言葉の爆発期ってどんな感じですか?

レス17 HIT数 41868 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
2011/03/01 22:17(更新日時)

2歳5ヶ月の息子がいます。言葉が遅めです。


ママ友に聞いたりネットでよく見かけるのが「男の子は言葉を溜めて、ある日いきなり爆発期が来る(ガンガン喋り出す)」という物です。

実際この爆発期を経験された方、どんな感じでしたか?
いきなり二語文、三語文を喋り出すんですか?それとも単語がドンドン出てきて文章になる感じですか?
また、どのくらいの期間で周りに追いつくくらい喋りますか?一週間でペラペラとか…?


いつ爆発期が来るの~?と待ち遠しいです😫
今は、以前と比べて言葉を覚えるのにかかる時間が短くなってきたなと感じています。
1歳代の時は「ママ」や「ワンワン」を何百回教えてもなかなか喋らなかったのが、最近は色んな単語を数回教えたら習得するといった具合です。

No.1532376 2011/02/25 22:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2011/02/25 22:54
♂ママ1 ( ♀ )

2歳6ヶ月と8ヶ月の男の子の母親です☺長男は弟が生まれてから急にお喋りになりました😊💦それまではなにを言ってるか分からない感じだったのに急にお喋り出したのでビックリしました😲今じゃかなり煩いです😣💦

  • << 6 レスありがとうございます✨ 弟さんが産まれてから急にですか😲 興味深いです⤴

No.2 2011/02/25 23:02
♂♀ママ2 ( 30代 ♀ )

2歳7ヶ月の息子がいます(上に5歳の娘あり)

言葉の爆発期は初耳ですが、似たような経験ありです。
娘は2歳の誕生日前には3語文以上の会話をしていましたが、息子は2歳4ヶ月頃までは

「ねえね や(嫌)!」

くらいしか喋らず、かなり心配していました。
同じように育てたつもりでも、2人目はほっとく確率も高いからかしら…と😠

が、ある日突然、大好きな機関車トー●スの車種を一つ教えるたびにすぐに覚えて喋るようになり、たどたどしいながらおしゃべりをするようになりました💡

「パパ かいしゃ いった」

と言い始めのもその頃でした。
昨日まではそんなに喋れるような兆しはなかったのに…という感じでした💡

今では、喋らなかったのを心配したのが嘘みたいにうるさいです😁

主さんのお子さんもそろそろですよ😉

  • << 7 レスありがとうございます✨ うちも最近トーマスの名前をやたら私に聞いてきます。まだ覚えてないみたいですが💦 喋り出すことを期待します!

No.3 2011/02/25 23:03
豆太郎 ( 30代 ♀ QtmJF )

3歳で幼稚園に入って徐々に言葉が増えはじめ…来月卒園ですが、気づいたら「言葉が遅くて悩んでたのは何だったんだろう😓」と思う程喋ってます😅

  • << 8 レスありがとうございます✨ やはりお友達からの刺激は効果大なんですね⤴ いつの日か、悩んでたのは何だったんだろうと思えたらいいなと思います。

No.4 2011/02/25 23:37
♂ママ4 

2歳2か月の男の子がいます。

2歳の誕生日少し前位から、次々と新しい単語をしゃべりだし(一日十個程は初単語!?あり)、今では三語文も話せてますよ😃 毎日新しい言葉が出て来て楽しいですよ。さすがに今は初単語は一日一個程の登場まで減りましたが、最近は、小さい頃から毎晩歌ってあげてた子守歌を自分で歌い始めました😃

『ママ』
『ワンワン』等言い出すのが遅かった子だったので心配でしたが、今ではその心配は何処へやらです😃。

  • << 9 レスありがとうございます✨ 新しい単語を次々と話し出すのは二語文三語文が出る兆候なんですかね? うちも最近単語数が増えてきた感があるので希望がもてました!

No.5 2011/02/25 23:43
匿名さん5 ( ♀ )

長男は2歳7ヶ月で爆発しました‼それまで2語が精一杯で、無口でとても心配しました😖市の保健センターに発達相談しに行ったり精神科の先生と話をしたりしました。
ところが、突然歌い出して…🎶二ヶ月程で3~4語となり普通に会話できるようになりました。あれから4ヶ月経ち、偉そうに口応えします。
本読みは毎日諦めずにやりました。あと、適度な運動(ジャンプ等)は言語発達によいそうですよ。
1歳の娘は、反対によくしゃべります。
沢山話すお子さん見ると焦りますよね💦でも、気長にお子さんに語りかけてあげて下さいね😆

  • << 10 レスありがとうございます✨ うちも発達相談通ってます。言葉は遅いが問題ないと言われてます💦 運動はしっかりさせてますが読み聞かせがサッパリです⤵ 絵本になかなか興味を持ってくれないので読み聞かせの途中で心が折れます😭 いい本ご存知でしたら教えていただけませんか? うちの子がおとなしく聞いてくれるのは「ねないこだれた」「がたんごとん」くらいです😫

No.6 2011/02/26 00:54
♂ママ0 ( ♀ )

>> 1 2歳6ヶ月と8ヶ月の男の子の母親です☺長男は弟が生まれてから急にお喋りになりました😊💦それまではなにを言ってるか分からない感じだったのに急に… レスありがとうございます✨


弟さんが産まれてから急にですか😲
興味深いです⤴

  • << 15 主さんこんにちは🙇 私が出産する一ヶ月前と出産後二ヶ月保育園に預けていました😃それから段々喋って弟が生まれたらかなり喋るようになりました😊本人はお兄ちゃんになったんだっと思いしっかりしないとと思ったんだと思います😃今じゃ朝から晩まで煩いです少し黙ってって言うときがきますよ😁💦

No.7 2011/02/26 00:56
♂ママ0 ( ♀ )

>> 2 2歳7ヶ月の息子がいます(上に5歳の娘あり) 言葉の爆発期は初耳ですが、似たような経験ありです。 娘は2歳の誕生日前には3語文以上の会話を… レスありがとうございます✨


うちも最近トーマスの名前をやたら私に聞いてきます。まだ覚えてないみたいですが💦

喋り出すことを期待します!

No.8 2011/02/26 00:58
♂ママ0 ( ♀ )

>> 3 3歳で幼稚園に入って徐々に言葉が増えはじめ…来月卒園ですが、気づいたら「言葉が遅くて悩んでたのは何だったんだろう😓」と思う程喋ってます😅 レスありがとうございます✨

やはりお友達からの刺激は効果大なんですね⤴
いつの日か、悩んでたのは何だったんだろうと思えたらいいなと思います。

No.9 2011/02/26 01:00
♂ママ0 ( ♀ )

>> 4 2歳2か月の男の子がいます。 2歳の誕生日少し前位から、次々と新しい単語をしゃべりだし(一日十個程は初単語!?あり)、今では三語文も話せて… レスありがとうございます✨

新しい単語を次々と話し出すのは二語文三語文が出る兆候なんですかね?

うちも最近単語数が増えてきた感があるので希望がもてました!

No.10 2011/02/26 01:04
♂ママ0 ( ♀ )

>> 5 長男は2歳7ヶ月で爆発しました‼それまで2語が精一杯で、無口でとても心配しました😖市の保健センターに発達相談しに行ったり精神科の先生と話をし… レスありがとうございます✨

うちも発達相談通ってます。言葉は遅いが問題ないと言われてます💦


運動はしっかりさせてますが読み聞かせがサッパリです⤵
絵本になかなか興味を持ってくれないので読み聞かせの途中で心が折れます😭
いい本ご存知でしたら教えていただけませんか?

うちの子がおとなしく聞いてくれるのは「ねないこだれた」「がたんごとん」くらいです😫

  • << 12 幼児教室の先生に薦められ「もこちゃんチャイルド」という本をシリーズで購入しました。息子はこれにハマッたようです😆 語彙が少なく、繰り返しが多い。すぐ読み終わる程度で紙も厚紙で仕掛け絵本になっている物もあります。知育絵本としては120点✨の本です。 毎晩、寝る前に5冊位自分で選ばせてます。読む内に本が大好きになったようです。

No.11 2011/02/26 07:58
♀ママ11 

女の子でもありますよ。それも一回だけでなく、何回かありました

喋りはじめの時は「ワンワン」「ブッブー」って喋る言葉を記録できたけど、爆発期にはそんなの追いつかない。コップに水をドバーッと入れたらどんどん溢れますよね?まさにあんな感じ、どんどん出てきますよ


溢れるはそのうちおさまって、半年ほどしたらまた。「あっ!また来たな…」って感じでした

今4歳ですが、今でも急に言葉が増える時期、ありますよ

  • << 13 レスありがとうございます✨お礼が遅くなりすみません💦 何回か爆発期が来たんですね。喋る言葉を記録できないくらい溢れてくるなんて物凄い驚きと感動がありそうですね☺

No.12 2011/02/26 11:01
匿名さん5 ( ♀ )

>> 10 レスありがとうございます✨ うちも発達相談通ってます。言葉は遅いが問題ないと言われてます💦 運動はしっかりさせてますが読み聞かせがサッ… 幼児教室の先生に薦められ「もこちゃんチャイルド」という本をシリーズで購入しました。息子はこれにハマッたようです😆
語彙が少なく、繰り返しが多い。すぐ読み終わる程度で紙も厚紙で仕掛け絵本になっている物もあります。知育絵本としては120点✨の本です。
毎晩、寝る前に5冊位自分で選ばせてます。読む内に本が大好きになったようです。

  • << 14 再レスありがとうございます✨ もこちゃんチャイルドですね。早速調べてみます! 幼児教室に通われてたんですね😃興味があるのでそちらもチェックしてみます✨

No.13 2011/02/28 00:26
♂ママ0 ( ♀ )

>> 11 女の子でもありますよ。それも一回だけでなく、何回かありました 喋りはじめの時は「ワンワン」「ブッブー」って喋る言葉を記録できたけど、爆発期… レスありがとうございます✨お礼が遅くなりすみません💦


何回か爆発期が来たんですね。喋る言葉を記録できないくらい溢れてくるなんて物凄い驚きと感動がありそうですね☺

No.14 2011/02/28 00:28
♂ママ0 ( ♀ )

>> 12 幼児教室の先生に薦められ「もこちゃんチャイルド」という本をシリーズで購入しました。息子はこれにハマッたようです😆 語彙が少なく、繰り返しが多… 再レスありがとうございます✨

もこちゃんチャイルドですね。早速調べてみます!
幼児教室に通われてたんですね😃興味があるのでそちらもチェックしてみます✨

No.15 2011/02/28 16:11
♂ママ1 ( ♀ )

>> 6 レスありがとうございます✨ 弟さんが産まれてから急にですか😲 興味深いです⤴ 主さんこんにちは🙇
私が出産する一ヶ月前と出産後二ヶ月保育園に預けていました😃それから段々喋って弟が生まれたらかなり喋るようになりました😊本人はお兄ちゃんになったんだっと思いしっかりしないとと思ったんだと思います😃今じゃ朝から晩まで煩いです少し黙ってって言うときがきますよ😁💦

No.16 2011/02/28 17:04
♂ママ0 ( ♀ )

>> 15 再レスありがとうございます✨
保育園に預けたのと弟くんが産まれたのが良いきっかけになったんですね⤴


煩いくらい喋るようになると喋らなかった頃は良かったなと思うと友人が言ってました😂

うちは大半が宇宙語でずっと何か喋ってます😫その時々で嬉しそうだったり悲しげだったり何か訴えるような顔で話してきたり…何て言ってるのか早くわかるようになりたいですが、わかるようになったらかなり煩いお喋り君になりそうです😂

No.17 2011/03/01 22:17
♂ママ1 ( ♀ )

>> 16 主さんこんばんは🌠
うちの息子も宇宙語ばかりでいつ喋るのかしらって思っていました😃💦
主さんのお子さんも煩くなりますよ😁💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧