注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
軟禁されてるけど質問ある?
飲んでないからいいよ!‥?

友達なのに…

レス500 HIT数 72238 あ+ あ-

名無し( ♀ )
17/06/20 00:16(更新日時)

2ヵ月程前、15~6年振りに高校時代の友人に電話をしました。

友人は物凄く喜んで携帯の番号やメアドも教えてくれました。

ところが、最近は遊びに誘っても「仕事だから」「職場の人と飲み会」などと言い、断られてしまいます。「飲み会に私も行きたい」と言ったら断られました。

職場に電話しようと番号聞いても教えてくれないので、自分で調べて電話かけていいか聞いたら「明日、(レストラン)定休日だからいないよ」と言います。

電話かけたら繋がりました。友人は休みだったようですが…。「お店は休みだ」とか、嘘をつくんです。

携帯に電話したりメールしても無視され、自宅に電話しても繋がらないので調べてみたら受話器が外れていたり通話中だったり…。繋がっても不在だったり…。

もしかして避けられてる?色々相談に乗ってほしかったし、仕事を紹介してほしかっただけなのに…。

皆さんは、友達に避けられたり嘘をつかれた事はありますか?

タグ

No.1617546 11/06/20 12:28(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 11/06/21 09:18
名無し51 

他にも色々ぶっ飛びエピソードありそうですね💕

是非教えて下さい😊
ご友人との思い出😂

  • << 105 高校時代の話で良ければ😃

No.102 11/06/21 09:25
通行人 ( ♀ ZBlT )

>> 98 聞いた話ですが、大人の睡眠時間は5時間ほどで十分だそうです。 4時間でいい人もいるとか😲 ちなみに私は6時間ほどです💤 満足出来る睡眠時間は個人差があります。
貴女の睡眠時間はどうでもいい。
4時間で足りる人もいるし、8時間でも足りない人もいる。その日の疲れ具合でも変わりますから。
休息をとるのは最も干渉されたくない事の一つだから、構わないのも優しさじゃないですか?

No.103 11/06/21 09:30
名無し0 ( ♀ )

>> 99 それを『頼まれた』と思ったんだね💡 モーニングコールを掛けたら、着信履歴が残るよね❓ その当日、お友達は掛け直してきた❓ かけ直してはこなかったです。

仕方がありません。彼女も忙しいので。

  • << 110 モーニングコールは何回掛けて、何回取ってくれました❓ ちなみに僕はサービス業ではなく、片田舎のニートです(笑)

No.104 11/06/21 09:32
小学生28 

>> 82 違います!いかがわしいコメントは控えて下さい💢 日本語分かりますよね。 はい!日本語ワカリマス😃 

てか、あなたのが日本語ワカリマスウ~❓

他人の生活にずかずか割り込むのは止めましょうね⤵⤵

No.105 11/06/21 09:32
名無し0 ( ♀ )

>> 101 他にも色々ぶっ飛びエピソードありそうですね💕 是非教えて下さい😊 ご友人との思い出😂 高校時代の話で良ければ😃

No.106 11/06/21 09:33
匿名69 

>> 98 聞いた話ですが、大人の睡眠時間は5時間ほどで十分だそうです。 4時間でいい人もいるとか😲 ちなみに私は6時間ほどです💤 全て『自分基準』で考えてるから嫌われるんだと思う💧

相手の負担や迷惑が理解できなければ、ただの自己中で迷惑💣

そりゃ嘘ついたり着信拒否や無視したくなるわ💧

No.107 11/06/21 09:34
名無し0 ( ♀ )

この時間にコメント出来ると言う事は皆さんもサービス業ですか?

  • << 109 サービス業以外でもレス出来るけど💧 視野が狭くて怖い😱 だから判断が自己中なのでは? 人には様々な生活や事情があって生きてるんですよ💧 自己都合だけを押し付けられるのは迷惑です💧

No.108 11/06/21 09:35
名無し108 

私なら頼んでもないのにモーニングコール来たらぶちギレますね😒

職場に電話とか怖すぎますいや、ホント…😒

携帯出ないからって自宅に電話?しつこい😱

昔、職場が同じの女友達に毎日ベッタリされた時期があって「1人になりたいから着いて来ないで」と言いました💧
その友達とは今も一定の距離を保って仲良いですよ😄
私の場合は、友達を嫌いなワケではなくて、ただ息が詰まりそうで1人の時間が欲しかっただけなので。

No.109 11/06/21 09:44
匿名69 

>> 107 この時間にコメント出来ると言う事は皆さんもサービス業ですか? サービス業以外でもレス出来るけど💧

視野が狭くて怖い😱

だから判断が自己中なのでは?
人には様々な生活や事情があって生きてるんですよ💧
自己都合だけを押し付けられるのは迷惑です💧

No.110 11/06/21 09:47
片田舎のニート ( 20代 ♂ n0yUi )

>> 103 かけ直してはこなかったです。 仕方がありません。彼女も忙しいので。 モーニングコールは何回掛けて、何回取ってくれました❓

ちなみに僕はサービス業ではなく、片田舎のニートです(笑)

No.111 11/06/21 10:02
名無し0 ( ♀ )

>> 110 1ヶ月間ほぼ毎日です。

電話に出てくれたのは最初の2日でした。

すっっっごく眠そうな声で「随分早起きなんだね」「もう起きるから。有り難う」と言われました🌅

No.112 11/06/21 10:07
片田舎のニート ( 20代 ♂ n0yUi )

>> 111 1ヶ月か…
少し言葉を失ったよ(笑)

でも、主も『すっっっごく』って強調してるって事は、迷惑って事分かってるんじゃないかな❓
迷惑じゃないって思ってる人は、そんな言い方しないもんね💡

いずれにしても今はやってないんだよね💨
辞めたきっかけは何❓

No.113 11/06/21 10:14
名無し0 ( ♀ )

>> 112 やめたきっかけは面倒臭くなったから。

No.114 11/06/21 10:26
片田舎のニート ( 20代 ♂ n0yUi )

>> 113 そっか💡

主さんは今後、その友達とはどうしたいのかな❓
唯一のリア友だから、大事にしたいよね💨

No.115 11/06/21 10:51
名無し0 ( ♀ )

>> 114 関わりを絶ちたくないです。

No.116 11/06/21 10:58
名無し0 ( ♀ )

彼女とは、保育園から高校までずっと一緒でした。

中学時代は、クラスメート全員に3年間年賀状を出してましたが返事をくれたのは、彼女と担任の先生だけでした。

高校に入って半年ほど経って、中学時代のクラスメートの女子全員に「高校生活はどうですか?」と言った手紙を出しましたが、誰からも返事が来なかった。

  • << 119 主さん、始めの方で指摘されていたけど、やっぱりアスペルガーの可能性が高いです。 他人の気持ちが分からない、意見を素直に聞き入れられない、自分が納得出来ないと行動を変えられないなども特徴の一つです。 心療内科などで診察を受けてみて下さい。 自覚して対応を考えた方が、人とのコミュニケーションもうまくいくようになります。
  • << 120 彼女は優しい人ですね😁 主さんは普段はなにされてるんですか❓ これは本題とは関係ないので答えたくなければ結構です。
  • << 127 クラスメートの女子全員に手紙?💧
  • << 129 主さん何故クラスメートから返事が無かったか良く考えてみてください。 あと主さんは一般人より【読解力】【思考力】【理解力】が低そうなので一度専門機関に足を運び【カウンセリング】を受ける事を強く進めます。 主さんが何歳が存じませんがカウンセラーの方とお話されたら何故友人が主さんに嘘をついたか分かり易く教えてもらえます😄 あと今後友人さんとの付き合い方などもアドバイスをしてもらえると思いますので出来るだけ早期に専門機関に行ってみて下さい✋

No.117 11/06/21 11:08
名無し117 ( 20代 ♀ )

とりあえず「彼女の方から」連絡が来るのを待ってみたらどうですか❓それでハッキリするでしょう…。

いや私達から見たらじゅうぶんハッキリ答えが出てるけど💧

No.118 11/06/21 11:28
名無し0 ( ♀ )

>> 5 普通、職場まではかけないよ。空気読みましょう💧 忙しい時間帯は避けました。

休憩に行ってるなら携帯にかけてましたし。

彼女、いつもマナーモードにしてるらしく、なかなか出られないようでした。

No.119 11/06/21 11:29
匿名69 

>> 116 彼女とは、保育園から高校までずっと一緒でした。 中学時代は、クラスメート全員に3年間年賀状を出してましたが返事をくれたのは、彼女と担任の先… 主さん、始めの方で指摘されていたけど、やっぱりアスペルガーの可能性が高いです。

他人の気持ちが分からない、意見を素直に聞き入れられない、自分が納得出来ないと行動を変えられないなども特徴の一つです。

心療内科などで診察を受けてみて下さい。

自覚して対応を考えた方が、人とのコミュニケーションもうまくいくようになります。

  • << 122 私は病気でありません

No.120 11/06/21 11:31
片田舎のニート ( 20代 ♂ n0yUi )

>> 116 彼女とは、保育園から高校までずっと一緒でした。 中学時代は、クラスメート全員に3年間年賀状を出してましたが返事をくれたのは、彼女と担任の先… 彼女は優しい人ですね😁

主さんは普段はなにされてるんですか❓

これは本題とは関係ないので答えたくなければ結構です。

No.121 11/06/21 11:47
名無し0 ( ♀ )

>> 120 普段は職探しをしてます。

  • << 125 頑張ってるんですね❗ 俺とは大違いだ…(笑) 病気云々は、今は珍しい事じゃないよ💡 特に鬱病とかは『心の風邪』と言われてるぐらい、現代人の多くの人が抱えてる病なんだ💨予備軍を合わせると、現代人の半数以上という話だよ😁 病気と聞くと抵抗があるけど、ちょっと相談のつもりで病院に行くのも一つの手かもね💡

No.122 11/06/21 11:48
名無し0 ( ♀ )

>> 119 主さん、始めの方で指摘されていたけど、やっぱりアスペルガーの可能性が高いです。 他人の気持ちが分からない、意見を素直に聞き入れられない、自… 私は病気でありません

  • << 126 病気か診断する事は私には出来ませんが、年賀状を出しても返事をくれたのは彼女と先生だけなんて。 失礼ですが主サンのどこかに、人に避けられる何か、問題点があることが露呈してしまった訳です。 全部じゃないですよ。どこかです。 成人されてるなら相談するのは病院ぐらいでしょう。 比較的時間があるだろう求職中の今、自己啓発と考えて一度相談される事を強くおすすめします。 プロがいますから、今より楽になれるかも知れませんよ。 いつかもし、結婚して子供が出来たりしたら、主サン一人の問題ではなくなりますから、今の内に行った方がいいです。

No.123 11/06/21 11:56
匿名69 

>> 122 それは自分でそう思うだけでしょう?

自己判断だけでは改善されません。

今までもこれからも、人とうまく関われない、関わり方が判らないまま生きていって寂しくないですか?
寂しいから、リアル社会で唯一連絡先など教えてくれた彼女との繋がりを無くしたくないのでしょう?

自分を客観的に判断してくれる専門機関に行ってみて下さい。

No.124 11/06/21 11:57
名無し124 ( ♀ )

失礼ですが、ご両親は今まで何も言わなかったのでしょうか?
答えたくなければ結構ですが…
主さん明らかに病気です。
私が友人ならいい加減警察に相談するかも

No.125 11/06/21 11:59
片田舎のニート ( 20代 ♂ n0yUi )

>> 121 普段は職探しをしてます。 頑張ってるんですね❗
俺とは大違いだ…(笑)

病気云々は、今は珍しい事じゃないよ💡
特に鬱病とかは『心の風邪』と言われてるぐらい、現代人の多くの人が抱えてる病なんだ💨予備軍を合わせると、現代人の半数以上という話だよ😁

病気と聞くと抵抗があるけど、ちょっと相談のつもりで病院に行くのも一つの手かもね💡

No.126 11/06/21 13:45
通行人 ( ♀ ZBlT )

>> 122 私は病気でありません 病気か診断する事は私には出来ませんが、年賀状を出しても返事をくれたのは彼女と先生だけなんて。
失礼ですが主サンのどこかに、人に避けられる何か、問題点があることが露呈してしまった訳です。
全部じゃないですよ。どこかです。
成人されてるなら相談するのは病院ぐらいでしょう。
比較的時間があるだろう求職中の今、自己啓発と考えて一度相談される事を強くおすすめします。
プロがいますから、今より楽になれるかも知れませんよ。
いつかもし、結婚して子供が出来たりしたら、主サン一人の問題ではなくなりますから、今の内に行った方がいいです。

No.127 11/06/21 13:56
匿名5 

>> 116 彼女とは、保育園から高校までずっと一緒でした。 中学時代は、クラスメート全員に3年間年賀状を出してましたが返事をくれたのは、彼女と担任の先… クラスメートの女子全員に手紙?💧

  • << 131 何か問題でも❓

No.128 11/06/21 14:41
名無し71 ( ♀ )

ストーカーで訴えられる前にしつこくするのやめな俉
完全病気俉
文章からして異常な事に主だけが気付いてないよ

No.129 11/06/21 14:49
通行人129 ( 20代 ♀ )

>> 116 彼女とは、保育園から高校までずっと一緒でした。 中学時代は、クラスメート全員に3年間年賀状を出してましたが返事をくれたのは、彼女と担任の先… 主さん何故クラスメートから返事が無かったか良く考えてみてください。

あと主さんは一般人より【読解力】【思考力】【理解力】が低そうなので一度専門機関に足を運び【カウンセリング】を受ける事を強く進めます。

主さんが何歳が存じませんがカウンセラーの方とお話されたら何故友人が主さんに嘘をついたか分かり易く教えてもらえます😄

あと今後友人さんとの付き合い方などもアドバイスをしてもらえると思いますので出来るだけ早期に専門機関に行ってみて下さい✋

No.130 11/06/21 15:19
名無し130 

逆に、主さんがなんとも思っていない方から
1ヶ月ずっと毎朝、はっきりと頼んだ訳でもないのに
5時にモーニングコールきたらどう思いますか?

職場の飲み会に友達なんて呼びませんよ。

家の前で1時間待ち伏せ、友人は彼氏と帰宅してきた…って、普通だし。
あなたの“用事”の中に“デート”はないの?
よく1時間も待ってたね。

はっきり、「連絡してこないで」と言わない、“着拒にしない”のは彼女の優しさ。

年賀状を返してくれたのと同じ。

なんでも話ができるマイミクさんに相談してみては?
「メールしても返事なくて電話しても出てくれないから仕事場に電話した。嘘付かれてた。どうしたら嘘付かれなくなるかな?」って。

こんな他人だらけのミクルより、マイミクさんからのアドバイスなら聞けるでしょう。

No.131 11/06/21 15:35
名無し0 ( ♀ )

>> 127 クラスメートの女子全員に手紙?💧 何か問題でも❓

  • << 138 何名かならわかるけどクラスメート全員にって…すごいなと思って💦

No.132 11/06/21 15:43
自由人132 ( ♀ )

主さんこんにちは
全て拝見させていただきました
高校から15、6年というと
現在34歳くらいでしょうか?

相談というと友人だけでなく
ご家族ではダメですか?
例えば旦那様とか
どうですか?

  • << 134 私は未婚です。

No.133 11/06/21 15:46
名無し133 ( 20代 ♀ )

レス全部みてませんが、
レスしました。


主…私の友達にそっくりです。
まさか、本人て事ないですょね


私とその友人も中学高校以来
会ってなくて久しぶりに会った
ときは懐かしくてアドレス交換
しました。私自身の友達にも
彼氏にも紹介してちょくちょく
遊んでましたが、最近非常識な
行動が目立ってました。
私が仕事中に相談があるから
今日会えないか?としつこく
メールや電話をいれてきたり。
仕事中だった事を伝えると
終わるまで待つから終わったら
連絡ちょうだいとメールきてたので、今日は先約があるからと
断っても、急ぎの相談だから
今日ぢゃないと…みたいに言うから先約をけってその友人の
とこに駆け付けたら相談は
嘘で遊びたかっただけとか
あたしが、連絡無視してたら
真夜中に私の彼に電話してきて
私が電話にでないと愚痴を言ったり、私と彼が喧嘩になるような嘘を度々ついたり。
飲み会にも勝手についてきたり
同じ仕事場で働きたいとごねたり…そのこが何をしたいのか解らない、都合悪くなるとにげて、構って欲しいと私の都合や私の周りの友人の都合は関係なしにしつこい子でした。この前そのこに迷惑だ!!非常識だ!!等を怒りメールをしても反省のいろないしむしろ、私のメールを無視してます。

  • << 135 飲み会には行ってないので違います。
  • << 139 主さん、このレスして下さった方の友達の行動をみてどう思った❓異常だと思わない❓
  • << 142 「相談がある」と呼び出しておいて「嘘だった」とは…。 平手打ちしたくなります。

No.134 11/06/21 16:12
名無し0 ( ♀ )

>> 132 主さんこんにちは 全て拝見させていただきました 高校から15、6年というと 現在34歳くらいでしょうか? 相談というと友人だけでなく ご家… 私は未婚です。

  • << 137 そうでしたか でしたら ご両親や兄弟姉妹は どうですか? 一緒に暮らしていますよね? 色々と相談できませんか?

No.135 11/06/21 16:12
名無し0 ( ♀ )

>> 133 レス全部みてませんが、 レスしました。 主…私の友達にそっくりです。 まさか、本人て事ないですょね 私とその友人も中学高校以来 会っ… 飲み会には行ってないので違います。

No.136 11/06/21 16:14
匿名136 ( ♀ )

主さん、冷静に皆さんのレスを読み直してみてください。
主さんに賛同されている方がいるでしょうか?
いませんよね。
それどころか病気とまで言われてますよね?
それは何故か。
誰もが、主さんのその考え方や行動を「おかしい」と感じるからです。
そのお友達は、間違いなく主さんを避けていらっしゃいます。
嘘をついてでも主さんとは離れたいはず。
主さん以外の誰もがそう思うでしょう。
でも主さんからしたら、何がおかしいのか全然わからない。
わからないって事は、主さんは普通の感性ではないという事です。
まずは自分でそれを認めないと、何も解決しませんよ…。

No.137 11/06/21 16:56
自由人132 ( ♀ )

>> 134 私は未婚です。 そうでしたか
でしたら
ご両親や兄弟姉妹は
どうですか?
一緒に暮らしていますよね?
色々と相談できませんか?

No.138 11/06/21 17:03
匿名5 

>> 131 何か問題でも❓ 何名かならわかるけどクラスメート全員にって…すごいなと思って💦

No.139 11/06/21 17:05
片田舎のニート ( 20代 ♂ n0yUi )

>> 133 レス全部みてませんが、 レスしました。 主…私の友達にそっくりです。 まさか、本人て事ないですょね 私とその友人も中学高校以来 会っ… 主さん、このレスして下さった方の友達の行動をみてどう思った❓異常だと思わない❓

No.140 11/06/21 20:49
匿名140 ( ♀ )

こんな人、いるんだ…
怖すぎ💦💦💦

人とのかかわりかたがわからないんだね💧

私なんて異様に次の休みとか聞いてきて遊ぶ約束しようとする友達にも引いたのに💦

色んな人がいるからさ💥
主みたいな価値観みたいな人ばかりでないから
真逆の人もいる訳💦
相手の立場になって考えてみたことある⁉

No.141 11/06/21 21:16
ヒマ人141 

残念ですが、そのお友達は、貴女のことを友達だとは思っていないと感じます。

貴女はおそらく30代かと思われますが、もう立派な大人なのですから、『他人との距離』をうまく保って人付き合いできていなければおかしい年齢です。

きついことを言って申し訳ありません。


そのお友達のことは、もうそっとしておいてあげるほうが賢明です。

No.142 11/06/21 22:58
名無し0 ( ♀ )

>> 133 レス全部みてませんが、 レスしました。 主…私の友達にそっくりです。 まさか、本人て事ないですょね 私とその友人も中学高校以来 会っ… 「相談がある」と呼び出しておいて「嘘だった」とは…。

平手打ちしたくなります。

No.143 11/06/21 23:21
片田舎のニート ( 20代 ♂ n0yUi )

>> 142 そこ!?

…まぁそこも大問題だけど、他に問題が有るの分かるよね?

No.144 11/06/22 00:12
通行人144 

こんばんは
はじめまして

全部読ませていただきました

とりあえず、 明日病気じゃないことを証明するために心療内科等行かれてみてはどうですか?
皆様言われている様な病気に詳しい専門の方に話されるのが一番だと思います

異常なしと言われればそのままのアナタを貫き通せばいいし、
もし、アナタは人と違い過ぎるところがあると言われれば、その専門家と治していけば良いんじゃないですか?


私個人の意見としては、
お友達にとって、アナタは嫌いな人です
お友達が可哀想なので、もう連絡はしないほうがいいと思います

新しいお友達を作る事をお薦めします
アナタの都合も考えず電話やメールをしてきたり、
つながらないから自宅に電話してきたり、
頼んでもないのにモーニングコールしてくれたり、
職場や飲み会につれてけとか言い出したり、
留守の家の前で1時間も待ち伏せしたりする様な人だと、アナタと仲良くなれるんじゃないですか?

長々と失礼しました

No.145 11/06/22 01:12
社会人145 

主さん、初めまして。

主さんはきっと正直な人なんだと思います。主さん自身は悪気はないんだと思います。
主さんははっきり言われないとわからないんですよね?相手の方から「仕事紹介してあげる。」とか「一緒に食事したいね。」とか言われました?
大体の大人は言われたとしても相手側からの連絡がなければ社交辞令だと気付くんですよ。相手の方が主さんと今後も友人関係を続けたければ忙しくてもメール位はしてくると思いますよ。

世の中ついていい嘘と悪い嘘があります。相手の方は主さんへの優しい気持ちで、やんわりと嘘をついて遠回しに友人関係を絶とうとしてるんです。

意味わかっていただけましたか?

No.146 11/06/22 01:24
名無し146 ( ♀ )

いくらなんでも普通は友達の職場や自宅には

災害や事故等の余程の緊急事態でもない限りは📱電話しません。

それと友達とは✉で大体の用件は済むのでは?

申し訳ないけど🙏
主さんがシツコイからお友達が避けているのでは?😥

No.147 11/06/22 01:24
通行人147 ( 20代 ♀ )

私の中学高校の時の友人も10年ぶりぐらいに実家に電話してきて、正直嫌いだけど懐かしいので携帯番号教えたら、それから毎日電話してくるようになりました(シカトしてますが/笑)。
実家に電話してきた時に、寝れないんだよねーって言いながら2時近くまで私にはどうでもいいようなくだらない話をされて、正直携帯番号教えなければよかったと思いました。
この友人の場合、標的は私だけじゃなく、色んな人に電話してたみたいですが。


この友人も主みたいに学生時代から嫌われてましたね。
1回だけ毎年やってる中学の仲間が集まる飲み会に来ましたが、空気を読まないので「誰が呼んだんだよ💢」「うぜー💢💢」ってみんな非難囂々でしたね(笑)



連絡するにしても、職場になんて論外ですが、1・2ヶ月に一度ぐらいにしてみればよいかと。
私だったら嫌いな相手だったら絶対シカトしますが、ご友人は優しい大人な対応をする方っぽいので、出てくれるんではないかと思いますよ。
それで煙たそうな対応されたら……空気を読んでください。

No.148 11/06/22 04:40
名無し148 ( 30代 ♀ )

お友達とは関わりを断ちたくないんですよね、そのためにはもっと人間関係を勉強してくださいね

レスしてくれた人達は、表現はきついことを言っていても本質的に間違ったことは言っていません

あなたが一人が好きと言っているのも、他人と関わるとトラブルが絶えない→一人が楽 になっているのでは?

一人が好きだから何をしてもいい訳ではないですよ。自分の殻に閉じ籠るのではなく、魅力的な人になってきちんとした関係を気付けるよう努力してください

No.149 11/06/22 08:02
名無し0 ( ♀ )

社会人になってからの友人は長く続かなかったです。

携帯に電話しても「後にして」と言い一方的に切られ、しばらくしてかけてみたけど繋がらなかった。自宅にかけたら旦那さんが出て「子供と一緒に出かけてる」と言われました。

習い事を通じて2~3人の友達が出来ましたが、銀行員、看護士、教師と言った職業柄、忙しいようで、音沙汰無しです。

仕事を辞めたと同時に習い事も辞めました。

  • << 151 私は高校時代の友達とは20年以上、社会人になってから仲良くなった職場の友達とも 私が退職してから6年以上、他にも2~3年以上続いておりますよ。 主さん、「1人が好き」みたいな事をおっしゃってますが… 本当は寂しいのかなぁ~😥 で、主さん、本当に申し訳ないけど🙏 人との距離感の取り方が下手なんだと思います😥 15~6年振りに、 それほど親しくない友達?に仕事探す相談は…いくら相手が優しい人でも…いかがなものかと思いますよ😥 失礼ですが…🙇 主さん、ここまで友達?に依存するって… 親御さんのどちらかに見捨てられる、または捨てられたような過去がおありなんでしょうか?😥 やはり、1度、心療内科や精神病院、カウンセラーにかかる事をお勧めしますよ😥

No.150 11/06/22 08:12
名無し51 

130さんのレス見ました❓
最後んとこナイスアドバイスですよ👌
マイミクさんに相談してみたら❓
主さんと同類だったら意味ないけどさ😭

  • << 152 マイミクさんには言えません。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧