注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
全員和食にしてと言う義母。

抵抗力をつけるには?

レス20 HIT数 5505 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
10/12/27 23:13(更新日時)

1歳の娘を10月から保育園に預けてます。

保育園に預け始めてすぐ風邪をひき、最初は今までずっと私と一緒だったので、保育園に行き始めたらこんなもんかーと思ってたのですが、次から次に風邪菌をもらってくるのか、ずっと鼻水が続き、小児科・耳鼻科にかかってます😭

突発・ノロ・先週の火曜日にRSと言われたかと思えば、今日プール熱の診断もうけました😭

抵抗力をつけるために食事に気を付けたいのですが、毎日摂ったほうがいい食べ物などありますか?💦1歳児ににんにく・生姜はいいのでしょうか?😩1ヶ月の娘もいるので心配です😭

睡眠はだいたい20時半~6時半です💡

No.1493081 10/12/26 10:04(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/12/26 11:02
匿名さん1 ( ♀ )

ヤクルト🎵

  • << 4 ありがとうございます☺ ヤクルトですか💡 今まで甘い飲み物などは避けて来てたので、抵抗力がつくなら1日一本あげたいと思います🌟

No.2 10/12/26 11:10
ベテラン主婦2 

ニンニクや生姜みたいな刺激物はお腹を壊しますよ

  • << 5 ありがとうございます☺ そうですよね⤵ スタミナ=にんにく・生姜のイメージなんですが…まだ1歳なのでやめときます😫

No.3 10/12/26 11:10
匿名さん3 ( ♀ )

鉄分❗ でも過剰摂取はダメですよ☝

いつも口の中は清潔にする❗

うちの長男も保育園に行きはじめは風邪ばかり引いてて結局仕事も休んでばかりでこんなハズじゃなかったのに~😥と悲しくなりました💦
下のお子さんにうつらないように気をつけて下さいね💦

  • << 7 ありがとうございます☺ 鉄分は意外でした💡 さっそく取り入れていきます😃 先生には別居するように言われましたが、なかなか難しいです😭

No.4 10/12/26 11:15
♀ママ0 ( ♀ )

>> 1 ヤクルト🎵 ありがとうございます☺

ヤクルトですか💡
今まで甘い飲み物などは避けて来てたので、抵抗力がつくなら1日一本あげたいと思います🌟

No.5 10/12/26 11:19
♀ママ0 ( ♀ )

>> 2 ニンニクや生姜みたいな刺激物はお腹を壊しますよ ありがとうございます☺

そうですよね⤵
スタミナ=にんにく・生姜のイメージなんですが…まだ1歳なのでやめときます😫

No.6 10/12/26 11:23
♂♀ママ6 

うちの子供も、保育園行ってて、風邪とかよくひいてたので毎日ヨーグルト食べさせてます😊だいぶ強くなりましたよ😊

  • << 8 ありがとうございます☺ そういえば、保育園行き始めてからヨーグルトを食べる習慣がなくなってました💦 また毎朝あげてみたいと思います💡 保育園、恐るべし…ですね⤵お子さん強くなられて良かったですね😃 私も見習います🌟

No.7 10/12/26 11:30
♀ママ0 ( ♀ )

>> 3 鉄分❗ でも過剰摂取はダメですよ☝ いつも口の中は清潔にする❗ うちの長男も保育園に行きはじめは風邪ばかり引いてて結局仕事も休んでばか… ありがとうございます☺

鉄分は意外でした💡
さっそく取り入れていきます😃

先生には別居するように言われましたが、なかなか難しいです😭

No.8 10/12/26 11:35
♀ママ0 ( ♀ )

>> 6 うちの子供も、保育園行ってて、風邪とかよくひいてたので毎日ヨーグルト食べさせてます😊だいぶ強くなりましたよ😊 ありがとうございます☺

そういえば、保育園行き始めてからヨーグルトを食べる習慣がなくなってました💦
また毎朝あげてみたいと思います💡

保育園、恐るべし…ですね⤵お子さん強くなられて良かったですね😃
私も見習います🌟

No.9 10/12/26 21:03
通りすがり ( 40代 ♂ LSvBWd )

ヨーグルトの他に、
蓮根が免疫力を高めますよ!

体温を上げるのも
免疫力を活性化します。
体温を上げる食材は紅茶とか生姜です。
紅茶にすりおろし生姜を加えて飲みましょう!

身体暖まりますよ!

すりおろし生姜はチューブ入りが売られていますよ!
160g入りのお徳用もあります!
実は生姜は
漢方薬の殆どに入れられているという優れ物です!
風邪の薬で知られている葛根湯にも生姜が入っていますよ!

  • << 11 遅くなりすみません💦 蓮根もいいんですね💡 食事に入れてみたいと思います😃 生姜はポカポカしますもんね🌟 ただ、まだ1歳児なので生姜はもう少し控えたいと思います💦 ありがとうございました☺

No.10 10/12/27 02:51
♀ママ10 ( 30代 ♀ )

風邪予防にはビタミンCでしょ☝

うちは毎朝、ヨーグルトにきな粉と果物(🍎や🍊)を入れて食べてますよ😃

とは言いつつも、うちも1歳から保育園に行ってますが、始めの1年は下痢、嘔吐、高熱など数々の病気を貰い、何度も夜間救急のお世話になったし、毎週のように病院通いでした💧
でも1年したらそれも激減し、ほんとに変わりますよ💪

最近はグッと冷え込んできたのでこれからはインフルエンザが怖いですね💦

空気の乾燥に気をつけて、あと帰宅時はうがい手洗いを習慣つけてあげると良いですよ。
うがいが出来ないならお茶を飲ませると良いですよ。

  • << 12 遅くなりすみません💦 娘を夜間救急に連れて行き点滴をしてもらいました…。 みかんは大好きなので毎日2~3個食べてます💡 でも最近からなのでもう少し続けてみます🌟 うがいもまだブクブク・ガラガラうがいはできないので、お茶を飲ませてみます😃 ありがとうございました☺

No.11 10/12/27 07:55
♀ママ0 ( ♀ )

>> 9 ヨーグルトの他に、 蓮根が免疫力を高めますよ! 体温を上げるのも 免疫力を活性化します。 体温を上げる食材は紅茶とか生姜です。 紅茶にすり… 遅くなりすみません💦

蓮根もいいんですね💡
食事に入れてみたいと思います😃

生姜はポカポカしますもんね🌟
ただ、まだ1歳児なので生姜はもう少し控えたいと思います💦

ありがとうございました☺

No.12 10/12/27 08:29
♀ママ0 ( ♀ )

>> 10 風邪予防にはビタミンCでしょ☝ うちは毎朝、ヨーグルトにきな粉と果物(🍎や🍊)を入れて食べてますよ😃 とは言いつつも、うちも1歳から… 遅くなりすみません💦

娘を夜間救急に連れて行き点滴をしてもらいました…。

みかんは大好きなので毎日2~3個食べてます💡
でも最近からなのでもう少し続けてみます🌟

うがいもまだブクブク・ガラガラうがいはできないので、お茶を飲ませてみます😃

ありがとうございました☺

No.13 10/12/27 17:55
♀ママ10 ( 30代 ♀ )

>> 12 再です。
1歳児でみかんを一日2~3個は多いかな😁1個で十分ですよ😃

No.14 10/12/27 18:05
♀ママ0 ( ♀ )

>> 13 やっぱり多いですか?💦

ホントに良く食べる子で、ご飯も大人茶碗一杯分くらい食べます⤵
あげなければずっと泣くのでお菓子をあげるよりは…とついあげてしまいます😫

ずーっと動いてるので体重の増加は緩やかなんですが、やっぱり食べすぎですよね💦
気を付けます😭

No.15 10/12/27 18:17
ベテラン主婦2 

>> 14 まだ身体が小さいので量に注意してあげてください。

量は少なく感じても栄養素やカロリーは相当多いです。

みかん3個は大人でも多いです。
果糖の採りすぎは糖尿病の原因にもなりますよ(>_<)

No.16 10/12/27 18:55
♀ママ0 ( ♀ )

>> 15 はい、以後気を付けます⤵

ずっと泣かれるとまいってしまって……⤵
健康管理のためにしっかりします✊

No.17 10/12/27 19:52
通りすがり ( 40代 ♂ LSvBWd )

再です。

冬は空気が乾燥して風邪ウィルスが蔓延しがちなので部屋の中を加湿して下さいね!

加湿器を使うか、でなければ洗濯物を部屋干しして、洗濯物が乾いたらタオルを濡らして部屋干しして下さいね!

ウィルスが繁殖する環境は湿度40%以下なので最低でも40%まで上げて下さいね!

No.18 10/12/27 19:58
♀ママ0 ( ♀ )

>> 17 はい💡
加湿器・空気清浄機は常にフル稼働にしてます😃

換気もこまめにしてます✊

下の娘にうつらないように気を付けます😥

No.19 10/12/27 21:25
ベテラン主婦19 ( ♀ )

免疫力強化には🍌が良いみたいです。梅干しも身体に良いけど小さなお子さんには無理かな❓

No.20 10/12/27 23:13
♀ママ0 ( ♀ )

>> 19 ありがとうございます☺

バナナもいいんですね💡
バナナも大好きで良く食べるので、ヨーグルトと混ぜて毎日食べさせたいと思います😃

梅干しは塩分が心配でまだあげたことがないです😥

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧