マイホームへの道

レス4 HIT数 2347 あ+ あ-

匿名
11/02/12 21:54(更新日時)

将来マイホームを考えているので、教えて下さい。
私(専業主婦)26歳、旦那30歳、子供1歳の3人家族。旦那手取り約20/月、ボーナス2回/年(併せて70万くらい)。現在の旦那名義の貯金は200万くらいで、私の貯金(働いていたときのがそのまま)は700万程で今は定期に入ってます。
今は月に最低1万〜最高5万くらい貯金しているかんじです😢💦
今はまだ白紙に近いかんじですが、10年後くらいまでにはマイホームを考えてます。
地方で2000万未満の一軒家を建てるとなると、最低どのくらい貯金は必要で、どのくらいの貯金があると安心でしょうか?

No.1522291 11/02/11 17:39(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/02/11 18:27
となりのおじさん ( ♂ Smlkb )

借入れ金額を、1500万円以下にすれば、
金利約3%として、
月々の返済が7万円位で、
ボーナス加算無しの25年返済になります☝
個人的には、60才くらいで、返済が終了するのが良いかな☝
5年以内に、頭金を500程入れれば、
大丈夫じゃないのかな😤

  • << 3 レスありがとうございます珵珵 私も60歳までには払いきりたいと思ってます昉昉建てたいと思っている地域で、1500万くらいで新築の物件(土地代など含め)も結構あるので、参考にさせていただきたいと思います🐚🐚 ありがとうございました溿

No.2 11/02/12 01:17
社会人 ( 40代 ♂ 3fjbSb )

2000万円というのは建物だけかな?

土地代は?

外構は?

全部込みでいくらくらいになりますか?

  • << 4 レスありがとうございます珵珵 2000万というのは土地代、外構込みです。 また、家が建てたとして、頭金以外に手続き等で現金ですぐに払わなければいけない場合に200万くらい必要とも聞いたので、それも込みで2000万~2100万が限度かと…🌀🌀

No.3 11/02/12 11:07
匿名0 

>> 1 借入れ金額を、1500万円以下にすれば、 金利約3%として、 月々の返済が7万円位で、 ボーナス加算無しの25年返済になります☝ 個人的には… レスありがとうございます珵珵

私も60歳までには払いきりたいと思ってます昉昉建てたいと思っている地域で、1500万くらいで新築の物件(土地代など含め)も結構あるので、参考にさせていただきたいと思います🐚🐚

ありがとうございました溿

No.4 11/02/12 21:54
匿名0 

>> 2 2000万円というのは建物だけかな? 土地代は? 外構は? 全部込みでいくらくらいになりますか? レスありがとうございます珵珵

2000万というのは土地代、外構込みです。
また、家が建てたとして、頭金以外に手続き等で現金ですぐに払わなければいけない場合に200万くらい必要とも聞いたので、それも込みで2000万~2100万が限度かと…🌀🌀

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧