注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
社会人の皆さんへ
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい

妊娠したのに結婚できない

レス45 HIT数 31929 あ+ あ-

結婚したい( ♀ )
11/11/23 16:48(更新日時)

長くなります😣
結構ブルーなので誹謗中傷・でき婚に関して批判的な方などはレスしないでください😣

私と彼は付き合って1年7ヶ月で、私は今妊娠9ヶ月です。
彼が学生だったため妊娠が発覚した時両親は反対していましたが「手に職つけて絶対〇〇を迎えに来ます。」と親にも言ってくれました😢

結婚するなら彼だと思っていたし大好きだし、私も資格を持って働いていたので金銭的な不安はありませんでした。
何より彼の愛情があったし「産んでほしい」って言ってくれたから信じようって思いました❤

でもそれまで
・ヤキモチ妬き
・極度の心配性
・毎日電話やメールしないと不安がる
・私の職場には時間が許す限り送り迎えなどしていた
・アドレスは私の名前入り
・待ち受けや携帯には2人のプリクラを貼る

↑のような彼が「お金も貯めたいし」とバイト掛け持ちで学校行って忙しくなったのはわかりますが連絡や逢うのも減り、プリクラなどはがしてたし、アドレスもイニシャルだけのアドレスに変わりました😢

おかしいなとは思っていて、でも浮気するような人じゃないし。ってイライラしたときや寂しいときは当たったりしちゃいましたが信じてました。

そして無事来年の4月から自衛隊へ行く事が決まり、「遠距離になるけどこれで堂々と結婚の挨拶できるね❤」と言ったら「ごめん。赤ちゃんも〇〇も大事だけど、〇〇とは結婚したいって感情が薄れた。俺今まで〇〇に愛されたいって無理してた部分があったけど自分を作って頑張るのに疲れた。〇〇の親にもうるさく言われるのが耐えられない」と言われました。
でも別れたいとも思わないし、浮気したいとか他の誰かを好きになるとかっていう感情もないらしいです😥
でもここのスレで自衛隊は浮気するとかってスレ見て彼の今の感情のまま離れ離れになったら私も赤ちゃんも見捨てられるんじゃないかと不安で、私がしっかりしなきゃいけないのに毎日毎日悲しくて情けなくて死にたくなります。
彼はとりあえず認知は済ませ、今は就職の事で頭がいっぱいいっぱいみたいです…
うちの親は当然子供にも逢わすなとぶち切れてます…
でも私はいつか彼と結婚できると信じて赤ちゃんと一緒に待ってたいんです。
でも邪魔なのにすがるのも辛いし、捨てられるかもとビクビクしながら過ごすのも辛くて…
ほぼ愚痴で申し訳ないですが皆さんならどうしますか?彼の気持ちは戻ってくると思いますか?

タグ

No.1707140 11/11/20 00:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5 11/11/20 01:35
結婚したい0 ( ♀ )

>> 1 親が入りすぎても失敗するよね… 妊娠9ヶ月とのことですが、それまでパパのことはほったらかしだったんですか?健診に付き添ってもらったり、エコ… 主です😃レスありがとうございます😃

一緒にエコーが見れるときは学校遅らしたり、バイト休んだりしてなんとか付いてきてもらいました😃
それまで小さい子供が苦手だった彼が他人の小さい子供見て微笑むようになってくれて(赤ちゃんのこと本当に楽しみにしてくれてるんだ❤)と安心してました😥
子供が楽しみという事実は今でも変わってないと思うのですが…

親も確かにうるさかったと思います😢私も最初に強く親の反対を押し切っていたらと今になれば考えたりします。
親は「〇〇が大切なら学校行こうが辞めようが働けるだけ働いて今すぐ一緒になろうって言うはず。お腹の子供は大きくなるのに就職するまで待ってくれなんか都合が良すぎる。」と言っていて、私も彼に何度かそこについて責めたこともありました…彼なりに勉強もバイトも頑張ってくれていただろうに😢
つわりや孤独感で私ばっかり💢って思ってた時期もあったので今考えたら私も悪かったですよね😔

  • << 8 そうなんですか… じゃあ父性は少しだけでもあるようだし、新生活(自衛隊)に向けてのプレッシャーに押しつぶされかけているのかな?😌💦男って案外弱いし、まだ若いようなので、この状況に順応しきれていないだけかもよ? 臨月で中々からだも思うようにならないと思いますが、「彼に着いていく!!」とご両親から自立する強さも、今の主さんに必要だと思います✨ ところで彼のご両親は?勿論、両家で顔合わせと挨拶はしていますよね?

No.6 11/11/20 01:41
結婚したい0 ( ♀ )

>> 2 自衛官ってホントに変人ばっかりですね。 認知して貰ったんだし。信じて待つか見切りつけてさよならするかどっちかだよね。 主です😃レスありがとうございます😃

自衛隊の方って少し私も遊び人って偏見あります…でも彼は遊び人ではないし…とも思うのですが…

周りは皆見切りつけて養育費だけ貰えって言います😥やっぱりそっちの方がいいんですかね😔

  • << 10 遊び人っていうか、なんか考え方とか特殊な人多くないですか? 私の元カレも自衛官でしたが性格に耐えられなくて別れちゃいましたね。 彼とのことは主さんが決めることですよ。自分で決めないと後悔しちゃいますよ。信じて待つか別れるか。 体を大事にしてくださいね(^O^)

No.7 11/11/20 01:47
結婚したい0 ( ♀ )

>> 3 そもそも親が籍を入れさせない✋みたいな雰囲気を作っていると思います。 でも結局は赤ちゃんも生まれるし、親に頼るしかない状況になってますよね… 主です😃レスありがとうございます😃

親は完全反対です😔向こうの親御さんも良くは思っていません😔

遠距離は6ヶ月は完全寮生活?になるらしく、その後勤務地が決まるような仕組みらしいのですが、私は6ヶ月の研修期間的なものが終わったら一緒に住んだらいいと思っていたのですが先に彼に結婚の気持ちが薄れたと言われたので流れ的に「6ヶ月の研修終わったら一緒に住もう」とも言えず…彼がそんな気持ちならその6ヶ月の間に何があるかもわからないし…って考えてしまってます😔
もう今からその6ヶ月が終わるまでが地獄のように不安な日々なんです…

No.9 11/11/20 01:53
結婚したい0 ( ♀ )

>> 4 無言で去ったわけじゃないし言いずらい気持ちをうちあけているし認知をしてくれているから無責任とは思いません妊娠は二人の問題で責任、親といえ娘か… 主です😃レスありがとうございます😃

完全に無責任な人じゃないし子供に対しては少なからず楽しみにしてくれていることはわかってます😃養育費も払うつもりみたいです。
でも私的には9ヶ月にもなってふられた気分です😔ちゃんと迎えにくるって言ってくれたのにって。
私も彼にプレッシャーを与えてしまってたんですよね😔やはり彼はもう私のこと愛してはくれないんですかね…

No.12 11/11/20 01:59
結婚したい0 ( ♀ )

>> 8 そうなんですか… じゃあ父性は少しだけでもあるようだし、新生活(自衛隊)に向けてのプレッシャーに押しつぶされかけているのかな?😌💦男って案… 主です😃再レスありがとうございます😃

私も彼がまた結婚したいと思ってくれるなら研修期間終わって勤務地がどこになろうとついていきたいです😃だからまた昔みたいに頑張って無理しろとは言わないから愛してほしいのですが…

彼の親御さんは最初に挨拶きたときに「学校は卒業させたいから就職が決まるまで結婚は待ってほしい」と、私にも私の両親にも話してました😃まぁうちの両親も「今すぐ籍入れる話はしてない!!まずは土台を堅めろ」と彼に怒っていましたが😥

  • << 14 うーん😲彼のご両親も責任感が無いですね💧もっと親に責任感があれば、彼も父親としての覚悟が出来ていたかもしれませんが… 就職先は決まったし、入籍をすぐに出来ませんか?結納もしていないみたいだし、勿論結婚式もまだだろうし、主さんが彼と一緒になりたいと思っているなら、すんごく不利な状況ですよ😣 彼のことはひとまず置いといて、両家のご両親をどうにか説得出来ませんか??

No.13 11/11/20 02:02
結婚したい0 ( ♀ )

>> 10 遊び人っていうか、なんか考え方とか特殊な人多くないですか? 私の元カレも自衛官でしたが性格に耐えられなくて別れちゃいましたね。 彼とのこと… 主です😃再レスありがとうございます😃

元カレさん自衛隊だったんですね😃
考え方ですか…(笑)

ありがとうございます😃最終的に決めるのは2人ですもんね😣悪い方ばかりに考えるのは辞めてみます😣

No.15 11/11/20 02:19
結婚したい0 ( ♀ )

>> 11 結婚してからでも父性が沸かず子供や家庭を捨てて離婚ってことが多々ある中、婚前にとなると…破局する確率は高いですよ。 ましてや彼のやる気のあ… 主です😃レスありがとうございます😃

お義父さんとうちの両親は妊娠がわかってから3回ほど逢ったりしてますが、お義母さんは初め来たときに多分感情が高まって「一方的に産むと言われても今は〇〇(息子)の将来がかかってる!!そもそも息子の子って保証はあるのか」とかって話が訳わからなくなってきてうちの親と言い争いになったのでそれから来ていません😥
私も病院の結果などたまに報告したりするのですが「形式的なことはさせていただきますから必要があれば何でも言ってください」と言われて多分認めてくれてないです😥

彼も「周りに流されて別れるなんか悔しいから2人で認めてもらえるように俺も頑張るから〇〇も頑張ってな」って言ってくれてたので私もできるだけ彼の両親の顔色もうかがってきたつもりなのですが😥
彼が何故その両家の話し合いから4ヶ月経って今更感情が薄れたとか言うのかわからないんです😢多分原因は私のせいでもありすれ違いもありだと思うのですが😣

でき婚ってよく叩かれてますがなんだか段階踏まないというのは本当に大変なことなんだなって思いました…

No.16 11/11/20 02:27
結婚したい0 ( ♀ )

>> 14 うーん😲彼のご両親も責任感が無いですね💧もっと親に責任感があれば、彼も父親としての覚悟が出来ていたかもしれませんが… 就職先は決まった… 主です😃再レスありがとうございます😃

向こうの親御さんはとにかく息子には安定してほしかったみたいです。せっかく学校もいれたから親としては当たり前ですが😃

周りから堅めて行くということですよね😊妊娠前なら普通はゆっくり周りから堅めていけるんですよね😔でも彼の感情が薄れている中結婚の話を進めれなくなってしまいました…もし周りを説得させて彼も説得して結婚しても彼の気持ちが100%じゃないとお互い辛いんじゃないかと考えるとやはり彼の気持ちが堅まるのが先かな…とか思います😔
相談しといてすいません😔
言ってる間に彼に離れられちゃいそうですね。

  • << 18 そうなんですね💦6ヶ月間、心細いかもしれませんが待つしかありませんね😣 私の義兄が自衛隊ですが、確かに飲み会は多いけど出会いは少ないみたいです💡そして子持ちが多く、家族とも仕事上そんなにずっと過ごせるわけではないみたいなので、家族思いの男性が多いみたいです😌 主さんはあとひと月くらいしたら育児に忙しくなるし、少しは気も紛れると思います✨ 私も中期の妊娠中なので同じ妊婦の主さんのことが気になったのですが、今は安静に出産に備えてがんばってくださいね😄

No.19 11/11/20 02:57
結婚したい0 ( ♀ )

>> 17 離れられるっていうか、 自衛隊入隊したら厳しいですよ? 今はどうかわかりませんが、私が知っている時代は入隊しばらくは外泊できないし、 … 主です😃レスありがとうございます😃

自衛隊ってそんな厳しいんですか…多分彼も私も全然想像ついてないです…普通に研修終わったら子供と〇〇行きたいなとか(あくまで子供と~したいの話ですが)呑気に話してました😥
そんなんだったら余計溝深まりますよね…どうしよう…やっぱりますます不安です…

No.20 11/11/20 03:04
結婚したい0 ( ♀ )

>> 18 そうなんですね💦6ヶ月間、心細いかもしれませんが待つしかありませんね😣 私の義兄が自衛隊ですが、確かに飲み会は多いけど出会いは少ないみ… 主です😃何度もレスありがとうございます😃

前向きなレスいただけて嬉しく思います😃やはり自衛隊は厳しい世界なのですね…でも1番さんの義兄さんみたいに家族をというか最低子供のことだけでも大事に思ってくれる人になってほしいです😃
私も子供が産まれたらどうしょうもない不安も消えるんじゃないかなと思っていました😃そして彼との間や家族間を結んでくれる子になるんじゃないかなと期待しています😊
1番さんも妊娠中とのことで体大事になさってください😃少し気分が晴れました😃先ずは元気な子を産むことに専念します😃

No.22 11/11/20 03:35
結婚したい0 ( ♀ )

>> 21 主です😃再レスありがとうございます😃

すごく参考になりました!彼にそこのところも踏まえて私から話をしてみます😃あとは彼の気持ちしだいですが😣

ちなみに自衛隊って異動とかありますよね?結婚して後々子供が学校に入ったりしてもあちこち異動命令みたいなものが出るのですか?

No.26 11/11/20 22:14
結婚したい0 ( ♀ )

主です😃皆様新たなレスありがとうございます😃

23番さん・25番さんは私の両親と同じような意見みたいですね😃そして私も一時は結局は自信がなくて逃げただけなんだとも思っていました。でも色々考えて落ち着いて24番さんのような考えに変わっていきました。長い目で見て彼を信じて待ち、いつか家族3人で…と。

そして今までレスくれた皆様の意見を元に「研修期間終わったら周りが反対してもついていくからそのときは籍入れよう。」と言ったら彼に

「ごめん。やっぱり考えれない」

「じゃあなんで今将来も考えられないような私と付き合ってるの?私は何を信じて待てばいいの?

「待てとは言わない。お金の面ではできるだけ支援するから良い人ができたらその人と幸せになってほしい」

「じゃあなんで別れるって言わないの?子供産んでほしいって言ったの?」

「俺からは怖くて別れようって言えなかった。」

と言われました。要するに自分の体裁が大事だったんでしょう…やっと彼の本心がよくわかりました。将来のこと考えてたのは私だけで彼は私から別れを切り出すの待ってたみたいです。悔しいです。彼との架け橋になってくれるだろうと楽しみにしてた我が子さえ「こんな人との子供なんだ」と思うとしたくない後悔してしまいました。子供も〇〇も大事とか言っておきながら…。もう私が一人で作った子として一人で育てていきます。愛情と憎悪は紙一重ですね。
皆様ありがとうございました。結果的にこんなお礼になってしまい申し訳ないです😢

  • << 28 "できるだけ支援…"ではなく、しっかり養育費や慰謝料等もらってください😌できるだけなんて甘いことは言わせず、これは父親として当たり前の義務なので😲 生まれたら、DNA鑑定なりなんなりきちんとして、あちらの両親にも認めさせましょう💡 養育費や慰謝料はこれからのお子さまの為なので、絶対に取りこぼしがないようにがんばってください😌 大丈夫🎵将来、お子さんが主さんを守ってくれますよ😄母親との絆は無敵です👍

No.29 11/11/21 00:39
結婚したい0 ( ♀ )

主です😃まだスレ読んでいただけていて嬉しいです😃

離れるのが不安で仕方なくてスレ立てたのに何だか今は逆に涙さえ出てきません💧養育費はもちろんもらいます😁でもあのあとも彼と話をしていましたが私に別れるって言わせたいみたいです。婚約指輪も貰ってたので「土台固まるまで待っててって言ったのに嘘つき!何で産んでなんか言ったの」って言ったら「俺は別れようとは言ってない。〇〇が決めたらいい。そもそも本当に産んでほしいって思ったし結婚したいって思ってたのに〇〇の親が仕事に就けって言ったからその間に色々考えることが増えた。浮気した訳でもないし俺は何も裏切ることはしてない」とか本性表したって感じです💧養育費はいるけど慰謝料までは取るつもりなかったのに多分彼は慰謝料は払うまいと必死に私たち側のせいにして抵抗してる感じでした…本当に情けない話です…
赤ちゃんにはパパが必要だろうし…なんてことも考えてましたが、この状態じゃ私も逢わせる気にはなれないです…多分それも彼にしたら全然辛くないことなのかもしれませんが…赤ちゃんは将来パパがいない今の状況わかってくれますかね…彼にはできないくらい彼の分まで私が幸せにしてあげたいです☺

No.35 11/11/22 14:32
結婚したい0 ( ♀ )

>> 32 これからは言葉鵜呑みにせずきちんと順番を踏んでことを進めていって下さい 妊娠した時点でなぜ籍を入れなかったのですか 母子手帳は後々ま… お言葉を返すようで申し訳ないのですが正論は散々周りから言われ、自分でも重々承知しています。そして何故籍を入れなかったのかもお互いの両親が認めませんでしたし、まずは就職をしてという話し合いになったともスレとお礼できちんと説明しております。あとできちゃった婚等に批判される方はレスしないでほしいとお願いしています。

No.37 11/11/22 19:37
結婚したい0 ( ♀ )

>> 36 舞子さん😃主です😃レス遅くなってすいません💧

アドバイスと私の気持ちを組んで他の方にレスしていただき本当に嬉しく思います。
舞子さんもきっと大変苦労して頑張ってきたのでしょうね。同じ女性として、母親として尊敬します😃子供のため+戸籍上のことも考えて彼にもう一度話してみたいと思います😃そして派手にこけた分きっと立派に起き上がれるよう努力してみます😃本当に本当にありがとうございました。色々傷つきましたが励ましていただいてすごく支えられました😃

No.38 11/11/22 19:40
結婚したい0 ( ♀ )

>> 31 人によると思います。 私の知り合いも同じような状況でした (自衛隊ではないですが😅) 妊娠する前までは仲良かったのに、妊娠して結婚… 30番・31番さん😃主です😃お礼飛ばしてて申し訳ないです。

男性の中にも色んな方がいらっしゃるのだと参考になりました。何度も後悔しくじけそうになりましたが決して死にはしませんし、前向きに強くなっていきます。
そして彼がせめて子供だけは愛してくれることを願います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧