注目の話題
駅でおかしな人に遭遇
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
子育ては老後のための投資

さっき姉が出戻ってきた。

レス20 HIT数 10470 あ+ あ-

ラブラブ婚約中( ♀ )
12/01/21 07:00(更新日時)

姉は昔からワガママで自己中で、キレると壁やふすまを壊す、高校生で髪を真っ赤に染める、人の部屋から物・金を盗むヤツだった。

定職に付かず、アルバイトしては辞めさせられ、職場で揉めては精神的ダメージを受けたと大騒ぎ。

そんなヤツが、胡散臭いマッサージ師と子供が出来て、彼が大好きだから結婚すると、親の反対を押し切って家を出た。


それからは平穏な日々がすぎ、私も会社員の彼と結婚が決まり、マスオさんになってもらって私の実家に住むことになり、2ヶ月後に式も迫った今日、姉が実家に荷物と子供を連れてやってきた。

顔には殴られた跡があり、旦那はDVだった、私はうつ病になった、働けない、離婚するから実家で面倒見て欲しい、お前(私の事)ばかり親の金で結婚するなんてずるい、私が離婚するまで式は挙げるな、と言ってきました。


旦那がDVになった?あんたと居れば誰だって殴りたくなるよ。


もう、姉のせいで人生滅茶苦茶です。
何でも良いから、追い出せないですか?法的に出来ないですか?
もう、縁も切りたい。

タグ

No.1519932 11/02/08 00:18(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/02/08 00:23
新婚さん1 

姉の離婚と あなたの結婚は関係ないのにね。

ご両親は何も言わないのですか?

No.2 11/02/08 00:35
ラブラブ婚約中0 ( ♀ )

>> 1 🙇

2時間前に帰ってきたばかりで、今はリビングで両親と姉が話し合いしてます。
私は顔も見たくないし、今は何を言っても無駄だと分かってるので何も言ってません。
式はキャンセルしませんし、もう姉は呼ぶ気もありません。

  • << 10 お姉さん呼ばないって言うけど、実姉なのに呼ばないって海外にいるわけじゃあるまいし、誰が見ても訳有りだってわかりますよね 新郎側から見た印象も悪くなりますよ 正直に話せば向こうのご両親だってそんな姉がいる家に婿に行かせたくないだろうし。 やはり実家に同居は諦めてアパートやマンション借りたほうがいいと思いますよ。親だって子連れの姉を追い出す訳にはいかないだろうし。 主さんたちの生活を邪魔されたくないなら同居は辞めたほうがいいと思います

No.3 11/02/08 01:15
湘 ( ♂ 9H8XKb )

自己中の姉は行くところがなければ実家にいるつもりでしょ。


姉がここにいるなら私がお嫁に行くと言ってみたら?

No.4 11/02/08 01:17
専業主婦4 ( ♀ )

主さんが実家と縁を切ったら?
親が、姉を受け入れる話になりそうだから。
この姉なら他で暮らさしても親の所に年中頼ってきそうだから、その度にトラブルになるよ。

主さんは、自分たちで自分たちの幸せを別の所で掴んだほうが良さそうです。
早めに彼と住む所など相談したほうがいいような気はします。

  • << 17 私もとりあえずはそう思います。 私の姉もタイプは違いましたが、似た様な状況にありました。 姉が子連れの出戻り。 子供の面倒見ない。 散々振り回されました。 私は居場所が無くなり今の主人と同棲しました。 今では主人と同じ位信頼出来る姉です。 主さんもとりあえず人生ぶち壊される前に、自分達の幸せを最優先に行動してください。

No.5 11/02/08 02:27
専業主婦5 ( 30代 ♀ )

まぁ…💧
ご両親の対応を見てからとかになりますかね?

嫁に出た筈なのに、まだ実家を我が家だと勘違いする辺り結婚に対する甘さを感じられるお姉さんですね…

それじゃ~今回離婚しても、また好きな人が出来たら危ないね~💦

主さんは予定通りの結婚をされ、代替わりをする認識をお姉さんには持って頂かないとね…

ある意味、認識してもらう良い機会じゃないですか…ね?

No.6 11/02/08 02:30
結婚したい6 ( ♀ )

私も実家をでる段取りつけたほうがいいと思います。

何を言っても無駄な人・関わるだけ憎悪を生む人がいるので…

相手と相手の実家に迷惑かけないためにも。

No.7 11/02/08 02:47
結婚したい7 

4さんと同じ

思っているより事態は深刻だと思います。

ずっと一緒に育った為か、家族を変える事は、他人を変えるより大変です。
自発的な変化を期待するしかありませんが、一緒に居たら冷静さや客観的な見方が出来なくなってしまいます。
彼氏との結婚後はお父さんお母さんとも別に住んだ方が良いと思います。
同居した場合主にはおわなくても良い
①金銭的リスク
②精神的リスク
③とばっちりリスク
が発生します。
きよつけて

No.8 11/02/08 03:43
匿名さん ( ♀ F9BnLb )

彼氏さんも「良い」と言っていても主さんのご両親に気を遣いながらの生活になるんだし、そこへそんな爆弾(と云うか、そんな人間なら出戻ったり、離婚再婚で子供邪魔とご両親に押し付けたり、金銭トラブル等十分予測出来ますが…)と同居じゃ結婚前からうんざりでしょう。
もし、今回は運よく同居回避しても、何時でもトラブル背負ってやってきますよ。

主さんが家出た方が、今後の為かと…

No.9 11/02/08 05:11
専業主婦9 

>> 8 私も、主さんがマスオさんをやめて別に居を構えるのが良いと思います。

この先、結婚式の妨害などありそうですので、くれぐれも彼の身内にとんでもないことしでかされないように気をつけましょう。

下手したら、お姉さんのせいで破談ってこともあり得ます。

ご両親も、困った娘だからこそ余計に突き放せないでしょう。

そんなお姉さんがいて、結婚式が無事に執り行われる方が奇跡ですよね…お姉さんには結婚式前日からお金渡して子供と旅行に行ってもらってはいかがでしょうか。新居の住所も知られないようにしておいた方がいいですよ。

No.10 11/02/08 08:18
専業主婦10 ( ♀ )

>> 2 🙇 2時間前に帰ってきたばかりで、今はリビングで両親と姉が話し合いしてます。 私は顔も見たくないし、今は何を言っても無駄だと分かってるので… お姉さん呼ばないって言うけど、実姉なのに呼ばないって海外にいるわけじゃあるまいし、誰が見ても訳有りだってわかりますよね
新郎側から見た印象も悪くなりますよ
正直に話せば向こうのご両親だってそんな姉がいる家に婿に行かせたくないだろうし。
やはり実家に同居は諦めてアパートやマンション借りたほうがいいと思いますよ。親だって子連れの姉を追い出す訳にはいかないだろうし。
主さんたちの生活を邪魔されたくないなら同居は辞めたほうがいいと思います

No.11 11/02/08 16:19
アラサーママ ( vAyol )

私も、そんな姉だったら嫌だな…先々、思いやらそう😱

🏠も二人姉妹ですが私より四つ上の姉は、とても、しっかり者で本当‼頼りになる姉です😊お互いに、すごく信頼してますし、親よりも頼りになる時があります…兄弟、姉妹って普通は、そうゆう関係なのでは、ないんでしょうか…なんか…悲しいですね😢縁を切りたいと思う程、肉親同士で憎み合うなんて…

No.12 11/02/08 17:38
ラブラブ婚約中12 ( ♀ )

うちの兄と同じ人種!

たった1人の兄なのに結婚式にはでない断言してます💦

相手の親になんと言い訳していいのか…
恥ずかしい身内です

No.13 11/02/08 20:42
婚活中13 

お姉さんがそんな状態で同居となれば、居るだけでトラブル続発しそう😱これから主さんの旦那も嫌気さし、お姉さんが原因で主さん達に離婚問題が発生かもです。親御さんたちと主さんが、お姉さんにアパート・コーポ・市営住宅なりに住まわせるように説得するしかないですね。今の主さんの実家の状況が理解できず、駄々っ子のように帰る場所=実家、発想が一人で生きていけない誰かに依存症的ですね。主さんたちが配慮して出ていくのも変ですし、お姉さんは生き方が下手。

No.14 11/02/08 22:06
ラブラブ婚約中0 ( ♀ )

🙇
ありがとうございます。
今日は、姉は一日中部屋(母の衣装部屋)に籠もって寝ていました。
親は2~3日様子をみることにしたようで、旦那に連絡とって謝罪したそうです。

喧嘩の原因は、旦那がゴロゴロしてばかりいる姉に、少し家のことをやれと言ったら、それを了解の上で結婚したんだろ、私を支えるっていっただろ、私は病気だから何も出来ない、子供を頑張って育ててるのにそれ以上頑張れ言うのか、と騒いできたそうです。言い争いのうちに殴り合いになったと💧

11日に旦那に家に来るように頼んだようです。

私は母に、アイツが実家に居座るなら私は同居はしないし、縁も切る、と言いました。
母は今はまだ決められないからねぇ、と言っていました。


結婚式も、姉が離婚すれば旦那も呼べないから姉も呼ばなくて良いかと思ったんですが…。
彼には大体の経緯は話しました。

No.15 11/02/08 22:33
ラブラブ婚約中12 ( ♀ )

長男長女って人にもよるけど超々我が儘!

私は兄にず~っとこずかれながら生きてきました

成人してからは我が儘ゆえにどこの仕事も続かず結局今はプータローです

こんな俺じゃ結婚式なんかでれないだろと言ってます

今どき良くある話だから出てくれるように説得するも最後は又暴力!

兄を甘やかして育てた親が悪いのでしょうかね
これからさき兄は私のお荷物になるのかと思うとゾッとします

No.16 11/02/09 15:14
専業主婦5 ( 30代 ♀ )

ご両親は今に及んでお姉さんを甘やかすんですね💧💧

アホな子程可愛いからなぁ…💧

この前は、お姉さんに、意識して自立して貰えるようとレスしましたが、そんな下らない理由で飛び出した人…小学生以下だから、もぅ主さんが出た方が賢明かもしれないですね…

兄弟、姉妹と言えど、他人の始まりだから、主さんは主さんの幸せを掴んで下さいね!

No.17 11/02/10 05:06
新婚さん17 ( 20代 ♀ )

>> 4 主さんが実家と縁を切ったら? 親が、姉を受け入れる話になりそうだから。 この姉なら他で暮らさしても親の所に年中頼ってきそうだから、その度… 私もとりあえずはそう思います。

私の姉もタイプは違いましたが、似た様な状況にありました。
姉が子連れの出戻り。
子供の面倒見ない。
散々振り回されました。
私は居場所が無くなり今の主人と同棲しました。
今では主人と同じ位信頼出来る姉です。
主さんもとりあえず人生ぶち壊される前に、自分達の幸せを最優先に行動してください。

No.18 12/01/21 00:42
通行人18 

主さん、気を悪くしたらご免なさい。
貴方のお姉さん、精神分裂症じゃありませんか?病院通われてますか?

実は、知り合いで貴方のお姉さんと似た話を聞いたので、レスしてしまいました。

No.19 12/01/21 06:35
新婚さん1 

>> 18 今その病名はひんしゅくかいますよ😫

統合失調症です。


揚げ足とるようで申し訳ありませんが…

No.20 12/01/21 07:00
匿名20 

ミクルを良く見てると、似たような女いっぱいいますし、皆、女の特権だとばかりに擁護してたけど?


頻繁に飛び交ってる台詞だし?



女って、そんなもんじゃないの?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧