注目の話題
軟禁されてるけど質問ある?
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
飲んでないからいいよ!‥?

義母泣き

レス12 HIT数 1323 あ+ あ-

新婚さん( ♀ )
11/08/12 14:02(更新日時)

ある日旦那と酒に酔った義母が口喧嘩になり

旦那に一方的にしつこく言い付け、聞き疲れた旦那が珍しくペットボトルを床に投げて部屋に戻りました。(静かにキレる感じ)

私はポカーンとTVを見てましたが


気付いたら義母が泣いてしまって、

「今まで育ててきた中で殆ど物に当たってキレたことがない…。」

とめちゃくちゃ辛そうでした。


私は正直
エーッ!!!!?嘘でしょ(@д@;)
っと思いました。

酒のまわりすぎでしょうか❓


みなさんはどう思いますか❓

タグ

No.1651688 11/08/12 13:09(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/08/12 13:13
通行人1 ( ♂ )

まず主が『嘘でしょ⁉』と思った理由は?

No.2 11/08/12 13:16
新婚さん2 

義理母さんは良く泣くんですか?
なんの言い合いだったの?

No.3 11/08/12 13:24
通行人3 ( ♀ )

1さんと同じです
どう嘘と思うんですか?

主さんには独身時代からよく切れていた
主さんの実家では親に切れるのは普通だから

ペットボトルを床に投げ付けるのは静かな切れ方とは思いませんね
女親はショックだと思いますが?

No.4 11/08/12 13:25
新婚さん0 ( ♀ )

1さん

自分は幼い時に
親と喧嘩して障子破ったりオモチャ壊したりと…イロイロ反抗した記憶が蘇りました(笑)
結構どこの家庭でもあったりすることかと思いました…
まぁ自分が結構悪ガキだったのかも😥

  • << 8 そういう意味ですね うちは両親わりと厳しかったし叱られたり思春期に言い合いになっても、私も弟も物に当たり感情をあらわにすることはなかったです もししたら親は怒るかショック受けます
  • << 10 いや主の幼少期じゃなくて😅 義母さんが主の旦那さんと口論になり、旦那さんがペットボトルを投げた事について、義母さんが『今まであんな事はなかった』と言ったわけでしょ? これに対して主が 『嘘でしょ⁉』 って思ったって事は、旦那さんは普段からぶちギレやすい人なのかな? ていう風に聞き手は理解すると思うんだよ これは主さんの、幼少期からにおける人格は全く関係ない話で、むしろ旦那さんの人格を主さんが、普段どう感じてるかの問題じゃないかな? それを踏まえて、なぜ『嘘でしょ⁉』って思ったの?

No.5 11/08/12 13:28
専業主婦5 

>> 4 私は壊したりした事無いですよ。

親と言い合いになった事は有りますが。

No.6 11/08/12 13:31
新婚さん0 ( ♀ )

2さん

旦那によると家族内では殆ど喧嘩しないみたいで、あんまり泣いたことない…?かもしれません。


嫌な同じ話のしつこく繰り返しだったと思います。お酒のせいもあると思います⤵

うちの親も歳なので繰り返しはありますが😱

No.7 11/08/12 13:35
新婚さん2 

>> 6 ごめんなさいね主さん。

結局
何が言いたいのかな?

No.8 11/08/12 13:39
通行人3 ( ♀ )

>> 4 1さん 自分は幼い時に 親と喧嘩して障子破ったりオモチャ壊したりと…イロイロ反抗した記憶が蘇りました(笑) 結構どこの家庭でもあったりする… そういう意味ですね
うちは両親わりと厳しかったし叱られたり思春期に言い合いになっても、私も弟も物に当たり感情をあらわにすることはなかったです
もししたら親は怒るかショック受けます

No.9 11/08/12 13:40
新婚さん0 ( ♀ )


そうなんですか‼

自分の中では旦那は怒らない温厚な方だと今まで思ってました。

レスによるとあんまりそういうことはしないみたいですね😱女なのに結構乱暴な悪ガキだったのか…と両親に深く反省です。

世間知らずで掲示板汚し大変失礼しました…😱

No.10 11/08/12 13:41
通行人1 ( ♂ )

>> 4 1さん 自分は幼い時に 親と喧嘩して障子破ったりオモチャ壊したりと…イロイロ反抗した記憶が蘇りました(笑) 結構どこの家庭でもあったりする… いや主の幼少期じゃなくて😅

義母さんが主の旦那さんと口論になり、旦那さんがペットボトルを投げた事について、義母さんが『今まであんな事はなかった』と言ったわけでしょ?

これに対して主が
『嘘でしょ⁉』
って思ったって事は、旦那さんは普段からぶちギレやすい人なのかな?

ていう風に聞き手は理解すると思うんだよ

これは主さんの、幼少期からにおける人格は全く関係ない話で、むしろ旦那さんの人格を主さんが、普段どう感じてるかの問題じゃないかな?

それを踏まえて、なぜ『嘘でしょ⁉』って思ったの?

No.11 11/08/12 13:55
新婚さん0 ( ♀ )


旦那は普段結構温厚な方だと思ってました。
私的には物に当たられるよりも、怒鳴り散らされる方が恐いので😥

私も旦那と喧嘩はしてきましたが、かなりの喧嘩をしたときは服投げたり、ドアを強く閉めたりなど…とかは時々あったので、あまり気にしてませんでした😱

No.12 11/08/12 14:02
新婚さん0 ( ♀ )


皆さんレスありがとうございました。


説明下手でスミマセン💧
説明下手というか主な話からズレてました(笑)

ぬるい質問でしたので閉めておきます。
お目汚し失礼しました😱

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧