管よ、絶対に辞めるな

レス60 HIT数 6497 あ+ あ-


2011/04/23 12:03(更新日時)

今、巷では管辞めろ!の大合唱である。
管が辞めれば全てが旨く行くと思っているのだろうか?
世の中そんなに簡単には行きませんよ。
管辞めろと言っている人に言いたい事があります。それは、管が辞めた後、誰が総理になるのか?政府の基本的な体制はどうするつもりなのか?これをはっきりさせないで辞めろだけを言うのは極めて不謹慎・無責任だと思います。
管の悪口はもう聞き飽きたので、建設的な意見をお待ちしています。

タグ

No.1576120 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

菅に不満は有るけど、今総理の選出等時間をかけて欲しく無い。

自民党は、揚げ足取りばかりで協力姿勢が見えないのが嘆かわしい。


とにかく原発なんとかしてからにしろ。

No.2

主さんに拍手✨✨

No.3

同意です✋

いつもすぐ辞めろなどの意見ばかりで、建設的な話しはなし。
辞めたら辞めたで無責任だとか言うしね。

そんな事より、どう協力して行けば、今の状況を打破できるか考えて行けたらいい。

子供達でも批判ばかりじゃ何も始まらないって知ってるのにね。

No.4

首ばかりすげ代わるのはホント良くない。確かにもうめちゃくちゃだけど、責任をとらせるという意味では、やめろと言うのは前向きとは言えないねぇ

No.5

その通り。責任とらせるなら、事後とらせればいい。
こんな状況下で政争やらかしてる各政党、姿現さず批判だけ繰り返す小沢、鳩山一派。震災を餌に当選目指す地方選候補たち。
国民に「一つになろう」と呼び掛ける前に、政治が一つにならなければどうしようもない。

No.6

管さん 主さんも頑張れ✋

No.8

>> 7 じゃ、誰を総理にしてどういう施策を取るべきなの?

No.9

>> 7 削除されたレス 自分の意見を述べず、他人をけなす。まさしく中傷というヤツですよね~

No.10

主に同意

No.11

>> 7 削除されたレス あなたよりは高台をウロついていますけどね✌

No.12

悪いけど菅は役人を使えない
優秀な霞ヶ関を使えない
これ致命的


民主党も纏められない

野党に協力しろと言う単なるパホウマンス
具体的に何も無い


この危機を乗り越えるには
オールジャパンが出来なきゃあ駄目


菅が辞めればオールジャパン体制になる


それとも
復旧、復興が出来なくて良いの?


原発から放射線垂れ流し続けて良いの?


オールジャパン 皆が一致協力出来れば
誰がトップでも良い


唐突、独断の菅じゃあオールジャパンは出来ない

  • << 14 菅じゃなければ誰でも良い? 菅じゃなければ放射能止められるって? ぷっ。
  • << 15 菅総理もダメ、民主党もダメ。 じゃあ野党としては自民党? 先般、谷垣さんは蹴りましたよね(私は個人的には受けて欲しかった) が、それでもしこれから谷垣さんがトップを引き受けたとすれば、それはそれで彼の信念は何だったのか、となりませんか? 政敵の菅総理の要請は断るけど、他に誰もいない状況なら引き受けましょう、では政局そのものでしょう。 大災害を前にして人間の都合を優先したことになる。 では誰が? となると私には思い浮かばないんです。 ですから今となっては菅総理云々、悪口も責任追及も少し置いといて、どうすべきかを考えなきゃならんと思うんですけどねえ。

No.13

主さんに同意!
日本の野党はいつも、与党を批判するだけで、代替案をださない。選挙のことしか考えてない。
60年も与党だった自民党さえ、誰を首相にして、こういう政策でやると、現実的な説明を国民にしない。そもそも今の原発を始め、様々な問題は、自民党時代に始めたことなのに知らんぷりしてる。こんな時に政治的空白作ったり、代表者代わったら、国際社会の信用がますます落ちると思う!

No.14

>> 12 悪いけど菅は役人を使えない 優秀な霞ヶ関を使えない これ致命的 民主党も纏められない 野党に協力しろと言う単なるパホウマンス … 菅じゃなければ誰でも良い?
菅じゃなければ放射能止められるって?
ぷっ。

No.15

>> 12 悪いけど菅は役人を使えない 優秀な霞ヶ関を使えない これ致命的 民主党も纏められない 野党に協力しろと言う単なるパホウマンス … 菅総理もダメ、民主党もダメ。
じゃあ野党としては自民党?
先般、谷垣さんは蹴りましたよね(私は個人的には受けて欲しかった)
が、それでもしこれから谷垣さんがトップを引き受けたとすれば、それはそれで彼の信念は何だったのか、となりませんか?
政敵の菅総理の要請は断るけど、他に誰もいない状況なら引き受けましょう、では政局そのものでしょう。
大災害を前にして人間の都合を優先したことになる。
では誰が? となると私には思い浮かばないんです。
ですから今となっては菅総理云々、悪口も責任追及も少し置いといて、どうすべきかを考えなきゃならんと思うんですけどねえ。

  • << 17 全く同意します。今日本は大変な窮地にいるわけです。日本でトップをはり、今の窮地を救える政治家いますか?いるなら具体的に誰かを教えてください。 政治家は全く協力して日本を変えようとしてないのに、頭ばかりをすげ変えて、一体世界からどんな目で見られてるんでしょう? ・・・いや、世界より只中の日本国民からもですが。 今、日本を纏められる政治家がいないのが現状じゃないの?なら、派閥争いなんかやってないで、協力すべき。 勿論管にも言えること。もっとしっかりやって欲しい。

No.16

主さんに同意。

辞めたからってなんになる?結局は責任を後任になすりつけてるだけでは?辞任する前にやるべき事があるだろうに。と歴代総理に言いたいわぃ。

No.17

>> 15 菅総理もダメ、民主党もダメ。 じゃあ野党としては自民党? 先般、谷垣さんは蹴りましたよね(私は個人的には受けて欲しかった) が、それでもしこ… 全く同意します。今日本は大変な窮地にいるわけです。日本でトップをはり、今の窮地を救える政治家いますか?いるなら具体的に誰かを教えてください。
政治家は全く協力して日本を変えようとしてないのに、頭ばかりをすげ変えて、一体世界からどんな目で見られてるんでしょう?
・・・いや、世界より只中の日本国民からもですが。
今、日本を纏められる政治家がいないのが現状じゃないの?なら、派閥争いなんかやってないで、協力すべき。
勿論管にも言えること。もっとしっかりやって欲しい。

No.18

>> 17 すみません、15さんに同意をし、疑問は12さんに向けたモノです。

No.19

今はそのままで良いよ
頭をすげ替えたら機能が麻痺するし停滞も
辞めろと言うヤツ(野党も)は他人事だから民主は嫌いだが、国民の事を思えば、目星が着くまでは続行です

No.20

そもそも、日本という国には今回の大災害に対して有効に機能するシステム自体が無いのでは?
特に原発事故に対しては皆無に等しいのでは?と思っています。
ですから、首相の能力は本質的には無関係だと思っています。
しかし、小泉さんや中曽根さんだったらどう対処しただろう…と、ついつい考えてしまいます。

No.21

私も菅さんに辞めてほしくないです。


菅さんについてはよく分かりませんが、今回の震災及び原発問題を見る限り、よくやってくださっていると思えます。


それにいま小沢さんが菅下ろしを考え中のようですが、このような有事にごちゃごちゃかき乱さないでほしいです。なぜあの方はいつもこういうことをして揚げ足をとるのか…やめてほしいです。


正直、だれが舵をとっても難しい時です。なので今は菅さんでお願いしたい。

菅さんは菅さんのスタイルで本当によくやってくださっていると私は思います。

No.22

皆さんと違い自分は管は退陣するべきと思います そして次の人材は民主党には見当たらないですね☝ どなたかも言っていましたが自分も小泉ならと思いますね しかしいない人を言ってもしょうがないので 管には第一次補正予算が成立した時点で解散総選挙を期待します
ちなみに管ではダメな理由はまずはリーダーシップが全くみあたらないのと 周りに学者を集めているのが気になります 官僚を使えないのに学者頼りは危険ですね

No.23

>> 22 総選挙ですか?
その場合総理は誰が良いと思いますか?
その前に自民党は単独で過半数取れそうですか?

No.24

>> 23 そんな事考える事も無いでしょう


菅政権が発足以来
参院選ボロ負け
補撰、地方撰 全敗
統一地方撰 大敗
愛知県補撰には候補者すら擁立出来ない


解散総選挙で菅民主党の何処に勝ち目があるの?


震災まえの各社世論調査では
民主党 100議席以下
菅総理も落選確実となってましたね


震災対応の不味さから更に厳しく成って
前回、政権交代に大きく寄与した被害地東北を初め
東京を含め首都圏で落選に次ぐ落選
当選者居るの?
の状態の菅民主党


自民党の大躍進考える迄も無いでしょう

  • << 26 そう、そのとおり! だからこそ谷垣さんは 『何も今リーダーになって「火中の栗」を拾いたくない』と思ったんだろうが、それではダメだと言ったんだよ。 本当に菅総理じゃムリだと思うんだったら、相手の自滅を待つような「政治」をやってちゃダメだってこと。 この緊急時にさえ、いつもの政治感覚でいることに失望したんだよ。

No.25

23さんへ 自分は自民党の単独過半数は難しいと思います でも第一党は間違いないのでは❓ そして総理ですが谷垣では難しいでしょ❓ 自分は石破か石原がと思います

  • << 27 私も石破さんです。管さんは、駄目だ。 オタクみたいな人のほうが、こんな時はいいのではないかと思います。 普段役に立たない知識が役に立ちそう。自分の保身にしか興味のない人は、要らない! 今あるものを使いこなせる知識を持っていないと駄目だ。 例えば、ここは装甲車が使えるとか…使えば良かったのに管さんは使ってない。 石破さんだったら、使ってたな~と思ったりしました。

No.26

>> 24 そんな事考える事も無いでしょう 菅政権が発足以来 参院選ボロ負け 補撰、地方撰 全敗 統一地方撰 大敗 愛知県補撰には候補者す… そう、そのとおり!

だからこそ谷垣さんは
『何も今リーダーになって「火中の栗」を拾いたくない』と思ったんだろうが、それではダメだと言ったんだよ。
本当に菅総理じゃムリだと思うんだったら、相手の自滅を待つような「政治」をやってちゃダメだってこと。

この緊急時にさえ、いつもの政治感覚でいることに失望したんだよ。

No.27

>> 25 23さんへ 自分は自民党の単独過半数は難しいと思います でも第一党は間違いないのでは❓ そして総理ですが谷垣では難しいでしょ❓ 自分は石破か… 私も石破さんです。管さんは、駄目だ。
オタクみたいな人のほうが、こんな時はいいのではないかと思います。
普段役に立たない知識が役に立ちそう。自分の保身にしか興味のない人は、要らない!

今あるものを使いこなせる知識を持っていないと駄目だ。
例えば、ここは装甲車が使えるとか…使えば良かったのに管さんは使ってない。
石破さんだったら、使ってたな~と思ったりしました。

No.28

この事態で首相変えてたら、日本はバカかと海外に思われるだろうね

変えるにしろ、今そんなことしてる時じゃない

何かあるとすぐ「やめろ。退陣」ってうんざり⤵管さんは、この震災でもがんばってると思うよ。原発は東電の人災だからね。管さんがやめたから放射能が出なくなるわけじゃないから😅

No.29

主さんの言う通り😣 誰がダメだとか、誰が責任をとれだとか言っている場合ではない!今、菅さんが、辞めて全ての問題が解決する訳がない!今一番やらなければならない事は、皆が同じ方向に向くことだ!

No.30

原発への対策を決めるのは首相がどうこう言うのではなくて本来は原子力保安院がやらなくちゃいけないんじゃないのかな?
政府に出来るのは原子力保安院が求める支援をすることぐらいでしょう。
それを菅さんのせいにしてもしょうがないよ。
機能していない原子力保安院にしたのは前の政府だろうし…

No.31

菅は一人の人間と見た場合…総理の器ではない!
村山は震災時に何も出来ない自分自身を自覚していて~責任は全て自分が取るからヤレ!と言った…総理大臣はソレでいいのよ

東北震災が起こって~菅は総理をあと二年は?やれると喜んでいたとゆう…自身の朝鮮人献金問題もウヤムヤになったし

こいつは何時も人に命令、任命、会議を立ち上げる事で物事が解決すると思っている

自分は常に人任せ!陰に隠れてパフォーマンスだけ😔

戦後の総理大臣で村山宇野に並ぶ~最低総理だよ

No.32

>> 31 いやいや
村山、宇野は国民に実害を与えてない


菅は判断ミスの連続
原発もこれ程酷く成ったのも菅の判断ミス


仮設住宅の建設も阪神より大幅な遅れ
大多数の被災者は広い場所でプライバシーの無い生活を強いている

国民が出した義援金もまだ政府が抱えたまま身一つで被災され直ぐにお金が必要な被災者なのに


国民は直ぐに災害者に届けと義援金出してるのに


霞ヶ関を使えない菅は国民に害しかない
歴史で この災害は菅害はと呼ばれるだろう

No.33

主様…菅の悪口を聞き飽きるほど?聞いてるのは~菅の無能さがなせるワザ!

菅は自分の功績は後世が判断する!などと馬鹿な事言ってるが、それじゃ遅いんだよ!

それに菅の功績ってなんだよ!

東電に怒鳴りこんだことか?

蓮舫や辻元の事か?

仙谷を起用した事か?
失言を繰り返した事か?

菅の自身の実績ってなんだろ?

No.34

沢山の賛同ありがとうございました。
私は管はまあまあ良くやっている方だと思っています。そりゃ、判断ミスや不手際もあります。なんて言っても今まで誰も経験したことない大災害、加えて原発の事故、この大混乱の中でミスなくできる人なんていません。もちろん、ミスはミスとして検証する事は必要ですが今はその時期ではありません。
今、管は必死にやっている事だけは言えると思います。

No.35

>> 34 言ってる事が矛盾してませんか?
主は言う様に 『巷では菅降ろしの大合唱』なんでしよう


何故その大合唱が起きてるのか ?


巷が無知なんですか? 馬鹿なんですか?


其が民意では無いですか?

No.36

>> 35 日本人は同じことに安心感をもつ人種
政権を民主に変えたはいいけど、これを期に自民に戻り安心したい人が多いんじゃないですかね?民主も子供手当や高速道路無料とか無駄なことばっかり言ってたから…⤵

ただ、このオンボロの原発を作りまくったのも自民ですからね~
自民がまた政権とったら国民感情は落ち着くのかもしれないけど、いいことはない気がします

私も主さんと同じく、この震災に関して管さんは特に悪くはないと思いますよ。
ただ世論が反民主になりかけてた時期だったから、時期が悪かった。同じことをもし小泉さんがやってたら、小泉おろしは起きなかったんだろうなぁ………

今首相変えるのは違うだろ~て思うけど。よけいに混乱を招く

  • << 39 小泉改革は何故出来たと思いますか? 改革の是非は別にして 小泉改革は 野党も反対出来ない強いリーダシップ 当時与党の自公の全面協力 霞ヶ関の全面協力 何よりも高い国民の支持 それらに依って小泉改革はできたのです 今回の震災復旧復興 原発事故の終息 この難題は小泉改革など問題に成らない程の大問題 国民の支持も低い、霞ヶ関の役人も嫌う人間性、一握りの民主議員と取り巻きの有識者 これで出来ると思いますか? 絶対に無理 復興も原発事故終息も何十年と先が長いのですよ 国会議員、地方議員、地方首長、国、地方の役人 国民 オールジャパン体制で当たらなければ無理なんですよ 一人の権力亡者と国民は心中するわけには行かないんですよ

No.37

>> 36 ✋大丈夫ですよ

菅が居ても~いなくても役には立たんのだから…震災復興には存在が邪魔なだけでは?

菅が居なければ~自民の協力が一気に進むかも

No.38

再度質問です
12さんと31さんかな、

じゃ、「今」菅総理が辞めたらその後のリーダーと展望はどのようなものですか?

考えを是非聞きたいです。

  • << 40 じゃ~😱御聞きしますが?リーダーシップの発揮出来ない菅を~総理のママにしとく理由はなんですか? 震災時に菅がヤッタ事は他人に委任する事ばかり それから早期のアメリカやフランスの支援を断り、原発の事態を悪化させた重大な責任がある(東電の報告を信じた?なんて理由にならん) パフォーマンスの為に早期に原発事故現場に行ってしまった(空から見るだけにすべきだった!理由は解りますよね) 東電が大事な時にワザワザ出向いて幹部を集めて怒鳴った(その間幹部は総理様の相手) 他党の代表を原発担当にして丸投げし、責任をとらして自分は逃げる?何時もの菅らしいやり方(学生時代からそうだった聞きます) 私が意中の人物を言ったら?ツッコミを入れるんでしょ😁 最近は…菅の回りに人が集まらないとか? 官僚も菅以外の総理大臣なら誰でもよい!と言ってるとか😔 菅は総理である前に…人間として薄っぺらです😔最近~ニタニタして歩かないのは良い
  • << 41 リーダーね オールジャパン体制が取れればリーダー(総理)など誰でも良い チームオールジャパンとしてリーダーシップを発揮すれば良い事 阪神の場合 村山総理は初動の遅れとか指摘されましたが 村山総理は一歩引いて誰だったかな? 現地本部長に全権を任せた それにより 国会は野党共産党までのオールジャパン体制が出来上がり 復旧復興のペースが早く出来たのでしょう 国難のこの災害には 1日も早くオールジャパン体制を作らなければ無理です 菅は人間的に無理です平時では菅総理で良いと思いますが

No.39

>> 36 日本人は同じことに安心感をもつ人種 政権を民主に変えたはいいけど、これを期に自民に戻り安心したい人が多いんじゃないですかね?民主も子供手当や… 小泉改革は何故出来たと思いますか?
改革の是非は別にして

小泉改革は
野党も反対出来ない強いリーダシップ

当時与党の自公の全面協力

霞ヶ関の全面協力

何よりも高い国民の支持


それらに依って小泉改革はできたのです


今回の震災復旧復興
原発事故の終息


この難題は小泉改革など問題に成らない程の大問題


国民の支持も低い、霞ヶ関の役人も嫌う人間性、一握りの民主議員と取り巻きの有識者


これで出来ると思いますか?


絶対に無理
復興も原発事故終息も何十年と先が長いのですよ
国会議員、地方議員、地方首長、国、地方の役人 国民
オールジャパン体制で当たらなければ無理なんですよ


一人の権力亡者と国民は心中するわけには行かないんですよ

No.40

>> 38 再度質問です 12さんと31さんかな、 じゃ、「今」菅総理が辞めたらその後のリーダーと展望はどのようなものですか? 考えを是非聞きたいで… じゃ~😱御聞きしますが?リーダーシップの発揮出来ない菅を~総理のママにしとく理由はなんですか?

震災時に菅がヤッタ事は他人に委任する事ばかり

それから早期のアメリカやフランスの支援を断り、原発の事態を悪化させた重大な責任がある(東電の報告を信じた?なんて理由にならん)

パフォーマンスの為に早期に原発事故現場に行ってしまった(空から見るだけにすべきだった!理由は解りますよね)

東電が大事な時にワザワザ出向いて幹部を集めて怒鳴った(その間幹部は総理様の相手)

他党の代表を原発担当にして丸投げし、責任をとらして自分は逃げる?何時もの菅らしいやり方(学生時代からそうだった聞きます)

私が意中の人物を言ったら?ツッコミを入れるんでしょ😁

最近は…菅の回りに人が集まらないとか?
官僚も菅以外の総理大臣なら誰でもよい!と言ってるとか😔

菅は総理である前に…人間として薄っぺらです😔最近~ニタニタして歩かないのは良い

  • << 42 理由は 15、谷垣さんについては 26、に書きました。 ですから、残る消去法で 今この緊急時に「総理大臣」を交代すること自体に反対、ということです。 「菅を辞めさせればあとは国民一致団結してなんとかなる」では、ちと想定が甘くないですか?

No.41

>> 38 再度質問です 12さんと31さんかな、 じゃ、「今」菅総理が辞めたらその後のリーダーと展望はどのようなものですか? 考えを是非聞きたいで… リーダーね
オールジャパン体制が取れればリーダー(総理)など誰でも良い


チームオールジャパンとしてリーダーシップを発揮すれば良い事


阪神の場合
村山総理は初動の遅れとか指摘されましたが
村山総理は一歩引いて誰だったかな?
現地本部長に全権を任せた


それにより
国会は野党共産党までのオールジャパン体制が出来上がり
復旧復興のペースが早く出来たのでしょう


国難のこの災害には
1日も早くオールジャパン体制を作らなければ無理です


菅は人間的に無理です平時では菅総理で良いと思いますが

  • << 44 あなたの言われることは、実は菅総理云々の問題ではなく、むしろ 20さんが言われるところの 「日本の危機対応のシステム(組織)」の不在ということを指しているとは思いませんか? これでは 先の将来の「大災害」でまた同じことを繰り返すことになると思いますが? 「リーダーを替えて心機一転」みたいな。

No.42

>> 40 じゃ~😱御聞きしますが?リーダーシップの発揮出来ない菅を~総理のママにしとく理由はなんですか? 震災時に菅がヤッタ事は他人に委任する事ばか… 理由は 15、谷垣さんについては 26、に書きました。

ですから、残る消去法で 今この緊急時に「総理大臣」を交代すること自体に反対、ということです。

「菅を辞めさせればあとは国民一致団結してなんとかなる」では、ちと想定が甘くないですか?

  • << 46 『この緊急時に総理を変えるべきでない』 この話しは単なる菅延命論で 全く国民、被災地を考えてないですね トップを変えて新規一変じゃあないですよ 菅と一握りの民主党議員と何人かのお抱え専門家だけで この災害を克服出来ると本気で思ってる? この災害との戦いは長いのですよ 早期にオールジャパン体制を作り 長期のビジョン作りから初めなければ 取り返しの出来ない事に成るでしょう 菅が辞めれば 民主党の誰がトップに成ろうとも 自公民は救国内閣を作りますよ 其ほど国会議員は馬鹿じゃあないですよ

No.43

>> 42 アレ?今、国民は菅のもとに団結してますかね?
菅、自体の存在感がない今、帽子を変えて影響ありますか?民主党内にも~やりたい議員は山程いるんじゃないですか?

菅が辞めても日本は混乱なんかしませんよ!
それだけの存在感も、仕事もしてない

  • << 45 ?あのう‥ わたし 菅総理のもと国民が団結、とか 辞めると日本が混乱する、とか一切書いてませんけど‥。

No.44

>> 41 リーダーね オールジャパン体制が取れればリーダー(総理)など誰でも良い チームオールジャパンとしてリーダーシップを発揮すれば良い事 … あなたの言われることは、実は菅総理云々の問題ではなく、むしろ 20さんが言われるところの
「日本の危機対応のシステム(組織)」の不在ということを指しているとは思いませんか?

これでは 先の将来の「大災害」でまた同じことを繰り返すことになると思いますが?

「リーダーを替えて心機一転」みたいな。

No.45

>> 43 アレ?今、国民は菅のもとに団結してますかね? 菅、自体の存在感がない今、帽子を変えて影響ありますか?民主党内にも~やりたい議員は山程いるんじ… ?あのう‥ わたし

菅総理のもと国民が団結、とか 辞めると日本が混乱する、とか一切書いてませんけど‥。

  • << 47 あの~私も菅が辞めれば国民が一致団結する?なんて書いてませんが…😔

No.46

>> 42 理由は 15、谷垣さんについては 26、に書きました。 ですから、残る消去法で 今この緊急時に「総理大臣」を交代すること自体に反対、という… 『この緊急時に総理を変えるべきでない』
この話しは単なる菅延命論で 全く国民、被災地を考えてないですね


トップを変えて新規一変じゃあないですよ


菅と一握りの民主党議員と何人かのお抱え専門家だけで
この災害を克服出来ると本気で思ってる?


この災害との戦いは長いのですよ
早期にオールジャパン体制を作り 長期のビジョン作りから初めなければ
取り返しの出来ない事に成るでしょう


菅が辞めれば 民主党の誰がトップに成ろうとも
自公民は救国内閣を作りますよ


其ほど国会議員は馬鹿じゃあないですよ

No.47

>> 45 ?あのう‥ わたし 菅総理のもと国民が団結、とか 辞めると日本が混乱する、とか一切書いてませんけど‥。 あの~私も菅が辞めれば国民が一致団結する?なんて書いてませんが…😔

No.48

>> 47 え? あ そうですか
すいません 勘違いかな

申し訳ない🙇

No.49

いろいろな意見ありがとうございます。とっても楽しく拝見しています。

私が一番情けないと思っているのは、管に辞めろと言うだけで、誰も俺にやらせろとは言わない事です。
結局、人には文句を言うクセに自分で引き受ける覚悟がないんですね。
もし、今の難題の全てを背負う覚悟がある人がいて管より旨くできそうなら代われば良いでしょう。

No.50

>> 49 やりたい人は幾らでも居るよ
菅が居座っている限り民主党議員は立候補的な表明は出来ないでしょう


自民党も谷垣が総裁を差し置いて立候補表明は無理
特に自民党内では谷垣総理? ですからね


菅が辞任表明すれば与野党とも沢山の人が手を挙げますよ


日本の民主主義のルールですからね

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧