先輩ママさんアドバイスお願いします🙇

レス4 HIT数 1944 あ+ あ-


2010/12/29 20:43(更新日時)

一才女の子のママです。関東で暮らしており夫は仕事が忙しくほぼ毎日二人の生活です。今月23日から実家の関西に娘と二人で帰ってきましたが環境がかわったせいか両親にはあまりなつかず5日たった今も毎日ぐずり夜泣きが始まったのか夜は泣きわめいて何をしてもなおりません,,私の姿が見えないと泣くのはわかるのですがいつもしてた寝る前のミルクもいやがり母乳をしたがります,,ただ一才で歯が上下八本もありかなり痛いのです,,赤ちゃんの変化は環境によるものでしょうか,,?毎日ぐずりがひどいので両親には迷惑をかけているので正直関東に帰ろうか悩んでいます,,先輩ママさんアドバイスお願いします🙇

タグ

No.1494856 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

環境のせいじゃないですかね😖
主さんも疲れちゃいますね…
私も経験ありますが、両親に迷惑とか、いつも泣かせてると思われちゃう💧とか、私が焦るからますます悪循環でしたよ。
まずは主さんが落ち着いて、ご両親は赤ちゃんの夜泣きなんて久しぶりに聞くから懐かしがってるかも😉
関東に帰ろうと思うならいつでも帰れるから😄
主さんもよく寝てないんじゃないですか?
うちなんて娘はもう小学生ですが、私が熟睡してないと娘の眠りも浅いときありますよ!
時期も時期なので体調崩してる可能性もあるからその辺だけ気を付けてね!落ち着いて😋

No.2

主さんがおっしゃる様に、環境のせいかもしれません。うちもまったく同じでした。
うちは10日くらいで落ち着いたような気がします。

  • << 4 2さんレスありがとうございます🙆やはり環境にもよるんですね,,今日で一週間です🙆私もしばらく様子みてみます😃

No.3

1さんレスありがとうございます🙆そうなんです,,寝てないんですよね,,しかも昨日の番から哺乳瓶拒否になり母乳がもらえないとのたうちまわって泣きまくりで,,おっぱいも夜中じゅうなんで痛くて痛くて,,ストレスもあるんでしょうね😂
少し落ち着いて確かにいつでも帰れますもんね😢母乳以外で寝てくれるように環境に慣れてくれるように少し待ってみます🙆

No.4

>> 2 主さんがおっしゃる様に、環境のせいかもしれません。うちもまったく同じでした。 うちは10日くらいで落ち着いたような気がします。 2さんレスありがとうございます🙆やはり環境にもよるんですね,,今日で一週間です🙆私もしばらく様子みてみます😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧