DV離婚

レス22 HIT数 7958 あ+ あ-

離婚検討中( ♀ )
11/01/22 13:01(更新日時)

DVによる離婚を頑張ってる方お話しませんか?
私は
●離婚調停中。
●保護命令中。
●簡裁に子の引き渡しの申し立てをされてる。
●子連れで実家に避難中。
●親権争いをしてる。

DVに悩み11年よく耐えたなぁという思いと、なんでもっと早く離れなかったのか?という後悔が入り混じってます。

私は早くに結婚したので私の年齢の割に子供が大きく、離婚したら第二の人生を歩みたいと思ってます。

タグ

No.1496797 11/01/01 09:10(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/01/01 10:37
ベテラン主婦1 

取り敢えずでも離れる事が出来て良かったですね。DVは暴力依存症と言う一種の精神疾患ですから治すのは非常に難しいですからね。第二の人生を大事にして下さいね。

No.2 11/01/01 15:50
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 1 ありがとうございます。
ただ…私自身 情があり変に情けをかけてしまうので…旦那の言動に振り回されて疲れてます

No.3 11/01/02 22:24
離婚検討中3 ( ♀ )

こんばんは
私は、結婚10年目にDV等が原因で、実家に子供を連れて帰り、別居中です。
年末年始に旦那と子供を会わせに昔の地元に来てるのですが、やっぱりなかなか難しいですね。
スッパリ連絡とるのもやめればいいんでしょうけど、子供たちもたまにパパと遊ぶのを楽しみにしているし、親子は仲いいので、私の勝手で会わせないのもどうかと思うし。
愚痴ってスイマセン。
頑張って下さい。

No.4 11/01/13 18:05
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 3 主です。
すみませんレス気付きませんでしたm(__)m
そうですか…本当に難しいですよね。
私は調停不成立になりました。
あとは裁判にするかどうか…申し立てた私が決める事になります。
というか裁判やります。

調停申し立てて半年
これから弁護士を立てて頑張らないと…

お互いがんばりましょう

No.5 11/01/15 09:41
離婚検討中3 ( ♀ )

お返事レスありがとうございました
不成立になっていまいましたか。
旦那さんは、離婚は頑なに拒否ですか?
DVの加害者って、相手に異常に執着するみたいですよね。
うちも別居が長くなり、そのせいか普段のやり取りは落ち着いてますが、ふと離婚の方向の話しになると、機嫌悪くなり、拒否されます。自分を見捨てられるって思うらしいです。
こちらは、あんな生活に戻るのは二度と御免だし、絶対信用なんかできないのに。
裁判もなかなか進まず、心労も増えると思いますが、頑張って下さい。
良い弁護士さんに巡り会うといいですね。DVに理解と知識のある方に任せて安心したいですね。

  • << 7 3さんありがとうございます。 収入的に法テラスが利用出来そうなので法テラスに電話して相談の予約しました。相談して弁護士が引き受けてくれるなら、申し込みします。 本当に時間かかります。 子の引き渡し申請もされていて来月また家裁に行きます。 旦那は離婚も親権も譲らない。でもそんなに離婚を要求するなら離婚は仕方ない。しかし親権は譲らないって感じです。 旦那の言い分は離婚も親権も嫌。でも離婚を譲ったんだからお前(私)も親権を譲れ。です。 よくわかりません。 DVという離婚原因を作った側の言い分とは思えません。 離婚原因を作った側なのだから、悪かったと譲ればいいでしょ?と思います。 DVへの謝罪は一切なしです。 DV加害者の言い分は理解しがたいですね

No.6 11/01/15 17:19
離婚検討中6 

主さんこんにちは😃

私もDV夫と今調停中です💧

離婚は非常に気力体力を使いますよね💦

私も夫が別れてくれなくて…不成立なら裁判します😢

なぜ、今まで死ね、出ていけ、暴言を吐き暴力ふるっといて

「別れたくない」

んでしょうかね…

精神疾患なんですね…DVって。

裁判となると時間お金もかかるし、弁護士さんに相談も大変ですね😭

お気持ちお察しします。
私も変な情もあったし、暴言はかれるうちに自分が悪いんだ…私がきちんとしないと…と思い込んでいました。

離れられなかったのもよくわかります😢

  • << 8 主です。 6さんも調停中ですか…本当に理解に苦しみますよね。 DV加害者は精神疾患あると思います。 うちの旦那は精神科的なマザコンだと思います(知人の精神科医に旦那の事を相談したらマザコンの可能性ありとの事)あと何らかの精神的なものも持ってると思います。 調停の場で『離婚して子供も妻側にいったら俺は一人だ!俺に死ねというのか!!死んでやる!』とか言ったそうです。 何故そこまで子供に執着するのか…うちの子は旦那からの連絡を拒否してます。裁判所で面会しましたが大泣きでした。 子供は5年生の女の子。 本当に苦労します。 6さん私は法テラスを利用する予定です。6さんも収入的に厳しかったら法テラスを利用してみてくださいね。 裁判は一年とか長期戦になるらしいので…精神的にもよりキツくなるかも💧

No.7 11/01/15 21:00
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 5 お返事レスありがとうございました 不成立になっていまいましたか。 旦那さんは、離婚は頑なに拒否ですか? DVの加害者って、相手に異常に執着す… 3さんありがとうございます。

収入的に法テラスが利用出来そうなので法テラスに電話して相談の予約しました。相談して弁護士が引き受けてくれるなら、申し込みします。

本当に時間かかります。
子の引き渡し申請もされていて来月また家裁に行きます。
旦那は離婚も親権も譲らない。でもそんなに離婚を要求するなら離婚は仕方ない。しかし親権は譲らないって感じです。
旦那の言い分は離婚も親権も嫌。でも離婚を譲ったんだからお前(私)も親権を譲れ。です。

よくわかりません。
DVという離婚原因を作った側の言い分とは思えません。
離婚原因を作った側なのだから、悪かったと譲ればいいでしょ?と思います。
DVへの謝罪は一切なしです。

DV加害者の言い分は理解しがたいですね

No.8 11/01/15 21:15
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 6 主さんこんにちは😃 私もDV夫と今調停中です💧 離婚は非常に気力体力を使いますよね💦 私も夫が別れてくれなくて…不成立なら裁判します😢… 主です。
6さんも調停中ですか…本当に理解に苦しみますよね。
DV加害者は精神疾患あると思います。
うちの旦那は精神科的なマザコンだと思います(知人の精神科医に旦那の事を相談したらマザコンの可能性ありとの事)あと何らかの精神的なものも持ってると思います。
調停の場で『離婚して子供も妻側にいったら俺は一人だ!俺に死ねというのか!!死んでやる!』とか言ったそうです。

何故そこまで子供に執着するのか…うちの子は旦那からの連絡を拒否してます。裁判所で面会しましたが大泣きでした。

子供は5年生の女の子。

本当に苦労します。
6さん私は法テラスを利用する予定です。6さんも収入的に厳しかったら法テラスを利用してみてくださいね。

裁判は一年とか長期戦になるらしいので…精神的にもよりキツくなるかも💧

No.9 11/01/16 00:25
離婚検討中6 

>> 8 理解に苦しみますよね💦
精神的なものは…色々心あたりあります😭

また月末あたりに調停です😥
もぅ今度こそ離婚に応じて欲しい…

私は調停の段階で弁護士さんにお願いしました。法テラスで…裁判はまた別にお金がいるらしいのですが、免除される可能性が大きいと言ってもらえました。


何か…うちの旦那と一緒です。生きていけないと…(旦那無職だし、私が働かないと本当に生活できないし)

色々大変ですが…お互い離婚に向けて頑張りましょう…

No.10 11/01/20 08:10
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 9 やはりDVをする人には共通する部分あるんですね。
先日 子の引き渡し審判の呼び出し状がきました。

審判室では旦那と顔を合わせる事になりますが、控え室の階を変えたり裁判所が色々と配慮してくれるそうです。

お互いにがんばりましょう

No.11 11/01/20 09:16
YaYaYa ( ♀ j5TzLb )

初めまして
去年DVで調停離婚しました。

うちの場合はアタシに過酷な労働、暴言、性的暴力…

子供たちにも暴力…

子供たちも成長してきて力も着いてきてました…

子供たちがもし元旦那を殺したら…?
あんなヤツの為に子供たちを犯罪者には出来ないと子供たちを連れ着の身着のまま家を出ました。
わたしの場合公的な機関に相談して家を出ましたが やはり厳しかったです。親は頼れずでしたから…

調停も最初から法テラスを通して弁護士さんを立て調停しました。
じゃないと怖くて裁判所に行けませんでした。
法テラスを通して弁護士を紹介されても弁護士さんと自分が合うかなんですょね…

わたしは一度紹介していただいた弁護士は合わなくて(いまいちDV の知識がなかった)ので断り違う弁護士さんにしました。

弁護士さん曰く旦那さんは親権が欲しいんじゃなく奥さんに執着してるだけなんですよね…奥さんと連絡を絶たない唯一のタテですからっておっしゃってました。
離婚調停は体力勝負です。
離婚したらスッキリして人生楽しめますから頑張ってくださぃ。

No.12 11/01/20 20:11
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 11 ありがとうございます。

私は先日調停不成立になり…裁判になります。

不成立になったのは旦那が私の要求を拒否し話し合いにならず、調停している意味がないからです。
私が要求しているのは、離婚と親権。その理由はDV。
理由が理由なのに、旦那は本当は離婚したくないが仕方なく譲ってやる。離婚を譲ったんだからお前は親権を俺に譲れ!!っていう、自分の立場をわかっていない上から目線の態度。

離婚と親権獲得の為に旦那が子供に会いたい会いたい言うから、裁判所で会わせました。しかし子供は大泣き。娘は旦那に会いたくないと拒否ってるのに…旦那はそれを私や私の親が子供を洗脳したと言っています…
呆れます。

調停で担当してくれた裁判官は子の引き渡し申請を旦那さんがしてるけど、子供は旦那さん側にはいかないだろう。と言ってくれました。

来月あたまに法テラスに行きます。いい弁護士にあたればいいと思ってます。

診断書と警察に開示請求した過去のDV相談書類、保護命令がある現状なのに離婚をしない旦那は理解できない…
私は離婚まで長い道のりみたいです😢

No.13 11/01/21 16:54
YaYaYa ( ♀ j5TzLb )

>> 12 こんにちは。

調停員は何も言わないのですか?

ウチの場合 調停員は公正な立場だろうけどアタシの肩を持ってくれた気がします。

アタシは調停員に強い意思表示をキッチリしました。
こんなこと言うと悪いですけど弁護士同様当たり外れはあると思います。

旦那さんは主さんに強い拘りを持ってるんでしょうね…

DV夫 特有です…

子供を利用する酷い父親です…。


アタシの担当弁護士さんが言うには2~3歳の子供にもパパかママどっちが良いか意思確認する場合もあるらしいので小学生なら尚更大丈夫ですょ!😃

応援しています♪

No.14 11/01/21 20:01
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 13 主です。担当してくれた調停員は比較的私の肩を持ってくれてました。保護命令の写し・診断書・警察へ相談した記録(開示請求しました)陳述書を提出しましたし、保護命令の時の旦那側からの反論書も見せました。
旦那的には味方がいないのも気に食わなかったんだと思います。調停員に私の肩を持つ気か!!と食っかかってきた事もあるようです。

それに調停で死んでやる!!とか言ったりしてきたそうで、調停員も疲れてたと思います。不成立になった時も理由が理由だしお金(養育費や財産分与など)で揉めてるわけじゃないのにね…と言ってました。
子の引き渡しの件で以前家庭調査官が実家にきて状況を視察し面談しました。娘は自分の一言で自分の居場所が変わるのを嫌がったのか?ママと暮らしたいとかパパと暮らしたいとか具体的な言葉はなかった。しかし裁判所での面会で大泣きは決定的だと思いました。
でも裁判官達はどう判断するのか?多少不安もあります

No.15 11/01/21 21:19
YaYaYa ( ♀ j5TzLb )

>> 14 調停員が旦那さんの暴れ具合?を見てる承認になるから大丈夫だと思うんですけど…

私は調停2回で成立したので裁判のことは解らないのですが…💧


居場所が実家だと解ってるのなら少し怖いですね…
保護命令が出ててもDVをする旦那さんは解りませんから…


気を付けてくださぃね♪

No.16 11/01/21 22:34
離婚検討中0 ( ♀ )

ありがとうございます。
2回で成立したのは羨ましい💕
旦那さんが折れてくれたんですね。
調停は話し合いなのはわかっていましたが、話が通じない人相手に話をする難しさを痛感しました。
私は親権を争う裁判になるので、がんばりますm(__)m

  • << 19 おはようございます。 一般的に考えてみて子供がどちらに居たら幸せか?考えなくても解るのに… 何だか悲しいですね… うちは子供たちにも暴力あり その時の傷の証拠写真もありました。 だから離婚と親権で上手く話がついたみたいです。 調停員と担当弁護士さんに感謝です。 私たちは住まいは勿論連絡先すら教えていませんが… 探そうとすればどんな手段を使ってでも探せるだろうから… それが怖いですが子供たちがある程度大きいので少しは安心してます。 DVされた側が怯えて暮らす こんな理不尽な世の中許せませんね! 早く終わることを願って! 応援しています♪

No.17 11/01/22 00:10
離婚検討中0 ( ♀ )

すみません。どなたか理解ある(DVに強い)弁護士の見分け方というかどんな方ならいいか?知っていたら教えてください。

以前相談に行った法テラスはDVやセクハラ相談とか一般相談とかありましたが、今回行く法テラスはそういう部門分けがなくて一般らしいです。

こんな弁護士はDV離婚には強くないよ。
という感じで結構なので教えてください

No.18 11/01/22 08:32
YaYaYa ( ♀ j5TzLb )

>> 17 おはようございます。
私は法テラスに紹介され一人目の弁護士さんをキャンセルしました。28歳ぐらいの女性弁護士でした。

理由は私たちのことを慎重に取り扱わない!話を聞いてて解りますから…

ナニかと言えば保護命令ばかり…

私の長男は当時15歳。保護命令対象外年齢です。
なのに…

とにかく自分がふにおちない話し方や
疑問に思ったことはぶつけてみてくださぃ。
こちらの身になって話してるか
話を進めてくれるかですよね?

あと自分が話しやすい弁護士さんて言うのが一番大事だと思います。

弁護士さんと会う前に自分の生い立ち~今に至るまでをレポートとして書いて行くと話がスムーズですよ😃

確か初回の弁護士さんとの面談は1時間ほどですよね?

応援しています。

  • << 20 ありがとうございます。 一応、家裁(調停)地裁(保護命令)の為に作成した陳述書を弁護士用にちょっと手を加えようと思ってます。 生い立ち(○○家の○女に生まれ…みたいな)もあった方がいいならそれも書き加えてみます。 もし合わない弁護士だったらちょっと遠いですが最初に相談した法テラスで探してみます。 あと何を望み、何で争っているか?という具体的ないきさつ?も必要ですよね?

No.19 11/01/22 08:40
YaYaYa ( ♀ j5TzLb )

>> 16 ありがとうございます。 2回で成立したのは羨ましい💕 旦那さんが折れてくれたんですね。 調停は話し合いなのはわかっていましたが、話が通じない… おはようございます。
一般的に考えてみて子供がどちらに居たら幸せか?考えなくても解るのに…

何だか悲しいですね…

うちは子供たちにも暴力あり その時の傷の証拠写真もありました。
だから離婚と親権で上手く話がついたみたいです。

調停員と担当弁護士さんに感謝です。

私たちは住まいは勿論連絡先すら教えていませんが…

探そうとすればどんな手段を使ってでも探せるだろうから…

それが怖いですが子供たちがある程度大きいので少しは安心してます。

DVされた側が怯えて暮らす こんな理不尽な世の中許せませんね!
早く終わることを願って!
応援しています♪

No.20 11/01/22 11:27
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 18 おはようございます。 私は法テラスに紹介され一人目の弁護士さんをキャンセルしました。28歳ぐらいの女性弁護士でした。 理由は私たちのこと… ありがとうございます。

一応、家裁(調停)地裁(保護命令)の為に作成した陳述書を弁護士用にちょっと手を加えようと思ってます。
生い立ち(○○家の○女に生まれ…みたいな)もあった方がいいならそれも書き加えてみます。

もし合わない弁護士だったらちょっと遠いですが最初に相談した法テラスで探してみます。


あと何を望み、何で争っているか?という具体的ないきさつ?も必要ですよね?

No.21 11/01/22 12:08
YaYaYa ( ♀ j5TzLb )

>> 20 こんにちは😃

弁護士さんに短時間で自分を知ってもらうためには、いつ誰と誰の間に第何子として誕生も書きましたよ。


それは弁護士さんから調停員にも渡られるらしいので暴力、暴言など何年何月何日何時と記載が良いらしいです。

人間て嫌なことは脳が忘れようとするらしく私は子供たちに所々聞きながら書きましたが子供たちも覚えていないことが多いのにはビックリしました。


弁護士さんは慎重に選んだ方が良いかもです。
私で解ることがあるならお答えしますので。

No.22 11/01/22 13:01
離婚検討中0 ( ♀ )

ありがとうございます。

確かに嫌な事って細かい事は忘れてしまいますよね…私は警察へ相談していた為、開示請求して開示してもらった資料で陳述書を作成したりしました。
警察から開示してもらった書類に目を通すと、本当に涙が出ます。

本当は何年も何回も相談に言っていましたが、開示請求できるのは過去3年間分との事で数回分しかありませんでしたが、わかってもらえる資料だとは思ってます。

いい弁護士にあたるように私も頑張らないといけませんね

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧