
プレママ8 

>> 6 みなさんレスありがとうございます!一括でごめんなさい。その後、招待状が届きました。表書きにはウエディングとあり、披露かたがたささやかな宴の席… 2万をお札三枚で用意したらどうですか?
あげすぎても相手もお礼に困るかなって😱

  • << 10 二万円を三枚でですか? 一万、五千、五千ということですよね? 多すぎるとは五万円ということでしょうか?😄 お金のはなしばっかになってますが(笑)

No.9 07/10/16 19:57
♀ママ6 ( 30代 ♀ )

>> 7 後日披露宴されるなら💰披露宴の時で👌ですね⤴ 私なら…自分が年上なら3~5万ゎ包みますね💦 親族だし✨ 見栄っ張りの性格なので😥自分が年上の… そうそう😆解りますよ~!実は私も見栄っぱりなので歳上だし。ちょっと歳上のよゆうかましたいわけですよ。しかーし!誰にも知らせていないのですが別居したばかりなのですよ。✋ 状況が人知れずかわったので見栄もそこそこしか張れないのです😲厳しい~。 まぁ、あちらサンは知らない事情ですし晴れの門出に言うワケもなく…。なんでやはり三万円というところですかね。😄

No.10 07/10/16 20:00
♀ママ6 ( 30代 ♀ )

>> 8 2万をお札三枚で用意したらどうですか? あげすぎても相手もお礼に困るかなって😱 二万円を三枚でですか? 一万、五千、五千ということですよね? 多すぎるとは五万円ということでしょうか?😄 お金のはなしばっかになってますが(笑)

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧