注目の話題
社会人の皆さんへ
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
俺の彼女がクソすぎる

妊婦のインフルエンザ感染について

レス12 HIT数 31977 あ+ あ-

柚ママ( ♀ xQpwe )
11/01/26 16:13(更新日時)

現在8ヶ月になったばかりの妊婦です。
昨日具合が悪くなり病院に行くとインフルエンザA型に感染していました。
リレンザとカロナール錠という薬をいただきました。
カロナール錠は解熱や痛みの緩和の効果があるみたいですが何とか飲まずに熱は落ち着きました。一度だけリレンザを吸入しましたが熱も落ち着いてきたし、もう吸入はしないほうが胎児の為になるのかなと思い吸入を迷っています。
医者からは熱がさがってもぶり返す事があるからしっかり1日2回5日分使ってください!と言われました。
またリレンザもタミフルも妊娠中でも使える薬でリレンザの方は吸入薬なので血中に流れるがタミフルよりは少ないと説明を受けました。
大丈夫と言われても、やはり薬は心配で吸入すべきか迷っています。
妊娠中にインフルエンザになりリレンザを処方された方がいましたら、薬を処方された分使い切ったのか、または熱や症状が落ち着いた時点で吸入をやめたなどお教え下さい!
よろしくお願い致します!

No.1511977 11/01/26 07:03(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.7 11/01/26 11:10
柚ママ ( ♀ xQpwe )

みなさんありがとうございます!
私が調べたり、医者に聞いたことは、リレンザやタミフルはインフルエンザ菌を殺すことは出来ず、増殖を抑える作用があり、あとは自分自身の力ということらしいです。
また医者が大丈夫だと言ったのは産婦人科学会の発表ではそうなっているとのことでした。
そして産婦人科学会の発表は妊婦の統計は人数も少なく安全の実証というよりは先天性異常が薬を使用した場合と使用しない場合ではあまり変わらないということだけ…安心して飲むまでには正直至らない気がしてます。
みなさんのご意見すべてが納得でき、まだ迷っておりますがみなさんのご意見を参考に決めたいと思います!
心配して頂いたり、私のスレに時間をさいていただきありがとうございます!
みなさんもインフルエンザには気を付けて下さい!

No.12 11/01/26 16:13
柚ママ ( ♀ xQpwe )

みなさんご意見ありがとうございます!

インフルエンザワクチンは接種致しました!旦那も接種しましたがインフルエンザAになってしまい、その看病をしていたときに感染したんだと思います!
旦那が治癒後日を置くことなく私もインフルエンザAという結果だったので…

皆さんが言うように薬は胎児にとってよくないものであること。
薬を途中で辞めた場合、ぶり返しの危険性やそれに伴う耐性の問題もあると思います!
どちらにせよリスクのある決断が必要になると思います!

医師によって薬を処方する方、処方せず自然治癒をすすめる方、またどちらとも言えず相談と言う形で薬の使用をこちらにゆだねる方がいるのが現状です。
医師の考えが様々なように妊婦さんの考えも様々であることを理解致しました!
ワクチンを接種していたからといって私や旦那が、もっと感染しないように注意をはらうべきであったと反省しています。
どんな選択をしても胎児に何かあれば後悔すると思うし、薬を途中で辞めて2歳の娘に移してしまっても後悔すると思います。
娘は私の母が見ていてくれて接触は避けていますが周りへの事も考えて選択しようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧