注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
俺の彼女がクソすぎる
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

ガマンすべき⁉

レス53 HIT数 6271 あ+ あ-

専業主婦
11/07/07 09:33(更新日時)

結婚2年目で6ヶ月の子供がいます。
主人は9個上の36歳です。
裕福ではありませんが、生活に困っているわけでもありません。

出産と同時に仕事を辞めたので、
収入は主人の給料のみです。

私は子供と一緒に8時~10時に寝るのですが、
主人は仕事が遅いため12時ごろの帰宅です。

疲れているのか、しょっちゅう
・電気
・テレビ
・ビデオ(ケーブルテレビ?)
・クーラー
・扇風機
をつけたまま朝まで寝ています。
1回、2回は軽く注意をしたのですが
今日で4日連続だったのでさすがにイラッとして
ケンカ口調で怒りました。

ムダづかいするくらいなら子供のおもちゃでも買ってあげたいです。

でも、主人の給料だし
ほって置くべきか、注意して当然か、
みなさんはどう思いますか⁉


>1へ続きます

No.1627987 11/07/06 07:02(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/07/06 07:25
主です ( ICczLb )

主人は怒ると逆上して、
物にあたったり、壊したりするので、あまり注意をしたくないのですが、

さすがに4日連続は腹が立ちました。

毎回そうやって怒るわけではないのですが、
1年に1~2回、こんな感じで暴れます。

子供も産まれたし、ヤメテと言って"わかった"と言ってても
怒ってしまえば一緒です。

今日は髪の毛をつかまれてごみ箱を壊されました。

怒らなければ優しい主人で、家事もしてくれます。

注意せんとガマンするべきなんかな~😞
でも、腹立つしなー💦

私も逆らったりしなければ髪の毛つかまれたりしないんやろうけど…

みなさんどう思いますか⁉

  • << 48 専業なんだから起きて出迎えてあげなよ💧 旦那さんが寝てから、電気やらなんやらを主が全部チェックしてからまた寝ればいいだけでじゃん💨

No.2 11/07/06 07:29
社会人 ( 20代 ♂ pVYrl )

専業なんでしょ?
外で働いてる旦那より、先に寝てるくせに文句まで言われちゃ旦那もたまんないなぁ

タイマーつけるなり、旦那が帰ったら起きるか、起きて待ってればいいことだろうに
なんと勝手、ワガママな嫁
オレの嫁さんオレが遅い時先に寝てても、帰ったら必ず起きてくるよ。

  • << 14 さ~っすが男目線ですね👏😏 専業でしょ、とか「外で働いてる旦那」とか「先に寝てるクセに」とか💧 赤ちゃんを抱えた専業主婦が日中にどんな仕事をするとか、時に夜中も朝方も関係なく育児をするとか、それに伴う心身の苦労ってものには全く目が向けられない無神経さや横柄さが垣間見えるわ😩 ウチの旦那の爪のアカを煎じて飲ませてやりたいくらい(笑) 主さん、他んちの旦那が何て文句つけようと自分の旦那さんが理解してくれていれば寝る時間なんて何の問題も無いですから気にしない気にしない😉 本題ですが、家計は夫婦でやりくりして行くものですから家庭の光熱費に関して「主人の給料だし」って考えは間違っています。 そこは主さんも管理して行かなければならない立場であるので注意して当然です☝ そこで「俺の稼いだ金だ!」なんて言う男がいたら、そんなやつは家庭を持つ資格は無いって事。 でも旦那さんも夜中の帰宅と、疲れがたまっているでしょうから例えば主さんがしばらくは気付いた時に黙って消して行くとか…。 ただそれが旦那さんにとって当たり前の癖が付いちゃっても困るので、時には注意もしつつ。 電気・TV・クーラー・扇風機は「せめてタイマーにして」とお願いしては? あとはどれだけ電気代が上がったか領収書を見せるとか、今の日本の状況(電力不足や節電について)をもう一度話し合うとか。 でも…主さんの場合、光熱費や寝る時間云々より…DV気のある旦那さんである所の方が心配だし問題だとは思いました😨

No.3 11/07/06 07:43
主です ( ICczLb )

2さん

コメントありがとうございます。
やっぱり私が悪いですか⤵
奥さんは2さんが寝るまで起きててくれますか⁉

起きたときは
「寝てていいよ」って言ってくれるから、いつも寝てました😲

私は、子供が夜中起きてお世話するときのことを考えて一緒に寝てるんです。
寝不足で起きられんかったらアカンと思って💦

2さんの奥さんに見習って起きるようにしようと思います。

  • << 5 うちも小さい子いるよ。先に寝てていいよってオレも言うよ。 夜中2時3時になる時は寝てるけど、オレが帰ったら必ず起きてくる 外で一生懸命働いてくれてるあなたに申し訳ないでしょって そんなことでイライラしたら子供にもよくないから、大きな心でね

No.4 11/07/06 07:50
専業主婦4 ( ♀ )

無駄遣いは普通に良くないから

私が主さんだったら
旦那より自分が先に寝ようが後に寝ようが注意します。

但し、笑顔で優しい言い方をしますが…

あと、ご主人の給料云々は関係ないと思います。

結婚したらご主人の
お給料も
主さんとの共有財産ですから。

って…いうか、余談ですが…うちの場合、

電気消してまわるのはいつも旦那の方です(^_^;)

旦那は「電気つけっぱなしだったから消しておいたよ」いつも優しい言い方をするので

私も素直に
「ごめんね、今度から気をつけるね」みたいな言い方になり、
「いいよ、気付いたら俺が消しておくよ」
滅多に喧嘩にはなりません😊

  • << 17 給料が共有財産は勘違いですよ! 法律上は生活費と差し出してはじめて夫婦の共有財産になります。 主さん、旦那さんは相当に疲れてるんですよ。電気やテレビをわざとつけっぱなしにしてるのではなく、寝る気はないのに何かをしてる最中に意識を失う感じで寝ちゃうんです。それだけ疲れてるんです。分かってあげて下さい。
  • << 21 あら、そうなんですか?😲 無知ですみませんm(_ _)m でも私の旦那は、 お給料手渡しの会社で、 給料に全く手をつけないまま、私に給料全額を渡してくれますよ😊 私は旦那の給料から毎月6万円渡しております😊 「欲しい物があったら俺に聞かないで買っていいよ」 私の旦那は全然ケチでなく優しい人で良かったわ😊 アナタは奥様にどのくらい 生活費を渡していらっしゃいますか?

No.5 11/07/06 07:51
社会人 ( 20代 ♂ pVYrl )

>> 3 2さん コメントありがとうございます。 やっぱり私が悪いですか⤵ 奥さんは2さんが寝るまで起きててくれますか⁉ 起きたときは 「寝ててい… うちも小さい子いるよ。先に寝てていいよってオレも言うよ。
夜中2時3時になる時は寝てるけど、オレが帰ったら必ず起きてくる

外で一生懸命働いてくれてるあなたに申し訳ないでしょって
そんなことでイライラしたら子供にもよくないから、大きな心でね

No.6 11/07/06 08:00
主です ( ICczLb )

>> 4

4さん
コメントありがとうございます。

私の味方(?)してくれて、
朝からケンカして、ちょっと凹んでる私にはめちゃ嬉しかったです😄


そうですね✨
優しく言おうかと思います。
ケンカしたくないし😞

No.7 11/07/06 08:03
どっこいしょ ( 30代 ♀ e6Dql )

朝6時出勤、夜10時帰宅の主人と1歳児の三人家族で専業です。

私は夜中も起きるから、堂々と昼寝もしてます。
主人は帰るメールをくれるので、起きてご飯の支度をします。暑い中、力仕事でヘロヘロなので、しっかり食べさせて、布団に入るのを見届けます。主人の体調管理も主婦の仕事だと思ってるので。
電気代ではなく、『布団で寝ないと疲れとれないよ』とか、体調を気遣う言い方ではいかがでしょうか?

主さんも育児大変だと思いますが、熱中症に気をつけて頑張って下さいね。

  • << 15 7さん レスありがとうございます✨ 7さんに教えてもらった言い方で言ってみようと思います。 ありがとうございます😄

No.8 11/07/06 08:04
結婚したい8 ( ♀ )

寝てるのが悪い訳でも
注意するのが悪い訳でも
ないと思うんですよね。
ただやっぱ言い方なのかなと思います。
旦那さんをキレさせると
暴力的になるのが分かっているなら尚の事、
その時注意しないで、
後から、
今思い出したけど~
昨日付けっぱなしだったよ?気を付けなきゃね😄
みたいな程度で納めて置いた方がいいかもしれませんね。

ちなみにうちの旦那も週末は一人でテレビやDVDを見たあとそのまま付けっぱなしで寝てしまう事も多々あり、しかもキレると
一人で暴れたりもする性格なので、主さんの気持ちが非常によくわかります😅

言い方とタイミングを
間違えると大変な事になります。
自分の言い方に自信がない時は黙ってた方が良い時もあります。

  • << 19 8さん😫 同じタイプの旦那さまなのですね😫😫 分かってくれてうれしいです✨ 4日連続でも5日連続でも、怒ったらダメですね😣 心に留めておきます⤴

No.9 11/07/06 08:07
ベテラン主婦9 ( 30代 ♀ )

うちもそうですよ。
特にこの時期は暑さで疲れているので食事をしながら勛を飲むとバタンキューでリビングで寝てしまいます。
起こさず、タオルケットをかけ、電気を消します
クーラーを消すと、もしかしたら熱中症になるかも知れないので設定を少し高めにして付けたままにしてます。
私はそのまま寝室で寝ます。
朝には布団で寝てるので良しとしてますよ坥
やっぱり起こされるのはイヤみたいで機嫌が悪くなるので、ここずっと何年もノータッチですⅨ
あまり何日も続くと自分自身で反省するのか、今日は初めから布団で寝るぞ俉と宣言してます煜

  • << 20 9さん 私も同じようにしたら 自分で気がついてなおそうとしてくれるかな😄 ただ、不思議なことに テレビ消すと起きるんだな~😫 怒り口調で言うのはもうやめます😋 ありがとうございました❗

No.10 11/07/06 08:08
主です ( ICczLb )

5さん

またまたコメントありがとうございます

子供にはケンカ見せたくないし、私ももっと感謝の気持ちを持って、
おだやかにしたいと思います😄

No.11 11/07/06 08:15
専業主婦11 ( 30代 ♀ )

私専業主婦で、子供たちと21時に寝ちゃう。
旦那は夕飯や自分の作業服の洗濯は自分でやるよ。
私は朝まで起きないよ。
それでも文句言われた事ないよ😲
わざわざ起きてこなくていい、寝てて良いって言われますよ😃
専業主婦が旦那を起きて出迎えなきゃいけない…とか、旦那より先に寝てるからつけっぱなしを注意したらオカシイ…とか、そんな意見の方がオカシイよ😱
今時そんな事言う方もいるんですねぇ😥
そりゃ、仕事してきてくれた旦那さんを起きてて出迎えた方がいいに決まってるけど、旦那だって家事&育児の大変さを理解してあげていれば、専業主婦は起きてるのが当たり前とは思わないよねぇ。
私だって先に寝ちゃって悪いとは思ってるから、その旨は度々伝えてますが…。

話それましたが、つけっぱなしは注意して当たり前☝
それで逆ギレする意味が分からない😱
うちの旦那も実家暮らしの頃は、よくつけっぱなしで寝ていたらしいけど、私と暮らすようになって、つけっぱなしはしなくなりましたよ。

  • << 25 11さん うらやましい😆 うちの主人も怒ってないときは優しいので、たまに洗濯機回してくれます。 ありがたいですよね❗ つけっぱなし、 主人も自分で気をつけて なおしてほしいな😲

No.12 11/07/06 08:29
匿名12 ( 30代 ♀ )

髪の毛掴むとか有り得ない😲💨
私なら、警察呼びます💨でも、主さんも旦那さんが帰宅する時間に起きて迎えたりしたら、ケンカにならないと思いますよ😃

  • << 26 12さん めちゃキレたらするんですよねー 髪の毛つかんだり… ありえへんし、こんな旦那、離婚してやろうかと思うんですけど、 子供おるしな😣 怒らせへんかったら優しいしな… って思うんですよねぇ。 私の言い方も悪いんやけど😲

No.13 11/07/06 08:44
匿名13 ( ♀ )

うちもそうですね。仕事から帰ったら…まったく何もしませんね。まず焼酎の支度…ご飯…お風呂もひとりでは入りませんね。寝る前には背中をトントン!(笑)寝たのを確認して全部私が電気など消しますね。それから後片付けや洗濯します。正直…私も子供がいて働いていますから大変ですけれども男って外では本当に大変だと思いますから。精神的にね。だから家に帰ったら好きなよ~にさせています。大きな子供なんですよ。大事な旦那様でもありますから。

  • << 27 13さん 背中をトントン。 マネしよ😄 そうですよね。 少しはおおめにみてあげよ❗ レスありがとうございますした✨

No.14 11/07/06 08:53
ベテラン主婦14 ( ♀ )

>> 2 専業なんでしょ? 外で働いてる旦那より、先に寝てるくせに文句まで言われちゃ旦那もたまんないなぁ タイマーつけるなり、旦那が帰ったら起き… さ~っすが男目線ですね👏😏
専業でしょ、とか「外で働いてる旦那」とか「先に寝てるクセに」とか💧

赤ちゃんを抱えた専業主婦が日中にどんな仕事をするとか、時に夜中も朝方も関係なく育児をするとか、それに伴う心身の苦労ってものには全く目が向けられない無神経さや横柄さが垣間見えるわ😩
ウチの旦那の爪のアカを煎じて飲ませてやりたいくらい(笑)

主さん、他んちの旦那が何て文句つけようと自分の旦那さんが理解してくれていれば寝る時間なんて何の問題も無いですから気にしない気にしない😉

本題ですが、家計は夫婦でやりくりして行くものですから家庭の光熱費に関して「主人の給料だし」って考えは間違っています。
そこは主さんも管理して行かなければならない立場であるので注意して当然です☝
そこで「俺の稼いだ金だ!」なんて言う男がいたら、そんなやつは家庭を持つ資格は無いって事。

でも旦那さんも夜中の帰宅と、疲れがたまっているでしょうから例えば主さんがしばらくは気付いた時に黙って消して行くとか…。
ただそれが旦那さんにとって当たり前の癖が付いちゃっても困るので、時には注意もしつつ。
電気・TV・クーラー・扇風機は「せめてタイマーにして」とお願いしては?
あとはどれだけ電気代が上がったか領収書を見せるとか、今の日本の状況(電力不足や節電について)をもう一度話し合うとか。

でも…主さんの場合、光熱費や寝る時間云々より…DV気のある旦那さんである所の方が心配だし問題だとは思いました😨

  • << 18 同感です💦 2さんはお子さんいらっしゃらないのかな❓ うちもこどもが産まれるまでは妊娠中でも主人を待つ余裕がありましたし、待ちたくて待っていたこともあります☺ が、やはり赤ちゃんいたらそんなの無理になりました~💦 とにかく赤ちゃんのペースで1日過ごします😱 主人は理解してくれていましたから、しんどかったらご飯も作らなくていいよ、と言ってくれていましたよ✨ その一言にどんなに救われたか😭 主さんのご主人も日々の仕事が忙しいのもわかります💦 だけどどんなに余裕がなくなっても奥さんの髪をひっぱるなんて人間を疑います⤵ それも日常のちょっとしたことを注意しただけで😭 正直、旦那様ちょっとこどもだなと思います😱だらしないし、大人気ない⤵ それを分かっての上で結婚されたのなら諦めて根気強く注意していくしかないと思います。 人間他人を変えるのは難しいですからね💦
  • << 29 12さん いろいろ心配ありがとうございます😄 DVは毎日ではなく、たまになんです。 まぁ、頻度が問題ではないのは分かっているのですが、 他の人に聞いたところ、 物にあたるのはなおらないらしいですね😢 嫌すぎて、主人の親に言ったこともあるのですが、 「また話し合ってみる」 と言われたきり、何を話したのか、解決したのか謎で… 私もやりかえしたりするんですけどね😓 逆上したら会話もできない状態なんですよね😓 怒らせなければいい人なんやけど… 子供に手を出したら別れようと思ってます

No.15 11/07/06 09:05
主です ( ICczLb )

>> 7 朝6時出勤、夜10時帰宅の主人と1歳児の三人家族で専業です。 私は夜中も起きるから、堂々と昼寝もしてます。 主人は帰るメールをくれるので… 7さん

レスありがとうございます✨

7さんに教えてもらった言い方で言ってみようと思います。

ありがとうございます😄

No.16 11/07/06 09:05
匿名16 ( ♀ )

主さんが旦那様の帰りを待っていても、同じかもしれませんよ。

うちの旦那は、どんなに遅くても8時には帰ってきて、ご飯もお風呂も家族が起きている時間に済ませ、子供達が寝る時間にはテレビの前でゴロゴロしています。

私は家事も済み「もう寝るよ」と声掛けますが、一緒に布団には入りません。

一人でゆっくりビール飲みながらテレビ見る時間が楽しみらしくて。

私も気持ちは分かるので先に寝ますが、朝まで全部点けっぱなし…ありますね。

「疲れが溜まってると思ったら早めに布団に行くようにしないと😥」と言いますが、子供扱いされるのが嫌な旦那なので、基本的には本人に任せています。

電気代については時々「今月高いなぁ」と言うと、数日間は電気消してテレビ見てます(笑)
エアコンは最初からタイマーにしておくといいかもしれませんね。

  • << 30 16さん レスありがとうございます😄 私と子供が寝てから帰ってくるので、 テレビ、クーラーのタイマー設定してから見てね❗ って言うのですが、 めんどくさいのか、やってくれません😲 こないだなんか、タバコくわえたまま朝まで寝てました。 火はつけてなかったのですが、そんな眠いなら寝ろよ…💦 と思いました😓

No.17 11/07/06 09:06
通行人17 ( ♂ )

>> 4 無駄遣いは普通に良くないから 私が主さんだったら 旦那より自分が先に寝ようが後に寝ようが注意します。 但し、笑顔で優しい言い方をしますが… 給料が共有財産は勘違いですよ!
法律上は生活費と差し出してはじめて夫婦の共有財産になります。




主さん、旦那さんは相当に疲れてるんですよ。電気やテレビをわざとつけっぱなしにしてるのではなく、寝る気はないのに何かをしてる最中に意識を失う感じで寝ちゃうんです。それだけ疲れてるんです。分かってあげて下さい。

  • << 31 17さん レスありがとうございます✨ 意識を失うかぁ~。 そうかもしれません。 それが30分ほどして起きてくれればいいのですが、 朝まで寝るから困ったもんです😣 仕事がんばってるんだからもう少し優しくします😌

No.18 11/07/06 09:15
専業主婦18 ( 20代 ♀ )

>> 14 さ~っすが男目線ですね👏😏 専業でしょ、とか「外で働いてる旦那」とか「先に寝てるクセに」とか💧 赤ちゃんを抱えた専業主婦が日中にどんな仕事… 同感です💦

2さんはお子さんいらっしゃらないのかな❓
うちもこどもが産まれるまでは妊娠中でも主人を待つ余裕がありましたし、待ちたくて待っていたこともあります☺

が、やはり赤ちゃんいたらそんなの無理になりました~💦


とにかく赤ちゃんのペースで1日過ごします😱

主人は理解してくれていましたから、しんどかったらご飯も作らなくていいよ、と言ってくれていましたよ✨

その一言にどんなに救われたか😭


主さんのご主人も日々の仕事が忙しいのもわかります💦

だけどどんなに余裕がなくなっても奥さんの髪をひっぱるなんて人間を疑います⤵
それも日常のちょっとしたことを注意しただけで😭

正直、旦那様ちょっとこどもだなと思います😱だらしないし、大人気ない⤵

それを分かっての上で結婚されたのなら諦めて根気強く注意していくしかないと思います。

人間他人を変えるのは難しいですからね💦

  • << 32 18さん レスありがとうございます😄 私の気持ち聞いてもらって、フォローしてくれて とても気持ちが楽になりました。

No.19 11/07/06 09:16
主です ( ICczLb )

>> 8 寝てるのが悪い訳でも 注意するのが悪い訳でも ないと思うんですよね。 ただやっぱ言い方なのかなと思います。 旦那さんをキレさせると 暴力的に… 8さん😫

同じタイプの旦那さまなのですね😫😫
分かってくれてうれしいです✨
4日連続でも5日連続でも、怒ったらダメですね😣

心に留めておきます⤴

No.20 11/07/06 09:27
主です ( ICczLb )

>> 9 うちもそうですよ。 特にこの時期は暑さで疲れているので食事をしながら勛を飲むとバタンキューでリビングで寝てしまいます。 起こさず、タオルケッ… 9さん

私も同じようにしたら
自分で気がついてなおそうとしてくれるかな😄

ただ、不思議なことに
テレビ消すと起きるんだな~😫

怒り口調で言うのはもうやめます😋
ありがとうございました❗

  • << 23 うちもテレビ消すと起きます煜 そして、何で消すんや~と言います昉 なので、また点けます。 頃合いを見て爆睡したなと思った時に消すと起きませんよⅤ うちもテレビ見てると寝落ちするみたいで、その感覚が心地いいみたいなので、ほっときます。 冬はコタツで寝てしまうし、体調悪くした事もあるけど、そんな時は自分で反省してますよ。 主さんも子育て大変だし、イライラする時もあるだろうけど、なるべくならそっとしとくのがいいですよ。 男の人って外では気を遣って仕事してるから家ではホッとしたいんです。 だからごちゃごちゃ言われるとムショーに腹が立つみたいです。 電気やテレビはそっと消して後はそのままにしてあげて下さい溿

No.21 11/07/06 09:35
専業主婦4 ( ♀ )

>> 4 無駄遣いは普通に良くないから 私が主さんだったら 旦那より自分が先に寝ようが後に寝ようが注意します。 但し、笑顔で優しい言い方をしますが… あら、そうなんですか?😲

無知ですみませんm(_ _)m

でも私の旦那は、
お給料手渡しの会社で、

給料に全く手をつけないまま、私に給料全額を渡してくれますよ😊

私は旦那の給料から毎月6万円渡しております😊

「欲しい物があったら俺に聞かないで買っていいよ」
私の旦那は全然ケチでなく優しい人で良かったわ😊

アナタは奥様にどのくらい
生活費を渡していらっしゃいますか?

No.22 11/07/06 09:38
専業主婦4 ( ♀ )

>> 21 P.S.毎月6万円は旦那の小遣いです。

No.23 11/07/06 09:49
ベテラン主婦9 ( 30代 ♀ )

>> 20 9さん 私も同じようにしたら 自分で気がついてなおそうとしてくれるかな😄 ただ、不思議なことに テレビ消すと起きるんだな~😫 怒り口調… うちもテレビ消すと起きます煜
そして、何で消すんや~と言います昉
なので、また点けます。
頃合いを見て爆睡したなと思った時に消すと起きませんよⅤ

うちもテレビ見てると寝落ちするみたいで、その感覚が心地いいみたいなので、ほっときます。

冬はコタツで寝てしまうし、体調悪くした事もあるけど、そんな時は自分で反省してますよ。

主さんも子育て大変だし、イライラする時もあるだろうけど、なるべくならそっとしとくのがいいですよ。

男の人って外では気を遣って仕事してるから家ではホッとしたいんです。
だからごちゃごちゃ言われるとムショーに腹が立つみたいです。

電気やテレビはそっと消して後はそのままにしてあげて下さい溿

  • << 33 23さん レスありがとうございます😄 📺消したら起きる。 何でなんでしょうね😁 後で思ったら、生理前やからイライラしてたんかも💦 みんなの意見参考に、 口うるさくならないようにします😅

No.24 11/07/06 09:56
専業主婦24 ( ♀ )

うちの旦那もたまにつけっぱなしで寝てます💤
旦那の帰りにあわせて起きるようなことはしませんが、つけっぱなしを発見したらなにも言わずに全て消します。

うちは夏でも寝るときにエアコンつける習慣がないので、熱中症とか心配したことありません。
主さんも黙って消して放置しとけば?
暑くて目が覚めたら布団に移動してきますよ。

昨夜は帰宅してからご飯だしてもだらだら携帯いじってたりしたから、「寝るから皿洗いしといてね!」て言って先に寝ました😅

今は電気代以前に世の中節電の時代ですしね。
しかし、キレると暴力はありえませんね~😲

  • << 35 24さん レスありがとうございます😄 私もだまって消すことにします‼ 36歳にもなって、子供っぽいので嫌になります😣 怒ったからって物にあたるなよ💨

No.25 11/07/06 10:09
主です ( ICczLb )

>> 11 私専業主婦で、子供たちと21時に寝ちゃう。 旦那は夕飯や自分の作業服の洗濯は自分でやるよ。 私は朝まで起きないよ。 それでも文句言われた事な… 11さん

うらやましい😆
うちの主人も怒ってないときは優しいので、たまに洗濯機回してくれます。

ありがたいですよね❗

つけっぱなし、
主人も自分で気をつけて
なおしてほしいな😲

No.26 11/07/06 10:15
主です ( ICczLb )

>> 12 髪の毛掴むとか有り得ない😲💨 私なら、警察呼びます💨でも、主さんも旦那さんが帰宅する時間に起きて迎えたりしたら、ケンカにならないと思います… 12さん

めちゃキレたらするんですよねー
髪の毛つかんだり…

ありえへんし、こんな旦那、離婚してやろうかと思うんですけど、
子供おるしな😣
怒らせへんかったら優しいしな…

って思うんですよねぇ。

私の言い方も悪いんやけど😲

No.27 11/07/06 10:19
主です ( ICczLb )

>> 13 うちもそうですね。仕事から帰ったら…まったく何もしませんね。まず焼酎の支度…ご飯…お風呂もひとりでは入りませんね。寝る前には背中をトントン!… 13さん

背中をトントン。
マネしよ😄

そうですよね。
少しはおおめにみてあげよ❗

レスありがとうございますした✨

No.28 11/07/06 10:24
専業主婦28 

私も専業主婦ですが寝てますよ。

電気の付けぱなしは注意しますが「疲れてる? テレビとか付けぱなしが何日か続いてるけど?」と心配のふり?をして言い方を考えるかも。


ただどんなに怒っても髪を掴まれるのは耐えられません。

二回目は結婚生活の継続は無いから💢とこっちが激高します(暴力は振るいませんが👹の顔で旦那に怒鳴り付けると思います)。

  • << 36 28さん レスありがとうございます✨ 髪の毛捕まれるのは、 私が怒らせすぎるのが悪いと思ってましたが、 どんなに怒らせても、何を言っても 髪の毛つかむのはおかしいですか⁉ 他の旦那さんのこと知らんし、何かマヒしてたかもです😱 ありがとうございます

No.29 11/07/06 10:31
主です ( ICczLb )

>> 14 さ~っすが男目線ですね👏😏 専業でしょ、とか「外で働いてる旦那」とか「先に寝てるクセに」とか💧 赤ちゃんを抱えた専業主婦が日中にどんな仕事… 12さん

いろいろ心配ありがとうございます😄

DVは毎日ではなく、たまになんです。
まぁ、頻度が問題ではないのは分かっているのですが、
他の人に聞いたところ、
物にあたるのはなおらないらしいですね😢

嫌すぎて、主人の親に言ったこともあるのですが、

「また話し合ってみる」
と言われたきり、何を話したのか、解決したのか謎で…

私もやりかえしたりするんですけどね😓

逆上したら会話もできない状態なんですよね😓

怒らせなければいい人なんやけど…

子供に手を出したら別れようと思ってます

No.30 11/07/06 10:37
主です ( ICczLb )

>> 16 主さんが旦那様の帰りを待っていても、同じかもしれませんよ。 うちの旦那は、どんなに遅くても8時には帰ってきて、ご飯もお風呂も家族が起きてい… 16さん

レスありがとうございます😄

私と子供が寝てから帰ってくるので、
テレビ、クーラーのタイマー設定してから見てね❗

って言うのですが、
めんどくさいのか、やってくれません😲

こないだなんか、タバコくわえたまま朝まで寝てました。
火はつけてなかったのですが、そんな眠いなら寝ろよ…💦
と思いました😓

No.31 11/07/06 10:43
主です ( ICczLb )

>> 17 給料が共有財産は勘違いですよ! 法律上は生活費と差し出してはじめて夫婦の共有財産になります。 主さん、旦那さんは相当に疲れてるんです… 17さん
レスありがとうございます✨

意識を失うかぁ~。
そうかもしれません。

それが30分ほどして起きてくれればいいのですが、
朝まで寝るから困ったもんです😣

仕事がんばってるんだからもう少し優しくします😌

No.32 11/07/06 10:51
主です ( ICczLb )

>> 18 同感です💦 2さんはお子さんいらっしゃらないのかな❓ うちもこどもが産まれるまでは妊娠中でも主人を待つ余裕がありましたし、待ちたくて待って… 18さん
レスありがとうございます😄

私の気持ち聞いてもらって、フォローしてくれて
とても気持ちが楽になりました。

No.33 11/07/06 11:02
主です ( ICczLb )

>> 23 うちもテレビ消すと起きます煜 そして、何で消すんや~と言います昉 なので、また点けます。 頃合いを見て爆睡したなと思った時に消すと起きませ… 23さん
レスありがとうございます😄

📺消したら起きる。
何でなんでしょうね😁

後で思ったら、生理前やからイライラしてたんかも💦

みんなの意見参考に、
口うるさくならないようにします😅

No.34 11/07/06 11:03
専業主婦34 

うちの旦那も結婚する前から眠くなると、雑魚寝して、朝方、寝室へ上がって来ます。

私が起きている時は、そのまま寝かして、全て消してから寝るようにしてます。

基本放置ですね。冬場は暖房器具を全部切って、寒さで起きるかなと思ったけど、起きないし、電気代も、私が支払うわけでもないので、自分で自分の首絞めるだけやでって言ってます。

夜も、お風呂も入らないし、家ではだらしないけど、好きにさせた方が、やる気出るみたいなんで、好きにさせてます。

家しか好きに出来ないし。

でも、物壊したりはあかんよね。内弁慶もいいとこ…私なら、片付けて、買い換えてなって言うかな、自分でやったことの後始末くらいしなきゃね。

  • << 37 34さん レスありがとうございます😄 物壊して、時間がたって 落ち着いたら悪いことしたなって思うみたいですが、 怒っているときはカーッとなって、 何を言っても聞こえないみたい💦 子供にはトラウマにならないようにしたいです😫💦

No.35 11/07/06 11:10
主です ( ICczLb )

>> 24 うちの旦那もたまにつけっぱなしで寝てます💤 旦那の帰りにあわせて起きるようなことはしませんが、つけっぱなしを発見したらなにも言わずに全て消し… 24さん

レスありがとうございます😄

私もだまって消すことにします‼

36歳にもなって、子供っぽいので嫌になります😣
怒ったからって物にあたるなよ💨

No.36 11/07/06 11:24
主です ( ICczLb )

>> 28 私も専業主婦ですが寝てますよ。 電気の付けぱなしは注意しますが「疲れてる? テレビとか付けぱなしが何日か続いてるけど?」と心配のふり?をし… 28さん

レスありがとうございます✨

髪の毛捕まれるのは、
私が怒らせすぎるのが悪いと思ってましたが、

どんなに怒らせても、何を言っても
髪の毛つかむのはおかしいですか⁉

他の旦那さんのこと知らんし、何かマヒしてたかもです😱

ありがとうございます

No.37 11/07/06 11:30
主です ( ICczLb )

>> 34 うちの旦那も結婚する前から眠くなると、雑魚寝して、朝方、寝室へ上がって来ます。 私が起きている時は、そのまま寝かして、全て消してから寝るよ… 34さん
レスありがとうございます😄

物壊して、時間がたって
落ち着いたら悪いことしたなって思うみたいですが、

怒っているときはカーッとなって、
何を言っても聞こえないみたい💦

子供にはトラウマにならないようにしたいです😫💦

No.38 11/07/06 11:36
主です ( ICczLb )

みなさんいろいろ相談にのってもらってありがとうございました😄

髪の毛捕まれた。とか、
引かれそうで
友達にも相談できひんし😢と思ってました。

主人と朝からケンカして、
考えるたびに、情けなくて涙が出てきて沈んでましたが、みなさんのレスを読んでかなり気持ちが楽になりました‼

真剣にお返事くださり
どうもありがとうございました😌

No.39 11/07/06 11:54
匿名13 ( ♀ )

主さん(^^)返事ありがとうございました。怒らなければ優しいし家事も手伝ってくれる…ステキな旦那様ですよ。そうですね~是非背中をトントンしてあげてみて下さい。旦那様に喜んでもらえたら嬉しいですね。もし…怒らせてしまったら?どぅしょう?ちょっと心配ですが(笑)育児と家事…それなりに大変だと思いますが無理し過ぎないように気をつけて下さいね。

No.40 11/07/06 12:08
主です ( ICczLb )

>> 39 39さん

ありがとうございます😄

怒ったら……
ねー💦
どうしよ😫

でも、幸い 義理両親がいい人(だと思ってる)なので何かあれば義理両親に頼ろうかと思います😄

味方につけておかないと💦

  • << 43 うちの旦那様は40なんです! 本当…大きな子供なだけに正直大変ですね(笑)でもね~そんな旦那様でも…あなたの旦那様みたいに時には優しいし…家事も手伝ってくれるし…ゴミだしもしてくれます。そこで私は…いつもプラス思考に考えるんです。ありがたいことだな~って!外で大変なぶん家ではあまえたいんだなぁ~って。仕方ないな~って…私のいつもの開き直りかな(笑)母は強い(^^)そんなふ~ですね。お互いそれなりに大変な時もありますが…頑張ってこ~ね。 失礼致しました(∩_∩)/

No.41 11/07/06 13:00
なつみかん ( 30代 ♀ 10gZk )

注意する。うちもパソコンつけっぱなしで寝たりしますが

見つけたときは、ブチっと消し、次の朝注意するけど

また消しわすれたりするけど、人間やし完璧求めてもと思い半ば諦めています。

逆切れして髪の毛引っ張られたら…恐ろしい…自分になりそう。許せん(-_-#)成敗

No.42 11/07/06 13:06
主です ( ICczLb )

>> 41 なつみかんさん
レスありがとうございます😄

けっこうみんなつけっぱなし
してるんだな~👀

私も諦めることにします😅

No.43 11/07/06 13:10
匿名13 ( ♀ )

>> 40 39さん ありがとうございます😄 怒ったら…… ねー💦 どうしよ😫 でも、幸い 義理両親がいい人(だと思ってる)なので何かあれば義理両… うちの旦那様は40なんです!
本当…大きな子供なだけに正直大変ですね(笑)でもね~そんな旦那様でも…あなたの旦那様みたいに時には優しいし…家事も手伝ってくれるし…ゴミだしもしてくれます。そこで私は…いつもプラス思考に考えるんです。ありがたいことだな~って!外で大変なぶん家ではあまえたいんだなぁ~って。仕方ないな~って…私のいつもの開き直りかな(笑)母は強い(^^)そんなふ~ですね。お互いそれなりに大変な時もありますが…頑張ってこ~ね。
失礼致しました(∩_∩)/

  • << 45 43さん うんうん‼ がんばってこー✨ やってもらって当たり前と思わず、感謝しなきゃやね😄 ありがとう☀

No.44 11/07/06 15:30
匿名44 

旦那さんが寝入ったころ、主さんがスイッチを切ればいいんじゃないですか。
旦那さんには家が唯一の安らぎの場所です。主さん、ムカついても旦那さんには居心地の良い家庭にしてあげてください。ある程度、目をつぶって主さんが旦那さんを上手く操縦してください。

  • << 46 44さん レスありがとうございます😄 はい‼ みんなにコメもらって、私もイロイロ考えました✨ きっと主人の性格も変わらないだろうし、 私が変わろうと思います😋

No.45 11/07/06 16:15
主です ( ICczLb )

>> 43 うちの旦那様は40なんです! 本当…大きな子供なだけに正直大変ですね(笑)でもね~そんな旦那様でも…あなたの旦那様みたいに時には優しいし…家… 43さん

うんうん‼
がんばってこー✨

やってもらって当たり前と思わず、感謝しなきゃやね😄

ありがとう☀

  • << 47 話はまったく別の方向にむきますが主さんあなたは…なかなか律儀な方のように私は思いました。みんなにきちんと【ありがとう】ってお礼文を! そのような気持ち…とても昀ステキなことだと昀私は感動しました。 あなたなら大丈夫です。 私こそ…【ありがとうございました】…を伝えたく思いました。では…これで失礼致します。 _(_^_)(^^)/

No.46 11/07/06 16:20
主です ( ICczLb )

>> 44 旦那さんが寝入ったころ、主さんがスイッチを切ればいいんじゃないですか。 旦那さんには家が唯一の安らぎの場所です。主さん、ムカついても旦那さん… 44さん

レスありがとうございます😄

はい‼
みんなにコメもらって、私もイロイロ考えました✨

きっと主人の性格も変わらないだろうし、
私が変わろうと思います😋

No.47 11/07/06 16:46
匿名13 ( ♀ )

>> 45 43さん うんうん‼ がんばってこー✨ やってもらって当たり前と思わず、感謝しなきゃやね😄 ありがとう☀ 話はまったく別の方向にむきますが主さんあなたは…なかなか律儀な方のように私は思いました。みんなにきちんと【ありがとう】ってお礼文を!
そのような気持ち…とても昀ステキなことだと昀私は感動しました。
あなたなら大丈夫です。
私こそ…【ありがとうございました】…を伝えたく思いました。では…これで失礼致します。
_(_^_)(^^)/

No.48 11/07/07 03:46
ベテラン主婦48 

>> 1 主人は怒ると逆上して、 物にあたったり、壊したりするので、あまり注意をしたくないのですが、 さすがに4日連続は腹が立ちました。 毎回そう… 専業なんだから起きて出迎えてあげなよ💧
旦那さんが寝てから、電気やらなんやらを主が全部チェックしてからまた寝ればいいだけでじゃん💨

No.49 11/07/07 05:46
主です ( ICczLb )

>> 48 48さん

レスありがとうございます‼

起きれるときは極力出迎えしようと思います😋

  • << 52 主さん、専業主婦だからって無理に起きて出迎えなくてもいいと思いますよ😊 😪眠~い顔でご主人を出迎えるよりは 朝は☺ニコニコ笑顔で 「行ってらっしゃい」 ご主人を会社に送り出せるといいと思いますよ😊

No.50 11/07/07 09:04
なつみかん ( 30代 ♀ 10gZk )

赤ちゃんが6ヶ月でまだ小さいし、授乳で起きたり大変なときなので

早く寝るのはいいと私は思います。昼間眠れるからいいやん!とかいう人いますが

私は無理に起きたりして産後昼間に全く眠れなくなったりしたことあったので

自分の体調と相談しながら、横になったらすぐ眠れる人は旦那さん待ってあげたらいいと思いますよ。無理はしないでくださいね~😃

  • << 51 なつみかんさんありがとうございます😄 前にもレスくれたなつみかんさんですか⁉ 心配してくれてうれしいです😄⤴ 授乳して、起きれるときだけ起きることにします😁 ただ、きのうケンカして ちょっと間帰ってこんといて💢 ってゆったので、きのうは帰ってこなかったです😅 当たり前やけど💧 子供のために逆上するような旦那との結婚生活も考えなおしたほうがいいなー。 と思いました😢 離婚したくないんやけど…
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧