母と会うか、会わないか…

レス13 HIT数 2646 あ+ あ-

匿名
12/01/30 14:09(更新日時)

去年父が亡くなり、明後日の日曜日、線香をあげに母がうちにやってきます。

母とは子供の頃に両親が離婚して以来、約十五年間、全く会っていません。
両親の離婚の原因は、母の鬱病、育児放棄、心中未遂です。
母から数度手紙が来ましたが、何と返したらよいか分からず、結局一度も返事は出しませんでした。

こういう経緯があって、母と会うことに躊躇いを感じています。
本当は、今の自分の姿を見せてあげたいし、昔のことをずっと気にしてるようなので、恨んでもないし、むしろ生んでくれて感謝してるということを伝えたいです。
でも、まだ心の整理がついていなくて、母も再婚しているし、会いたくないという気持ちもあります。

妻は、きちんと会って想いぶつけたら?と言ってくれてますが、まだうじうじ悩んでいます。

皆さんのご意見が聞きたいです。
宜しくお願いします。

タグ

No.1736353 12/01/20 20:19(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/01/20 20:33
ヒマ人1 ( ♀ )

お父さんが、引き合わせてくれるのかもと思いました。
この先、会う機会があるかどうか。
会わなかったら後悔しませんか。

  • << 6 ありがとうございます。 本当にそうかもしれません。 この機会を逃したらもう会えないかもしれないと思うと、やりきれない想いです。 新しい家庭を築いている中で、たとえ僕と会うという目的ではないにしても、線香をあげに来てくれるのは、母も何か決心をしているのだろうかと思います。 後悔のないように選択しようと思います。 すみません、スレ本文の『約十五年間』は『約二十五年間』の間違いです。

No.2 12/01/20 20:35
匿名2 



こんばんは😊

主さんはお子さんいらっしゃるのかな❓

  • << 7 こんばんは。 ありがとうございます。 五歳の息子と二歳の娘がいます。 本当に、幸せな日々を遅らせてもらってます。

No.3 12/01/20 20:43
匿名3 ( 30代 ♀ )

私と同じ様な境遇の方っていらっしゃるんですね…。

主さんは日頃からお母さんの夢を見たり思い出したりした時の感情はどうですか?

私は「会いたい…」と思ったり

「殺したい…」と順番こで気持ちが変わります。

主さんの中で余裕があるなら会っても良いと思いますし、会って憎しみがこれ以上増えたら壊れそうなら会わない方が良いと思います。

私は、、
会わない方がお互いの為だと決めています。

会うとしたら
母が亡くなった時です。

主さんは後悔しない様に
決められて欲しいと思います。

  • << 11 ありがとうございます。 同じような境遇なんですね。 僕は母のことはあまり覚えてなくて、思い出したり夢で見たりするのは、いつも母が僕と死のうとした時のことばかりです。 僕も精神的にかなり参ってた時期もあったので、母の鬱病も理解しているし、憎いとかはあまり思いません。 どうしようもなく不安になったり、怖くなったりです。 でも、どうして出て行ったんだろう?僕のことはどうでもよかったのかな?とは今でも考えます。 後一日あるし、じっくり考えてみます。

No.4 12/01/20 20:58
名無し4 

ハッキリ「会いたい」と気持ちが固まるまで、会わなくていいんじゃないでしょうか。
まだその時期じゃないから迷っておられる気がします。

No.5 12/01/20 21:39
匿名5 

悪くばかり考えず
会ってみたら良いと思います😄

きっと今が会う
チャンスなんですよ😉✌
良い結果でも悪い結果でも今、きっと
何かが変わるチャンスなんですよ💡
不安や躊躇いもあるでしょう。
でも人は変化が起きる時は不安になったり躊躇うのは当然です😄

会ってみたら?と支えてくれる奥様もいるのはとても素晴らしい事です。
無駄な出逢いなどないはずです😉💕
全てご自身の力に変わるはず😉✌

きっと大丈夫✌
うまく行く✨
そう思い自分に言い聞かせ
魔法をかけましょう✨

再会が素敵な出逢いになりますように😉💕

No.6 12/01/20 21:44
匿名0 

>> 1 お父さんが、引き合わせてくれるのかもと思いました。 この先、会う機会があるかどうか。 会わなかったら後悔しませんか。 ありがとうございます。

本当にそうかもしれません。
この機会を逃したらもう会えないかもしれないと思うと、やりきれない想いです。

新しい家庭を築いている中で、たとえ僕と会うという目的ではないにしても、線香をあげに来てくれるのは、母も何か決心をしているのだろうかと思います。

後悔のないように選択しようと思います。



すみません、スレ本文の『約十五年間』は『約二十五年間』の間違いです。

No.7 12/01/20 21:54
匿名0 

>> 2 こんばんは😊 主さんはお子さんいらっしゃるのかな❓ こんばんは。
ありがとうございます。

五歳の息子と二歳の娘がいます。
本当に、幸せな日々を遅らせてもらってます。

  • << 9 再レスです。 丁寧にお返事ありがとうございます☺ 人柄がわかりますよ✨ 主さん、自分の中では会うか会わないかもう決まってるんじゃないですか❓ 誰かに背中を押して欲しいのかなって感じました。 主さんの気持ちのままにアクション起こして下さい😊 後悔しないように…✊

No.8 12/01/20 22:42
名無し8 

一回は会う。

今後は会ってから考える。

お母さんと会った為に余計に辛い思いしても、主さんには良い家庭が有るみたいだから、会ってみるのが良いと思います。

No.9 12/01/21 00:25
匿名2 

>> 7 こんばんは。 ありがとうございます。 五歳の息子と二歳の娘がいます。 本当に、幸せな日々を遅らせてもらってます。

再レスです。

丁寧にお返事ありがとうございます☺ 人柄がわかりますよ✨

主さん、自分の中では会うか会わないかもう決まってるんじゃないですか❓

誰かに背中を押して欲しいのかなって感じました。

主さんの気持ちのままにアクション起こして下さい😊


後悔しないように…✊


No.10 12/01/21 04:32
社会人10 

私なら…

お線香をあげに来て下さる事も丁寧にお断りします。

No.11 12/01/21 10:05
匿名0 

>> 3 私と同じ様な境遇の方っていらっしゃるんですね…。 主さんは日頃からお母さんの夢を見たり思い出したりした時の感情はどうですか? 私は「会い… ありがとうございます。

同じような境遇なんですね。

僕は母のことはあまり覚えてなくて、思い出したり夢で見たりするのは、いつも母が僕と死のうとした時のことばかりです。

僕も精神的にかなり参ってた時期もあったので、母の鬱病も理解しているし、憎いとかはあまり思いません。
どうしようもなく不安になったり、怖くなったりです。

でも、どうして出て行ったんだろう?僕のことはどうでもよかったのかな?とは今でも考えます。

後一日あるし、じっくり考えてみます。

No.12 12/01/29 15:22
通行人12 

主さん お母さんに会われましたか?

No.13 12/01/30 14:09
匿名0 

皆さん、すみません。

実は闘病していて一時帰宅中だったのですが、体調を崩してしまい、結局病院で会う形になってしまいました。
病気のことは言わないつもりだったのに、妻が言ってしまったので…。いや、妻は全く悪くはないのですが…。
自分としては不本意な結果で終わりました。

でもそれより、母も幸せだと聞けて、安心しました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧