注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。

娘の顔

レス191 HIT数 81477 あ+ あ-

♀ママ
11/02/18 03:26(更新日時)

一ヶ月の娘のママです。

私は自分の娘なのに、娘の顔をまだ受け入れられず自己嫌悪におちいります。
娘は元気にうまれ、ほんとにいい子で大切な我が子です。
でも細く釣り上がった目に大きなだんご鼻、お世辞にもかわいいとはいえず、妙に老けているので、ほんとに大人のブサイクという感じなのです。

私自身 、普通ですし、それなりの扱いをうけてきました。旦那はモテ男です。両親、両祖父母のわるいとこだけを集めてしまった気がします。

こんな鼻がでかくて、目つきがわるい赤ちゃんを私はみたことがないし、他人も驚くのではないかと思ってしまいます。

私の両親や旦那も家ではかわいい といいますが、みんな娘を人に見せたがりません。 上の子のときは、いろんな場所につれていったり、写メをみせたりしましたが、娘にはしません。

大切な娘なのは事実なのに、顔をすきになれない、どうしてこんな顔に、、とおもってしまう自分に情けなくて涙がでてきます。書いていて嫌になりますが、誰にも話すことができないのもつらくて、。元気にうまれただけで、幸せだとわかっているのに、、。

こんな経験は私だけでしょうか。。

タグ

No.1501654 11/01/09 11:39(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.191 11/02/18 03:26
匿名さん191 ( 20代 ♀ )

大丈夫だって😃✋
成長につれて
美人になるから☺❤

No.190 11/02/16 14:10
♀ママ190 

不細工がまた 可愛くいとおしくなりますよ 私の子供の顔は不細工とみとめてますけど でも 成長していくなかで いろんないいとこ見えてくると 可愛くて可愛くてってなりますよ。

No.188 11/02/14 12:59
ベテラン主婦188 ( ♀ )

子供の顔って日に日に変わっていくよ

No.187 11/02/13 14:09
匿名さん187 

>> 175

あなたが最低。
私はまだ学生で子供だけど、あなたみたいな母親の元に産まれて来なくて心底よかったと思うよ。
主さんの方があなたより遥かに考え方も大人だし、とっても良い人だと思う。
駄レス失礼

No.186 11/02/12 00:56
♀ママ186 

レス〆っても主さんを叩く人いるんだね…あぁ、そっか…叩くことしか脳がないのか(笑)

叩いてる人も叩いてる事を突っ込まれて『偽善者ぶるな』とか『綺麗事じゃん』とか思ってるかもしれないけど…


悩んでる人に対して『力になってあげる』って気持ちが無い人の方が人間性疑うわ

No.185 11/02/12 00:40
匿名さん185 

わたしも2人目産んだときに、男の子だったんですが、あまりの不細工さに可愛いと思うことができませんでした😭⤵
この先本当に愛せるかめちゃくちゃ不安でした‼
‥が💦
生後3ヶ月を過ぎたあたりからやっと見られる顔になってきて‥今は5才ですが逆に保育園のいろんな子やお母さん達にかっこいいといわれるくらいになってきました✨

赤ちゃん、子どものうちはどんどん顔がかわるので長い目で見た方がいいのかも、とわたし自身思いましたょ☺

No.184 11/02/12 00:16
♂♀ママ184 ( 20代 ♀ )

6ヶ月の娘がいます。
うちの娘は上のお兄ちゃんに全く似てません。
お兄ちゃんはパッチリ二重ですが、娘は切れ長一重😂
周りの人には「お兄ちゃんに全く似てないねぇ➰パパにそっくりね‼」って言われたり、うちの両親には「変わった顔してるね」ってなんて言われちゃいます⤵
ですが、子供の顔はコロコロ変わります‼‼一重はどぉかわかりませんが💧
私は娘もぶちゃいくチャンですが可愛いです👸
きっとお年頃になったら見違える程可愛くなってるだろぉ~な⤴って期待しています‼
私は性格はキツイかんぢではなく、みんなに好かれるよう優しい子に育てようと思います。
ぶちゃいくチャンでも性格が良ければみんなに好かれると思うし🎵

No.183 11/02/11 23:56
匿名さん16 ( ♀ )

>> 182 おーしーまーい‼
終わりだよ?完結してるの。レスきちんと読んだら(笑)?

主さん、完結したなら責任持って閉鎖しなさい。

No.182 11/02/11 23:46
匿名さん182 

鏡見たら?
あなたの子供だからあなたに似てるんだよ。

No.181 11/02/11 17:34
♀ママ181 

私も産む前はどうか旦那の遺伝子を受け継いでくれ!!私に無い二重瞼のつぶらな目って言うのを期待してたりしてました
実際生まれた娘は私に似て糸目でたれ目で笑うと目が細くなり時に無くなります(笑)
親の欲目で見ても美少女とは言えませんが、とっても笑顔がチャーミングで可愛いんです 
だから私は笑顔のよく似合うひまわりみたいな明るい女の子に育てるつもりです

No.180 11/02/10 18:27
匿名さん180 

こんにちは

現在妊婦なんですが、子供の顔って重要ですよね…その子の一生に関わりますし…
私はどんな顔の子でも健康で無事に産まれたらいいんです。でも…


うちの兄弟の娘はかわいい方の顔です。私もとってもかわいがってるんですが、親は初孫にメロメロで特に顔を誉めます。妊娠してからそれが気になって気になって…⤵

正直私は美人ではないし、旦那もかっこよくはありません…
そうなるとかわいく産まれるのは難しいですよね😔
うちの親はすごくはっきり言う人なので心配です…

私は耐えられるかな…とか変なことを考えて最近は姪にかわいいと言えなくなりました⤵

私の心が狭いのだと思いますが、やっぱり顔はそれなりに大事ですよね…

みんなかわいくなればいいのにとつい思ってしまいました😔

No.179 11/02/10 14:30
♀ママ143 ( ♀ )

>> 175 子供を授かっただけで感謝できないのですか? 不妊治療しても私は子供ができません。 容姿を気にする気持ちはわからなくはありませんが、産みたく… 主さんはもう結論出されていますよ。

お辛い思いを沢山されている事と思います。子供のいる者には想像もつかない事だと思います。

でも、第三者に被害者意識を向けるのは筋違いだし、そうする事で結局人は遠ざかってしまいます。
きっと頭では分かってらっしゃいますよね?

175さんに幸あれ

No.178 11/02/10 13:20
♂♀ママ178 ( 20代 ♀ )

>> 175 子供を授かっただけで感謝できないのですか? 不妊治療しても私は子供ができません。 容姿を気にする気持ちはわからなくはありませんが、産みたく… 出たわ。私、不妊治療してるの。可愛そうでしょ?大変でしょ?授かっただけマシでしょ?って。あのね、不妊治療してる方達のように親にならなきゃ分からない苦しみあるんですよ。大変なんでしょうがこういうのイラっと来ます。

No.177 11/02/09 23:06
匿名さん177 ( 20代 ♀ )

>> 175 子供を授かっただけで感謝できないのですか? 不妊治療しても私は子供ができません。 容姿を気にする気持ちはわからなくはありませんが、産みたく… >175さん
なんか酷くないですか?
言い方というか..埈

主さんはべつに産まれてきてくれた事を感謝してないとも育てられないとも言ってないですよⅨ渹

主さん自身元気にうまれただけで、幸せだとわかっていると書いてるわけだし涬

そんな言い方しなくても..
確かにお子さんができない方には贅沢な悩みかもしれません埈
でもわたしも1児の母ですが主さんの気持ちわかります埈

わたしの知り合いの赤ちゃんも不細工でお母さんが歎いていました昱
でもこれからまだまだ顔付きは変わると思うので長い目で見守ってあげて下さい坥

主さん元気出して妤

No.176 11/02/09 11:13
ベテラン主婦176 

気に入らない顔でも女の子、大切に大切に育てて下さい。自分を大切にできる子になれば、勉強も頑張って、何か特技でも見つけるかもしれません。お母様のあなたがしっかりとカワイイところを見つけてあげましょう。まだまだこれからよ。楽しみに思ってね。私の子は美人でしたけど、交通事故で傷だらけで顔面骨折で歪み、悲しい顔になってしまいましたけど、一生懸命磨いてますよ。もっと大切に育てておけばと後悔してます。後悔はきりがないので、明るく楽しく接してます。あなたはこれからです。顔も成長と共に少しずつ変わりますし。頑張って下さいね。

No.175 11/02/08 23:32
ゆず ( tyoAe )

子供を授かっただけで感謝できないのですか?

不妊治療しても私は子供ができません。
容姿を気にする気持ちはわからなくはありませんが、産みたくても産めない、子供が欲しくてもできない人が世の中にはいること、もっと考えたらどうですか?

貴女みたいな人がいるから、子供ができない人に心ない言葉をかける人がいるんですよ!

そんなに顔が気になって育てられないなら、施設に入れて里親に育てられた方が娘さんは幸せですね。
最低です!!!!!

  • << 177 >175さん なんか酷くないですか? 言い方というか..埈 主さんはべつに産まれてきてくれた事を感謝してないとも育てられないとも言ってないですよⅨ渹 主さん自身元気にうまれただけで、幸せだとわかっていると書いてるわけだし涬 そんな言い方しなくても.. 確かにお子さんができない方には贅沢な悩みかもしれません埈 でもわたしも1児の母ですが主さんの気持ちわかります埈 わたしの知り合いの赤ちゃんも不細工でお母さんが歎いていました昱 でもこれからまだまだ顔付きは変わると思うので長い目で見守ってあげて下さい坥 主さん元気出して妤
  • << 178 出たわ。私、不妊治療してるの。可愛そうでしょ?大変でしょ?授かっただけマシでしょ?って。あのね、不妊治療してる方達のように親にならなきゃ分からない苦しみあるんですよ。大変なんでしょうがこういうのイラっと来ます。
  • << 179 主さんはもう結論出されていますよ。 お辛い思いを沢山されている事と思います。子供のいる者には想像もつかない事だと思います。 でも、第三者に被害者意識を向けるのは筋違いだし、そうする事で結局人は遠ざかってしまいます。 きっと頭では分かってらっしゃいますよね? 175さんに幸あれ

No.174 11/02/07 16:47
匿名さん173 ( ♀ )

>> 173 他レス読まずにレスしちゃったけど ダメっぽい空気が…😱💦

ごめんなさ➰い

No.173 11/02/07 16:36
匿名さん173 ( ♀ )

>> 8 主です。 親が言ったら終わりだから、絶対顔のことは一生口にださない、かわいいかわいいって言ってあげよう、と心に決め、自分の心以外では娘をか… うちの娘は、生まれた時、間寛平さんにそっくりでした。
でも 愛情いっぱい持てましたよ。

思春期になり さり気なく埋没勧めて(本人も気にしていたので)しちゃいました!

眼が変わるだけで可愛くなりました☆

No.171 11/02/03 11:23
匿名さん26 ( ♀ )

>> 170 もう主さんの中では良い方に解決してるのに読みもしないで長々自分の子供自慢しちゃうのもどうかと思います😂
もう主さん見てないと思うし(笑)

No.170 11/02/03 10:21
♂♀ママ170 ( 20代 ♀ )

162さんそんなに叩かれる事書いてますか?寄ってたかって意地悪な人達ですね…

No.169 11/02/03 09:59
♀ママ5 ( 30代 ♀ )

>> 168 あはは😂

確かに‼
的を得ていてかなりウケた😂‼

No.168 11/02/03 09:37
♀ママ168 ( ♀ )

>> 162 まだ1ヶ月じゃないですかぁ溿 これからどんどん顔が変わって来ますよⅥ うちも上の息子は自分で言うのも何なんですが、 本当にイケメンです戓 お… それだけ自分の子供褒めて恥ずかしくない?
…自分だけで思ってていいから😅

No.167 11/02/03 02:12
シンセサイザー ( OXgFF )

私は自分が可愛くなくて、親戚は全員美男美女だったので、比べられているような気はしました。(従姉は、えびちゃんそっくり)

でも顔とか本当にどうでもいいなって思います。
生まれ持った顔を嘆く暇があったら、人格磨いたほうがいいって今は思えますね😃

まだ赤ちゃんなんですから、そんなに気にしなくてもいいですよ☺
ちなみに私はブスに生まれて良かったです。クラスの、対して可愛くもないくせに人の顔や容姿をバカにして傷付ける下劣な人間にならずに済みましたから🌟

No.166 11/02/02 12:09
匿名さん166 ( ♀ )

私の姪も今年三才になるのですが、顔だけ見るとお世話にもかわいいとは言えません💦
でも行動と言うか、仕種がとても可愛らしく私は姪の事が大好きです😁
なんだかんだ言ったって自分がお腹を痛めて産んだ子なんだから自然にかわいいと思える時が来ますよ✨

No.165 11/02/01 23:44
お父さん165 ( ♂ )

>> 162 まだ1ヶ月じゃないですかぁ溿 これからどんどん顔が変わって来ますよⅥ うちも上の息子は自分で言うのも何なんですが、 本当にイケメンです戓 お… 五歳で美人って……?

No.164 11/01/31 18:20
うさぎ ( ♀ WTcte )

>> 163 同感。

「最初はうちも不細工だった~ナンチャラ~」
から始まり、
「今では可愛い❤」

と書くパターン。
もう聞き飽きたわ💧

自慢したいだけだな。

No.163 11/01/31 16:48
♂♀ママ163 

>> 162 ねぇ…もうさ💧良くねぇ❓❓


主さんの中で解決してんねやったらそれでええやん(^_^;)

No.162 11/01/30 12:03
♂♀ママ162 

まだ1ヶ月じゃないですかぁ溿
これからどんどん顔が変わって来ますよⅥ
うちも上の息子は自分で言うのも何なんですが、
本当にイケメンです戓
おめめパッチリ二重&まつ毛もクルンと長い昀

しかし下の娘はとにかく目がきつく、
眉毛も上がってるし、
鼻ペチャ&団子鼻、
口元も頑固な性格って感じのへの字口昉
決して可愛いとは言えない顔でした

しかし五歳になった今はすごく美人になりましたよ淼
顔が元々小さいので、
それぞれのパーツが小さい顔に収まってすごく可愛いです溿


娘さんのこれからの変化を楽しみにしててあげて下さい炻

  • << 165 五歳で美人って……?
  • << 168 それだけ自分の子供褒めて恥ずかしくない? …自分だけで思ってていいから😅

No.161 11/01/29 23:59
匿名さん161 ( 10代 ♀ )

こんばんは😆



私はブスな女子です😄
父親にそっくりです😅
母は美人なんですけど
父に似てしまいました😒
けれど両親の子供に生まれてきて幸せですよ✌
もし生まれ変われても
ブスでもいいんで両親の子供がいいです😁

No.160 11/01/29 18:44
匿名さん102 

それちゃわない⁉

赤ちゃんの時は違うけど女の子は7歳ぐらいで可愛かった子がそのまま可愛い大人になるイメージ
男の子は男性ホルモンで顔が劇的に思春期から変わるけど、女の子は基本ムーンフェイスのままだからね

No.159 11/01/29 18:34
♂♀ママ159 ( 30代 ♀ )

主さんの気持ちわかりますよ。
うちも上の♀は生まれた時から本当に可愛かった。
お世辞でしょうが、周りから赤ちゃんモデルになれるとか、オムツのモデルより絶対可愛いとか言われてきました。
今2歳ですが、可愛いです。

それに比べ、10ヶ月の♂は本当に不細工でした。
性別が違うから、まだ受け止めれたんだと思います。

でも今では外で知らない人に可愛いと言われるのは息子の方ばかり。

私も娘のように幼い頃可愛い可愛いと育てられ、写真を見ても面影がない程、主人に近所の子の写真か⁉と言われる程、確かに幼い頃は自分でも可愛かったと思います。

でも成長するにつれ容姿はコンプレックスでしかなく、不細工で苛められたこともあります。

一方、弟は母が主さんのようにショックを受ける程不細工な赤ちゃんでした。
お世辞にも可愛いと言えない写真が残ってます。

でも中高生くらいからモテ男になり、27歳の今では姉の私から見てもイケメンです。

子供の頃可愛い→年頃不細工
子供の頃不細工→年頃美人

とは良く言われてるようです。
主人も今可愛い娘の将来を心配してますよ💦

良くも悪くも顔は変わります。大丈夫ですよ。

No.158 11/01/29 14:12
匿名さん158 

自分の子供なんだから
今大切にしてないと
失った時とかに
どんなに苦しいか

大切にしてあげて
下さいね😊

No.157 11/01/28 00:59
あや ( 20代 ♀ Cv0qe )

読んでないと思いますが

私の子供も産まれた時は凄い不細工でした

ガッツ石松💧
旦那も旦那の姉も色白で産まれた時から白くて顔も綺麗だったらしいので

普通赤ちゃんはガッツ石松なのに
義母は少しびっくりしたようで女の子なのに困ったなぁって💧

でも赤ちゃん見た時
私そっくりのハンコで
自分の赤ちゃん時の写真を見てるので

同じように成長すると確信してました✨

小さい時は結構可愛かったので✨

産まれて3ヶ月ぐらいで色白になって全く顔変わりました✨

今では私そっくりの娘ですが


家族みんな
産まれた時はかわいそうとかこれからどうなるのか心配してたわ⤴って言われるます✨

子供って逆に赤ちゃん時とか子供の時は超かわいいのに
大人になったら不細工とか💧

子供の時は不細工だったのに大人になったら美人とか

本当にありますよ✨

私3人姉妹ですが私の末っ子の妹ずっと汚くて不細工だったのに今じゃ凄い美人だし

真ん中の妹は可愛かったのに
今じゃ残念だし💧

No.155 11/01/24 12:49
匿名さん155 

>> 154 賛成賛成😄✨

No.154 11/01/23 12:00
匿名さん154 

レスしてる皆様~

もうこの質問は本人が〆切ってます💡

レスしても無駄なので終了しましょうよ⤴

No.153 11/01/22 19:20
♂♀ママ153 

一人目息子 二人目娘の時
息子とは違った感覚を覚えたのを思い出しました 薄い髪の毛一重の目 だんご鼻.... 娘なのに何度男の子と間違えられた事か...昉今一歳半になりましたがとんでもない炻一重もだんご鼻も全く関係ないですよ煜くしゃっとした笑顔 笑い声 寝顔 髪の毛も自然に伸びるし成長と共に変わります おじいちゃんおばあちゃんが外に連れ出さないのはまだ月齢が低く病気をもらうと大変だからだろうし上のお子さんが下にヤキモチやかない為の工夫で写真も控えてらっしゃるのかもしれませんよ煜主さん俉大丈夫俉成長でびっくりするほど愛しいなるよ俉

No.152 11/01/21 19:44
匿名さん26 ( ♀ )

>> 151 読んでてもわざと相手して欲しくて挑発するような事書いてる人もいる気がしてならないです(笑)

No.151 11/01/21 18:03
専業主婦96 ( ♀ )

129で、主さんの中では〆ていらっしゃるのに…😞

しかも、主さん前向きに頑張る気持ちになっていますよ。もういいんじゃないですかねぇ。

読まずにレス続ける人多過ぎですね😓

No.149 11/01/21 14:07
匿名さん149 

私は赤ちゃんの頃一重に細い目😱
ながーい顔に毛が3本⤵ムチムチでお相撲さんみたいな赤ちゃんでした💦
両親も姉もパッチリ二重でなんで私だけ…橋の下から拾ってきた子とまで思いました😥
でも小学校と中学校 と大きくなるにつれて目がクッキリしてきて両親みたいに大きくなってきました💦
大人になった今では
赤ちゃんの頃の面影がまったくないように成長しました✋
確かに心配でしょうが私みたいに成長と共に二重になったり
する人もいるし😃
歩けるようになったら痩せてかわいくなったりする子もいるので娘さんもそういうタイプなのかもしれませんよ☀
まだ生後1ヶ月なんてまだまだ顔出来上がってないんだから心配しなくてもかわいくなりますよ😊

No.148 11/01/21 13:06
匿名さん148 ( 20代 ♀ )

わたしはまだ子供はいないですが、妊娠希望で主さんの気持ちすごくわかります😥

旦那は、顔立ち整っているのですがわたし自身はブサイクで…

もし赤ちゃんが出来ても、わたしに似てしまったら…と自分の子に申し訳ない気持ちでいっぱいです💧💧

No.147 11/01/21 08:44
♂ママ ( 30代 ♀ NXUje )

>> 15 うちの娘と同じで驚きました😅 産まれたとき、家族、親戚だれもが可愛いではなく元気そうな赤ちゃんだね~って感じで⤵ ベビーカーに乗せてても隣で… 産後でホルモンバランスの崩れから気持ちが沈むことがありますよ!

私は息子ですが、生まれたては帝王切開だったので、顔型がとてもよく、二重でいましたが、みるみるうちに二重の線はなくなり、太り、三歳前の今ではとても田舎くさい感じです💦💦

あとは顔が長い旦那ににないで私に似ることを正直願っています笑

主さん、わたしのほうが駄目でしょ笑

でも。大事大事に育てていて二歳のわりにはしゃべるし歌うしものをよく知ってるしおもしろく優しい性格です!!服もオシャレさせてます☆

義妹の娘は、モンゴルチックでデカイほくろがあり、うちの旦那はゴミだと思い、払おうとしていました💦💦義弟の娘は原口あきまささんににてますよ!!
みんなそれぞれありますが…、CMに出てくる赤ちゃんの美しいことといったら😱

No.146 11/01/21 08:40
匿名さん140 

145さん

励ましたつもりでしょうが、今主さんはそうゆう発言一番聞きたくないはずです(>_<)相手の気持ちをよく考えてから発言しましょうよ。

No.145 11/01/20 15:59
匿名 ( ♀ hHY8e )

うちの子、お目目ぱっちりで生まれてきて、2才の今まで何度もスカウトされるくらいかわいい顔をしていますが、
臆病で人見知りで、外ではほとんど笑いません😱
もちろん大切な我が子には違いありませんが

近所の子は、いつもニコニコ😄
正直うらやましい時多々あります。

No.144 11/01/20 10:32
♀ママ143 ( ♀ )

>> 143 それと、ふと思ったんですが、主さんは今産後のホルモンバランスの変化でマイナス思考になっていませんか?1人目の時は平気でも、2人目で調子悪くなる事もありますし。

私はお産の時トラブルがあった事が引っかかり、3ヶ月位まではちょっとした事で娘が死んじゃうんじゃないかって心配で心配でノイローゼ寸前でしたよ😫
今思うと自分でもちょっとおかしかったと思います💦

産後のお身体、どうぞご自愛下さい✨

No.143 11/01/20 10:20
♀ママ143 ( ♀ )

チョコは私も1日一粒食べてました😁🍫


1ヶ月の赤ちゃんなんてまだまだ人間離れしてませんか?寝かせてるからほっぺのお肉に押されて大概みんなつり目だし。笑うようになったら可愛くて可愛くてたまらなくなりますよ😍

私自身幼い頃、超絶可愛い兄とそうでない私とで母親の対応が微妙に違う事に気付いていました💧物心ついた頃にはあからさまに心配されて傷付きました😢

でもでも、父親が毎日褒めてくれてたおかげでプラス思考に育ち、普通に結婚もできました。
今ではお世辞でも容姿を褒められるようになりました。
主さんもいっぱい褒めてプラス思考に育ててあげて下さい。

ある程度の年齢になると顔の造りが綺麗でも残念な雰囲気の人、その逆の人、色々いますよね?確実なのは中身をプラスに育てる事だと思いますよ😃

No.142 11/01/20 10:03
匿名さん142 

途中迄見てレスさせて頂きました。

主さんの気持ち、良く分かります。批判もあって当然のスレとは思いますが、我が子に幸せになって欲しいからこそ、思う気持ちだと思いますよ?


実際、生きて来て、見た目で判断される事は少なくないです。

自分が思わなくても、周りからの風当たりで、見た目判断されてるかどうかは分かります。


見た目でいじめがあるのも事実だし…。


健康に産まれても、見た目は一生付きまとうし。

ですが、主さんの娘さんはまだこれからだと思うので、批判スレに負けないで、頑張って下さいね(^-^)

顔を気にする位、心配してるなら愛情はあると思いますから、大丈夫ですよ(^^)

No.141 11/01/19 18:16
♂ママ114 ( ♀ )

もしかして🎣❓
有り得ないもの😥

No.140 11/01/19 18:01
匿名さん140 

生後1ヶ月じゃ、大体不細工です(笑)

No.139 11/01/19 17:54
♂♀ママ139 ( 30代 ♀ )

私が息子や娘、又はその友達を見ると

顔がカワイイ

ってより

ドジでかわいい☺
いたずらっ子でかわいい☺
泣き虫でかわいい☺

などなど

親になると顔なんて気になりませんが😥

No.138 11/01/19 12:32
匿名さん138 ( ♀ )

主さんに似てるんだよ~、わからないだけだよ自分には、不細工なんて言わんで自信もってみんなに見せれば? 女の子は愛嬌がいいほうがいいよ。

No.137 11/01/19 10:57
♀ママ127 

>> 130 主さん、横レス失礼します。 チョコレートには銅やセレンなど微量元素が他の食品より多く含まれる為、少量ずつ摂取するなら栄養素を補う食品として… 117さん😁主さん😲度々申し訳ありません😅



チョコレートの話しはたまごグラブの特集で見ただけです😁

そしたら偉く反響があり✨「私も1日1欠片食べてた」など応募がたくさんあり😅
迷信だけど😄実践してる妊婦さんが多くて驚きでした😁



主さん😢

私も娘2人居ますが😁


産まれたばかりは
長女→ガッツ石松😁
次女→温水さん😁


妹の長女→鶴瓶さん😁



でしたが(笑)


産後半年過ぎてから皆二重になりかなり顔立ちが変わりました😅


逆に私の姉は小さい時からくっきり二重に鼻が高くて行く先✋皆に可愛いと言われてましたが😆


中学二年あたりから激太りしゲームのやり過ぎで目も悪く、今現在32歳でヒッキーです😲

この差は何なのか😲



両親が長女は甘やかし過ぎて育てたから私達の責任だと😢


実家に行くと姉に罵声を浴びさせられ最近は帰ってないです😢


私自身も産まれた時は可愛げのないしもぶくれ顔がコンプレックスでしたが😅普通に明るく生きて恋愛し結婚出来て娘も授かれました😁

毎日を当たり前に過ごせる事✨感謝し幸せに感じます😁

No.136 11/01/19 09:49
専業主婦 ( 30代 ♀ HX14e )

主さんこんにちは😊
私の息子は産まれた翌日から1ヶ月入院してました。
やはり健康が1番ですよ。2ヶ月になり退院してから育てましたが最初はガッツ石松そっくりの顔でした。
初めての子供だったので顔よりも首がすわらない時期は育児に必死でした。
赤ちゃんの顔って変化するみたいです。
私は息子の顔が自分に全く似ていないので悩んでいましたが知り合いの僧侶に人間の顔は一生に7回変化するって言われました。
祖父、祖母、父親、母親。。最後に自分の顔になると言われました。
それを聞いて少し気が落ち着きました。
顔は似ていませんが息子の性格は私に似ている気がします。
色々ありますが、お互いに育児を頑張りましょう😊
女の子可愛いじゃないですか。私、男の子と女の子、2人子供が欲しかったから女の子のいる主さんがうらやましいです😊👶

No.135 11/01/19 09:22
匿名さん128 

主さん
悩んでいるのは文面から非常に伝わってきます。でも純真無垢に主さんの愛情を求めている赤ちゃんにはかなり残酷だと思います。
皆さん言うように顔は変わります。お子さんが健やかに成長されていつの日かこんな事で悩んでたんだって笑い話にできると思います。今は我が子に愛情をたっぷりと注いでくださいね。

No.134 11/01/19 09:16
匿名さん128 

すみません昉思わずチョコレートの話にくいついてしまいました渹笑
そういう信憑性のないものでも一生懸命信じてる人いるんだなって思って昉検診で医者から奨められるのは葉酸とかカルシウムじゃないの昉母子手帳にだってチョコなんて書いてないよ昉
ほんとなら世界中で妊婦が毎日食べてるよ渹笑

No.133 11/01/18 21:43
ゆず ( GG7IF )

主さんは将来じゃなく、今がかわいくなくちゃ嫌なんだよね


アクセサリーがセンス悪いから嫌だって言ってるように聞こえるのは、私だけ?


うちの娘小さい頃そりゃかわいくて、主さんの長女ちゃんみたい誰からもかわいーって言われてました。
が、四年生の今なんか変形しちゃったね…って感じで普通に


そんなん娘を愛する気持ちを思えばどーでもいいです。将来が楽しみかな


二人目がかわいくないなんて、主さん不思議!

No.132 11/01/18 17:50
匿名さん132 

普通は、不細工な赤ん坊でも最後まで可愛い可愛いって育てていくんだよ💢
不細工な赤ん坊でもだんだん大きくなっていくほど綺麗になるんだよ💢💢

不細工なんは母似なんだから仕方ないじゃねえか💢
両親や旦那が可愛いって言うならそれでいいんだよ!💢

No.131 11/01/18 17:12
シルキー ( 30代 ♀ KcW9e )

>> 130 チョコにそんな効果が!?
私も妊娠中に、毎日チョコ食べてました。甘いモノを口にしたかっただけだったんですが・・・二人産みましたが、二人とも泣かない良い子で、顔もかわいかったです。今もカワイイですが(笑)
主さん、横レスすみません。しかし、顔は変わります!
ウチの姉、赤ちゃんの時は不細工だったのに、年頃になるとかなり美人になりました。大丈夫ですよ。

No.130 11/01/18 16:48
ベテラン主婦117 

>> 127 117さん‼本当⁉😲 そうなんですか⁉⁉⁉ 私只今3人目妊婦で4ヶ月です😅 やっとつわりが落ち着いてきまして食欲も出てきた為栄養… 主さん、横レス失礼します。

チョコレートには銅やセレンなど微量元素が他の食品より多く含まれる為、少量ずつ摂取するなら栄養素を補う食品として有効ですよ。
特にセレンは、有害物質を排出する働きがあるので、落ち着いた赤ちゃんが生まれてくるのは頷けます。
ただ、ココアやブラックチョコレートなど糖分をコントロールできるようにだけは気をつけた方がいいですよね。

主さんもみんなも、みんなで幸せに生きていきたいものですね✨

  • << 137 117さん😁主さん😲度々申し訳ありません😅 チョコレートの話しはたまごグラブの特集で見ただけです😁 そしたら偉く反響があり✨「私も1日1欠片食べてた」など応募がたくさんあり😅 迷信だけど😄実践してる妊婦さんが多くて驚きでした😁 主さん😢 私も娘2人居ますが😁 産まれたばかりは 長女→ガッツ石松😁 次女→温水さん😁 妹の長女→鶴瓶さん😁 でしたが(笑) 産後半年過ぎてから皆二重になりかなり顔立ちが変わりました😅 逆に私の姉は小さい時からくっきり二重に鼻が高くて行く先✋皆に可愛いと言われてましたが😆 中学二年あたりから激太りしゲームのやり過ぎで目も悪く、今現在32歳でヒッキーです😲 この差は何なのか😲 両親が長女は甘やかし過ぎて育てたから私達の責任だと😢 実家に行くと姉に罵声を浴びさせられ最近は帰ってないです😢 私自身も産まれた時は可愛げのないしもぶくれ顔がコンプレックスでしたが😅普通に明るく生きて恋愛し結婚出来て娘も授かれました😁 毎日を当たり前に過ごせる事✨感謝し幸せに感じます😁

No.129 11/01/18 16:05
♀ママ0 

主です。

自分がたちあげたトピですが、おもってた以上にいっぱいレスをいただき、レスに返事をずっとしていけるかわかりませんので、放置になる前に、たちあげた本人として〆させていただこうとおもいます。

いろんなご意見、ありがとうございました。

No.128 11/01/18 15:42
匿名さん128 

>> 127 チョコレート食べればって…笑える昉

No.127 11/01/18 11:45
♀ママ127 

117さん‼本当⁉😲


そうなんですか⁉⁉⁉


私只今3人目妊婦で4ヶ月です😅


やっとつわりが落ち着いてきまして食欲も出てきた為栄養価の高い食べ物を積極的に採ろうと思います😅


チョコレートを妊娠中に食べるとニコニコした子が産まれてくるて聞き😆2人目時に実践しました💕

確かに2人目(次女)は長女に比べてかんしゃく起こさないし😁私と目が合っただけでもニコニコしてくれる程✨普段からいつでもニコニコです😆


3人目もチョコレート食べてますが😁

もっと栄養のある物✨食べます😍


体重はもう諦めたので(笑)産後頑張ります😁



貴重なお話しありがとうございました😆

  • << 130 主さん、横レス失礼します。 チョコレートには銅やセレンなど微量元素が他の食品より多く含まれる為、少量ずつ摂取するなら栄養素を補う食品として有効ですよ。 特にセレンは、有害物質を排出する働きがあるので、落ち着いた赤ちゃんが生まれてくるのは頷けます。 ただ、ココアやブラックチョコレートなど糖分をコントロールできるようにだけは気をつけた方がいいですよね。 主さんもみんなも、みんなで幸せに生きていきたいものですね✨

No.126 11/01/18 11:14
♂ママ114 ( ♀ )

鼻デカは自分似なんだから赤ちゃんさげすんだらかわいそうだよ😥

No.125 11/01/18 10:29
匿名さん125 

最初から 母親の器なんてあるわけないですよ💧
完璧な人などいないですから。
子供と共に成長するもんだと思います。
落ち着いたら変わるんじゃないかな…

主さん育児大変ですが一緒に頑張りましょう✨

No.124 11/01/18 07:32
普通の人 ( 40代 ♀ SMZse )

我が家の娘も小さい頃は あなたの言う 『不細工』でした。大きくなった今 よくナンパされて いやがってます。主さん あなたと娘さんは すごく似ているはずです。あなたが気付かないだけ。子供には あなたの気持ちが伝わりますよ

No.123 11/01/18 01:36
専業主婦82 

"子育ては親育て"と聴きました☆
完璧な親って、そんないますか??
自分と違う価値観だと批判…
器小さいのどっち?上から目線ですよね。
同じ母親からのイヤミなコメント多さに…(/_;)
病気やハンデといった計り知れない不安を抱えてらっしゃるお母さんも実際に身近にいらっしゃいます。健康に生まれたって奇跡は、感謝ですよね。
だけど主の悩み=人格まで否定は、どうかと…

立派なことや正論を言われて、批判だけしてるの方のコメントから、冷たいものを感じずにいられない(>_<")

いいじゃない!!
心配だったから、ここだけで吐き出してるんだから。
後々、わざわざ娘さんに言わなきゃいけないとでも??
ほんとに親失格な人もいますが、そんな人は、もっと軽はずみに周りに話したり、真剣に悩まないよ。
実際、娘さんへの感じ方も変わってきたって報告してくれてますよね。
御自身もコンプレックスあったって言われてたし、わかるなぁー。
主さん☆と娘さん⤴
ちゃんと親子です(*^ー^*)今から、今から⤴
応援してます!ぼちぼちがんばろ!

No.122 11/01/18 00:44
♂ママ122 ( 30代 ♀ )

成人式や同窓会へ行った事ないですか❓
同級生の変わりように、驚いた事ありませんか❓
女の子も男の子も、皆シャレッ気が出て、美形な子はますます、個性的な子もびっくりする程、センスを磨き、ヘアスタイルやファッション、女の子なら化粧でキラキラしてましたよ✨
魅力的に見える人は、外見の造りや配置云々は余り関係なく、自分や人が好きで自分を魅せる努力をする人です。
私は、子供の外見を気にするより、子供がいかにこの世に生まれてきた事を楽しんで、尚且つ足元しっかり生きるという事を考えられる様にするか、試行錯誤しています💦

あぁ、ちなみにうちの子👶0歳は世界一、可愛いですよ💕
いづれ来る親離れ、子離れの時期を想像すると涙が出るくらい、可愛いです。
旦那の家族や旦那は主さんと同じ様に外見にこだわるので、話してると、なんか虚しくなります。
やれ、モテるだ、なんだって。
将来、自分が好きになった人達を大切にし、大切にされればいいんですから。

No.121 11/01/18 00:00
匿名さん121 

言い方は悪いですが・・・💧

子供のとき可愛くなかった子は大人になってから可愛くなったりかっこよくなったりするらしいので💡そんな悲観することないですよ😺

No.120 11/01/17 23:55
パンダ舎 ( 30代 ♂ G1k1F )

はじめまして
産みの親として、子を案ずる気持ちはわかります。私の叔母は、可愛さ余りにアパートを引き払い我が家へ下宿したと聞きました。今では、そのσ(^_^)もおっさんになりました。
大人も環境に応じて、表情も変化しますよね?
小さいときから色々と決めつけないで様子を見ては如何でしょうか?
人間の魅力って、顔だけできまるのかな?

No.119 11/01/17 23:38
匿名さん119 

主さん、このミクルの育児掲示板で小学生以上の所に「どう償えばよいでしょう?」と言うスレがあります。
そこのスレを見てきて下さい。
将来、あなたの娘さんがかかえるであろう悩みに思えてなりません。
子供をこんな気持ちにさせないように願ってなりません。

No.118 11/01/17 20:41
匿名さん40 ( 30代 ♀ )

>> 115 主です。 最近は目があったり表情がでてきて、かわいいと段々おもえるようになりました。きっと動いたり話しができるようになれば、気持ちももっと… ん?お子さん誉められたんですよね? ???よく分かりません。 
 
 いずれにせよ、顔は変わります。皆さん、子育てしてたら分かります。批判レスの内容 私はもっともだと思います。お子さんへの 「不細工」という言葉、主さんの 産後の不安定な気持ちからの 表現だった…。なるほど。と思う反面、「もし、お子さんがこのままだったら」と思うとぞっとします。 私自身、決して褒められた容姿ではないけど、やっぱり息子は誰より可愛い。(基本的に子供はみんな可愛いと思う。細かい容姿関係なく。)あるいみ、幸せな性格かも。

No.117 11/01/17 20:22
ベテラン主婦117 

はい、私自身が非常にブサイクに生まれ、両親から全く可愛がられませんでした😔

姉は、父親が写真を持ち歩いていたらしく、会社の人が訪ねてきた時、
『うわぁー!本物も写真以上に可愛い!』
と言って 目が釘付けになっていたのが忘れられません。

私は二十歳過ぎてから、目も大きな二重になり、それなりに見られるようになりましたが、重大な発見がありました。

母親からもらって生まれるはずの体内の栄養素がかなり少なかったらしいこと。
通常の血液検査では検査しないFeなどが、平均の1/10を割っていて、これはまず有り得ないことらしいことと、
栄養素が充分な人は美男美女で、アタマも良いことを知りました😔
私だけの例かも知れませんが、論文も出ているようです。
何かお役に立てば幸いです。

No.116 11/01/17 19:10
♀ママ116 ( ♀ )

うちもブサイクでしたよ!みんなが可愛い可愛いと言うけど、目一重だし、鼻もひくめだし。私は目は二重で大きめなので目で苦労した事はなく、自分の子なのに可哀想とさえ思いました。酷い親です。
しかもうちの子おデブだったんです。
本当に悩んで悩んで、でも、大きくなるにつれて、どんどん痩せて、目が一重だけど大きくなってきて、鼻は低いけどお茶目で可愛い!
口はぷっくりして可愛い!輪郭もすごい綺麗で将来絶対美人になると思い始めてます。
親バカですね。

まだ小さいからこれからいいところがどんどん増えてきますよ!大丈夫ですよ!

No.115 11/01/17 15:58
♀ママ0 

主です。

最近は目があったり表情がでてきて、かわいいと段々おもえるようになりました。きっと動いたり話しができるようになれば、気持ちももっと変わる気がしてきす。

コメントでありましたが、他の子供のことならなんとも思わないんです。昔 長男と一緒にいたときに、女の子のママから、「赤ちゃん、目が大きくていいなぁ、、」といわれました。そのときに私も「目なんて気になるんだ、、丸々して健康そうだから十分なのに」と思ったことがありました。

五体満足にいまは感謝して、育児をたのしもうとおもいます。

ありがとうございました

  • << 118 ん?お子さん誉められたんですよね? ???よく分かりません。     いずれにせよ、顔は変わります。皆さん、子育てしてたら分かります。批判レスの内容 私はもっともだと思います。お子さんへの 「不細工」という言葉、主さんの 産後の不安定な気持ちからの 表現だった…。なるほど。と思う反面、「もし、お子さんがこのままだったら」と思うとぞっとします。 私自身、決して褒められた容姿ではないけど、やっぱり息子は誰より可愛い。(基本的に子供はみんな可愛いと思う。細かい容姿関係なく。)あるいみ、幸せな性格かも。

No.114 11/01/17 15:32
♂ママ114 ( ♀ )

なんだかんだ言って主に似てるって事じゃん💕

No.113 11/01/17 15:27
♂ママ113 

うちの子供は赤ちゃんの時カワイイカワイイってまわりから言われてきました😃


将来が楽しみだねと言われて私も自慢でした😃

1歳を過ぎたあたりから顔が変わってきて今ではカワイイなんて言ってるの私たち夫婦くらいです😁


小さい時不細工だと大人になったら可愛くなるらしいですよ😁

No.112 11/01/17 14:48
♂♀ママ112 

中には、障害や先天性など、五体不満足のお子さんもいますが、それでも生き生きと育児を頑張っているママさんもいます。
 
 
大人になってからの不細工ならともかく、幼少時の顔は変化するので、成長を見守りましょう😄
 
 
うちのお姉ちゃんは11歳ですが、目は一重で鼻はだんごで、そばかすはあるし… 
 
でも、それを親がどうとらえるかですよね😄
 
 
私は娘に不満はありませんよ✨
一重とかパーツだけを指摘すればイマイチなのかもしれませんが、
性格は控えめでオシャレだし、トータルで見ると可愛くて仕方ありません。
 
 
まぁ、親バカですが💦
 
 
自分が人並みの顔なのに、何故子供はこんな顔…とか変な考えはやめましょうよ👍
 
 
顔とかそんなのより、今が一番可愛い時期じゃないですか😌

No.111 11/01/17 12:17
♀ママ111 ( 20代 ♀ )

初めまして😊
もう主さんは見てないのかな❓

私も産後から主さんと全く同じ気持ちでした…
家族には『そんなこと言ったら👶が可哀想だ』『お前よりよっぽど可愛いから大丈夫だ』なんて言われてましたよ😥
私は本気でこの子は将来いじめられっこだ…と泣いたことありましたから💦外に連れて歩くことすら…

でも不細工👶ちゃんだった娘も今は一歳すぎ😊美人💕とまではいかないかもですが 女の子らしく 沢山可愛い仕草をしたりおしゃべりも増え 本当に可愛いですよ😁💖
う~ん5ヶ月くらいからだったかな?お顔ってどんどん変わるし 本当に可愛くなるんですよ🌟

で、今になって娘の新生児時代の写真をみると 不思議にメチャクチャ可愛く見えるんです😂
なんであんなに悩んだかな💦くらいに🙈💨

産後はホルモンバランスも安定しないし 慣れない育児にも不安や疲れがたまってしまって…
いつもの自分じゃいられなくなることありますよ💪
子どもへの愛情だって妊娠すぐからわく人もいれば出産しばらくたってからって人だっています😊
主さん☺
これからどんどん可愛くなって 色んなことできるようになる娘ちゃんにいっぱい元気きもらえるといいですね🌟

No.110 11/01/17 12:02
専業主婦37 ( 20代 )

>> 106 「大人みたいな顔でだんご鼻」 「愛嬌がある顔ではない」 だから何? 相手が赤ちゃんだから何言っても分からない と思ってますか? 普… 主さんは、自分の子供だから悩むんですよ。人の子が不細工でもきっと本人に言ったりしないし、イジメたりもしない。どなたかも言ってる、産後の精神的不安定と自分でも気づかず少し落ち着いた頃に、何であんなこと思ってたんだろ。って、あの時は少し気が病んでたんだなって思える日が来ますよ。主さんがまだ見てるか分からないけど、出産して主さんのような気持ちになった経験のある方だけアドバイスしましょうよ。責める方こそ本当に人の親かと思ってしまいます。

No.109 11/01/17 02:24
匿名さん26 ( ♀ )

>> 108 で?
器じゃないとして責めてどうなるの?
出産したての精神的に不安定な人間を。

追い詰めて思い詰めさせて最終的には自殺でもしてくれれば嬉しいのか?

見えないから平気で言えるんですよね。

解決策は主さんが子供の事を全て受け入れられる様になれば良い。

No.108 11/01/17 02:12
♂ママ33 

>> 107 改善策って。。。整形とかですか?

主さんが自分の子の顔が不細工とか言うからみなさん意見してるだけですよね。

よく考えてみて下さいよ。

よりによって母親が言うんですよ?
あり得ませんね。

まだ母親の器じゃないと思います。

No.107 11/01/17 01:12
匿名さん16 ( ♀ )

皆さん、何故主さんを責める事が平気でできるのですか?

最低だ、酷い、イジメだ、とか…。

同じように皆さんも主さん虐めてるように見えますが?
責めて楽しいですか?責めれば、人を見下せるから、いい気分ですもんね。


やめましょうよ、いい大人なんだから。
改善策をみんなで言ってあげましょうよ。

No.106 11/01/17 00:56
匿名さん72 

>> 92 主です。 私も顔より性格、雰囲気!と思い、愛嬌のある女の子になってくれたらいい!と思ってます。 愛嬌の話ですが、自分がこんなに気にしてる… 「大人みたいな顔でだんご鼻」

「愛嬌がある顔ではない」


だから何?

相手が赤ちゃんだから何言っても分からない と思ってますか?

普通に考えてみてください。
女の子の顔にそんなこと言ってる人がいたら……?

十分酷いですよね?
イジメですよね。


生まれて来たとたん母親からの顔のイジメが始まるなんて…

こんなスレを立てて、世界中で見れるネットで言っていること自体、酷いイジメです。

赤ちゃんが大きくなってもし顔がブサイクなんてスレを立てた事実を知られても平気でいれますか?
我が子に可哀相なことをしているという自責の念が沸きませんか?


それに世の中の、子宮をなくして赤ちゃん授かれない人、流産をした人
五体満足で生まれなかった赤ちゃん、知的障害を持って生まれた赤ちゃん…

そんな人たちにも貴女の愚痴を聞かせられますか?

  • << 110 主さんは、自分の子供だから悩むんですよ。人の子が不細工でもきっと本人に言ったりしないし、イジメたりもしない。どなたかも言ってる、産後の精神的不安定と自分でも気づかず少し落ち着いた頃に、何であんなこと思ってたんだろ。って、あの時は少し気が病んでたんだなって思える日が来ますよ。主さんがまだ見てるか分からないけど、出産して主さんのような気持ちになった経験のある方だけアドバイスしましょうよ。責める方こそ本当に人の親かと思ってしまいます。

No.105 11/01/16 22:33
匿名さん105 

五体満足
何が不服かわからない
私の気持ちわかって~とただ貴女が子供

五体満足でなくとも
この世に生まれてきた事感謝している親御さんは星の数ほどいる

昔の本でありましたな五体不満足
まさにそうですな

わかってるわかってるちっともわかってらっしゃらない
お子様可哀相

No.104 11/01/16 15:01
かなこ ( 10代 ♀ RagIF )

自分の親も私が産まれたとき
掲示板でこゆ事いってたのかな…。

不細工だったら駄目なんですか?
娘を心配して…とかも言い訳ですからね。
親に顔の事で心配された事が分かったら、すごくショックです

お母さんは私不細工なのに
絶対+(プラス)発言で褒めてくれます
コンプレックスの目だって
だから私はこれでいいんだ!と思えるんです。

No.103 11/01/16 09:27
専業主婦96 ( ♀ )

>> 102 横ですが、そのまんまセーフってどういうことですか⁉あなたもどこかで顔に対する線引きなさっているようですね。

主さん、不細工な子はいらんなんておっしゃってませが…
器が小さいのはどちらだか😢

No.102 11/01/16 00:11
匿名さん102 

赤ちゃんの顔は変わる
8歳ぐらいのときに可愛くなれてたら♀の場合はあとはそのまんまセーフ
ただ♂の場合は思春期に劇的に変わる


まあ主みたいな可愛くない子はいらん、みたいな事いう女に母親の資格はないで😠
器ちっちゃいなあ

No.101 11/01/15 23:57
ママ ( xbDqe )

やっぱりブサイクはイヤなのが本音…私は長男を産んだ時、周りの赤ちゃんより明らかに可愛ぃ赤ちゃんでした。看護婦やお友達にも可愛ぃ過ぎるっ‼と言われましたが今はかなりフツーです(-_-;

そして二年後次男を出産‼

かなりのブッサイクでかなり凹みました。目は小さく一重なうえ、目と目が離れて最悪だ…

しかしいつの間にか目が二重に…そして二年後芸能事務所にスカウトをちょくちょくされるほど可愛くなりました

なので小さい頃あまり可愛くなくても変わります

No.100 11/01/15 18:43
♂♀ママ99 

あっ❗因みに、息子が生後6ヶ月の頃、スーパーで袋詰めしてた時に、高校生数人が息子を囲んで、この子、りゅうへに似てる~😆
くるりんぱって、やってごらん⤴
とか言ってんの💢
今は、動くようになり、スリムになったら、可愛い⤴⤴と写メ撮られるようになりました😄

赤ちゃんで、ガッツ石松みたいな女の子も、次第に嘘みたいに可愛くなっていきますよ😄

No.99 11/01/15 18:25
♂♀ママ99 

主さん🍀
はじめまして💓

主さんのレス読んで、私は🐤娘さん可愛いと思いました😄

とっても可愛い子になりますよ😉

大事にしてあげて下さいね✨

No.98 11/01/15 18:24
プレママ98 

うちの娘もブサイク❤とくに泣いた顔なんて旦那のブサイク顔そっくり。
でもウニウニうごいて日々のめまぐるしい成長
『○○ちゃんは今はやりのブサカワ系ね❤』
なんていいながら愛情を噛みしめてます。
ちっちゃかわいい我が子💖
ウニウニプーなんて歌うたいながらほっぺすりすりしちゃってます。

No.97 11/01/15 14:58
♂ママ97 

わかるなあ主さん、うちの息子なんて義父にそっくりなじじ顔赤子で授乳する時なんてそれはそれはなんとも言えない気分でしたよ(苦笑)このまま義父と同じ顔だったらちょっと困るなあと思いました😅
時は過ぎ…旦那そっくりになり、美男子の4歳児😄

旦那と義父は似てません😁
多分顔は変わりますよね😄

No.96 11/01/15 14:48
専業主婦96 ( ♀ )

主さん、不細工だから可愛がらないとか虐待してるではなく、親心で少し心配になっただけですよね⁉

最低とか言われてますけど私はそう思いません。

私の姪は、顔にあざがあり出産直後の妹はすごく悩んでいました。妹は、女の子なのに可愛く産んであげられなくて申し訳ないってくやんでいました😢いつも心のどこかで気にしてしまうって言ってました。
五体満足なら文句言うななんて誰も言えませんでしたよ。

私の娘は旦那の家系の一重で睨んだような目つきの新生児でした。だからこそ、毎日、○○ちゃん可愛いねって私だけでもたくさん言って育てて、自分大好きな子になって欲しいと願っています。

私も鼻が高く大きめです。思春期の頃、男子にからかわれたのもありコンプレックスでした。でも、成人してお化粧してきれいに髪をまとめたら、宝塚男役みたいって言われるようになりましたよ😅

No.95 11/01/15 14:44
匿名さん95 ( 20代 ♀ )

まだ赤ちゃんでしょ?顔は成長過程でどんどんかわりますよね。我が子もガッツ石松そっくりなイカチめフェイスでしたが、今面影ないですよ。

No.94 11/01/15 12:03
匿名さん94 ( 20代 ♀ )

私は子供まだいないから、子供を想う気持ちはまだわからないけど、客観的に見ちゃう気持ちはわかる気がします。私も旦那との子供のことを考えたとき、周りから『あんた達の子供は絶対可愛い』ってよく言われるので、可愛くなかったら多分落ち込みます…😣それと、私には弟に子供がいて、甥と姪(双子チャン)がいますが、甥の顔が可愛すぎて姪の顔と比べてしまうことがあります😓(姪が特別不細工な訳ではありませんが…💦)でも、愛嬌があって姪も可愛いと感じます😄ってか、私自身生まれてすぐは『可哀想な顔』って母は思ったらしいけど、今では『ホント美人になってよかった、私に感謝しなさい』って言われます💧(笑)だから、落ち込まないで下さい💡顔は変わりますし、子供は愛嬌です😆✨素直で愛嬌のある子供の方が数百倍可愛いですよ😁💕
長文、乱文失礼しました💦

No.93 11/01/15 11:57
匿名さん72 

そもそも顔がぶさいく っていう言い方が問題なのでは?

せめて、「顔が個性的に見える」

と書けば?
母親なのに…

申し訳ない 申し訳ない いいながら

タグにまで

「顔」「ブサイク」

↑これはひどいわ💧💧

だから叩かれるんじゃ?

我が子を見てそう思うのは自由だけど、せめて母親である貴女だけは「ブサイク」って言葉を娘さんに使っては絶対いけないと思う。

No.92 11/01/15 11:52
♀ママ0 

主です。

私も顔より性格、雰囲気!と思い、愛嬌のある女の子になってくれたらいい!と思ってます。

愛嬌の話ですが、自分がこんなに気にしてるのは ほっしゃん系の赤ちゃんなら 愛嬌がある気がするんですが、どちらかといえば、目と目の間が狭くて(赤ちゃんて目の間隔離れてますよね)、鼻が高い&だんご鼻なので、大人顔で、愛嬌があるって雰囲気ではないんです、、。
ほっしゃん系ならば、赤ちゃんなんてみんなこんな顔よね~って気分になりますが、大人みたいで、、、。
私も鼻が高く、昔からハーフ?ときかれる一方で、魔女みたい、といわれたことがたまにあり、嫌な思いをしていたので、娘にはかわいらしい鼻になってほしい、と妊娠中から思ってました。コンプレックスだったから、余計にきになるのかもしれません。

でもそうはいっても最近は目が開くようになったり、たまに笑ってくれたり、かわいいな焄っておもえるようになりました。

  • << 106 「大人みたいな顔でだんご鼻」 「愛嬌がある顔ではない」 だから何? 相手が赤ちゃんだから何言っても分からない と思ってますか? 普通に考えてみてください。 女の子の顔にそんなこと言ってる人がいたら……? 十分酷いですよね? イジメですよね。 生まれて来たとたん母親からの顔のイジメが始まるなんて… こんなスレを立てて、世界中で見れるネットで言っていること自体、酷いイジメです。 赤ちゃんが大きくなってもし顔がブサイクなんてスレを立てた事実を知られても平気でいれますか? 我が子に可哀相なことをしているという自責の念が沸きませんか? それに世の中の、子宮をなくして赤ちゃん授かれない人、流産をした人 五体満足で生まれなかった赤ちゃん、知的障害を持って生まれた赤ちゃん… そんな人たちにも貴女の愚痴を聞かせられますか?

No.91 11/01/15 10:03
匿名さん91 

主さん大丈夫!!うちもそうでしたよ!私は3ヶ月頃娘を見ては「ブダ鼻で太い!可愛くな!」と思ってました。4歳の今は親バカなくらい「目はパッチリだし~肌白いし可愛い!鼻はチャームポイントよね!」とマジに思ってます。まだ1ヶ月なら、長いまつ毛や可愛いお目々がお肉に隠れてる時期ですよ!実は白鳥が隠れてるかもしれませんよ~。どんなふうに育つか楽しみですね。

No.90 11/01/14 16:04
♂♀ママ90 ( 30代 ♀ )

主さん 大丈夫大丈夫☺

主さんが 命をかけて産んだ お子さんじゃないですか‼

まだまだ1ヵ月 これからですよ‼

主さんの 今の『負』の連鎖を『親ばか』で 吹き飛ばしちゃいましょう‼

長所も短所も紙一重
周りが知らない『お子さんの長所』を いっぱい 見つけて欲しいです

子供って 生まれるだけで 親孝行してるんですよ😊‼感謝しなきゃいけない事です

毎日『生まれてくれて、ありがとう』の気持ちを返してあげれば良いだけの事☺✨

これから 主さんの心に 数えきれないほどの 優しい心を お子さんから くれる事になります🎊

今の感情を 後悔する日がきます

だから せめて その後悔を少なくする為に 今出来る一生懸命で 歩きましょう‼

No.89 11/01/14 14:52
匿名さん89 ( 20代 ♀ )

内心で感じてしまう気持ちに嘘はつけないものです。
今まで通り、主さんが周りにその事を言わずお子さんを愛している態度を貫けば良いと思います。


本当に辛いのは、顔が可愛くない事ではありません。
お子さん自身が自分の顔を愛せなくなってしまう事です。
15歳まで可愛いがって育てられた子供は顔の作りがどうであれ、自分の顔にコンプレックスを抱きにくく、反対に容姿について否定されて育った子は並以上の顔立ちであったとしても強くコンプレックスを感じてしまうようです。

私は後者のタイプで、小学生の頃容姿の事で辛い経験をした思い出が未だに尾を引き、自分自身の事を好きになれずにいます。
外見より内面、と思い内面も磨きましたが、結局外見だというひねくれた考えが離れないし、3年以上付き合ってる彼氏も私の見た目は本当は不満なんだと感じてしまいます。
可愛いと言われてもどうせお世辞だと思い、彼が他の可愛い子を誉めると自分が否定されたように感じて辛いです。

ナンパされたり一目惚れされたりもしましたが、全く自分の容姿を愛せません。努力し続けているのに苦しいです。

どうか娘さんにこんな思いさせないでくださいね。

No.88 11/01/14 10:45
♀ママ88 

不思議なもので、顔は可愛くないのに、「可愛い子」っているんですよね😲


雰囲気なのか、何なのか、「可愛いっ😍💕」って素直に思う子が、
女の子でも、男の子でもいました。


勿論、大人になってもその「可愛い雰囲気」は変わらず、可愛いです💕。


娘さんも、人懐っこく性格の良い、可愛い雰囲気の子に育つかも😍💕


1才、2才位にならないと、まだ雰囲気の可愛いさはわからないと思います。

雰囲気が可愛いと、異性だけでなく、同性にも好かれるので特ですょ💕

No.87 11/01/13 21:48
〇まま〇 ( fDOHe )

自分の我が子が不細工だったら嫌ですよね… 開き直るしかないです\(゜ロ\)(/ロ゜)/
私の友達でも不細工な子ばっかりですよ(つ´∀`)つ

No.86 11/01/13 17:42
専業主婦82 

主さんを非難するのは、簡単だけど、いろんな想いや感じ方、体調によっても違うのが、人間ですよね。
スレでしか、相談出来ずに吐きだしたのに親失格とか決めつけるのは、ひどいなって思っただけです。
我が子だからこそ!
心配しちゃうって事もあるもんです。それも、親心ですよね?
主は、客観的にご自分の事をみてるように思えます。だからこそ、かと。
それに人様の子を顔の優劣だけでみてるのかまで、ここではわからないですよ。

まだまだ、育児はこれから。
まずは、お母さんが笑顔で、いられますように☆
母性も子の成長とともに私は、強く深くなりましたよ⤴

No.85 11/01/13 12:48
匿名さん26 ( ♀ )

>> 84 書いてくる人居るだろうな~と思ったけどやっぱり居た😂

No.84 11/01/13 12:38
匿名さん58 

主さん「どう償えばいいですか?」ってスレ読んで下さい。
未来のあなたの娘さんの心の叫びです。

No.83 11/01/13 12:22
匿名さん40 ( 30代 ♀ )

親心とはいえ、主さん 娘のことさえ 外見を見るんだから、他人の子のこともみるのかな。。かわいそうとか。ご自身や旦那さんを自分の基準に当てはめて 表現するように、他人も見てるのかな。。みんな心のなかでは、人の外見、どう思うか分からないけど、やっぱり こんなスレは気分悪い。。。

No.82 11/01/13 11:04
専業主婦82 

主さん、こんにちは😌

体調は、大丈夫でしょうか?
私もあなたが、母親失格、人として…とまで、言われる事ないと思います。
リアルなら言われないような、きつい表現に私なら、⤵なぁ。
もし、本当に↑なら、愛情が持てないっていう事自体を気にしないはず。主は、単に娘ちゃんの将来を心配する親心からよね?

人柄や愛嬌、そして女は、お化粧で愛される人になれますよね😉

内面に自信の持てるお子さんに育てる😌
これが、一番、目標!
主さんのがんばり次第だよ。
親だって、まだ若葉マークだもの。
一緒に色んなこと学んで、感じて親も育っていくんだから。
子供は、あなたを選んで生まれてきたんです😆間違いないよ!

私も、息子に気付かされながらのママです。がんばろぉーぜぃ(*^-^*)

No.81 11/01/13 01:33
小丸 ( ♀ dyIre )

私もです❗うちは男の子2人ですが、長男は生まれてからずっと色白で可愛くて、、、(親バカですね💧)だったんですが次男はと言うと、、、生まれたときからなぜか地黒(笑) ←みんなに日焼けしてるね~👀と言われるほど😅 目も小さくて、宇宙人そのもの😌旦那と次男はブチャイクだけどカワイイね😆なんて言ってました(笑) 今1歳になり(5月で2歳ですが)顔つきもかなり変わってかわいくなりましたよ😄


次男の宇宙人顔、今では笑い話です😍

No.80 11/01/12 22:11
ベテラン主婦80 ( 40代 ♀ )

🐰主さんこんばんは😁
私は 不細工に生まれました。

生まれた時 看護婦さんに

『うわ~ 鼻ペチャだね~お母さんそっくり』
と言われ、

母親のお姉さんや母親にも『いや鼻ペチャやな』と言われたとか。
マジで鼻ペチャで いじめられ 幼稚園ときは近所の心ないババアたちに
『将来整形しなきゃダメだね』と母親は言われたそうです💢(私も言われた💢)

洗濯バサミで鼻挟んで寝たり、いろいろやりましたが鼻ペチャです。おまけに虫歯酷くて歯並びガタガタの

物噛めなかったからか顎なし。
就職先ではクソババアにモノサシで鼻の高さ測られた💢(私は鼻の高さに加え長さも足りない💨)
でもプチ整形で鼻と顎 人並みにし、なぜか子供は 美形✨

私に比べれば主さんの赤ちゃんは大丈夫でしょ😁鼻ペチャよりマシですよ😁

ちなみに私の両親も鼻ペチャ

どうしようもない💨

私も母親も目だけは中山美穂似です👮

No.79 11/01/12 21:14
♂ママ79 ( ♀ )

うちは生まれたてはほっしゃんみたいな顔でぜんぜん可愛くなかったです。
でも徐々に腫れがひいて表情でてきて…仕草や声やすべてひっくるめて可愛いと思えてきました。
今は2歳で顔もすっきりして顔めっちゃ可愛いです。
人の顔って本当に変わるから今から心配しても仕方ないよ。こればかりはわからないもん。

ブサイク芸人の赤ちゃんのときの写真がめっちゃ可愛かったり
美形なタレントの昔の写真が微妙だったり
つまりどうなるかなんてわからない。
確実に言えることは主の赤ちゃんはまだたった1ヵ月なんだからこれからだんだん腫れがひいて顔は可愛くなるということだよ✋

No.78 11/01/12 21:06
気持 ( 40代 ♂ DxSne )

貴方は母ですよしっかりしなさい!て私は言いません。

私の兄も産まれた時、頭にコブがあり全然可愛くなかったと
母が笑いながら言ってました。
しかしその兄は今や先生をして教壇立ってます。
昔から言いますよ小さい頃、カワイイ子はブスになり・小さい頃ブスの子は美人になるて😃
今の人気の女優さんなんか昔なら絶対可愛くないのに今の時代美人になるんだから。
愛情を注いで将来心の美人にも育てて下さい。

No.77 11/01/12 20:56
ベテラン主婦49 

>> 76 ボチボチでいいからね

気楽に笑顔忘れず 子育て楽しんで😃
子供も笑顔みせてくれるよ~✋

No.76 11/01/12 20:45
♀ママ0 

主です。

体調をくずしてしまったため読めないでいましたが、いまレス全部よませてもらいました。わかる といって下さる意見も人間性疑うという意見、どちらもありがとうございました。

わかる、とか、うちもそうだったという意見を楽しくよませてもらう一方で、人間性疑う、母親として最低という意見も仕方ないとおもっています。

レスの中で病気なら顔のこと考える余裕ない、とありましたが、本当にそのとおりですね。健康にうまれただけで感謝だとあらためて思わされました。いまはただ元気に楽しく育ってくれればいい、とおもいました。

いろんな意見、ほんとにありがとうございました。

No.75 11/01/12 18:49
匿名さん26 ( ♀ )

人間性疑うだぁ心が不細工だぁなんだ言われてたら見たくなくなるでしょうよ💦

皆もし友達が主さんと同じ相談してきたらここに書いた事言えますか?

画面の向こうにも同じ人が居ます。


そういえば今9ヶ月の娘が死んだお父さんに激似で笑えます(笑)もうお父さんにしか見えない(T∀T)

No.74 11/01/12 18:17
匿名 ( Mfq8e )

厳しい意見ばかりに放置ですか…💧
臭いものには蓋するタイプですか?
不細工な子供にはプチ整形して蓋します😒?

何回読んでも、こんなスレを立てた主さんの人間性を疑いますね。

子供さん、、外見なんか気にしない普通の親の元に産まれてたら良かったのにね…

No.73 11/01/12 15:04
♂ママ73 ( 30代 ♀ )

スレ放置ですか…

こんなスレたてる人だから仕方ないですね💧

こんな親に育てられたら容姿関係なく屈折しそう…

No.72 11/01/12 14:57
匿名さん72 

赤ちゃんは親を選んで来るといいますが…

主は「こんな不細工な赤ちゃん来なくてよかった」と言ってるようなもん。



まあ、

主の心の醜さの反映

かもしれないですね…。

No.71 11/01/12 14:44
ベテラン主婦49 

いろいろな意見がありますね😃

主さん
子育てするうち いろいろな悩みが出てくると思いますが
(💩が出ない 成長が少ない 発熱した‥)

すると そっちに気がいきます。

今の顔の悩みは "他に問題なく順調に育っている"ってことなんですよ😃

子育ての悩みは ほとんどの場合 時が解決してくれる と、言われたことがありますが、私も実際そうでしたから
主さんも、ど~んと構えて、お子様の成長を見守って下さいね✋

きっと可愛いと思える日が来ますからね😃

No.70 11/01/12 14:31
♀ママ70 

何回読んでも、何回理解しようとしても『最低』という言葉しか見当たりません。全く理解できません。
あなた母親でしょ…?
こんな場になら口にしても良いとお思いでしょうか?
子供が本当に可哀相すぎる。
私の母親はこんな母親じゃなくてよかったとつくづく思います。

No.69 11/01/12 02:34
雪だるま ( 20代 ♀ fYLc )

⛄顔は変わりますよ💦赤ちゃんの時から可愛くない赤ちゃんはいるみたいです。後天性美人と考えて、今後に期待しましょうよ✨美人の定義も毎年違いますからね

No.68 11/01/12 02:07
母 ( ♀ 39rJF )

うちの末っ子、私産まれてすぐに隣の赤ちゃんと間違えて、名前見て、嘘…うちの子供こっち…
不細工どころか、体も態度もでかく、ボスでした溿
上二人は細くクリクリおめめ、末っ子は細目で太め、でも1番愛嬌あり、大好きです炻
もちろん今も容姿は良くないですが、私がかわいいって思ってるから、いいのです溿
むしろ美形な上の子より、暖かい性格で、人気者ですよ~俉
子供は比べられない、みんなそれぞれかわいいです溿

No.67 11/01/12 01:59
匿名さん67 

こういう親がいるからイジメとかなくならないんだろうな…

No.66 11/01/11 22:38
匿名さん66 

子供の立場から。
私は小さい頃、とても醜かったです。

実の親からも不細工と言われ、親戚一同からもないがしろにされてきました。
今は時々美人だと言われますが、トラウマなのか信じる事ができません。
どなたかもおっしゃったように性格がひん曲がってます。

ひたすら勉学に勤しみ「手に職つけて、一生独身」と早くに決めてました。

大人になってから親戚が掌返したように寄ってきたりしましたが、冷たく対応しました。親とは絶縁状態。

言わなくても自分に愛情がない事は気付きます。愛情を注がれないで育つと、私のような欠陥人間になりやすいと思います。

人間は神様じゃない。完璧な母親なんてまずいないと思います。愛情持てないのなら、仕方ないですよ。
だからもしお子さんが私みたいになってしまっても、どうかお子さんを責める事はしないでくださいね。

No.65 11/01/11 21:31
匿名 ( Mfq8e )

小さい頃にめちゃくちゃ可愛い、モデルみたいな赤ちゃんが将来めちゃくちゃ不細工になる可能性もありますからね😒😒

No.64 11/01/11 19:14
専業主婦64 ( 20代 ♀ )

主様とご本人が大きくなっても気にするようでしたら プチ整形も あり だと思います。友人はプチ整形で だいぶ可愛くなりましたよ。でも 皆様が言われてますが顔つきは変わってくると思いますよ。私は最低な母親とは思いません、かわいい我が子だからこその心配ですよね、産後間もないので 心の浮き沈みもあるかと思いますが 愛情持って 育ててあげて下さいまし☺

No.63 11/01/11 15:01
匿名 ( 20代 ♀ TOhse )

うちは男の子ですが、不細工な私に似てしまいました。

色黒で眉はごんぶと、鼻ペチャのタラコ唇。目はかろうじて大きめ。私にとっては可愛いけど、他人は不細工と思ってるんだろうな~と凹んでました。

しかし先日保健所の集団健診で保健士さんに「お母さんにソックリね~可愛い~」と言われ、私はえっと思いましたが、本人はニコニコ。

ご機嫌でニコニコしてたら知らない人にも「可愛いですね」と言ってもらえました。

気にしてるのはお母さんだけで、主さんが感じてる程周りの人は娘さんの事を不細工とは思ってないのでは❓

もう少しして娘さんのニコニコ顔見たら、きっと可愛く思えますよ👍

産後ブルーの症状かもしれませんよ。あまり見た目だけにこだわらず、のんびり成長を見守ってあげて下さい✌

No.62 11/01/11 14:51
♂♀ママ62 ( 30代 ♀ )

子供の顔をなんやかんや💧

本当に馬鹿ですね。


親としてじゃなく、人間失格‼‼‼

No.61 11/01/11 13:55
有美 ( Pd9je )

私は逆に小学生低学年位までは可愛い可愛いと周りに言われてきましたが、大人になった今では…(笑)
顔って本当に変わります。
小さい頃の顔のまま成長したかったです(笑)

No.60 11/01/11 13:47
♂♀ママ60 ( 20代 ♀ )

うちの2才娘も不細工ですよ😄

しかも、上2人のお兄ちゃんは私が言うのもアレですが2人とも美形で…待望の3人目初女の子が不細工😆だけどみんな同じように可愛いし、人に見せられないなんて思った事ありません。むしろ…冷静に見れば不細工なのに『美人になるかも』とか勘違いしてしまう程、私には可愛く見えます。主さんの考えは同じ母親として悲しいですね。

それに不細工を自分達じゃなくて、祖父母のせいにする辺り、心が歪んでませんか?

主さん自意識過剰すぎて、娘さんの顔が許せないだけなんじゃないですか?『私はこんなに可愛いのに娘が不細工なんて納得できない!』みたいな💧

文面読んで残念なお母さんだなと思いました。

No.59 11/01/11 12:58
匿名さん59 

実母がお世辞にもかわいいと言えないほどなら、相当の不細工なのですね、でも子供は顔変わりますし、不細工だからといって卑屈になってしまうと将来までひきづりますから、ある程度 成長しても悩むほどなら、整形してもいいと思います。健康に産むことができて幸せですよ、美はどうとでもなりますが健康はお金じゃ買えません。

No.58 11/01/11 11:11
匿名さん58 

モテ男=美男子でもイケメンでもないし😥
主さんだって自分ではイケてると思っててもそれは自分の思い込みで、周りからは主さんが赤ちゃんに対して思ってるのと同じように思われてますよ。
上の子が突然変異で素晴らしく生まれちゃったんですよ⤵
どちらも主さんのお腹で育ち産み落としたんだから、間違いなく主さんの遺伝子を受け継いでるんです。
祖父母だけの遺伝子じゃなく、主さんのエッセンスもしっかりプラスされた遺伝子です。
我が子をそんなふうにしか思えない主さんの心が不憫ですね😔

No.57 11/01/11 01:05
♀ママ57 

ウチはよりによって姑にそっくりでした😱母乳あげてても、姑に飲まれてるみたいで、時々悲しくなりました😭
ウチも鼻が特にひどいです⤵横にでかくて付け根が低くて、夫の家系の最大の特長だから似るのは仕方ないんでしょうが😥
今でも生き写し程ではなくなりましたが、やはり一番姑に似ています💧

それでも愛しい我が子、幸せになって欲しい✨➡美人じゃない分、愛想良く感じの良い子になって欲しい✨と思い、沢山笑いかけ、語りかけて育てるようにしています。

そうしたら、本当にいつもニコニコの愛嬌者で、利発な子に育ってます😊
服装も安物ですが可愛らしく、小綺麗にするよう心がけてます。

2歳になった今は、おしゃべり、お歌、挨拶も上手で、人見知りもしないので、どこに行っても可愛い子❤と可愛がってもらえています🎵

大人になって本人が望むなら整形もありですが💦

心の綺麗さ可愛さって、きっとそのうち外見にもにじみ出ると思うんです☺

No.56 11/01/10 23:50
♀ママ56 ( ♀ )

いろんなレス読んで、赤ちゃん時代はガッツ石松か朝青龍に似ている子多いんだなあ😂後ゴリラとか。と思わず吹き出してしまいました💦赤ちゃんは存在そのものが可愛いです✨整いすぎている子より正直ガッツ可愛いです✨成長するにつれて顔も体ものびていろいろな変化ありますよ。ぼんやりした顔が成長するにつれ、クールビューティとなったり。近所の男の子、小さい時はびっくりするほどエイリアン的顔立ちだったのに、高校生になった今背は高く、めっちゃイケメンでびっくりしました💦女の子もかわりますねぇ💦小さい時は存在そのものが可愛いんですよ😃ちなみにぼんやりとした顔立ちだった娘は家の子。目鼻だちが控えめな顔なんですけど、成長した今は清楚なお嬢様にみられます。

No.55 11/01/10 23:41
♂ママ55 ( ♀ )

うちの子は産まれてすぐに心臓の病気が見つかりショックで泣いてばかりいました。
今はとても元気になりましたが、顔の事なんて考える余裕なんてなく、ただひたすら無事に成長して欲しいと願う日々でした。
顔の事を考える余裕がある事に感謝して下さい。

No.54 11/01/10 23:16
匿名さん54 

うちの子は
小3の
男の子なんですが

産まれた時は
可愛く

3、4ヶ月の頃は
多少ゴリラっぽく

2、3歳の頃は
また可愛く

そして今

モンゴル人に
似てきてます坥

No.53 11/01/10 23:08
匿名 ( Mfq8e )

外見だけで何でも判断してしまうタチなのでしょうか??
大切な…と書いてありますが、本当ですか?心から大切だと思えているならいくら顔が不細工だろうが関係ないですよね?一度ご自分の顔よく見て下さい。
普通って何ですか??
自分で普通と思っているようでは多分一般的には普通以下くらいだと思いますよ。
なんだか母性のない方なんですね、、そう思われてる子供も主さんも可哀想ですね。

No.52 11/01/10 21:32
♂♀ママ52 ( 20代 ♀ )

子どもがどんな顔でも可愛いですよ。親バカと思われますが、うちの子どもは旦那に似て下の子どもは特にパッチリ目でハーフと間違えられます。長男は私に似て下の子どもよりはっきりした顔ではないですが、可愛さは変わりません。どんな顔でも本当に五体満足で生まれてきてくれた事に感謝しましょうね。

No.51 11/01/10 20:46
リな ( 20代 ♀ 1N92 )

わたしも赤ちゃんの頃はエイリアンみたいで気持ち悪い顔していて心配されたみたいですけど、20歳になった今では男女から可愛い、綺麗と言われるようになりました☺
でも、それはバッチリメイクしてるから(笑)
バサバサのツケマして、ライン引いて、肌荒れも隠して‥(笑)
スッピンでは誰もホメてくれませんし、自分でもスッピンは見たくない‥
目の下のヒドイ青クマも見苦しい(;_;)
でも女の子は髪形、メイク、服装、笑顔などの雰囲気で可愛くなれちゃうんですよね💡
だから大丈夫ですよ☺

No.50 11/01/10 16:45
♂♀ママ50 

三人子供いますが
三人とも赤ちゃんの頃はかわい~❤と他人様からみて言えなかったと思いますが私は三人ともめっちゃかわい~❤と思っていました
今でも美少女 美少年とは言えませんが他人様に不細工と言われた事もありますが気にしません 世の中皆が綺麗な人だけではないし私の友達は不細工ですが愛嬌があってモテてましたし(皆からなんでもてる?)と言われていました
結局は性格ですよ
顔は変わると思いますが美人になってもならなくてもいいぢゃないですか
母親にそんな目で見られていること子供が気づいたら子供が人一倍容姿にコンプレックスもちそうで可哀相ですよ⤵

No.49 11/01/10 14:15
ベテラン主婦49 

大丈夫😃 大丈夫😃

今年二十歳になる我が家のお嬢様も 産まれた時は 義父そっくりでした💦

でも 今はみんなから愛される可愛いお嬢様に✌
すっぴんも可愛いですが
盛り盛りあげメイクも かなりの変身ぶり✨

性格のよいお嬢様に育つよう 愛情注いで‥これからが楽しみじゃないですか😃

No.48 11/01/10 13:29
匿名さん26 ( ♀ )

そういえば…

私の両親や旦那も家ではかわいい といいますが、みんな娘を人に見せたがりません。上の子のときは、いろんな場所につれていったり、写メをみせたりしましたが、娘にはしません。

とありますが笑える話二人目になるとそんなもんです😂

私も二人目居ますが一人目の時の扱いと二人目の扱いの差にビビりました😂

一人目の時はご飯食べにおいでやら写メ送れやら色々あったのに二人目はそれが無いです😂初めての女の子なのに(笑)

No.47 11/01/10 13:24
一児ママ ( C5g2e )

大丈夫ですよ🎵 子供の顔はビックリする変わります 今3歳の息子は1歳過ぎまで朝青龍でしたが今はスッキリしてよく女の子に間違われる位可愛いです❤
確かに顔はいいにこしたことはないのは分かりますが同じ年の息子を持つ友人が他の子供の容姿を「ブスとかブサイク」とかを言ってるのを聞いて人間的の小ささを感じました その友人夫婦は二人とも顔はいい方ではないのですが子供が思いのほか可愛いので外の子の事を言うみたい💧 もともとその友人は容姿にコンプレックスを持ってるのでしょうがないのでしょうが私はどこの子も可愛いくってたまりません🎵
これから成長して顔よりも大事なものが沢山育っていきますよ もちろん顔も変わりますのでこんな事でクヨクヨ悩まないで下さいね

No.46 11/01/10 12:20
匿名さん46 ( 30代 )

うちの娘👸も産まれた時は不細工で旦那の妹ソックリでした。ボクシング試合後の顔で思いっきりピンクが似合わなかったので黒とか着せてました😂
よく男の子に間違われてましたね😁
でも成長するにつれ奥二重で色も白くなってきたのでホッとしてます。
女の子は成長するまではちょっと物足りないくらいがいいのしってました?大人になって化粧を覚えてから綺麗になる人沢山いますよ。始めから完璧な顔だちだとかえって大人になった時に老け込んだりしちゃうんですよ。
子役とかも子供の時は可愛くても大人になったら残念な人多いでしょ?

No.45 11/01/10 10:01
♀ママ45 

>> 44 分かります😂

うちの娘は新生児の頃はスッキリしてすごく可愛かったのに…それからプクプク太りはじめ1歳前まではまさに朝青龍❗寝てる顔も西田敏行さん似😂完全にオヤジ顔でした💦
でも、自分の子供ってだけで可愛くて仕方なかったです☺

もうすぐ4歳になりますが、赤ちゃんの頃の面影はほとんどなく決して美人ではないけど女の子らしい可愛い子になりましたょ💕💕親バカかもしれませんが💦

今でも私の両親や友達と『⭕⭕は赤ちゃんのとき、完全にちっちゃいおっさんだったよね😂』と話しては笑っています(笑)

産まれるまえは『とにかく無事に❗五体満足で❗』と思っていても、実際に五体満足で産まれてきてくれたら『もっと可愛く❗』とか欲がでちゃいますよね💦

でも顔は日々変わるし、今は今しかない可愛さがあると思うので『可愛い💕可愛い💕』って言ってたくさん愛してあげて下さいね☺💕毎日見てる親にしか分からない可愛さもいっぱい見えて来ますよ✨

No.44 11/01/10 08:13
♂ママ44 ( 30代 ♀ )

このスレ、レスを読んで、私って親バカだって思いました。うちは男の子だったし、旦那も私も美男美女じゃないからかな~?あまり気にしなかったです。目はキム兄そっくりで鼻はあぐらをかいてて、鼻だけが目立つ感じだったけど、それがまた可愛い☺と思ってました。成長とともに鼻は目立たなくなってきましたが目は相変わらずです。でもやっぱ可愛い💖と思っちゃいます。
これが女の子だったらやっぱり少しは気にするかな??その子の将来を考えるとなるべく可愛くなって欲しいと願うもんだしね。


強いて言えば、嫌いな義父にだけは似てほしくないと思いましたが。

No.43 11/01/10 07:51
♂♀ママ43 ( 30代 ♀ )

元気に無事生まれる。
五体満足が当たり前じゃない事。感謝する事です。
生まれてすぐ病気が見つかったり…。
そうゆう親ってなんとしても生きて欲しい。健康でいて欲しいって顔の事考えてないですよね。
私の子供も無事元気に生まれてくれました。それがありがたい事顔の事なんて考えた事ないです。

No.42 11/01/10 07:34
匿名さん42 ( 20代 ♀ )

あなたの心が不細工だから子供が不細工(に見える)のでは?

No.41 11/01/10 04:40
♀ママ41 ( 30代 ♀ )

うちは今二歳3ヶ月ですが先週ようやく生まれた時の写真を飾りました😌初対面でびっくりしましたが3ヶ月頃から二重になり今では別人です。

No.40 11/01/10 00:25
匿名さん40 ( 30代 ♀ )

ごめんなさい。とても嫌な気持ちになりました。顔が可愛いとか可愛くないとか…。たかがそれだけのことで。  何より無事に産まれてきてくれた、自分のもとに来てくれた、私は、そんな喜びでいっぱいでした。 そんな風に 思う方もいるんですね。なんだか、切ないです。

No.39 11/01/10 00:24
♂♀ママ39 ( 30代 ♀ )

うちと同じだ~😆
上の子♂はクリクリおめ目で優し~いお顔で初対面の人からも「かわいいねぇ~女の子でしょ⁉」って言ってもらっていたのに、下の娘が生まれた時は、引いてしまうくらいまぶたが重く目つきも悪くて、大ショック💥あまりの可愛げの無さに写真を撮る気力も無くなり‥‥可愛らしい顔つきの女の子を見る度ドドーンと凹んでました⤵
今は2才になりましたが、親の私から見てもだいぶ?可愛くなり、ようやく周囲からも「やっぱり兄妹、似てるなぁ😄」と言ってもらえる様になりました。
まぶたが重く目つきも悪く見えてましたが、成長とともにそれもなくなりました。ただ、お兄ちゃんと違って、な~んとなく気の強そうな、神経質そうな、女の子特有の小生意気そうな顔をしてますねー😱笑顔や仕草は女の子らしく可愛いです。赤ちゃん時にはブサイクショックであまり撮る事の無かった写真もこれからはどんどん撮って思い出を残していきたいです✨⤴
子供って顔変わるって言うからこれからが楽しみですよ~💓

No.38 11/01/10 00:09
♂♀ママ38 

私の親戚の娘は赤ちゃん時代、ビックリするくらい猿の惑星みたいな子でしたが、大きくなると美人でモテモテになりました。

顔は変わるから大丈夫では?

No.37 11/01/10 00:06
専業主婦37 

>> 35 うちにも子供二人います😄上の子はパッチリ目で生まれたのに、下の子は目がすごく細く😓ビックリ😲した覚えがあります😅 うちのばぁばが少し心配して… 主さんの気持ち痛い程分かります。私も旦那と私の子ならきっとかわいいと思っていました(笑)…が、産まれたのはつり気味の細い目の女の子💦なんで~😢とショックでしたが、後から旦那は途中で二重になったと判明☺娘も段々二重の線が出てきてて、一安心✌顔ってほんとに変わります!主さん、子どもの顔を心配してるお母さんは、あなただけじゃないよ!可愛くないんじゃなくて、可愛くなって欲しいから心配してるんだよね😉

No.36 11/01/10 00:03
なっちゃん ( 20代 ♀ t5v3 )

赤ちゃんの顔が可愛くないとか思った事がないので主さんの考えに全く共感できません💧
前にも誰かが書いてましたが、無条件に赤ちゃんはかわいいんです👶✨


娘ちゃんはいつもママにどんな目でじーっと見られてるんでしょう😢
つらいなぁ💧


しかも親とか嫌な部分だけをもらったって…
身内に対して酷い事思ってますね💧
引きました。



娘ちゃんが美人ちゃんになった時にどれだけ今の思いを後悔するか…

No.35 11/01/09 23:32
♀ママ35 

うちにも子供二人います😄上の子はパッチリ目で生まれたのに、下の子は目がすごく細く😓ビックリ😲した覚えがあります😅
うちのばぁばが少し心配していましたが、成長するにつれて目が大きくなってきたので主さんもあまり心配しなくても大丈夫だと思いますよ😄✨
赤ちゃんの顔は変わりますから😄

  • << 37 主さんの気持ち痛い程分かります。私も旦那と私の子ならきっとかわいいと思っていました(笑)…が、産まれたのはつり気味の細い目の女の子💦なんで~😢とショックでしたが、後から旦那は途中で二重になったと判明☺娘も段々二重の線が出てきてて、一安心✌顔ってほんとに変わります!主さん、子どもの顔を心配してるお母さんは、あなただけじゃないよ!可愛くないんじゃなくて、可愛くなって欲しいから心配してるんだよね😉

No.34 11/01/09 23:21
♂ママ33 

今あなたのレス見たんですけど、本当に最低ですね。

小さい頃は不細工だったけど逆転したって。。。誰かに言われたんですか?あなた自分はどれだけ可愛いと思ってるんですか?本当に娘さんかわいそうです。
こんな母親がいるなんて。

No.33 11/01/09 23:15
♂ママ33 

モテ男って。。。💧

あなた最低ですね。
自分の子供なのにそんな風にしか思えないなんて。初めてのお子さんじゃないですよね?
赤ちゃんなんて毎日顔変わりますよ。
ずっとその顔じゃありません。

でも、例えばあまり今と変わらなかったとしてもあなたが、母親がそんな風に思ってては絶対にだめです。

それに私自身は普通とありますが誰が決めたんですか?
もしかしたらあなたも誰かに不細工だと言われてるかもしれませんよ。

本当に娘さんがかわいそうです。

No.32 11/01/09 22:43
yellow ( wSQ8F )

我が家の子供たちも産まれた時は一重でガッツ石松みたいだったけど、だんだんと二重になっていき、今では二人ともパッチリ二重ですよ💦ほんと、顔って変わっていきます!あなたの今の気持ち、赤ちゃんに伝わってしまっていますよ😢

No.31 11/01/09 21:42
匿名さん31 

いますよね、自分の子供の顔に難癖つける親。
幼稚な人に多いけど。

No.30 11/01/09 16:47
♀ママ0 

主です。

短い間にこんないっぱいレスありがとうございます。

トピックをたてたときは、母親のくせに最低だ、、と批判ばかりされること覚悟でしたが、レスをみて本当に慰められました。

私自身も小さいころぶさいく、姉は小さいころ可愛かったですが、中学生くらいから逆転したので、顔はかわる、と実感してますが、我が子となると、毎日みては、今日も変わらない、、いつ顔がかわるの?と焦ってしまいます。
毎日みても変わるもんじゃないのに、、、
低い鼻やつぶれた鼻の赤ちゃんはみたことあるけど、うちみたいに高くてだんご鼻でかわいくないというタイプの赤ちゃんはなかなかみたことないし、成長とともに更にでかくなってしまうんじゃないか、、と心配はつきません涬

顔が変わろうと変わるまいと、いつか そんなこと言ってた時代があったな~ と笑えるときがくるといいな。。

No.29 11/01/09 16:03
♂ママ29 ( 30代 ♀ )

家の妹が昔ヤバかった~(笑)
今じゃガッキー似で、お医者さんと結婚しましたよ😆

No.28 11/01/09 15:54
匿名さん28 ( ♀ )

姪っ子が小さい頃 あまりかわいくありませんでした 目は小さく鼻はつぶれた形… 上の子が可愛かったので 差が激しいなぁと感じました。今中学生ですが すごく可愛くなりました。そしてスタイル抜群‼可愛かった上の子は おでぶちゃん⤵ これまた差が激しい… まだまだこれから変わるのであまり悲観しないほうがいいですよ☝ 大きくなってからが勝負ですから‼ ちなみにうちの子は 二人とも赤ちゃんの頃は きれいな顔した赤ちゃんだったけど 今は 普通ですね💦

No.27 11/01/09 15:52
♀ママ27 

>> 26 分かる~(笑)。

私も娘を出産した直後、ガッツ似の子産んじゃった、どうしよう…と思いましたが、両方の家系の顔立ちを考え、きっと大丈夫!整形もあるし!!と思いました。
ブサイクでも我が子なら、可愛いと思える時はちゃんと来ますよ。


今ではウチの子も美少女で通ってます。

No.26 11/01/09 15:44
匿名さん26 ( ♀ )

人間は
産まれた時は
皆ガッツ
です😂

まだ1ヶ月でしょ?顔はかなり変わりますよ😃

No.25 11/01/09 15:23
プレママ25 

産まれたばっかりは
(何この赤ちゃん私の赤ちゃんじゃないっ😲)って心で叫んだって聞いた事ある。で段々顔が整ってきて(ああ私の可愛い赤ちゃんっ☺)てなったって。まだこれからいっぱい変わるよ💕

No.24 11/01/09 15:21
♂♀ママ24 ( 20代 ♀ )

申し訳ありませんが、主さんの気持ち全くわかりません。
正直自分の子供をそんな風に思う親がいるなんてびっくりしました。

なんか悲しすぎます。

主さんだけでなく祖父母や旦那までそんな風に思ってるなんて…娘さんを思うと胸が苦しいです。。

人間かわいくないとダメなんですか❓
顔がすべてなんですか❓
あなたの顔は普通って、普通ってどんな顔なんですか❓


あなたの考え方が理解できません。

No.23 11/01/09 15:14
あい ( 6jmCF )

私も1ヶ月の娘の母です。主さんの気持ち分かります😔

私の姪っ子は生まれた時からぱっちり二重で赤ちゃんの頃から6才になった今でも誰もが認める美少女で、スカウトもしょっちゅうされてます✨
私自身、自分で言うのも変ですが目はぱっちり二重で顔も整っている方だし旦那もハーフかと思うくらい彫りが深くてイケメンな部類に入ると思います😅
正直、姪っ子のような子が生まれてくると思ってました‥😣
我が子はもちろん何よりも愛しく、大切な存在なのに娘を抱きながら、顔の事を気にする自分が本当に嫌になり心の中でこんな事考えてごめんね、母親失格だね😢といつも謝ってます⤵


でも、皆さんが言うようにきっとこれからどんどん変わって行くのかなと思います😄
考えたくない事だけど、母親だし、子供が女の子だから余計に考えてしまうんだと思いますが、お互いあまり気にせずに育児頑張りましょう😄✨

No.22 11/01/09 14:29
匿名さん22 ( ♀ )

うちの息子も1ヶ月のときは目が腫れぼったく、正直⤵な感じでしたが、3、4ヶ月になった頃変わりましたよ😋
幼稚園の年長さん頃には二重になり、今では(小3)ジャニーズ系と言われてます😆

No.21 11/01/09 14:22
♂♀ママ21 

娘が産まれた時、私の妹と
「可愛い、可愛い」
と写真をたくさん撮ってました💡
が、半年たつころにはピーク時の内山くん並みのおでぶになり、一年たった頃、妹と冷静に写真を見返し
「今と比べると……可愛いくないね😭」
「なんで可愛いって思えたんだろう😭」
と…😏
親バカ、叔母バカでした…


次に産まれた息子は、試合後のボクサーの内藤選手そっくりで、身内は一瞬間を置いてから
「…か、可愛いね💦」
って言ってました😏


上の子(現5歳)も下の子(現2歳)も、今が一番可愛いです☺
顔は変わりますよ😉

No.20 11/01/09 13:17
匿名さん20 ( ♀ )

4才の姪っ子も可哀想なくらい不細工です。目は小さく離れ はじめて見たときは引いてしまうほどです。

でも愛嬌💕があって凄く可愛いと思えるようになりました。

顔と性格の両方が不細工だとガッカリ⤵ですが優しく愛嬌のある娘さんに育つと良いですね😊

No.19 11/01/09 12:44
♂ママ19 ( ♀ )

今9カ月の息子かいますが産まれた時は顔はプクプクで目は腫れぼったい感じであんまり可愛くありませんでした😂

6カ月過ぎた頃からは身長が伸びスマートになり顔が変わりましたよ❤

今は買い物に行った先でも声を掛けられるくらい可愛いです✨
顔は変わります❤

No.18 11/01/09 12:42
匿名さん18 

慰めになるかは分からないけど、私の周りで可愛くない赤ちゃんで生まれて、可愛くないままで育った子はいませんよ。

それには、親の愛も加味されると思うので、 自信もって子育て楽しみましょう。

No.17 11/01/09 12:41
♂ママ17 

こんにちわ😃3ヶ月♂のママです✨
私の子も腫れぼったい目で少し上を向いた鼻…正直あまり可愛いとは思いませんでした😠💦
私達夫婦は目はパッチリ二重、鼻も普通で自慢じゃないですがモテてました✋
周りも自分達も「似てない」と言ってます💦

でも、2ヶ月頃から笑う事も増え声も出てきたり、成長を見るにつれすごく可愛く見えるようになりました‼
今ではメロメロです😍❤
なので、主さんもあまり心配しなくて良いと思いますよ😃⤴
ちなみに顔も変わってきますよ~👶✨

No.16 11/01/09 12:39
匿名さん16 ( ♀ )

どんな不細工でも、常に可愛いって言いながら育てると本当に可愛くなるそうです!
母は女の子と接する仕事をしているのですが、どんな子でも可愛いって言い続けると、顔も性格も可愛くなり、ファッションも可愛くなるそうです。

No.15 11/01/09 12:34
ベテラン主婦15 

うちの娘と同じで驚きました😅
産まれたとき、家族、親戚だれもが可愛いではなく元気そうな赤ちゃんだね~って感じで⤵
ベビーカーに乗せてても隣で歩く息子には可愛い💕と言われるのに娘には無言だったり…😅
そんな娘も今じゃ誰もがめっちゃ美少女だね💕って言われるぐらい変わりましたよ😉
今は小五ですが幼稚園ぐらいから徐々に変わっていきました。
実は行動も落ち着きがなくすぐに迷子になったり店の商品を触りまくったりと大変だったのですが、それも今ではなかった事かのようにおっとりとした子になりました😄
日々、変わると思いますのでその変化を楽しんで育児頑張ってくださいね✌

  • << 147 産後でホルモンバランスの崩れから気持ちが沈むことがありますよ! 私は息子ですが、生まれたては帝王切開だったので、顔型がとてもよく、二重でいましたが、みるみるうちに二重の線はなくなり、太り、三歳前の今ではとても田舎くさい感じです💦💦 あとは顔が長い旦那ににないで私に似ることを正直願っています笑 主さん、わたしのほうが駄目でしょ笑 でも。大事大事に育てていて二歳のわりにはしゃべるし歌うしものをよく知ってるしおもしろく優しい性格です!!服もオシャレさせてます☆ 義妹の娘は、モンゴルチックでデカイほくろがあり、うちの旦那はゴミだと思い、払おうとしていました💦💦義弟の娘は原口あきまささんににてますよ!! みんなそれぞれありますが…、CMに出てくる赤ちゃんの美しいことといったら😱

No.14 11/01/09 12:32
♂ママ14 ( 20代 ♀ )

一ヶ月じゃまだ正直赤ちゃんは皆おサルさんのような宇宙人みたいな顔ですよ😁
うちの子は一歳半ですが、新生児のときと比べたら別人です(笑)
写真で成長を見ていくとよく分かります📷
主さんも今から悲観しないで、赤ちゃんの成長を毎日見てあげて下さいね✨

No.13 11/01/09 12:31
一般人 ( 20代 ♀ 5DFzF )

まだ1ヶ月でしょ?

これから大分顔変わって来ますよ?

うちの子生まれたてはゴリラで一重だったけど、1歳くらいには二重になり周りから『○○ちゃん本当に可愛い』っていわれてましたよ😃

きにしないきにしない❤

No.12 11/01/09 12:18
匿名 ( 20代 ♀ PODje )

息子くんもお世辞でも可愛いとは言えない新生児時代でした
でも7ヶ月の今目もぱっちりしてきて徐々に可愛くなってきています(´ω`)
それに小さい頃可愛くなかったら大人になれば可愛くなるって言いますよ😊
まだまだこれからです✨✨

No.11 11/01/09 12:14
ベテラン主婦11 

主さんの気持ち少なからずわかりますよ。私の小さい頃も不細工でお相撲さんが赤ちゃんになったみたいでした😚笑(:_;)


親は「アンタはお世辞にも可愛いとは言えない。でも…愛想良くしていれば 可愛いく見える時もある!」と言われて育ちました💨笑

今は10人並みだと。って思ってるけど、私だけかな💦笑


息子も赤ちゃんの時はお地蔵さんみたいで 可愛くは無かったけど、それはそれで、いとおしかったですよ。
だって、自分の子供だもん💕


今は成人して決して、イケメンじゃないけど しっかり仕事してカワイイ彼女居ます。

人間は顔じゃないですよ~p(^^)q

No.10 11/01/09 12:13
匿名さん10 ( ♀ )

うちも長男は綺麗な顔で、二男は個性的です。
本人も自覚があり、兄ちゃんは男前で僕はキモいと言ったこともありました。
親としては悲しいし、辛いですよ。
性格は、二男は男気がある男前なんですけどね。
二人とも、仲が良く笑顔は最高です。
親バカだと子ども達に言われます。

顔は、表情が豊かになると益々可愛くなりますよ。
母親が一番の理解者となって、良いところを引き出してあげて欲しいです。

No.9 11/01/09 12:06
匿名さん9 ( ♀ )

子供の顔は成長していくにつれてかわっていきますよ‼

私も小さいときは目がほそくてつり上がってました 鼻はだんご鼻です⤵ でも大人になる頃には 普通ですよ😃


我が家にも娘が二人いますが 大人っぽくなりましたよ😃

No.8 11/01/09 12:03
♀ママ0 

主です。

親が言ったら終わりだから、絶対顔のことは一生口にださない、かわいいかわいいって言ってあげよう、と心に決め、自分の心以外では娘をかわいくないと思ってることは、旦那や両親にさえいいません。

いま姉が妊娠しており、もし女の子がうまれて、かわいかったら、、とおもうと比べられるんじゃないか、とつらくなります。

笑ったり、話したりできるようになれば、かわいいと思えるのでしょうか、、。

  • << 173 うちの娘は、生まれた時、間寛平さんにそっくりでした。 でも 愛情いっぱい持てましたよ。 思春期になり さり気なく埋没勧めて(本人も気にしていたので)しちゃいました! 眼が変わるだけで可愛くなりました☆

No.7 11/01/09 12:02
みみりん ( 40代 ♀ ykZ6e )

辛いですね主さん😢本当に追い詰められてここに書き込みをしたのでしょうね😖でも成長するにつれ可愛くなってくるんじゃないかなと思いますが?私には主さん気持ちを理解する努力しかできないのでこんな事しか言えません ごめんなさい😖😖

No.6 11/01/09 12:01
♂ママ6 

まだまだ変わりますよ🎵

芸能人でも凄く可愛いのに赤ちゃんの時は「えっ❗」って思う顔の人もいるし、逆に赤ちゃんの時が可愛さのピークって人もいますしね。

楽しみに待ちましょう✨

No.5 11/01/09 12:00
♀ママ5 ( 30代 ♀ )

まだ1ヶ月じゃわかりませんよ😃
可愛くなるかもしれませんしそのままかもしれませんが…
そればかりは成長しないとわかりません😤

女は愛嬌❤
愛想の良い赤ちゃんはカワイイです😍

それに主さんが気になさっているほど他人は赤ちゃんの『顔』はそんなに見ていないような気もします😂
赤ちゃんは無条件にカワイイですから❤

No.4 11/01/09 11:59
匿名さん4 ( ♀ )

私の姪っ子ですが、赤ちゃんの時は本当に不細工でした。
兄も兄嫁も美男美女なのに、何故この顔?って感じでした。
それでも、血の繋がった子なのでみんな愛情をかけてかわいがっていましたよ。

人前に出すのが恥ずかしいなんて、誰も思った事も考えた事もなかったです。

そんな姪っ子も、今では中学生になり美人な子に成長しました。

赤ちゃんの頃は日に日に顔って変わっていきますよね。

愛情持って育ててあげて下さいね😉

No.3 11/01/09 11:55
♀ママ3 ( ♀ )

こんにちは😄


うちの娘も生まれて1ヶ月過ぎまで、目は細くて一重、宇宙人そのものって感じでしたが、日に日に目はパッチリ二重に、ぷくぷく太っていき宇宙人ではなくなりました💡

上のコの時はそんな事なかったのに…😲💦

2歳になる今では、周りの人たちに可愛い可愛い言われてますよ😉(笑


まだ1ヶ月とゆう事ですし、気にしなくてはいいのでは?😌

No.2 11/01/09 11:54
ベテラン主婦2 ( 30代 ♀ )

うちの娘も生まれて半年くらいはぶさいくで、朝青龍そっくりでした。
でも少しずつ、むくみはとれて顔は変わります。
今もお世辞にも可愛いとは言えませんが、私はブサカワと思っています。
本人は8歳になり、自分は可愛いと思っています。大きくなって、本人が本気で悩んだりしたらプチ整形もありかなと思います。

No.1 11/01/09 11:50
専業主婦1 ( ♀ )

あまり落ち込まないで下さいね💦

人間なんだかんだ言っても顔なので仕方ないと思います😠💦

よくも悪くも両親に似てないってありますよね💦
男の子なら顔が不細工でも性格良ければ救われるけど、女の子は確かに可哀相ですよね💦

こうなったら性格磨きましょ😃✨

私も今妊婦ですがやっぱり顔は整ってて欲しいのが本音です😭

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧