生活音

レス10 HIT数 4566 あ+ あ-


2012/02/08 11:59(更新日時)

築20年 軽量鉄骨の2階建てアパートに住んでます。

うちは、体が不十な母親が居る為1階に住んでます。

上の階は、母子家庭で16歳の息子と母親が引っ越して来ました。

その親子、早朝、深夜時間帯関係なく、大声で、おしゃべり、笑い声、部屋を歩くのも、踏み鳴らすように歩く、キッチンの納戸をバンバンバンと連続で(太鼓やドラムなどを連打するようにしてます。)開け閉めし、 それが30分は、平気であります。30分位は、まだ、短いほうです。もう、何ヶ月も悩まされてます。
どうしたらいいでしょう。

今も、うちの📺を見てるのに声がきこえます😲

No.1698110 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

早めに管理会社に電話して注意してもらったほうがよさそうですね。

No.2

直接言わずに管理会社へ言って 一度ご自宅にきて貰い、状況を確認してもらってから注意して貰うのがいいと思います。

No.3

相手が何か仕組んでいたら怖いから、直接「その音は聞きたくないっ、何があったか知らないが、やめてくださいよ。」ぐらいは言った方が…。

相手に威嚇されたり、凄まれたらば、管理会社や親などに知らせて下さい。

ひがいは小さいうちに、止まるといいですね。

またレスポンス致します。

No.4

たいへんですね

以前もこの内容の文章みましたが

あい変わらず騒音ひどいわけですね

相手は常識が通用しない異常者です

引っ越しするか
腹くくって対応するか

二つにひとつです

管理会社がなにもしないなら

騒音の状況を紙に書きコピーして

あなたが全戸に配ってください




No.5

主です。上の親子が引っ越して来た、ばかりの頃も、別件で迷惑してもらい、その矢先に、今度の騒音で困ってます。

No.6

ストレス発散が出来る場所があるならば、声や音ではなく、ほかにしろよ!

て あと 言いたいですよね…。

なぜ、「嫌なことからは、意識をそらす」と言う工夫も出来ないのかな、そいつら…。

やや発想が貧困で、なんだろう 少しだけ、笑えますかなあ…。

我慢の出来ない小さい子供と同じですよね。

いやだ いやだ。

性格が悪すぎるんじゃないかなあ、ただおかしくなっているだけなのか。

なんだか混乱しますねぇ…。

No.7

I.Dさんの言う通りです。

この前、上が窓全開で母親が仕事(パート)の愚痴、「時給 安いのに、こき使われてる」って愚痴っていたら、息子が「そんなの脅してやればいいんだよ。時給上げなきゃ辞めてやる。」ってなんて話してました。

話しが筒抜けで聞こえてましたが、私は、2年前迄、上の部屋の母親が働く会社(勤務地はちがいますが)で仕事してました。

そこは、半年事に契約更新が有り書面で時給、労働時間が 書かれており同意出来ない場合は、署名、捺印しない事になっているのにと思っていました。

他人がとやかく言う筋合いではないのですが、息子は、16歳、高校も行かず、仕事もしてないらしく、家に一日中います。
そんな中、不動産屋を通じたにしても、苦情をいったら、 脅すなどの言葉を平気で言える人なので 逆恨み❓嫌がらせなどさせられそうで怖いです。

No.8

何考えてるか分からないから、怖いんですよねっ…!!

何か 物事 嫌だとすぐ人のせいにしたがる人間だからだと思います…。

No.9


築20年なら、バブル時代築ではないか!
でもまだまだ今みたいな現代的な建て方とは違うから、旧いもんだよね…。

10~15年前であったら、まだ丈夫そうですが。

No.10

うちもバブル築のアパートです。一階のおばさんリアクション騒音。 メゾンジュネス一階薬屋隣にいっちゃってるおばさんがいます。

とても 気の毒です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧