帰省を延長したいけど…

レス4 HIT数 3711 あ+ あ-

専業主婦
11/12/28 13:11(更新日時)

実家から遠く離れて暮らしていて、未就園児をお持ちの方にうかがいます。
お正月やお盆に帰省される際、母親と子どもだけ滞在を延期したりしますか?

我が家は実家から5時間ほど離れており、転勤族のため、地元に住むことはありません。2歳と0歳の子どもたちを里帰り出産せずに、見知らぬ土地で夫と協力して育ててきました。

帰省を延長することに関して、夫も快く許してくれるのですが、実家同士が近いため、
滞在延期中は私だけで子どもたちを連れて義実家に訪問することが暗黙の了解になっています。

久しぶりの実家には甘えたいけど、義実家訪問が気が重くて…
しかも義実家にはバツイチの義姉が息子と共に同居しています。
旦那さんが居ないのは大変だろうけど、義両親におんぶにだっこだし、義両親も娘の子と毎日一緒にいられるのだから、私たちが何度も顔見せに行かなければならないのかしら?と。

夫がいる間はお正月、お盆のあいさつやお食事は一緒にしているので、それだけではダメでしょうか…

タグ

No.1725490 11/12/28 09:57(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
付箋

No.1 11/12/28 10:36
通行人1 ( ♀ )

全然いいと思う。
行きづらいし、義理の実家には義理の両親の娘がいるんだから、お互いにとても気を使うし。
私は、旦那がいない時には行きません。
なかなか帰れないし、会えない帰省でせっかく実家にいるんだから、ご両親とゆっくりされてくださいね。

No.2 11/12/28 10:53
専業主婦2 

しなくて良いんじゃないですか?😉💦
うちもお互いの実家は近く、私達は高速で3時間弱のところに住んでます。
たまに私と子供だけ延長して滞在しますが、延長中に旦那の実家には行った事はほとんどありません。
義母も忙しい人のようですし気にせず一人で実家堪能して帰ります(笑)
実父は礼儀?に厳しく延長滞在中「向こうのお母さん達にも顔見せに行ったら」と言われますが「年末年始に会ったばかりだし、別に行かなくてもいいでしょ〜😉💦」と言ってます💦


旦那さんはなんと言ってますか?
「今回は年末年始で疲れたから滞在延長は実家だけでゆっくりしたいんだけど…だめ?」と言った時嫌な顔をしますか?

もし嫌な顔をしないなら、滞在延長する事は義両親には伝えずにいたら良いと思います😄

年末年始顔出すだけで十分ですよ😣

No.3 11/12/28 11:36
専業主婦3 

主さんたち親子が自宅に帰る前の日に、短時間顔見せプラス帰宅する挨拶をすればどうですか?

下の赤ちゃんは小さいので「寝ていた」とか言って実家においてくれば挨拶だけで「心配だから」と言ってすぐ実家に帰れる。

知らない間に帰ったと言われる事も無くなるし、旦那さんに帰宅後会った時も義理家族の事話せるし。

No.4 11/12/28 13:11
専業主婦4 ( 20代 ♀ )

いいんじゃないでしょうか😄

そう頻繁に来られても、義姉さんも気をつかうのでは?


実家に甘えたい気持ちをわかってくれるかたなら良いですね🌷

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧