注目の話題
赤ちゃんの名前について
背が高い事で仕事で怒られました。
結婚=子供では勿論ないけれど…

喧嘩で夫を追い出しました

レス23 HIT数 10598 あ+ あ-

匿名
11/10/01 21:32(更新日時)

たった今夫婦喧嘩をして旦那に2、3時間家を出ろ!!と追い出した妻です。
ことの発端は旦那の荷物です。七年以上も開けていない段ボールがずっと家を占領していました。
どうせまだ投げられないだろうと、投げないなら空いているクローゼットに移動しておいて。と言ったのがきっかけです。
夫「投げるつもりでやるって言ってるだろう。」
私「だから、残したいものがあるなら入れてって言ってるでしょ。」
夫「なんでグチグチやろうと頑張ってるのに言うわけ?やるってんだからいいじゃん」
私「別にいってないじゃん。自分でも何が入ってるかわかんないんでしょ?残すものが絶対ないなんて言えるの?」
と、まぁささいなことで喧嘩に発展。
あまりに頭に来てとりあえず追い出しました。
今家の鍵のチェーンをかけたいくらい頭に来ています。
だれかこの怒りを沈める方法を教えてください。
ちなみに子供がいるので外には出れません。

No.1680591 11/09/30 22:48(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/09/30 22:54
ジャック・スパ郎 ( zfell )

ささいなケンカが出来ることは



逆に 幸せな日常



が あってこそとも言えるやうな☆



  • << 4 ✨ありがとうございます。ジャックさんこそ、他人にそんなことを言えるなんて、幸せで余裕がある証拠です。気持ちの余裕を分けていただけた気がしました。ありがとうございました。

No.2 11/09/30 22:57
専業主婦2 ( ♀ )

軽く飲んで早く寝るといいよ。
ベランダで夜風にあたるもよし👍

ちなみに、「投げる」とは「捨てる」という意味ですか?

  • << 5 ✨ありがとうございます。お酒飲めればすぐに飲んでいると思います😞 授乳中なので禁酒中です⤵捨てるですね❗ つい方言が…

No.3 11/09/30 22:59
どっこいしょ ( 30代 ♀ e6Dql )

頭を氷枕で冷やすといいですよ。
頭に登った血が落ち着きます。そして氷枕を頭にのっけてる姿をふと鏡で見た時、『私なにやってるんだ⤵』ってため息が出ました。

うちも三年以上見ていない漫画150冊(シミあり、男塾系、将来子供にも読ませたくないもの)をいつ処分しようかタイミング図ってます。

一度も着ているのみたことない服とか、元カノの手編みセーター(デザインがよければ着ても構わないんですけどね。)とか。

  • << 7 ✨ありがとうございます。 おとこの人ってみんなそうなのかな… 何回も言ってるのに捨てられない。 あげくの果てに子供いるからなかなか荷物広げられないし、家あけてとも言いにくかったしって、言い訳ばっか‼ 子供と実家に帰ってとか、直接言えないなら片付けたいなとか言えばいいのに、その一言すらない‼ あー…また頭に血が。 氷枕使ってみます😖

No.4 11/09/30 23:01
匿名0 

>> 1 ささいなケンカが出来ることは 逆に 幸せな日常 が あってこそとも言えるやうな☆ ☆ ✨ありがとうございます。ジャックさんこそ、他人にそんなことを言えるなんて、幸せで余裕がある証拠です。気持ちの余裕を分けていただけた気がしました。ありがとうございました。

No.5 11/09/30 23:03
匿名0 

>> 2 軽く飲んで早く寝るといいよ。 ベランダで夜風にあたるもよし👍 ちなみに、「投げる」とは「捨てる」という意味ですか? ✨ありがとうございます。お酒飲めればすぐに飲んでいると思います😞
授乳中なので禁酒中です⤵捨てるですね❗
つい方言が…

No.6 11/09/30 23:04
通行人6 

もう粗大で、箱ごと持って行ってもらう手配してしまえばどうですか❓

処分費は小遣いから天引きで😃

7年ほったらかしなら、必要なもの何て無いでしょ💧

  • << 8 ✨ありがとうございます。そうなんですよ! 七年も使わなくて今後使うものってなにさ?って感じですよね。 段ボールが8箱あります。たぶん分別しないと無理です😲 もえる、もえない、プラ、紙、ペット、缶、ビンくらいなので頑張ってもらいますよ❗ 私は明日実家に帰ってやる!!

No.7 11/09/30 23:08
匿名0 

>> 3 頭を氷枕で冷やすといいですよ。 頭に登った血が落ち着きます。そして氷枕を頭にのっけてる姿をふと鏡で見た時、『私なにやってるんだ⤵』ってため… ✨ありがとうございます。
おとこの人ってみんなそうなのかな…
何回も言ってるのに捨てられない。
あげくの果てに子供いるからなかなか荷物広げられないし、家あけてとも言いにくかったしって、言い訳ばっか‼
子供と実家に帰ってとか、直接言えないなら片付けたいなとか言えばいいのに、その一言すらない‼
あー…また頭に血が。
氷枕使ってみます😖

  • << 10 『このまま行けるとこまで行こう』 という、ものぐさで無関心。自分が良ければ、他人の迷惑を考えない自己中タイプですね💧 (言い過ぎかな💦) お片付け、絶対にやらないですよ💧 すご~く面倒で納得できないでしょうが、主さんが動くしかないと…💧 その代わりに手間代も取ったら良いですよ👍

No.8 11/09/30 23:11
匿名0 

>> 6 もう粗大で、箱ごと持って行ってもらう手配してしまえばどうですか❓ 処分費は小遣いから天引きで😃 7年ほったらかしなら、必要なもの何て無い… ✨ありがとうございます。そうなんですよ!
七年も使わなくて今後使うものってなにさ?って感じですよね。
段ボールが8箱あります。たぶん分別しないと無理です😲
もえる、もえない、プラ、紙、ペット、缶、ビンくらいなので頑張ってもらいますよ❗
私は明日実家に帰ってやる!!

No.9 11/09/30 23:14
専業主婦9 ( 20代 ♀ )

本当に出て行くなんて素直な旦那さんだこと…。

うちも荷物関係ではかなり喧嘩してきました。6畳和室全て旦那の未開封段ボールで埋まってました。5年くらい。

私は少しずつ勝手に捨てていきましたよ。本当にくだらない物しかありませんでした。元カノ関係はもちろん、大学時代(12年前)のバイトの給与明細とか、前の職場でのちょっとしたメモとか。

勝手に捨てるのはいけないとは思いますが、転勤族だし子供もいるし、引っ越しの度にガラクタに無駄なお金と労力を使っていたので、私は後悔していません。

  • << 11 ✨ありがとうございます。偉いですね!! 私はあの段ボールの重さですでに断念しました。 コンポも山のようにあるCD類も段ボールの中から出てきたのを見たことがありません。 かなりの枚数あって思い入れがあるのはわかるけど、七年も聞かないならいらないのでは? 邪魔だし場所とるし私一人で片付けられないし、 うちも転勤族で荷物少なくしてるのに、あいつの上着は年々増えるしもう嫌になってきました。 子供生んでから旦那を気持ち悪いと思っていたのがやっと治って来たところに 一年ぶりくらいに怒鳴りあい、 頭に来すぎて離婚したくなってきました。

No.10 11/09/30 23:18
通行人6 

>> 7 ✨ありがとうございます。 おとこの人ってみんなそうなのかな… 何回も言ってるのに捨てられない。 あげくの果てに子供いるからなかなか荷物… 『このまま行けるとこまで行こう』

という、ものぐさで無関心。自分が良ければ、他人の迷惑を考えない自己中タイプですね💧

(言い過ぎかな💦)

お片付け、絶対にやらないですよ💧

すご~く面倒で納得できないでしょうが、主さんが動くしかないと…💧

その代わりに手間代も取ったら良いですよ👍

  • << 12 ✨ありがとうございます。 ものぐさタイプ… あってるような間違っているような。 要領悪くて何させても遅いんです。 なので見てるとかなりイライラします。 そして人が怒っているのに携帯ゲームです。 この携帯ゲーム暇さえあればしています。それも嫌で仕方ない。 私はゲームするなんて子供がいたらできないし、自分の時間なんて、寝てからしかもいつ起きるかわからないので様子見ながらの自分の時間です。 責任感がなさすぎるのかな?出産してから本当に嫌で仕方ないです。

No.11 11/09/30 23:20
匿名0 

>> 9 本当に出て行くなんて素直な旦那さんだこと…。 うちも荷物関係ではかなり喧嘩してきました。6畳和室全て旦那の未開封段ボールで埋まってました。… ✨ありがとうございます。偉いですね!!
私はあの段ボールの重さですでに断念しました。
コンポも山のようにあるCD類も段ボールの中から出てきたのを見たことがありません。
かなりの枚数あって思い入れがあるのはわかるけど、七年も聞かないならいらないのでは?
邪魔だし場所とるし私一人で片付けられないし、
うちも転勤族で荷物少なくしてるのに、あいつの上着は年々増えるしもう嫌になってきました。
子供生んでから旦那を気持ち悪いと思っていたのがやっと治って来たところに
一年ぶりくらいに怒鳴りあい、
頭に来すぎて離婚したくなってきました。

No.12 11/09/30 23:25
匿名0 

>> 10 『このまま行けるとこまで行こう』 という、ものぐさで無関心。自分が良ければ、他人の迷惑を考えない自己中タイプですね💧 (言い過ぎかな💦)… ✨ありがとうございます。
ものぐさタイプ…
あってるような間違っているような。
要領悪くて何させても遅いんです。
なので見てるとかなりイライラします。
そして人が怒っているのに携帯ゲームです。
この携帯ゲーム暇さえあればしています。それも嫌で仕方ない。
私はゲームするなんて子供がいたらできないし、自分の時間なんて、寝てからしかもいつ起きるかわからないので様子見ながらの自分の時間です。
責任感がなさすぎるのかな?出産してから本当に嫌で仕方ないです。

No.13 11/09/30 23:48
専業主婦13 

我が家にも旦那の段ボールが沢山有ります。

引っ越す度、開けもしないんだから捨ててと言って20年。

引っ越す度増える感じです(殆ど本)。

今はマイホームを建て、3畳の旦那の書斎に詰め込んでしまったので私のイライラは無くなりました。

それまで何回も段ボールで喧嘩しました(追い出したり、出たりは無いです)。

私は旦那が先に死んだら一緒に焼くと言ってます。

勝手にはさすがに捨てる事は出来ないので。

  • << 15 ✨ありがとうございます。何か段ボール溜め込む男がこんなにいるとか思いもよらなかったです。 20年ですか… 私は短期なのでぶちギレて離婚まで話が進むタイプなので気を付けたいと思います。 明日、明後日で片付けないなら全部捨てようと思います。

No.14 11/09/30 23:57
匿名14 

人によるでしょうけど男の人っていらない物とわかってても処分できないのは面倒くさいのと置いておきたいのと半分半分なんでしょう。主さんの怒りは当然だけど育児疲れもあるのでしょう。夫婦喧嘩もたまにはいいんじゃないかな。でも一回、一回さらっと後をひかないように。喧嘩しながら本当の夫婦になっていきますよ。

  • << 17 ✨ありがとうございます。育児疲れと言うより旦那疲れです。 子供と二人の方がイライラしなくて落ち着いて過ごせるんです。 旦那が帰ってくると忙しさが倍になりイライラします。 喧嘩はこれでも減りました。 昔はよく頭に来て物を投げる喧嘩でした。 私が投げてたんですが。 おかげで家には電池蓋のない目覚まし時計が三つあります。 今は落ち着いていますが、大きな喧嘩になると殴りたくなります。 精神的にもかなり凹ませて立ち直れないくらいにしてやりたくなります。 これって何かの病気なのでしょうか?

No.15 11/09/30 23:58
匿名0 

>> 13 我が家にも旦那の段ボールが沢山有ります。 引っ越す度、開けもしないんだから捨ててと言って20年。 引っ越す度増える感じです(殆ど本)。 … ✨ありがとうございます。何か段ボール溜め込む男がこんなにいるとか思いもよらなかったです。
20年ですか…
私は短期なのでぶちギレて離婚まで話が進むタイプなので気を付けたいと思います。
明日、明後日で片付けないなら全部捨てようと思います。

No.16 11/10/01 00:00
専業主婦16 ( ♀ )

この際だから、別れる?

そこまで考えていないなら、そんなに頭に来る事かねぇ??

  • << 18 頭に来るんですよ… 何年もかけて何回もいっているのに片付けない。 うちはそんなに広くないので嫌でも目につく。 そのせいで子供のものもしまえず出しっぱなしになっている。 友達も来るし綺麗にしたいんです。 それを理解しない旦那に腹をたてています。 短期かもしれませんが、 私は綺麗な家で生活したいのです。 もう一つ、義母が家を綺麗にしない人なのでそれが親子でにていて嫌なのもあります。 ほぼ愚痴になってしまってすみません 。

No.17 11/10/01 00:09
匿名0 

>> 14 人によるでしょうけど男の人っていらない物とわかってても処分できないのは面倒くさいのと置いておきたいのと半分半分なんでしょう。主さんの怒りは当… ✨ありがとうございます。育児疲れと言うより旦那疲れです。
子供と二人の方がイライラしなくて落ち着いて過ごせるんです。
旦那が帰ってくると忙しさが倍になりイライラします。
喧嘩はこれでも減りました。
昔はよく頭に来て物を投げる喧嘩でした。
私が投げてたんですが。
おかげで家には電池蓋のない目覚まし時計が三つあります。
今は落ち着いていますが、大きな喧嘩になると殴りたくなります。
精神的にもかなり凹ませて立ち直れないくらいにしてやりたくなります。
これって何かの病気なのでしょうか?

No.18 11/10/01 00:14
匿名0 

>> 16 この際だから、別れる? そこまで考えていないなら、そんなに頭に来る事かねぇ?? 頭に来るんですよ…
何年もかけて何回もいっているのに片付けない。
うちはそんなに広くないので嫌でも目につく。
そのせいで子供のものもしまえず出しっぱなしになっている。
友達も来るし綺麗にしたいんです。
それを理解しない旦那に腹をたてています。
短期かもしれませんが、
私は綺麗な家で生活したいのです。
もう一つ、義母が家を綺麗にしない人なのでそれが親子でにていて嫌なのもあります。
ほぼ愚痴になってしまってすみません 。

No.19 11/10/01 00:43
専業主婦19 ( ♀ )

スレタイ見て、まさにうちの事かと思いました😂

うちも先週喧嘩して、旦那荷物まとめて出て行きましたよ~💔
これまで何度、喧嘩→旦那家出→私が許す
を繰り返して来たことか…
疲れました💦

うちの場合は、今回は私の親についての暴言だったので許せないんですよね絶対。自分から出て行ったんだけどドアのチェーンかけてやりました。
夜になってガチャガチャ開けに来たけど、子供達に会わないで欲しいし何考えてるか分からないんで無視してやりました💨
今は実家にでも帰ってると思います。

また数日すぎて『帰っておいで⤴』なんて優しい言葉でも待ってるんでしょうけど、今回は頭下げられたとしても心底から許せないです😠

明日は保育園の息子の運動会だというのに、謝ってくる気配もないし来る気もないと思います😠

主さんとこも片付ける片付けないの些細な内容どうこうじゃなく、今回の喧嘩で溜まりに溜まったものが出たキッカケになっただけなんだろうと思います。なんだかすごく分かりますよー😣

うちも旦那がいないと平和なんだけど、いつまでこのままでいいのか、正直ちょっと悩むところです。

まぁ、旦那さんにたまには痛い思いをさせて反省させるのもいいんじゃないですか?
でないと、『許してもらえる』なんてすぐ甘えて、だらけて片付けなんてしませんよ💨

主さんの旦那さん、今頃どこ行ってるんだろう。。

No.20 11/10/01 03:10
通行人20 

ダンボールの投げ合い?意味がいまいちわからないけど、そんな意味不明な事で喧嘩せんでも💧

どっちも幼稚なんちゃうん?


私なら黙ってどこかに隠すか処理するけど

何か言われても無視するかな


子供の前で怒鳴り合いするほうが嫌だ

No.21 11/10/01 04:40
結婚したい21 

それは頭にきますね😞私なら別れるかも😒

No.22 11/10/01 09:52
専業主婦2 ( ♀ )

🌕日までに片付けないと捨てます!って言って、やらなければ捨てちゃえば?

うちの旦那も何でもとっときます。義父にそっくりです。

が、私がきれい好きなので使わないものは捨ててます。分からないものは旦那専用引き出しにぽいっとしてます。

7年使わないものは一生使わないよ

No.23 11/10/01 21:32
匿名0 

✨主です。
一括で失礼します。
皆様ありがとうございました。
本日片付ける約束をしぶしぶ実行したので、
旦那をおいて私の両親と子供と四人ででかけておきました。
帰ると幾分か片付いていてゴミを一緒に捨てに行ってきました。
私は出来た妻と心の中で自分に言い聞かせながら朝は普通に接しました。

荷物はCD(かなり大量)とかはやはり投げられないみたいで、
投げなかったの?と聞くとそこまでやる時間はないでしょ。と言われました。
ではいつやるのかかなり疑問です。
もう開けない予定のクローゼットにしまわせましたので、目には着かなくなりました。おかげで部屋もスッキリしました。
明日は私が細かな整理をしたいと思います。
皆様ありがとうございました。
ちなみに子供の前では喧嘩しませんよ。
寝てからします。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧