彼の涙の理由とは??

レス36 HIT数 4737 あ+ あ-

旅人( 20代 ♀ )
11/10/24 18:00(更新日時)

前の職場の男性社員(新卒20歳)のことですごく気になる部分があります。

仕事中に泣くんです。
1度や2度ではなく、とにかく頻繁に泣きます。上司が怒鳴ってる時、指摘してる時など、気づけばボロボロ…。

本人に聞いてみました。
私「なんでそんなに泣くの?」
彼「…秘密っス」
私「辛いから?悲しいから?」
彼「そういう訳ではないです」
私「昔からあんまり怒られたことないから?」
彼「どうなんスかね」
私「1日1回は泣くよね」
彼「そんなに泣いてません 。昨日は泣いてません」
私「涙もろいの?家でもよく泣く?」
彼「泣かないっす」
私「なら余計知りたい」
彼「…言いません」
私「言ってください」
彼「なんでそんなに知りたいんスか?💦」
私「気になるから。こんなに泣く男の人は初めてだから」
彼「気にしないで下さい」
私「無理」
彼「気になるんなら○○先輩に聞いて下さい」
私「○○先輩とは仲悪いから無理」
彼「気にしないのが一番です」
私「・・・」
彼「…○○さん(私)は、人の心を読みたいと思ったことはありますか?」
私「んー。読みたい方かも」

⬆という感じです。


「そもそも性格が内気だし、繊細な子なのかなぁ」
「上司に言い返せないのが情けなくて泣いちゃうのかなぁ」
「むしろ悲劇のヒロインになりたいとか?」
「コミュニケーションが苦手なだけ?」
など私は色々考えました。


以前、仕事中に泣き、作業がストップした時、私はどうしていいか分からず、すぐ上司に相談したのですが
「放っておけ。慰めたら甘やかしの原因になるだけだ」
と言われました。でも気になりすぎてでも放置できません。

今はもう同じ職場ではないので泣いてるかどうかは分かりませんが、心配だし気になります。

なぜ彼は泣くのか?
それは彼本人でないと分からないことかもしれませんが、考えられる原因として何がありますか❓ご意見お願いします。

No.1652879 11/08/14 17:53(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/08/14 17:56
小学生1 

打たれ弱いだけじゃない?

  • << 7 >>1 レスありがとうございます。なるほど…打たれ弱い ですか。 泣き終わるとケロッとしてるのは 割りきりが早いからでしょうか。。

No.2 11/08/14 18:03
社会人2 

怒られ慣れしてないとか

よほどのトラウマがあるか

  • << 8 >>2 レスありがとうございます。 同感です。 20歳、しかも今時のゆとり教育世代は、学校で怒られたり 体罰うけたりというのが無く、社会に出て始めて、厳しい風にさらされたという気がします。

No.3 11/08/14 18:24
名無し3 

鬱じゃないのかな

  • << 9 >>3 レスありがとうございます。 鬱ですか…。彼はテンションはいつも低めですが、体調悪そうには見えませんねぇ…。

No.4 11/08/14 18:31
匿名 ( 5FoiSb )

悔しいか悲しいか怖いか‥だろうけど、その人は泣き虫なだけじゃない?
『言いません』『〇〇さんに聞いて下さい』って言われると意味ありげだけど。
そんなにいちいち泣く気持ちは理解できんね。見当つかん。

  • << 10 >>4 レスありがとうございます。 なるほど…泣き虫。のび太みたいな感じですね。 確かに意味ありげです。言いたくない何かがあるんだと思うのです。

No.5 11/08/14 18:42
笑い&涙 ( 20代 ♂ idSfm )

単純に感情が高ぶったら涙がでるんじゃないかな、それで仕事が止まるなら、その男は自分の感情を制御できない子供だってことです。

  • << 11 >>5 レスありがとうございます。 感情を押さえきれない…なるほど。こみあげて来ちゃうんでしょうか。社会人歴がまだ半年ですし、まだ未熟な部分あるかもしれませんね。

No.6 11/08/14 18:53
名無し6 

もう同じ職場じゃないんだし、そんなに心配する意味が分かんない。

主、しつこいよ。

その彼からしても余計なお世話だしウザイ。

  • << 13 >>6 レスありがとうございます。 確かに、職場は別々になり、仕事上での付き合いでは無いので、これ以上は彼に対して深く追求するつもりありません。 始めは「心配で」気になってたんですが、健気に仕事に打ち込む姿やさりげなく優しい部分に「異性として」気になるようになりました。 今でもプライベートで時々会う仲です。 原因が分かった所で、何かしてあげられる訳でもありませんが、彼のことを少しでも理解したいと思い、投稿しました。 ウザくならないようにだけ、気をつけたいと思います。

No.7 11/08/14 19:01
旅人0 ( 20代 ♀ )

>> 1 打たれ弱いだけじゃない? >>1
レスありがとうございます。なるほど…打たれ弱い ですか。
泣き終わるとケロッとしてるのは 割りきりが早いからでしょうか。。

No.8 11/08/14 19:05
旅人0 ( 20代 ♀ )

>> 2 怒られ慣れしてないとか よほどのトラウマがあるか >>2
レスありがとうございます。
同感です。
20歳、しかも今時のゆとり教育世代は、学校で怒られたり 体罰うけたりというのが無く、社会に出て始めて、厳しい風にさらされたという気がします。

No.9 11/08/14 19:10
旅人0 ( 20代 ♀ )

>> 3 鬱じゃないのかな >>3
レスありがとうございます。
鬱ですか…。彼はテンションはいつも低めですが、体調悪そうには見えませんねぇ…。

No.10 11/08/14 19:13
旅人0 ( 20代 ♀ )

>> 4 悔しいか悲しいか怖いか‥だろうけど、その人は泣き虫なだけじゃない? 『言いません』『〇〇さんに聞いて下さい』って言われると意味ありげだけど… >>4
レスありがとうございます。
なるほど…泣き虫。のび太みたいな感じですね。
確かに意味ありげです。言いたくない何かがあるんだと思うのです。

No.11 11/08/14 19:17
旅人0 ( 20代 ♀ )

>> 5 単純に感情が高ぶったら涙がでるんじゃないかな、それで仕事が止まるなら、その男は自分の感情を制御できない子供だってことです。 >>5
レスありがとうございます。
感情を押さえきれない…なるほど。こみあげて来ちゃうんでしょうか。社会人歴がまだ半年ですし、まだ未熟な部分あるかもしれませんね。

No.12 11/08/14 19:32
名無し12 ( ♂ )

6⃣さんに同意
そんなにズケズケ聞くもんじゃないよ
言いたくないから秘密って言ってるのに…
無神経

  • << 14 >>12 レスありがとうございます。 確かに無神経でした。 次回からそうならないように気をつけます。

No.13 11/08/14 19:33
旅人0 ( 20代 ♀ )

>> 6 もう同じ職場じゃないんだし、そんなに心配する意味が分かんない。 主、しつこいよ。 その彼からしても余計なお世話だしウザイ。 >>6
レスありがとうございます。

確かに、職場は別々になり、仕事上での付き合いでは無いので、これ以上は彼に対して深く追求するつもりありません。

始めは「心配で」気になってたんですが、健気に仕事に打ち込む姿やさりげなく優しい部分に「異性として」気になるようになりました。

今でもプライベートで時々会う仲です。

原因が分かった所で、何かしてあげられる訳でもありませんが、彼のことを少しでも理解したいと思い、投稿しました。

ウザくならないようにだけ、気をつけたいと思います。

No.14 11/08/14 19:35
旅人0 ( 20代 ♀ )

>> 12 6⃣さんに同意 そんなにズケズケ聞くもんじゃないよ 言いたくないから秘密って言ってるのに… 無神経 >>12
レスありがとうございます。
確かに無神経でした。
次回からそうならないように気をつけます。

No.15 11/08/14 21:19
社会人15 ( 20代 ♀ )

毎回泣くって、よほどですね。
心配とはいえ、男性って元々プライドが高い部分もあるから、あまり追求しない方がいいですよ。かえって、彼は追求される事によって更にストレスを感じます。主さんは、ハッキリ確かめたい性格なんでしょうが、そっと見守る感じでいてはどうでしょう?
色々な人がいます。皆が皆、強いわけではありませんからね😔

  • << 17 >>15 レスありがとうございます。そうですね!原因を探るんじゃなく、そっと見守りたいと思います。言いたくないことを無理に追求したことを反省したいと思います。

No.16 11/08/14 21:39
名無し16 

これが釣りでないなら
主さんは
人の嫌がる事を無意識に
しかもしつこくする

最低な女性だね


彼よりあなたのが
余程おかしいわな

  • << 18 >>16 レスありがとうございます。 おっしゃる通りで。 次から気をつけます。

No.17 11/08/14 21:57
旅人0 ( 20代 ♀ )

>> 15 毎回泣くって、よほどですね。 心配とはいえ、男性って元々プライドが高い部分もあるから、あまり追求しない方がいいですよ。かえって、彼は追求され… >>15
レスありがとうございます。そうですね!原因を探るんじゃなく、そっと見守りたいと思います。言いたくないことを無理に追求したことを反省したいと思います。

No.18 11/08/14 22:02
旅人0 ( 20代 ♀ )

>> 16 これが釣りでないなら 主さんは 人の嫌がる事を無意識に しかもしつこくする 最低な女性だね 彼よりあなたのが 余程おかしいわな >>16
レスありがとうございます。
おっしゃる通りで。
次から気をつけます。

No.19 11/08/14 22:18
名無し19 

主さんって子供ですか?

本当にこの会話が有ったなら呆れます。

本当にしつこい👹

彼がどうして無くかなんて本人じゃ無いと親でも分からないよ。

すこしおかしいよ主さん。

  • << 21 >>19 レスありがとうございます 他の方にも書きましたが、確かにしつこかったと反省しています。 1度きりの会話の中で、こんなにしつこく聞いたわけではありません。

No.20 11/08/14 22:33
匿名20 ( 20代 ♀ )

会話の最後がよくわからないんだけど💦
人の気持ちを読みたいか⁉

彼は人の気持ちを読める能力を持ってるんじゃ⁉
と、読んだとき思いましたけど…私だけですかね😅
怒られてるとき、相手が心の中ではもっとひどいこととか思ってて、彼はこんな能力いらないってツラくて…

考えすぎ⁉有り得ない⁉

  • << 22 >>20 レスありがとうございます☆ 私も最後の会話が すごく意味深に感じてます。 空気を読むことはできても、人の心を読むなんてそんなエスパーみたいな能力…まさかね、と。 私が仕事でミスをし、上司に怒られてる時に、なぜか彼まで泣いてました。 「なんで○○さんが泣くの?○○さんは悪くないよ。私のミスだし、泣きたいのは私の方なのに」と言いました。 私の代わりに泣いてるように感じました。。 不思議です。
  • << 24 私もそれ思った❗ 非現実的だけど…💧 言ってもどうせ信じてもらえないから、信じてくれる人にしか話したくない、みたいな。 まぁそうじゃないにしても、主さんも彼が気になるなら、この件は突っ込まずにさりげなく支えてあげて仲良くしてればそのうち彼から話してくれるかも⁉
  • << 25 私も思いました。 『〇〇さんに聞いて下さい』という言葉も気になります。〇〇さんは知っているんじゃないかな? 人の心が読めないまでも、人の感情が伝染する(感情がストレートに体に入ってきてしまう)体質なのかも⁉と思いました。 そうだとするとその彼は社会で生きていくの大変そうですね😅
  • << 26 僕も思いました。 最後の部分を見てとっさに『榎木津礼二郎』を思い出しました。 少しニュアンスが違いますが、知らない人は是非ググって下さい。 どちらにせよ、彼と主さんが恋愛に発展するのが一番の近道(笑)

No.21 11/08/14 22:35
旅人0 ( 20代 ♀ )

>> 19 主さんって子供ですか? 本当にこの会話が有ったなら呆れます。 本当にしつこい👹 彼がどうして無くかなんて本人じゃ無いと親でも分から… >>19
レスありがとうございます
他の方にも書きましたが、確かにしつこかったと反省しています。

1度きりの会話の中で、こんなにしつこく聞いたわけではありません。

No.22 11/08/14 22:56
旅人0 ( 20代 ♀ )

>> 20 会話の最後がよくわからないんだけど💦 人の気持ちを読みたいか⁉ 彼は人の気持ちを読める能力を持ってるんじゃ⁉ と、読んだとき思いま… >>20
レスありがとうございます☆

私も最後の会話が すごく意味深に感じてます。

空気を読むことはできても、人の心を読むなんてそんなエスパーみたいな能力…まさかね、と。


私が仕事でミスをし、上司に怒られてる時に、なぜか彼まで泣いてました。

「なんで○○さんが泣くの?○○さんは悪くないよ。私のミスだし、泣きたいのは私の方なのに」と言いました。

私の代わりに泣いてるように感じました。。

不思議です。

No.23 11/08/15 01:29
匿名23 

責任感では?

  • << 28 >>23 レスありがとうございます。 責任…それもあるかもしれませんね。会社に重大な損害を出した訳でもないのに、重く捉えすぎのような気もします…

No.24 11/08/15 02:10
ガチャピンさん ( 30代 ♀ vKOlb )

>> 20 会話の最後がよくわからないんだけど💦 人の気持ちを読みたいか⁉ 彼は人の気持ちを読める能力を持ってるんじゃ⁉ と、読んだとき思いま… 私もそれ思った❗
非現実的だけど…💧
言ってもどうせ信じてもらえないから、信じてくれる人にしか話したくない、みたいな。
まぁそうじゃないにしても、主さんも彼が気になるなら、この件は突っ込まずにさりげなく支えてあげて仲良くしてればそのうち彼から話してくれるかも⁉

  • << 29 >>24 レスありがとうございます! 非現実的ですよね… 色々調べてみたら、「読心術」という能力・技術をもつ人が、存在することは確かみたいです。 以前 テレビで「動物の心を読み取ることができる女性」が紹介されていたのを見ました。 もし彼女のような不思議な能力があるとすれば…すごいことですよね。 いつか話してくれたら嬉しいですが、深く追求はせず 温かく見守りたいと思います☆

No.25 11/08/15 02:16
名無し25 

>> 20 会話の最後がよくわからないんだけど💦 人の気持ちを読みたいか⁉ 彼は人の気持ちを読める能力を持ってるんじゃ⁉ と、読んだとき思いま… 私も思いました。
『〇〇さんに聞いて下さい』という言葉も気になります。〇〇さんは知っているんじゃないかな?

人の心が読めないまでも、人の感情が伝染する(感情がストレートに体に入ってきてしまう)体質なのかも⁉と思いました。

そうだとするとその彼は社会で生きていくの大変そうですね😅


  • << 30 >>25 レスありがとうございます! 『○○さん』は女性上司ですが、泣いてる彼に対し「いつものことだから、放っときゃいいんだよ」と言われました。 とは言っても 「困った時は皆で協力して、和気あいあい楽しく仕事しましょう」と心がけてる上司なので 「泣いてる彼は放置して楽しく仕事しよう」と言ってるようなもの。それで一度ケンカになったことがあります。 単に「気にしなくていい」という意味なのか、何か理由を知ってて隠しているのか。それは分かりせんでした。 この社会で生きていくのは大変だと彼自信も思ってるのか 「自分は30歳まで生きられれば良い」と、寂しいこと言っています…。

No.26 11/08/15 02:28
匿名26 ( 20代 ♂ )

>> 20 会話の最後がよくわからないんだけど💦 人の気持ちを読みたいか⁉ 彼は人の気持ちを読める能力を持ってるんじゃ⁉ と、読んだとき思いま… 僕も思いました。

最後の部分を見てとっさに『榎木津礼二郎』を思い出しました。
少しニュアンスが違いますが、知らない人は是非ググって下さい。

どちらにせよ、彼と主さんが恋愛に発展するのが一番の近道(笑)

  • << 31 >>26 レスありがとうございます。 「榎木津礼二郎」ググらせていただきました!他人の記憶が読める特殊能力の持ち主…とのことですね! 以前テレビで、海外で超能力者が数々の難事件を解決した…というのを見たのを思い出しました。 実際にFBIの捜査に協力をしてる超能力者もいるようですし、100%の確率で的中・解決とはいかなくても私は信じます。 逆に科学者は、この世に超能力や幽霊など存在しないと言いますが…。 不思議なことではありますが、もし彼が何かしらの能力を持っているとすれば それはそれで めっちゃ気になりますね! ( ̄□ ̄;)

No.27 11/08/15 03:10
コロコロンナ ( ccOLl )

私は

「○○先輩に聞いて下さい」

↑↑2人は仲が良くないから、○○に接触しなければ事情が聞けない話だと分かれば
むやみやたらに聞きたがらず、勝手にフェードアウトしてくれそうと予想した発言



「人の心が読みたいと思いますか?」


「嫌だって言ってんのに...人の気持ちとか
空気とか、読もうとした事ないのかな?
それともわざと空気読まないのか?」


このように取れます

  • << 32 >>27 レスありがとうございます。 どちらもありえます。 「空気読めよ」ですよね(--;) あぁ、反省です。。

No.28 11/08/15 04:17
旅人0 ( 20代 ♀ )

>> 23 責任感では? >>23
レスありがとうございます。
責任…それもあるかもしれませんね。会社に重大な損害を出した訳でもないのに、重く捉えすぎのような気もします…

No.29 11/08/15 04:37
旅人0 ( 20代 ♀ )

>> 24 私もそれ思った❗ 非現実的だけど…💧 言ってもどうせ信じてもらえないから、信じてくれる人にしか話したくない、みたいな。 まぁそうじゃな… >>24
レスありがとうございます!
非現実的ですよね…
色々調べてみたら、「読心術」という能力・技術をもつ人が、存在することは確かみたいです。

以前 テレビで「動物の心を読み取ることができる女性」が紹介されていたのを見ました。
もし彼女のような不思議な能力があるとすれば…すごいことですよね。

いつか話してくれたら嬉しいですが、深く追求はせず 温かく見守りたいと思います☆

No.30 11/08/15 05:26
旅人0 ( 20代 ♀ )

>> 25 私も思いました。 『〇〇さんに聞いて下さい』という言葉も気になります。〇〇さんは知っているんじゃないかな? 人の心が読めないまでも、… >>25
レスありがとうございます!

『○○さん』は女性上司ですが、泣いてる彼に対し「いつものことだから、放っときゃいいんだよ」と言われました。

とは言っても
「困った時は皆で協力して、和気あいあい楽しく仕事しましょう」と心がけてる上司なので

「泣いてる彼は放置して楽しく仕事しよう」と言ってるようなもの。それで一度ケンカになったことがあります。

単に「気にしなくていい」という意味なのか、何か理由を知ってて隠しているのか。それは分かりせんでした。

この社会で生きていくのは大変だと彼自信も思ってるのか
「自分は30歳まで生きられれば良い」と、寂しいこと言っています…。

No.31 11/08/15 06:08
旅人0 ( 20代 ♀ )

>> 26 僕も思いました。 最後の部分を見てとっさに『榎木津礼二郎』を思い出しました。 少しニュアンスが違いますが、知らない人は是非ググって下さい。… >>26
レスありがとうございます。

「榎木津礼二郎」ググらせていただきました!他人の記憶が読める特殊能力の持ち主…とのことですね!

以前テレビで、海外で超能力者が数々の難事件を解決した…というのを見たのを思い出しました。

実際にFBIの捜査に協力をしてる超能力者もいるようですし、100%の確率で的中・解決とはいかなくても私は信じます。

逆に科学者は、この世に超能力や幽霊など存在しないと言いますが…。

不思議なことではありますが、もし彼が何かしらの能力を持っているとすれば それはそれで めっちゃ気になりますね!
( ̄□ ̄;)

No.32 11/08/15 06:21
旅人0 ( 20代 ♀ )

>> 27 私は 「○○先輩に聞いて下さい」 ↑↑2人は仲が良くないから、○○に接触しなければ事情が聞けない話だと分かれば むやみやたらに聞きたがら… >>27
レスありがとうございます。

どちらもありえます。
「空気読めよ」ですよね(--;)
あぁ、反省です。。

No.33 11/09/18 02:30
匿名33 ( 10代 ♀ )

泣いたら許される(笑)

No.34 11/09/18 11:49
名無し34 ( 20代 ♀ )

しつこい。私なら逃げる。彼は強い。

No.35 11/10/24 04:34
匿名35 ( 20代 ♀ )

情緒不安定で会社でよく泣きました。感情込み上げてきてもコントロールできない

今も浮き沈みあって辛くなります

No.36 11/10/24 18:00
名無し36 

私も仕事場で怒られて泣いたこと多々あります。
でも涙は見せたくないので顔を見せずに必死で涙をこらえて何度も涙が流れてきたら すぐ拭いて気持ちを切り替えようとしてました。
またはトイレに行って5分くらいは泣き これ以上 泣かないと決めて仕事に戻ったりもしました。

ほんとは泣き足りないので帰り道の電車の中や人通りの少ない暗い道に入って思い切り泣きじゃくりました。

今の職場では このようなことは ありませんがメンタル弱い私には以前の職場は きつかったのだろうと思います。


投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧