注目の話題
全員和食にしてと言う義母。
彼氏が他人の子供を面倒みています
赤ちゃんの名前について

悔しい ごめんね

レス31 HIT数 6246 あ+ あ-

♀ママ
11/08/09 01:47(更新日時)

今日、近所で夏祭りがありました。

10ヶ月の子どもをベビーカーでつれていきました。

想像以上に人が多かったので、お祭りとは少し離れた場所にある自販機で飲み物を買っていたとき、小学生の男の子たちが走り回っていて、思いきりベビーカーにぶつかりました😢

勢いよくベビーカーは前に倒れ、私の子どもがアスファルトに頭からぶつけました。男の子たちは人混みに逃げました。
子どもは顔に傷がつき、頭も身体も打って大泣きでした。

自分の子を守れなかった不甲斐なさ、悔しさと男の子たちへの怒りで涙がとまりません(;_;)

No.1648374 11/08/07 00:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/08/07 00:25
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

主さん、ビックリしましたね😭悔しいですね😭😭
私も8ヶ月の子供がいるので、主さんの気持ち分かります💦本来なら親共々説教したいくらいですが、それもできませんね😣
お子さんのケガや様子はその後どうですか❓
悔しさだけが募りますが、せめて私たちの子はそういう子供たちのようにならないように育てていきましょうね‼‼‼

  • << 9 ありがとうございます😢 気持ち分かってくれてうれしいです😢 子どもは帰るまでぐずってましたが、今はすやすや寝ています。 頭を打ってるのでしばらくは様子をみますね😢 ほんと辛かった😠共感していただけで心が少しだけ落ち着きました💧

No.2 11/08/07 00:32
ジャック・スパ郎 ( l63ze )

傷の程度にもよるだろうが さほど大した傷ではないなら



まあ 今回は この程度で済んだことを 不幸中の幸いと考えればいい



世の中には 同じ不注意から 取り返しのつかない不幸もあるのだから



  • << 10 ありがとうございます。 そうですね😢まぁまだマシな方なんですかね😣💦 気をつけます😢

No.3 11/08/07 00:42
匿名さん3 

まずは警察にいきましょう

  • << 5 警察は小学生に 手も足も出ないよ 法律上では説諭することも 難しいかと
  • << 11 ありがとうございます。 そこまでは出来なかったです😥

No.4 11/08/07 00:48
匿名さん4 ( 20代 ♀ )

大変でしたね。念のため、お子様の様子を見て少しでも異常を感じたらすぐ病院へ連れて行ってあげて下さい。


しかしながら、ベビーカーでお祭りや人混みへ行くのはちょっと…。
行ってみて、混んでいたならなるべくすぐ帰りましょう。今回は、人混みから離れていたとはいえ、お祭りに向かう人が通るのですから、何があるかわかりません。
みんなテンションもあがってるだろうし。

せめて空いてそうな時間帯に行くか、抱っこするか、きっぱりあきらめて行かないかがいいと思いますが。

  • << 12 ありがとうございます。 しばらくは様子をみますね😠 お祭りはすいてそうな本格的にはじまる、開始前に行ったんですがすでに人がたくさんいました。私の考えが甘かったみたいですね😢

No.5 11/08/07 00:50
匿名 ( iQMLF )

>> 3 まずは警察にいきましょう 警察は小学生に
手も足も出ないよ

法律上では説諭することも
難しいかと









  • << 13 ありがとうございます😢

No.6 11/08/07 00:52
匿名さん6 

ああ…たまにありますね。そういう悲しいこと…。

そういう場にはもう当分行かない方が賢明ですね。

ちょっと目を離した隙に連れ去られる…なんてもっと恐ろしいこともある。

私は子供2人いるから、大きなお祭りどころか、大きいプールにすら連れていく勇気がない…小心者ママです。


  • << 14 ありがとうございます😢 これで懲りました😢子どもができて私もはじめて行った小さいお祭りでしたが、やっぱりお祭りは小さくても人が集まるからなにがあるかわかりませんね😠

No.7 11/08/07 01:01
匿名さん7 

お子さんは大丈夫ですか❓

どんな場所でやっていたのかわかりませんが
神社のような場所なら
足場も悪いし人も沢山いるだろうし
ベビーカーはどうかな❓と自分も思いました。


逃げる子供もどうかと思いますが
子供と言うのは夢中になると周りが見えなくなります。
そういうものです。

  • << 15 ありがとうございます。 お祭り自体は近所の小さい公園であったもので、規模は小さく足場も平気でしたが、私の考えが甘かったのを実感しました😢

No.8 11/08/07 01:06
匿名さん8 ( ♀ )

私も息子が小さい時、人ごみの中で将棋倒しにあいました。 
子供は一番下になってしまい、ショックからか泣く事も出来ませんでした。 
救護所でしばらく様子を見てもらい、幸い何事もなく済みましたが、今思い出しても胸が痛みます。 

私はその件から人ごみに子供を連れて行くのは止めました。 




  • << 17 ありがとうございます😢 それは辛い想いをされたんですね😢 ご無事でなによりです。 私も以後気をつけます😢 ベビーカーだから人混みに潰されることないと思ってたのもあって、今回子どもが被害にあうなんて考えてませんでした。

No.9 11/08/07 01:09
♀ママ0 

>> 1 主さん、ビックリしましたね😭悔しいですね😭😭 私も8ヶ月の子供がいるので、主さんの気持ち分かります💦本来なら親共々説教したいくらいですが、そ… ありがとうございます😢

気持ち分かってくれてうれしいです😢
子どもは帰るまでぐずってましたが、今はすやすや寝ています。
頭を打ってるのでしばらくは様子をみますね😢

ほんと辛かった😠共感していただけで心が少しだけ落ち着きました💧

No.10 11/08/07 01:11
♀ママ0 

>> 2 傷の程度にもよるだろうが さほど大した傷ではないなら まあ 今回は この程度で済んだことを 不幸中の幸いと考えればいい … ありがとうございます。

そうですね😢まぁまだマシな方なんですかね😣💦
気をつけます😢

No.11 11/08/07 01:12
♀ママ0 

>> 3 まずは警察にいきましょう ありがとうございます。

そこまでは出来なかったです😥

No.12 11/08/07 01:13
♀ママ0 

>> 4 大変でしたね。念のため、お子様の様子を見て少しでも異常を感じたらすぐ病院へ連れて行ってあげて下さい。 しかしながら、ベビーカーでお祭りや… ありがとうございます。

しばらくは様子をみますね😠

お祭りはすいてそうな本格的にはじまる、開始前に行ったんですがすでに人がたくさんいました。私の考えが甘かったみたいですね😢

No.13 11/08/07 01:14
♀ママ0 

>> 5 警察は小学生に 手も足も出ないよ 法律上では説諭することも 難しいかと ありがとうございます😢

No.14 11/08/07 01:15
♀ママ0 

>> 6 ああ…たまにありますね。そういう悲しいこと…。 そういう場にはもう当分行かない方が賢明ですね。 ちょっと目を離した隙に連れ去られ… ありがとうございます😢

これで懲りました😢子どもができて私もはじめて行った小さいお祭りでしたが、やっぱりお祭りは小さくても人が集まるからなにがあるかわかりませんね😠

No.15 11/08/07 01:17
♀ママ0 

>> 7 お子さんは大丈夫ですか❓ どんな場所でやっていたのかわかりませんが 神社のような場所なら 足場も悪いし人も沢山いるだろうし ベビーカーはど… ありがとうございます。

お祭り自体は近所の小さい公園であったもので、規模は小さく足場も平気でしたが、私の考えが甘かったのを実感しました😢

No.16 11/08/07 01:18
匿名さん16 ( ♂ )

人が大勢集まるとトラブルは必ずあるな。昔、近くの花火大会に行ったときも 誰か喧嘩してて子供のせてる車に爆竹投げ込んで逃げた若者がいたな。ああいう花火大会とか夏祭は 風俗街とかパチンコ街と違って真面目な人やマナーに厳しい人、子供と不良や酔っ払いなどが一緒に集まる場所だから何かと騒ぎになる。

  • << 19 ありがとうございます。 子どものいる車に爆竹ですか⁉ありえない‼鳥肌たちました。 お祭りに色んな人がくる、というのを改めて実感しました。子どもが小さいうちはほんとに連れていくのやめます😠❗

No.17 11/08/07 01:19
♀ママ0 

>> 8 私も息子が小さい時、人ごみの中で将棋倒しにあいました。  子供は一番下になってしまい、ショックからか泣く事も出来ませんでした。  救護所… ありがとうございます😢

それは辛い想いをされたんですね😢
ご無事でなによりです。

私も以後気をつけます😢
ベビーカーだから人混みに潰されることないと思ってたのもあって、今回子どもが被害にあうなんて考えてませんでした。

No.18 11/08/07 01:27
匿名さん18 

それはひどいな!!

お子さん大丈夫かな。
想像したら血圧上がりそうです。

謝りもしないなんて許せん!💢

  • << 21 ありがとうございます。 あの小学生の顔がまだ忘れられません。多分一瞬こっちを振り返りましたがすぐ消えました。今回皆さんの意見を聞いて、やっぱり私も悪いので、もう小学生のことは忘れるように努力します😠

No.19 11/08/07 01:43
♀ママ0 

>> 16 人が大勢集まるとトラブルは必ずあるな。昔、近くの花火大会に行ったときも 誰か喧嘩してて子供のせてる車に爆竹投げ込んで逃げた若者がいたな。ああ… ありがとうございます。

子どものいる車に爆竹ですか⁉ありえない‼鳥肌たちました。

お祭りに色んな人がくる、というのを改めて実感しました。子どもが小さいうちはほんとに連れていくのやめます😠❗

No.20 11/08/07 01:46
♂♀ママ20 

お子様大丈夫ですか?

頭はダメージが見えなくて怖いので、是非診察された方が安心かと思います。

うちもまだ乳児&幼児ですが。

いずれ成長したら…自分の子供が、被害者にも加害者にもなりうる事件だなと、考えさせられました。

No.21 11/08/07 01:46
♀ママ0 

>> 18 それはひどいな!! お子さん大丈夫かな。 想像したら血圧上がりそうです。 謝りもしないなんて許せん!💢 ありがとうございます。

あの小学生の顔がまだ忘れられません。多分一瞬こっちを振り返りましたがすぐ消えました。今回皆さんの意見を聞いて、やっぱり私も悪いので、もう小学生のことは忘れるように努力します😠

No.22 11/08/07 01:56
匿名さん22 

それは大変でしたね😔
ベビーカーが倒れて頭をアスファルトにぶつけたなら、結構な衝撃だったと思うので、病院に行った方がいいと思います。
お祭りは人が多いし、みんなテンション上がってて危ないです。幼稚園に入る前の子供を連れていくのは辞めた方がいいです。いくら親が気をつけていても、子供や酔っ払いに何されるかわかりません。

No.23 11/08/07 02:09
♀ママ0 

>> 22 ありがとうございます。

やっぱり心配なので早めに病院にいきますね😢私もベビーカーがひっくり返った瞬間は唖然としてしまいました。
しかもアスファルト…。本当に子どもには申し訳ないです😭

酔っ払いや子どもは何するか予測できませんよね。私、何も考えてなかったので今後は二度と同じ失敗しないように気をつけます😠

No.24 11/08/07 03:43
♂ママ24 ( 20代 ♀ )

私は自分のせいでベビーカーが前に倒れ、子どもが玄関のドアに頭をぶつけました。
どうやら突き出たドアストッパーに当たってしまったのが、後ろからわかりました。

すぐ抱き上げましたが、子どもの顔を見るのが怖くて怖くて怖くて😢
結局、ドアストッパーはおでこに、しかも何かがクッションになったようでたんこぶですみました。

あんなに胸が張り裂けそうな思いは初めてです。
あんな思いはこりごりです。

主さんの気持ち、少しわかります。

  • << 29 大変遅くなってごめんなさい。 レス頂きありがとうございます❗ 本当に胸がさける思いですよね😭子どもを病院につれていきました。たんこぶが出来てて、傷薬をもらいましたが、もしこれから食欲がなくなったりすればまた病院にきてください、とのことでした😥 今のところは子どもは元気なので、少し安心してますが、これからは自分の不注意で子どもを危険な目にあわさないように常に気をつけようと思います😔

No.25 11/08/07 08:28
匿名さん25 ( ♀ )

因みにベビーカーの落とし穴に、タバコの灰もあります。
子育て経験のない人がよくやりますが、タバコをパーっと吸った後にパッパッと手を動かしますね子供の顔の高さに灰が来るんです。

  • << 30 遅くなってごめんなさい。レス頂きありがとうございます。 確かにベビーカーには他にも気をつけなくてはいけないことありますね😔タバコの灰が子どもにかかるのは本当に恐ろしいです。 かなり昔ですが、私も一時期吸ってた時があり、そのころは子どもの高さが、とかベビーカーだから気をつけなきゃとか一切考えたりしませんでした。子どもを守るのは私しかいませんので、そこも注意したいと思います😠

No.26 11/08/07 21:30
匿名さん26 ( 20代 ♀ )

>> 25 子育て経験有無とか
関係なくないですか?


あなたのそのレスは
不愉快です。


主サン横レスすみません。

  • << 28 不愉快にさせてスミマセン。 独身者の方を言ったまでです。 若い人や男の方がくわえタバコをしますよね? タバコの灰とか子供の目に入りそうで…
  • << 31 ありがとうございます。 確かに関係はないかもしれませんね。 でも私も子どもが出来るまではタバコに関して、子ども目線であまり考えたことなかったです😭 大人失格ですね😠

No.27 11/08/07 21:40
匿名さん25 ( ♀ )

>> 26 不愉快にさせてスミマセン。

若い人や男の方がくわえタバコをしますよね?
タバコの灰とか子供の目に入りそうで…

No.28 11/08/07 21:43
匿名さん25 ( ♀ )

>> 26 子育て経験有無とか 関係なくないですか? あなたのそのレスは 不愉快です。 主サン横レスすみません。 不愉快にさせてスミマセン。
独身者の方を言ったまでです。
若い人や男の方がくわえタバコをしますよね?
タバコの灰とか子供の目に入りそうで…

No.29 11/08/09 01:40
♀ママ0 

>> 24 私は自分のせいでベビーカーが前に倒れ、子どもが玄関のドアに頭をぶつけました。 どうやら突き出たドアストッパーに当たってしまったのが、後ろか… 大変遅くなってごめんなさい。
レス頂きありがとうございます❗

本当に胸がさける思いですよね😭子どもを病院につれていきました。たんこぶが出来てて、傷薬をもらいましたが、もしこれから食欲がなくなったりすればまた病院にきてください、とのことでした😥

今のところは子どもは元気なので、少し安心してますが、これからは自分の不注意で子どもを危険な目にあわさないように常に気をつけようと思います😔

No.30 11/08/09 01:44
♀ママ0 

>> 25 因みにベビーカーの落とし穴に、タバコの灰もあります。 子育て経験のない人がよくやりますが、タバコをパーっと吸った後にパッパッと手を動かしま… 遅くなってごめんなさい。レス頂きありがとうございます。

確かにベビーカーには他にも気をつけなくてはいけないことありますね😔タバコの灰が子どもにかかるのは本当に恐ろしいです。

かなり昔ですが、私も一時期吸ってた時があり、そのころは子どもの高さが、とかベビーカーだから気をつけなきゃとか一切考えたりしませんでした。子どもを守るのは私しかいませんので、そこも注意したいと思います😠

No.31 11/08/09 01:47
♀ママ0 

>> 26 子育て経験有無とか 関係なくないですか? あなたのそのレスは 不愉快です。 主サン横レスすみません。 ありがとうございます。

確かに関係はないかもしれませんね。
でも私も子どもが出来るまではタバコに関して、子ども目線であまり考えたことなかったです😭
大人失格ですね😠

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧