先が思いやられる…愚痴です😠

レス16 HIT数 5312 あ+ あ-

専業主婦( 30代 ♀ )
11/02/02 16:55(更新日時)

私は先月子供が産まれ育休中です。

今まで私の実家の近くに住んでましたが、異動後、通いが大変だと主人に説得され泣く泣く引越しに。ただでさえ今子供で手いっぱいなんですが😱

場所は私の職場復帰も考慮し、中間地点の主人の実家近くに…

先日、家探しの前に主人の実家へ寄ったところ、義母に「私も一緒に行っていいかしら❓」と言われドン引きでした😱

(なぜ❓あなたと一緒に暮らすわけじゃないんだけど…)

主人が、「母さんと一緒だと○○が遠慮して意見も言いにくいからやめてくれよ」と言ってくれましたが😥


続きます…

タグ

No.1515251 11/01/31 13:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/01/31 13:58
みみりん ( 40代 ♀ CJ9sl )

どうぞ😅

No.2 11/01/31 14:07
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

続きです


お宮参りも、神社の近くの写真館で写真撮ろうと思って色々聞いてきた💖って勝手に話を進められ💧それも主人が間に入ってくれましたが。

子供も、主人の異動前は実母に預けて仕事に復帰する予定が、結局義母に預けることに😭預け先があるのはいいですが…⤵

出産の時も、産まれる前から浮かれて命名紙を飾ったり💧

予定日過ぎて予定帝王切開となりましたが、手術前に浮かれて、楽しみねぇ~💖と言ってきたり、後で主人の撮影したビデオ見たら産声聞こえた時点で大はしゃぎ。

両親は私の手術が終わるまでは心配だったそうで、冷静に喜んでましたが…主人も同じ心境だったそうな。

決して悪い人じゃないんだけど…人の気持ち考えて欲しいような😚

世話焼きたがりなうえ暇をもてあましているようで…

主人はマザコンじゃないので、その点安心ですが引越し後のことを思うと少し不安です⤵

スイマセン。愚痴でした😭

  • << 4 再です✋💦 私の姑の事も是非書かせて下さい😂 私達が家を建てる事にした時、両家の事を考えて私の実家と義家の中間あたりに建てようと思っていたのですが、余りにも姑が口を出して来て…💧 若夫婦が新築を建てるなんて! 中古物件で十分! うち(義家)の部屋が空いてるからうちに住めばいい。 義家の敷地内に建てなさい。 …そして姑も勝手に単独で不動産屋巡り💧(ちなみに私の実家は不動産屋なのに) 姑の勧める中古物件は義家のすぐ側ばかり…。 結局私達は勝手に(?)私の実家そばに新築の家を建てました😊 それからお宮参りや七五三や私達夫婦のウェディング写真(式はしていない為)まで、姑が勝手に神社や写真館や衣装や日時を決めようとするので夫が一喝🔥全て却下✋ 今年からはお宮参りや七五三には義家族は呼ばない事にしました😊 産院で書いて頂いた命名紙も、退院して義家に寄った後に我が家に帰って探しても見当たらない😨 後日義家に行ったら見事に勝手に抜き取られて神棚に貼られてました😊💢 他にもまだまだ色々ありますが、悪気が無くても出しゃばりでお節介が過ぎる姑には、こちらも必然と鬼嫁になりますよ…👹
  • << 6 主さんのスレ文読んだけど、私はあんまり嫌な印象ないなぁ溿 だって旦那(息子)さんに言われれば引き下がるんでしょ蓜 私も帝王切開だったけど、確かに初めての手術で不安だったけど、あんまり感心のない姑でガッカリしたし 私は一人っ子で母は他界してて父は他の病院に入院してたし、姑なんて手術日にパチンコ行ってて旦那しか病院来なかったし昉 お見舞いだって一回だけで、赤ちゃんの顔見たらさっさと帰っちゃった(多分パチンコ行った)し、かえって楽しみにして喜んでくれた主さんのお姑さん、羨ましいです昀 うちの姑は息子よりパチンコ、孫よりパチンコなんです…焏 おまけにパチンコ行く軍資金無かったり負けたりすると不機嫌で、嫌味ばかり浴びせられます…焏 あ昉愚痴ってごめんなさい珵昉

No.3 11/01/31 14:37
専業主婦3 ( ♀ )

>> 2 うちの姑にソックリ😂‼
いや~本当に良く似ていて主さんの気持ちがひしひしと良く伝わって来ました💦💦

主さん、うちもそんな姑ですが同じく旦那が私の気持ちを理解してくれたり間に入ってくれるので、こちらが姑さんに流されずに強い意思を持てば何とでもなりますよ😉
例えば家探しの事やお宮参りの事、自分達の家族の事や夫婦が率先して決めるような事に首を突っ込んで来ても、ことごとくヤンワリ断って行きましょう😊
ただし、後で自分が後悔しないような妥協出来る部分は妥協して少しは姑さんを立てられたら尚良いとは思います😊(私はもう妥協出来る事はほぼ無いですがね💧無理です)

一つ気になったのは…
お子さんを姑さんに預けて働く事に後悔しない自信はありますか⁉
私も何度も「保育園に預けずに私達(義家族)に預けて働いたら😊」と言われて来ましたが断固拒否して来ました🙅
絶対に少しの事でも嫌になる事は分かっていたし、預けるからには自分達の育児方針や大なり小なりこちらが妥協やストレスを抱える事に繋がると予想出来たから…。
主さん、もう一度そこの所を現実的に考えて見直してみた方が良いですよ😣⁉

  • << 8 レスありがとうございます🍀 お姑さん、タイプが似ているのですね~。 そうですね。全て私達の意見を押し通すよりは妥協できる部分は妥協して、上手く折り合いをつけていければ良いですね。 困った時は主人にも相談してみます。 子供を預けることは…そうなんですよね。悩む所なんです😠 実母なら安心でしたが教育方針なりでストレスを抱えることも有り得ますよね。。 育休は最長であと2年2ヶ月ほど取れますが2人目のことなど考えて少し早めに復帰するつもりです。 幸い待機児童もほとんど無い子育てしやすい地域なので、今後近くに暮らしてから様子をみて考えてみます。 良きアドバイスをありがとうございました😃

No.4 11/01/31 15:03
専業主婦3 ( ♀ )

>> 2 続きです お宮参りも、神社の近くの写真館で写真撮ろうと思って色々聞いてきた💖って勝手に話を進められ💧それも主人が間に入ってくれましたが。… 再です✋💦
私の姑の事も是非書かせて下さい😂

私達が家を建てる事にした時、両家の事を考えて私の実家と義家の中間あたりに建てようと思っていたのですが、余りにも姑が口を出して来て…💧
若夫婦が新築を建てるなんて!
中古物件で十分!
うち(義家)の部屋が空いてるからうちに住めばいい。
義家の敷地内に建てなさい。
…そして姑も勝手に単独で不動産屋巡り💧(ちなみに私の実家は不動産屋なのに)
姑の勧める中古物件は義家のすぐ側ばかり…。
結局私達は勝手に(?)私の実家そばに新築の家を建てました😊

それからお宮参りや七五三や私達夫婦のウェディング写真(式はしていない為)まで、姑が勝手に神社や写真館や衣装や日時を決めようとするので夫が一喝🔥全て却下✋
今年からはお宮参りや七五三には義家族は呼ばない事にしました😊

産院で書いて頂いた命名紙も、退院して義家に寄った後に我が家に帰って探しても見当たらない😨
後日義家に行ったら見事に勝手に抜き取られて神棚に貼られてました😊💢

他にもまだまだ色々ありますが、悪気が無くても出しゃばりでお節介が過ぎる姑には、こちらも必然と鬼嫁になりますよ…👹

  • << 9 続いてのレスありがとうございます😃 色々なエピソードがありますね…😥なぜそんなに干渉してくるんですかね💧 家なんて高い買い物なのに、勝手に決められたらたまりませんね😭 悪気が無いのもまた、やっかいですよね(笑)

No.5 11/01/31 15:08
専業主婦5 ( ♀ )

できた旦那様で良かったですね✨

姑さん、孫の誕生が嬉しすぎてたまらないんでしょう⤴先走ってあれこれやりたがるのは困りものですが、旦那様がいれば大丈夫じゃないですか✨✨


スレを読む限り悪意のある姑さんではなさそうですし、あまり気になさらず困った時は旦那様にビシッと言ってもらいましょう。


うちの姑は遠方なので年1~2回しか会わないですが、しょっちゅう色々な物を送ってきます。基本的に食品、果物なので助かるんですが、年に1度、私も主人も食べられないある物が送られてきます💦
味の感想も聞かれるのでちょっと困りますが、善意なので何も言えません😂

  • << 10 レスありがとうございます🌼 そうですね~旦那は私の話を聞いてくれるし頼りになります。 義母は浮かれて先走るタイプなんだと改めて感じ、今後どう付き合えばいいのかと考えさせられました😚 悪意が無いから余計に断りづらく💧主人も、よかれと思って色々世話焼こうとするのが良い所でも悪い所でもある😥と言ってます(笑) 幸い義父も私に優しいのでなんとか折り合いつけてやっていきたいです。 お姑さんの送ってくる食べ物がなんなのか気になります…😁善意と思うとやはり…ですよね(笑)

No.6 11/01/31 15:19
専業主婦6 ( ♀ )

>> 2 続きです お宮参りも、神社の近くの写真館で写真撮ろうと思って色々聞いてきた💖って勝手に話を進められ💧それも主人が間に入ってくれましたが。… 主さんのスレ文読んだけど、私はあんまり嫌な印象ないなぁ溿
だって旦那(息子)さんに言われれば引き下がるんでしょ蓜
私も帝王切開だったけど、確かに初めての手術で不安だったけど、あんまり感心のない姑でガッカリしたし
私は一人っ子で母は他界してて父は他の病院に入院してたし、姑なんて手術日にパチンコ行ってて旦那しか病院来なかったし昉
お見舞いだって一回だけで、赤ちゃんの顔見たらさっさと帰っちゃった(多分パチンコ行った)し、かえって楽しみにして喜んでくれた主さんのお姑さん、羨ましいです昀
うちの姑は息子よりパチンコ、孫よりパチンコなんです…焏
おまけにパチンコ行く軍資金無かったり負けたりすると不機嫌で、嫌味ばかり浴びせられます…焏

あ昉愚痴ってごめんなさい珵昉

  • << 11 レスありがとうございます⭐ そうですね…主人は結婚前から何か母親に言われて嫌なことがあったら俺に言っていいからね、と言ってくれていたので… 今まではあまり頻繁に会ったり連絡を取ったりしていなかったので、先々どうなることやら心配になったのです…😱 しかし、あまりに無関心なお姑さんですね💧それはそれでって感じですね。 手術日にまでパチンコって、ひどいですね。しかもパチンコが原因であたられるなんてたまりませんね…😭

No.7 11/01/31 17:32
二人目妊娠中 ( rhuYKb )

この間半月ほどツワリで入院したのですが、その間1歳半の息子は実家&義実家を行き来してました💦
退院して思ったこと…
「今まで一生懸命やってきたことが帳消しされとるがな!」
食事中にはTV消す、椅子に座る、立ち歩かない、オヤツは時間以外やらない、などなど…。全て無になって帰ってきました😭たった半月で。
ジジババは機嫌とりにオヤツすぐ与えてたみたいなので、私があげないと、息子は手がつけれないくらい癇癪起こすようになり😥食事中も座らず走り回るようになり😥そしてちょっと面倒みた気になったジジババ達は息子のことを知った気になって自分の判断で育児を進めようとしだしました💢この点が一番イヤですよね。実親でも腹立ちます。
義親には「貴方が入院中孫と過ごして楽しい時間を貰ったわ~❤」と感謝(?)までされ、私の体の心配は一切なしで、更にイライラ~💢ときてます。

主さんは住まいも義実家の近くで義母さんに預けるとなると、恐らくは義母さんが中心となって育児進めたがるのではないかなぁ?
子供預けるなら保育園の方が割り切れるかも…です😥

  • << 12 レスありがとうございます✨ うーん😥やはりそういった問題が出てきたんですね。半月でそれですか😭泣けます😭 今までの苦労が水の泡ですね…💧また一からだよ❗😠って感じですね。 難しいです…保育園は病気もらったりお金もかかるし、義母に預けると教育方針に違いが出たり… わりと教育には熱心で自慢ではなく主人も主人の妹もかなり高学歴なんですが😥自分の子供と孫じゃ違いますしね… 時間はあるので、今後少し預ける機会はあると思うので見極めて結論を出します。

No.8 11/01/31 19:21
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 3 うちの姑にソックリ😂‼ いや~本当に良く似ていて主さんの気持ちがひしひしと良く伝わって来ました💦💦 主さん、うちもそんな姑ですが同じく旦那… レスありがとうございます🍀

お姑さん、タイプが似ているのですね~。

そうですね。全て私達の意見を押し通すよりは妥協できる部分は妥協して、上手く折り合いをつけていければ良いですね。

困った時は主人にも相談してみます。


子供を預けることは…そうなんですよね。悩む所なんです😠

実母なら安心でしたが教育方針なりでストレスを抱えることも有り得ますよね。。

育休は最長であと2年2ヶ月ほど取れますが2人目のことなど考えて少し早めに復帰するつもりです。

幸い待機児童もほとんど無い子育てしやすい地域なので、今後近くに暮らしてから様子をみて考えてみます。

良きアドバイスをありがとうございました😃

No.9 11/01/31 20:27
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 4 再です✋💦 私の姑の事も是非書かせて下さい😂 私達が家を建てる事にした時、両家の事を考えて私の実家と義家の中間あたりに建てようと思っていた… 続いてのレスありがとうございます😃

色々なエピソードがありますね…😥なぜそんなに干渉してくるんですかね💧

家なんて高い買い物なのに、勝手に決められたらたまりませんね😭

悪気が無いのもまた、やっかいですよね(笑)

No.10 11/01/31 20:39
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 5 できた旦那様で良かったですね✨ 姑さん、孫の誕生が嬉しすぎてたまらないんでしょう⤴先走ってあれこれやりたがるのは困りものですが、旦那様がい… レスありがとうございます🌼

そうですね~旦那は私の話を聞いてくれるし頼りになります。

義母は浮かれて先走るタイプなんだと改めて感じ、今後どう付き合えばいいのかと考えさせられました😚

悪意が無いから余計に断りづらく💧主人も、よかれと思って色々世話焼こうとするのが良い所でも悪い所でもある😥と言ってます(笑)

幸い義父も私に優しいのでなんとか折り合いつけてやっていきたいです。



お姑さんの送ってくる食べ物がなんなのか気になります…😁善意と思うとやはり…ですよね(笑)

No.11 11/01/31 21:43
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 6 主さんのスレ文読んだけど、私はあんまり嫌な印象ないなぁ溿 だって旦那(息子)さんに言われれば引き下がるんでしょ蓜 私も帝王切開だったけど、確… レスありがとうございます⭐

そうですね…主人は結婚前から何か母親に言われて嫌なことがあったら俺に言っていいからね、と言ってくれていたので…

今まではあまり頻繁に会ったり連絡を取ったりしていなかったので、先々どうなることやら心配になったのです…😱


しかし、あまりに無関心なお姑さんですね💧それはそれでって感じですね。

手術日にまでパチンコって、ひどいですね。しかもパチンコが原因であたられるなんてたまりませんね…😭

No.12 11/01/31 22:17
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 7 この間半月ほどツワリで入院したのですが、その間1歳半の息子は実家&義実家を行き来してました💦 退院して思ったこと… 「今まで一生懸命やってき… レスありがとうございます✨

うーん😥やはりそういった問題が出てきたんですね。半月でそれですか😭泣けます😭

今までの苦労が水の泡ですね…💧また一からだよ❗😠って感じですね。

難しいです…保育園は病気もらったりお金もかかるし、義母に預けると教育方針に違いが出たり…

わりと教育には熱心で自慢ではなく主人も主人の妹もかなり高学歴なんですが😥自分の子供と孫じゃ違いますしね…

時間はあるので、今後少し預ける機会はあると思うので見極めて結論を出します。

No.13 11/02/02 05:36
専業主婦13 

育休長くていいですね💡
これから育てていくうちに主様も自分の子の個性が見えてくると思います❗楽しみですね💕
子供はあなたにとって宝物ですよね😃
そしてその宝物は育てたように育つのです❗
よっぽど信頼できる義母でなければ預けるのはやめた方がいいと思います。お話聞きますとすでに過保護ぎみの義母様の感じがします。孫ってかわいくて甘やかしてあれこれ手を焼いてしまうと思いますよ💦
子供の事なら旦那様通さずとも話し合えるほどの環境を主様が作れれば別ですが…😥

No.14 11/02/02 08:41
専業主婦3 ( ♀ )

>> 13 13番さんへ✨横レス失礼します💦

13番さんの
>子供の事なら旦那様通さずとも話し合える程の環境を主様が作れれば別… とのお言葉
とても胸に染みました‼✨
この事は世のお嫁さん(母親)にとって、とても重要で深い意味を持つお言葉だと思いました。

改めて私もこの言葉を胸に、今後も子供達(育児)の事は自分自身が守って行かねばと決心しました✨

主様でもないのに横レスしてしまいスミマセン💦
13番さんにとても感謝です‼m(__)m✨

No.15 11/02/02 09:08
専業主婦13 

>> 14 ひゃ~😱ありがとうございます💦
あんまり褒めらた事ないので嬉しいです☺

主様失礼しました❗

No.16 11/02/02 16:55
専業主婦16 

良いですね 旦那さんが主の見方で居てくれて😄
私の旦那は姑の言いなりです😢
結婚したら旦那から📱が無くなったと言われ勝手に家に入る事を旦那に愚痴ったら用事で🏠来ても旦那が居ないと舅だけ家に来て車の中で遅いとか舅に文句言って車の中に居ます😔
周りに我慢させて自分の我が儘勝手に今まで生きてきた様で文句言うと逆切れします😢
かかわりたくないけど旦那が大好きだから将来同居したいと言い出しそうで気が重いです😫

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧