遊ばせませんか?
小学1年生の子供がいます。
小学校で新しいお友達が出来て約束をして帰るようになったのですが、家も遠いらしく約束もあやふや(場所も時間も曖昧)で困っていました。
すると、相手のお母さんから手紙を頂き、その日に公園で遊ぶことができました。
初めて電話でお話した時に○○くんの家の近くですね!と言われ、そうだと答えたのですが、実はその○○くんのお母さんには会っても無視されてしまいます。
そのお二人は仲が良い感じだったのですが、その日以降、息子が学校でそのお友達と約束しようとしてもずっと断られていて、家に帰ってもションボリしています。
そこで本題ですが、もしよく知らない子供のお母さんの悪い話を聞かされたりしたら、もう自分のお子さんとは遊ばせないようにしますか?
その無視をするお母さんとは今までお付き合いはなく、子供が学校に入学してから何度か顔を合わせて1~2度、世間話をした程度です。
自分が何かを言われるのは構いませんが、子供がせっかく仲良しになったお子さんと遊べなくて不憫でたまりません。
うちの子供は引っ込み思案で友達が出来るのに時間もかかるので、学校が嫌になってしまわないか、とても心配しています。
新しいレスの受付は終了しました
主さんに何か悪い噂みたいなものがあるのですか?
もし気掛かりなら、放課後公園や児童館に連れて行くといいですよ。最初はぎこちなくても一年生くらいなら約束とか関係なく遊び出したりしますよ。主さんも子供と一緒にきている同級生のママさんに挨拶したり子供共々自分の居場所を作っていけばいいのです。お友達はその子だけじゃないし、これからもっと気の合う子に出会えますよ。
無理に遊ばせなくていいと思います。
親の立場から言えば、約束をすっぽかす子が身近にいると、自分の子まで約束を破ることに抵抗なくなりそうだし。
見てていつも思うのが、優しい子のお母さんは優しいし、意地悪な子のお母さんは意地悪
が多い。
親もクセのある人とは距離置きたい。
ところで母親の悪い話とは『主さんの悪い話』ってことですか?
そう思う心当たりはあるんですか?
そうだとしても子供は子供、母親は母親ですけどね。
相手と話せないんじゃ誤解も解けないですよね埈
公園で遊んだ子のお母さんとそのお母さんの間で何か言われたのかな。
あんまり悪い方に考えなくて良いのでは❓
🏠が遠いのが原因かも知れないし。うちも1年生ですが、🏠が遠いお友達とは前もって親達の連絡で決まります。
主さんからうちのコが遊びたがってる、と相談してみては如何ですか。連絡先を交換してなければ、お手紙でも良いのでは❓
>> 11
うちも近所で無視するお母さんがいます。
原因は不明。いきなりでしたよ。
大人にもなって…って今は呆れてます。
そして、全く関係ないママまでいつの間にか無視。多分その近所の人が、私の噂を言ってそうなったのだと思います。
本当に子供じみてますよね。
子供同士もあまり関わってないようです。別に普通に付き合っているようです。ただ、逆に本音を言えば、私の方がそんな親の子供とは関わってほしくない感じですよ。
勿論、そんな事子供には言いませんが…
まぁ、そういう親の子供は大抵意地悪ですね。
子供もわかっているみたいで、学校以外では遊んでませんよ。
ちゃんと子供は子供で気の合う友達を選びますから、大丈夫‼
気にする事ないですよ😊
- << 15 レスありがとうございます。 遅くなって申し訳ありません。 気持ちをわかっていただけて嬉しいです。 大人なのに無視って何なんでしょうね? 嫌いな人、苦手な人は誰しもいるだろうけど、挨拶ぐらいはしますよね。 下らない…と思う時もあるのですが、子供に影響があると本当に辛くなってしまいます。 無視するお母さんに対しても、具体的にどうすればいいのかもわからなくて、距離を置くしかありません。 あまり悪い方に考えないようにしたいですが、やはり無視されたりするには何か自分にも非があるのか?などと考えると、いろんなことに自信がなくなってしまいます。 同じような体験談をお聞かせいただき、少し慰められる気がします。 ありがとうございました。
>> 12
うちも近所で無視するお母さんがいます。
原因は不明。いきなりでしたよ。
大人にもなって…って今は呆れてます。
そして、全く関係ないママ…
レスありがとうございます。
遅くなって申し訳ありません。
気持ちをわかっていただけて嬉しいです。
大人なのに無視って何なんでしょうね?
嫌いな人、苦手な人は誰しもいるだろうけど、挨拶ぐらいはしますよね。
下らない…と思う時もあるのですが、子供に影響があると本当に辛くなってしまいます。
無視するお母さんに対しても、具体的にどうすればいいのかもわからなくて、距離を置くしかありません。
あまり悪い方に考えないようにしたいですが、やはり無視されたりするには何か自分にも非があるのか?などと考えると、いろんなことに自信がなくなってしまいます。
同じような体験談をお聞かせいただき、少し慰められる気がします。
ありがとうございました。
小1の子がいます
毎日 近所の子と遊んでます 親なしです
何人かいるけど 私くらいですかね 様子をちょこちょこ見に行くのは… すごく心配だけど子供同士というのもあるので あまり頻繁には見に行かないようにはしてます
遠い子とは最近は遊んでないです 幼稚園の時はお互いに親が車で送り迎えしてたけど正直 面倒でした 仕事してたり下の子がいたり風邪引いたりと 断るときは断ってましたよ 断ることが続きすぎるときもあったけど…
今も外で遊んでますが中には遊ばせたなくない子もいます けどいじめられても子供が遊びたがってるので見守っています
色々 子供と日々 学習です
>> 16
ななさんレスありがとうございます。
しばらく見なかったもので、返事が遅れてしまって申し訳ありません。
ウチも幼稚園の間は送り迎えをしてました。
小学生になって、近所は一人で行かせるようにしています。
新しくお友達になったお子さんとは家が遠く、以前はあちらの近くの公園で待ち合わせをして、ウチは送り迎えをしました。
1回きりでその後は断られ続けたのですが、他の方のレスにあったように、家が遠いからかな?と考えたりもしていました。
ところが、先日🏫で顔を合わせる機会があり、やはり避けられている感じでした。
元々はあちらから「ウチの子が遊びたがってるので」と、子供を通して連絡先をやりとりしたのに、その後はずっと約束させてもらえないようです(相手のお子さんは無理と言いながら他の子とは約束している)
最初は私も子供も落ち込みましたが、子供同士は学校では毎日遊んでるようだし、ウチの子も近所でいろんなお友達と遊んでいるので、もういいや~と思ってます。
私を無視する近所のお母さん(お二人はかなり仲がいいようです)から何を聞いたのかわかりませんが、それで子供は遊びたがっているのに約束させないなんておかしいし、私自身もそんな方とはお付き合いしたくないですね。
もう少し大きくなったら一人で遊びに行けるようになるので、それまでは放課後は違うお友達と遊べればいいと思っています。
ななさんがおっしゃってるように、ウチも子供が遊びたがるなら親が口出しせずに…という考えでした。
今回は色んな考えの人がいるんだなぁ…と知る良い勉強でした。
1年生これから親も子も学習せねば…と思います。
レスありがとうございました。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
小学生以上掲示板のスレ一覧
小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
息子さんが精通したのを知ること7レス 118HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♂)
-
私立中学の保護者会の服装について1レス 64HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
中1の不登校5レス 196HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
昨今の怒らない子育てはおかしいのでは。10レス 245HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
娘がクラスに友達がいません。6レス 220HIT 匿名 (30代 ♂)
-
息子さんが精通したのを知ること
どうなんだろう…友達は普通にいるし、共学で中学から同じだから(高校から…(匿名さん2)
7レス 118HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♂) -
中1の不登校
中学は義務教育なんで、行かなくてもとりあえず卒業はできますよ。 …(匿名さん5)
5レス 196HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
娘がクラスに友達がいません。
同級生にお友達がいると安心しますよね。いろんな活動、行事を同級生とやる…(匿名さん6)
6レス 220HIT 匿名 (30代 ♂) -
私立中学の保護者会の服装について
ピコタンでも全然良いと思いますけど、保護者の服装などは通う学校の校風、…(匿名さん1)
1レス 64HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
小6と一緒にお風呂
異性の親子の話かと思ったら、同性ですか。 逆に何がおかしいのかわ…(匿名さん12)
12レス 503HIT 匿名 (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
子育て中間結果14レス 223HIT ストレスママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
プライドが高い子供への対応10レス 209HIT 匿名さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人10レス 203HIT ♂♀ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那10レス 366HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
もやっとする進路17レス 318HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子育て中間結果
障害を持ってる子には求めてないですよ。 もう1人の子には、 少…(ストレスママさん0)
14レス 223HIT ストレスママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
プライドが高い子供への対応
ご意見ありがとうございます。 書いてますが上下関係ではないことぐらい…(匿名さん0)
10レス 209HIT 匿名さん (30代 ♂) -
閲覧専用
成人娘の同棲の相談です
同棲の失敗から学んだ経験談があるから結婚相手選びに役立つってこともあり…(匿名さん34)
34レス 1854HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人
ありがとうございます。 そう、Aさんにはゆるさがないんですよ …(♂♀ママさん0)
10レス 203HIT ♂♀ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那
確かに旦那は自分が、1番可愛いと思っています。 子供を褒めるとどう…(♀ママさん0)
10レス 366HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
マッチングアプリ再開するか悩む
19歳 看護学生♀ 見た目は良くないし、背は高めでかなりふくよかな方です。 男運が本当に悪くて、…
55レス 737HIT 学生さん (10代 女性 ) -
なんで皆普通に人と付き合えるんでしょうか?
なんで皆普通に人と付き合えるんでしょうか? 20代後半、独身女性。 恥ずかしながら、今ま…
31レス 495HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) -
別れそう。もう疲れた
僕は33歳男、パートナーは31歳女性です。 付き合って3年、そのうち1年半は同棲してます。 結婚…
28レス 490HIT 聞いてほしい!さん (30代 男性 ) -
私だけが苦労しています
中年女性が多い会社に勤めていますが私は若い部類でテキパキ仕事をこなすのでみんなからこき使われて困って…
21レス 387HIT OLさん ( 女性 ) -
なんで皆そんなに人に話したいことがあるんでしょうか?
なんで皆そんなに人に話したいことがあるんでしょうか? 20代後半、独身女性です。 他人に…
19レス 285HIT 知りたがりさん (20代 女性 ) - もっと見る