注目の話題
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
なぜ入籍しない?

上下関係トラブル!間に挟まれうまくいかない。

レス7 HIT数 4114 あ+ あ-

匿名( ♀ )
11/06/22 01:15(更新日時)

こどもの習い事で悩んでいます

その教室は50人くらい生徒がいます。うちは幼稚園からならっていて、そこで一緒のクラスのお母さんがいます。そのお母さんをAさんとします。Aさんはお兄ちゃんがいて一番上のお兄ちゃんは中学生です。2人のこどもたちをそこの教室に通わせて10年近くなり、教室のなかで古株です。その教室は親の出番がおおく、親どおしの関わりが沢山あります。また、上下関係というか、古い人が敬われている教室で、会社や部活みたいなかんじです。上司には逆らわない風なかんじです。Aさんは自分より上の人にはペコペコして、下へは配慮がすくなくお局っぽい感じです。たまにむちゃくちゃなこともいいます。でも、私は三年間その方と同じクラスでそういう人と思って波風たてずに静かにしてきました。今まで一緒だった他の親御さんたちも同じで言われたことは文句言わずやってきたんです。
ですが、新しく入ってきた人達は正義感もつよく、間違ってることは間違ってると芯のしっかりしてる方々で、今までの平和な空気が濁り、ギスギスしています。言われたことに素直に従わないので、係なども揉めます。
Aさんは変わらないと思います。
ならみんな波風たてず、先輩をたてていってほしいんですが、なかなかまとまりません。先日まとめようとしたら沈没しました。


私はどうしたらいいでしょう?

No.1611071 11/06/10 19:39(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/06/10 20:05
匿名1 ( ♀ )

あと何年くらい通うのですか?Aさん一人に対して皆さんで当たらず触らず接してるほうが異様な気がするのですが…。新しい人が入り活性化されて行くことは悪いことじゃないです。私ならAさんに逆らわないご機嫌を損ねないよう気を使うような習い事だと知ってたら入らないだろうな。

No.2 11/06/10 21:41
名無し2 

間に挟まれた場合は、どちらにも味方せず、中庸な態度をとることです。
正論が意味をなすのは、100%の信任が得られた時だけです。
例えば、子供は自主性に任せた方が良い、という意見があったとします。
仮にあなたは、どちらかというと、反対の立場だとします。
しかし、反対を表明するよりも、どちらも興味深い意見だ、といった方が、被害もなく、理解が深まります。
より差し迫った二択を強いられた場合も、同様です。
自分は反対の立場だが、問題を提起したことは、それ自体評価できる、と答えれば良いのです。

No.3 11/06/11 17:12
匿名0 ( 30代 ♀ )

主です

ありがとうございます

今その教室にきましたが空気がものすごく悪いです。

あくまで中立でいきます。

アドバイスありがとうございました💓

No.4 11/06/16 01:30
名無し4 

あなたが勝手だと思います。会社でも部活でもないのにへこへこみっともないし、子供への影響もよくないですよ。

No.5 11/06/16 07:48
匿名0 ( ♀ )

4さんレスありがとうございます

私も含め皆ヘコヘコしてませんよ。
静かにして波風をたてないようにしています。


それで今まで平和にお稽古できていたのに、新しい人たちが、わざわざ反対意見をAさんにいったりすると、親同士がギスギスして雰囲気がわるくなりました。

No.6 11/06/22 00:17
名無し4 

それがペコペコしているというものです。気に入らないならあとから入ってきた人に言えばいいじゃないですか。そしたらやめてくれるかもしれませんよ。習い事で上下だとかばかげてます。

No.7 11/06/22 01:15
匿名0 ( ♀ )

4さんまたまたありがとうございます


その件は少し前に解決しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧