自分が精神的に幼稚すぎる。特に泣き虫

レス7 HIT数 4925 あ+ あ-


2012/02/14 09:17(更新日時)

私はハタチですが、周りと比べて精神的に未熟な気がします。
保育園から引っ込み思案で、
今も比較的大人しい、おっとりしてふわふわしてると言われます。
そして周りの同級生よりすぐ泣いてしまいます。
家なら問題ないと思いますが、学校で感動系のドラマみせられたら
号泣。誕生日に授業が一日はいって彼氏や友達に会えずに号泣。
彼氏とうまくいかなかったら友達の前で号泣。
そして彼氏の前ではしょっちゅう泣きます。
もうこんな自分がいやです。彼氏の前では特に感情のたかぶりが
激しくて、怒るとかはないのですが自然にポロポロでます。

もう泣きたくないです。
しかも子供がするような遊びが未だに好きなんです。
さすがにしませんが、虫捕りや川遊びや服が汚れるまで遊ぶことが。
あと、幼児用ジュースが大好きで彼氏からはいい加減大人になれ
と言われました。水族館や動物園も大好きです。

書いてて本当痛いです。
特に泣き虫という点をなおしたいです。
今大学生なんですがバイトをしていないという以外は
他の家庭と比べ特に親に甘やかされたという覚えはないです。

どうすればいいでしょうか?
周りにおいてかれてきてます…。

タグ

No.1743571 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

直す必要ないよ。


それが主さんの個性ですよ。
誰しもいろんな個性ありますから😄

No.2

私も、プライベートなら泣き虫だろうが何だろうが、それが主さんの個性だと思う👍
私もいまだに彼氏の前では泣く事多いよ。三十路なのに。特に酔うと💦

仕事中に客の前で泣いたりはよくないけど、そうじゃなければ良いんじゃない?

No.3

社会経験がなさすぎるからじゃないですか?

とりあえずバイトしてみては?

今はいいかもしれませんが社会にでて孤立する可能性ありますよ😓

No.4

それだけ、すれてないって事だから今のままで
社会に出たら責任感が出るから泣いてられない
自然に逞しくなるから心配するな!

No.5

可愛い😍ーと思いました。友達に主さんみたいな子がいたら楽しいだろうな。

すぐに泣くのはちょっと恥ずかしい年頃かな~とは思うから、とりあえず人前で泣く回数は減らした方が良い。

一人で泣ける映画など見て、いっぱい泣いておく。夜、一人で思い出し泣きする。

友達や彼氏の前では、目がうるうるする程度でこらえる。

後、バイトしたらまず確実に泣いてしまう事が待っているでしょうが、確実に鍛えられるから、チャレンジしてみたらどうかな?

No.6

なんかあたしと似てるなぁと思いながら読み進めてたら、とんでもない。

なんか可愛いと思いました(笑)

バイトした方がいいと思うけど、そんなに泣き虫ならちょっと大変かも。あたしもたまに泣くから人のこと言えませんが…

No.7

なんか読んでいて楽しい気持ちになっちゃいました(*^_^*) 特に無理に直す必要ないんじゃないかなぁ~と思ってしまいました。

確かに会社では人前で泣くのは微妙な所があるので、我慢できる時は我慢できたらいいですね🌟

具体的な方法が分からないので、レクチャーできなくってスミマセン💦

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧