注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
法的規制厳しくなってきた
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?

ユックリしたい

レス14 HIT数 1861 あ+ あ-

匿名
12/01/13 21:46(更新日時)

正月が仕事+今年は成人式の同僚が数名居たため、冬の休みが17日から19日にその期間中妻の実家へ😔行きたくないですよ,ユックリ出来ないし,家でユックリ眠りこけたいですね。妻だけ行けば良いのに、そうは思いませんか⁉BOOKOFF(ある意味聖地ですが)でユックリ休みたい。

タグ

No.1732190 12/01/12 02:06(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/01/12 02:28
通行人1 

妻側も同じような事を思ってます。


正月位 家でゆっくりしたい とね。


でも 正月や盆 くらいしか帰れないなら 仕方ない。


しょっちゅう帰れる近場なら 奥さんに事情を話してみては 如何ですか?

No.2 12/01/12 02:36
匿名0 

>> 1 私も妻も正月は仕事です、私の方は両親とも亡くなっていますので妻への嫁🆚私の実家はあり得ないです。妻の実家へ行きあれやこれやと思うなら、妻一人で行けば⁉と思うだけです。

No.3 12/01/12 03:01
通行人1 

>> 2 そうでしたか…。
それは失礼致しました。

なら、奥様にその旨を伝えてみては如何でしょうか?


私は 正月 盆位は仕方ない。と諦めたタイプですが、だからといって 何が何でも 正月 盆は帰省しなければならないとは思いません。


それぞれのご家庭の事情もありますから 主さんが家で休みたいと思うならそれはそれで構わないと思います。


ちなみに
奥様に主さんの気持ちを伝えたことはありますか?

No.4 12/01/12 08:02
匿名0 

>> 3 度々のレス有り難うございます。

妻には前に一人で大丈夫だろ⁉と言った事はありますが、私が行かないと義父の機嫌が悪くなるとの事なので義務感から行ってます、行っても妻の実家にはまだ妻の部屋がそのまま残ってます、家出てから十余年たっているのに、なので妻の部屋で引きこもりながら、読書に費やそうと思ってます、この間義母には、また新しい料理教えて欲しいとはメールしておきました。

No.5 12/01/12 08:27
専業主婦5 ( ♀ )

主さんのご両親が亡くなってるなら、尚更親の大切さが分かりませんか?

日頃から義実家には色々とお世話になってるんじゃないですか?
泊まりが嫌ならせめて日帰りにするとか。

結婚したのに自分の事しか考えてない。
ワガママな旦那ですね。

奥さんが可哀想です。

  • << 9 まぁ愚痴ですね、他の奥様方々へは同意レスでも夫側がスレたてすると,5さんの様に言われるのですね。

No.6 12/01/12 08:31
専業主婦6 

主さんは男なのだから、義実家でゆっくりしたらどうですか?😃
これが妻側から見た義実家なら、女は手伝いであれこれ動かなくてはならないので ゆっくりできません😥
こんな時だけは男が羨ましいです😩


当日、仮病を使うとかはどうでしょう?😁

  • << 10 妻の方が義父や義兄逹(妻の実兄)とのんびりしてます、私は義母や義姉逹に料理を習ってます。 仮病と言うか、二年前に下剤使って,体調最悪状態にして行かなかった事はあります😂

No.7 12/01/12 09:15
結婚したい7 ( 30代 ♂ )

>> 6 馴染めない場所で何もしないのも精神的にきついですよ。

俺も心底嫁の実家は嫌い。窮屈。

  • << 11 妻側の意見と正反対なんですが、ユックリは出来ないですね。

No.8 12/01/12 09:38
専業主婦6 

>> 7 体を休めたいのではなく、精神的に休めたいって事ですね?😃

やっぱ、仮病でしょ😁
出発当日、吐き気がすると言って何度もトイレにこもりましょう!

  • << 12 今回はこの前のメールでは義姉二人とてぐすね引いて待ってます、との事、今回はどんな料理教えて貰えるか⁉楽しみでもあります。

No.9 12/01/12 10:07
匿名0 

>> 5 主さんのご両親が亡くなってるなら、尚更親の大切さが分かりませんか? 日頃から義実家には色々とお世話になってるんじゃないですか? 泊まりが嫌… まぁ愚痴ですね、他の奥様方々へは同意レスでも夫側がスレたてすると,5さんの様に言われるのですね。

  • << 13 主のスレを読んだ奥様方皆さまが同意してるわけないでしょ…。 子どもじみた考えですよね。そもそも正月出勤のの疲れとりたくてゆっくりするなら正月以外の休日でも休めるでしょ。 奥さんだって結婚したら頻繁には実家に帰れないんだし、主も大人なんだから盆正月くらい我慢したら? たぶん主が義実家に行きたくないって思ってる事はあっちも分かってるはず。そんなに行きたくないなら思いっきり嫌われるような事して絶縁でもすればいい。そうすれば一生行かなくて済むんじゃない?

No.10 12/01/12 10:11
匿名0 

>> 6 主さんは男なのだから、義実家でゆっくりしたらどうですか?😃 これが妻側から見た義実家なら、女は手伝いであれこれ動かなくてはならないので ゆ… 妻の方が義父や義兄逹(妻の実兄)とのんびりしてます、私は義母や義姉逹に料理を習ってます。
仮病と言うか、二年前に下剤使って,体調最悪状態にして行かなかった事はあります😂

No.11 12/01/12 10:13
匿名0 

>> 7 馴染めない場所で何もしないのも精神的にきついですよ。 俺も心底嫁の実家は嫌い。窮屈。 妻側の意見と正反対なんですが、ユックリは出来ないですね。

No.12 12/01/12 10:16
匿名0 

>> 8 体を休めたいのではなく、精神的に休めたいって事ですね?😃 やっぱ、仮病でしょ😁 出発当日、吐き気がすると言って何度もトイレにこもりまし… 今回はこの前のメールでは義姉二人とてぐすね引いて待ってます、との事、今回はどんな料理教えて貰えるか⁉楽しみでもあります。

No.13 12/01/12 12:02
専業主婦5 ( ♀ )

>> 9 まぁ愚痴ですね、他の奥様方々へは同意レスでも夫側がスレたてすると,5さんの様に言われるのですね。
主のスレを読んだ奥様方皆さまが同意してるわけないでしょ…。

子どもじみた考えですよね。そもそも正月出勤のの疲れとりたくてゆっくりするなら正月以外の休日でも休めるでしょ。

奥さんだって結婚したら頻繁には実家に帰れないんだし、主も大人なんだから盆正月くらい我慢したら?

たぶん主が義実家に行きたくないって思ってる事はあっちも分かってるはず。そんなに行きたくないなら思いっきり嫌われるような事して絶縁でもすればいい。そうすれば一生行かなくて済むんじゃない?

No.14 12/01/13 21:46
匿名0 

>> 13 世の中色々な人がいらっしゃりますからね、愚痴も言えないですね。

確かに結婚前に義父ては🆚はありましたね。

まぁ極論や理想論しか言わない方々も居ますからね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧