注目の話題
なぜ入籍しない?
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
俺は正しい!まともだ!

義母の体系

レス19 HIT数 7110 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
11/12/16 09:44(更新日時)


義母が太っていて困っています。

糖尿家系だし、
体も心配です。

だからって『太っていて心配だから』
なんていったら失礼ですよね?😥


ちなみに普通レベルのデブでは
ありません、かなりです💔
マツコより少し細い感じです

なんて言えば傷つかずに
やんわりと『痩せて』と伝えられますかね😔

教えてください


タグ

No.1719140 11/12/14 15:25(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/12/14 15:44
通行人1 ( ♀ )

難しいですね😣

太っている殆どの人は本当は痩せたいんだと思いますが、他人に言われると反発しますよね。

私も以前小太りで、他人に色々言われた屈辱感からやっとダイエット成功して健康を守れました。
でも気持ちがあってもなかなか成功しないもの。大幅なダイエットは女性には本当に難しいこと。

とりあえず『健康診断行かれました❓』とか体の心配をしょっちゅうしてあげてはいかがでしょうか。

No.2 11/12/14 15:45
専業主婦2 ( ♀ )

そんなストレートに言う必要ってあります?

私は「お母さん、これ身体に良いって📺で言ってたよ~」「いつまでも元気な身体を保つ食事法なんだって」みたいな感じで、さり気なく食事改革をすすめます。

No.3 11/12/14 15:51
ラブラブ婚約中3 

嫁「お義母さん、マツコってどう思います?」義母「えっどこのマツコさん?」嫁「私の友達がお義母さんの事をマツコデラックスっに激似って言うんですよ!凄い失礼ですよねえ」義母「………」これで痩せる決心しますv(^^)v

No.4 11/12/14 15:56
ベテラン主婦4 

>> 3
イヤミにしかとれませんけど…………😅

No.5 11/12/14 15:58
ベテラン主婦5 

同居ですか❓
同居なら、主が食事管理して、家族で糖尿病食を食べたらいかがですか❓
糖尿病食は健康食でもあります。
デブだから痩せろではなく、糖尿病をほって置くととても怖いので食事を気をつけましょうと奨めめたら❓

お義母さんは、定期的に病院通ってますか❓
通っていれば、かなり病気に対して意識はあるはずなのですが…💦

No.6 11/12/14 16:05
専業主婦0 ( ♀ )



主です。一括ですみません😔

義母とは同居ではありません。
主人がマスオさんしてます。

義母は病気のことは一切気にしていません
健康診断も何年も行っていません

だから既に糖尿かもしれないです(汗)

旦那に聞いたところ、『仕事終わりにいつもおかし食べてる』
だそうで、私も子供をうんでから

『私産後ダイエットでプールいこうと思うんだけどお母さん一緒にいかない?』
とさりげなくきいたのですが

『私は一生ダイエットなんかしないよ?いつ地球がなくなるかもしれないのに食べたいもの我慢するなんてバカらしいじゃない』
と言われてしまいました😔💔

ほとほと困っています。
少しで良いから健康に気を使ってもらいたいのですが…😔


No.7 11/12/14 16:06
専業主婦7 ( 20代 ♀ )

すごく良いお嫁さんじゃないですか~❤私なんて早く死んでとか時々思うくらいなのに⤴(笑)お姑さん幸せだな~😃

ご主人から言ってもらえないんですか❓

No.8 11/12/14 16:10
通行人1 ( ♀ )

本人がそういう気ならほっておいてもいいかな‥
糖尿病って悪化すると大変なんですけどね💧本人が自業自得でいいなら‥いいんじゃないですか。

No.9 11/12/14 16:23
まなみ ( ♀ SyhxLb )

義母さんの年齢が分からないですが。
「お義母さんの年齢を考えたら、体の事も気になってきて…お義母さん一緒にダイエットしませんか?」
と、直球はダメかな?
優しくて良いお嫁さんだし、お義母さんもさっぱりしてるように思うので、そのほうが伝わるかも✨と思いました😄

No.10 11/12/14 17:42
専業主婦10 ( ♀ )

えー!年齢の事を持ち出したら駄目だよ。
嫁と姑は、いつまで経っても女同士だから。糖尿なら通院.検査の日に『血糖値はどうでしたか?』とかから始めて、ぶっちゃけ健康のためにも減量しましょう。で良いんじゃないの?気を遣い過ぎると返って相手は不愉快に受ける場合があるし、マツ子弱の肥満なら肥ってる自覚は有るはずだから。

No.11 11/12/14 18:49
新婚さん11 

体が心配なら心配だと言うしかないです。体型から糖尿病とは言い切れませんが、そこまでの肥満なら何かしら体に影響は出ているでしょう。健康診断に行き、医師から指導助言してもらうのが1番ですが、本人に治そうという意思がない限り無理だと思います💦食の管理もしてあげられないですし。
ただ、受診すれば肥満治療はして頂けます。食欲抑制剤の処方や病的なら入院等ですが。

No.12 11/12/14 18:55
専業主婦12 ( ♀ )

糖尿家系なら旦那さんはどうですか?
もし旦那さんも太っているなら、まず旦那さんに痩せてもらってから義母も頑張って!としたら?

それか無料の健康診断へ一緒に行ってみるとかー

No.13 11/12/14 19:04
専業主婦0 ( ♀ )



主です。皆さんありがとうございます


旦那にも『ゆってみて』と何回か頼んだことがありますが、
毎回スルーされてしまいます😔
旦那にあまり危機感はないようです
(お母さんは昔からあーだからって感じです)


たしかに直球で言うのもありですね😲
次あったときにゆってみようかな

ちょっと勇気がいりますね(笑)

  • << 18 気を悪くされたらごめんなさい💦 主様は自分の親と同居でお義母様本人も旦那様も元から肥満体型だから気にしていない、危機感がなく、お義母様は我慢せず、好きに生活したいんですよね❓ 介護する予定もない(❓)主様がそこまで気にするのは何故ですか❓もしかして、一緒に歩くのが恥ずかしいとか思ってるのですか❓ 確かに健康の為には痩せた方が良いですが、私は介護施設で働いていましたが、いわゆる肥満体型でも元気に生活されてる方はたくさんいらっしゃいました(検査すれば当然数値的に良くない所はあります) 健康の為にというのは、よほどの意思がないとなかなか難しいですし、忠告されても意地になってしまう事も多いです。 お医者さんに診てもらって、本人が自覚するのを待つしかないと思います。
  • << 19 すみません 「ゆってみて」ではなく「いってみて(言ってみて)」です。

No.14 11/12/14 20:41
専業主婦14 ( ♀ )

「心配だから一度健康診断を、無理なら血液検査と血圧だけでも受けて欲しい」と言っては?

No.15 11/12/14 21:18
匿名15 ( 20代 ♀ )

そういう人には言っても無理じゃない❓うちは義父が糖尿なんだけど、インスリン打って大盛りご飯食べて、何でも醤油かけて運動なんてしてないですよ‼ぽっくりいってくれと願うばかり…。

No.16 11/12/14 22:10
匿名16 ( ♀ )

そこまで太ってしまうと、もう自力で痩せるのは難しいかも。

やはりご主人が本気で怒って、肥満外来に連れて行くべきかと思います。

No.17 11/12/15 10:51
専業主婦 ( ♀ Q8ewl )

本人がそういうならほっといてって事ですよ。
本人がやる気にならなきゃダイエットなんて代わってあげられないんだから、どうしようもないでしょう。
せめて旦那さんが息子なんだから旦那さんが言うならまだしも、主さんは嫁の立場で言える事じゃないですよ。
心配してるならまず旦那さんを説得するんですね。

No.18 11/12/15 19:56
新婚さん11 

>> 13 主です。皆さんありがとうございます 旦那にも『ゆってみて』と何回か頼んだことがありますが、 毎回スルーされてしまいます😔 旦那にあま… 気を悪くされたらごめんなさい💦
主様は自分の親と同居でお義母様本人も旦那様も元から肥満体型だから気にしていない、危機感がなく、お義母様は我慢せず、好きに生活したいんですよね❓
介護する予定もない(❓)主様がそこまで気にするのは何故ですか❓もしかして、一緒に歩くのが恥ずかしいとか思ってるのですか❓
確かに健康の為には痩せた方が良いですが、私は介護施設で働いていましたが、いわゆる肥満体型でも元気に生活されてる方はたくさんいらっしゃいました(検査すれば当然数値的に良くない所はあります)
健康の為にというのは、よほどの意思がないとなかなか難しいですし、忠告されても意地になってしまう事も多いです。
お医者さんに診てもらって、本人が自覚するのを待つしかないと思います。

No.19 11/12/16 09:44
ベテラン主婦5 

>> 13 主です。皆さんありがとうございます 旦那にも『ゆってみて』と何回か頼んだことがありますが、 毎回スルーされてしまいます😔 旦那にあま… すみません
「ゆってみて」ではなく「いってみて(言ってみて)」です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧