注目の話題
子供いるから無職になって生活保護
もしかして浮気?
本当にしょうもないと分かっているんですけど

実母と同居でもいいですよね?

レス9 HIT数 3413 あ+ あ-

専業主婦( 30代 ♀ )
11/03/29 23:35(更新日時)

年内には家を建てる予定ですが、土地は旦那の親からもらいますが、固定資産税滞納ばかりする親なので、微妙です😫
でも、もらえるのはありがたい事。その今までの分は私達が払うべきなのですか⁉
それと、今は借家で私の母と子供と旦那三人で暮らしてます。
家建ててからもうちの母も一緒に住むつもりですが旦那も向こうの親もそれでいいとは言ってたけど義理母の本性かどうかはわからないしどう思いますか?
土地もらって私の母と住むのは勝手ですか?

No.1563375 11/03/29 18:47(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/03/29 19:05
どっこいしょ ( 30代 ♀ e6Dql )

滞納分の税金を主さん達が払って今まで通り実母と同居すれば、文句言えないと思います。
義母の本音がどうあれ、旦那さんが相続する土地なら旦那さんの意向として進めれば角もたたないです。

  • << 6 遅くなりすいません😫 レスありがとうございます😌 滞納分支払っとけば少しは大きい顔できますね😄 実母と同居に賛成意見ばかりなので安心しました😌 母は今はバリバリ働いてます。そして家賃、食費、光熱費すべてもらってます。だから私達にとって逆にありがたいです😄 金額も、少しもらいすぎだし😅 母もいつまで働けるかはわからないので働けなくなったら子守り頼んでいづれ私が働きに出るつもりです もうすぐ、二人目が産まれるから今から大変なので私も母と一緒に住んでもらったら助かります😄

No.2 11/03/29 19:08
匿名2 

主さんの実母さんが居心地わるくなければ問題ないと思います。

  • << 7 始めは、土地もらって住むのはやらしいから、できないと言ってたけどうちの旦那に説得してもらいようやく納得してくれました😄

No.3 11/03/29 19:14
専業主婦3 

安い値段で土地を買ったという事にして、すこしお金を義親に払ったらどうですか?

そしたら実母さんが気兼ねしないんじゃ無いですか?

  • << 8 本当は土地もらわず1から自分達ですれば、堂々と母と住めますよね😌でも旦那にそうやって言ったら反対されました😓 土地があるのになんでわざわざって旦那の実家から、かなり近い場所なので旦那は親と近くに住みたいみたいです⤴ゆくゆくのためみたいです

No.4 11/03/29 19:21
匿名4 ( 30代 ♀ )

旦那さんの兄弟(いますか?)がなにか言わないか心配です😢

  • << 9 旦那には姉が二人います⤴ 長男です😲 お姉さんは何もいってはこないけどいい顔はしてなかったかも😓 でもお姉さんは出戻りで三歳の子供と18歳の子供と実家で住んでます。

No.5 11/03/29 20:04
ミボーン ( 20代 ♀ C9fWk )

>> 4 言えてる‼こういう時外野が出てくるよね

No.6 11/03/29 23:18
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 1 滞納分の税金を主さん達が払って今まで通り実母と同居すれば、文句言えないと思います。 義母の本音がどうあれ、旦那さんが相続する土地なら旦… 遅くなりすいません😫
レスありがとうございます😌
滞納分支払っとけば少しは大きい顔できますね😄
実母と同居に賛成意見ばかりなので安心しました😌
母は今はバリバリ働いてます。そして家賃、食費、光熱費すべてもらってます。だから私達にとって逆にありがたいです😄
金額も、少しもらいすぎだし😅
母もいつまで働けるかはわからないので働けなくなったら子守り頼んでいづれ私が働きに出るつもりです
もうすぐ、二人目が産まれるから今から大変なので私も母と一緒に住んでもらったら助かります😄

No.7 11/03/29 23:22
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 2 主さんの実母さんが居心地わるくなければ問題ないと思います。 始めは、土地もらって住むのはやらしいから、できないと言ってたけどうちの旦那に説得してもらいようやく納得してくれました😄

No.8 11/03/29 23:31
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 3 安い値段で土地を買ったという事にして、すこしお金を義親に払ったらどうですか? そしたら実母さんが気兼ねしないんじゃ無いですか? 本当は土地もらわず1から自分達ですれば、堂々と母と住めますよね😌でも旦那にそうやって言ったら反対されました😓
土地があるのになんでわざわざって旦那の実家から、かなり近い場所なので旦那は親と近くに住みたいみたいです⤴ゆくゆくのためみたいです

No.9 11/03/29 23:35
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 4 旦那さんの兄弟(いますか?)がなにか言わないか心配です😢 旦那には姉が二人います⤴
長男です😲
お姉さんは何もいってはこないけどいい顔はしてなかったかも😓
でもお姉さんは出戻りで三歳の子供と18歳の子供と実家で住んでます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧