注目の話題
どうしても結婚したいです。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています

馬鹿旦那

レス16 HIT数 1524 あ+ あ-

プレママ
08/01/27 02:56(更新日時)

今日娘の学校公開日だったのですが、私は早朝の仕事があるため仕事が休みの旦那に娘と親子でやるカルタとりに出る事を頼んでおきました。公開日の前日は旦那が飲み会だったからメールで明日娘の支度の事朝ご飯の事授業の事メールしときました。下の子供がいるから旦那もちゃんとカルタとりができないかな~😥と思って、仕事を早く終わらせ早めに上がらせてもらい、速攻で学校に向かいました💨そしたら旦那が来ているもんだと思ったらいないではないですか😲他の子は親さんが来てくれて楽しそうにしているのに娘は自分だけ親が来てなかったから半泣き状態でした😢なんとか娘とカルタをやり終えて、旦那は一体…?と思っていたら廊下に下の子といました😣何してたのって聞いたら、教室がわからなくて、ぐるぐる校舎を回っていたそうで…私が早退しなければ娘は一人でした😣🏠に帰って私が早退してよかった、よくそれで課長やってるよね~わからなかったら誰かに聞けばいいのに💢と言ったら怒っちゃって逆切れして、もう行かないと言ってました。なんか何故私が怒られなきゃいけないのかな~って❓早退してくれて助かったよ‼じゃないですか?旦那についてどう思うか意見下さい🙇

タグ

No.147993 08/01/26 16:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/01/26 16:57
♀ママ1 ( ♀ )

男の人って道とかに迷ったりした時、人に聞こうとしませんよね😓 それと、気のきいたセリフ言えないっていうか⤵
うちの旦那はそうです。道が分からない時とか、まわりの人に聞けば?💢って思っちゃいます。自力で探そうとするので、たまに疲れます😲

ちなみに、うちの実家の父はお弁当を食べきれずに残してきた時、『食べる気しなかった』とよく言っては、『食べる気がしない。じゃなくてどーして、お腹一杯で食べれなかった。とか言えないのよ‼』と母はキレてました👊

No.2 08/01/26 17:31
♂ママ2 ( 20代 ♀ )

私は読んだ時にビックリしました。
主さんの言い方に問題があると思います。
人が分からない時って焦るだろうし、ましてや男親って中々、学校や子供の事うとい所あるし…
よく課長やっていけるよね~とか言われたら誰でも頭にくるんじゃないですか❓
誰かに聞けば良かったのに、も分かりますが、誰にも聞けなかったの❓とか言い方はあると思います。
子供は寂しい思いをしたと思いますが、終わった事をグチグチと、こうしたら良かったのに‼や、ましてや課長よくやってられるね‼なんてバカにしてるようにしか思えません。
寂しい思いをさせた事や自分が悪かった事など旦那さんも分かってると思いますよ。
キレて当たり前です。

No.3 08/01/26 17:46
♂♀ママ3 

あの~😥2さんの方と同じで、主さんの言い方にも問題があるのでは❓
夫婦でも言って良い事と悪い事があります💧相手を馬鹿にしたような言葉や否定する事は、夫婦の間では禁句じゃないでしょうか❓
確かにお子さんは寂しい思いをされたでしょう、でも主さんが言われた言葉は余計な事であり、旦那さんの事を見下した言い方ですから怒らない方がオカシイですよ😔
言い方って本当に大事だと思うし、やはり言い過ぎた事はキチンと謝るべきじゃないでしょうか❓

No.4 08/01/26 18:24
匿名さん4 

主さんそれはひやひやしましたね😣お子さんにかわいそうな思いを😲💧
私は学校ではたらいていました。母親は主さんのように忙しく動き回り頑張り屋さんが多く、逆に、男親はだいたい学校のことわかってない様子。行事にとりあえず来ても全然こどもおかまいなしにうろうろしてたり、こちらからあいさつしてもしらんぷり、きょとんとされたり、驚くこと多いと感じていました💦これが大人かい?って。
私も主さんも旦那さまと違ってプライドがちがうのかもね💦うちの旦那もすぐ物なくすわ忘れ物するわ部屋めちゃくちゃにするわで。私の物も借りてなくすことも多く要領の悪さにあきれてしまい、仕事ちゃんとできてるの?💦仕事で資料とか無くしてそう💦心配になるんですけど💦って言ったら逆切れでした。プライドあるなら実生活も気を付けて行動してほしいですよねー。主さんの言い方悪いみたいな意見もありますが、それだけ積みかさねがあったってことですよね💦旦那をしつけていかないと😖

No.5 08/01/26 19:31
プレママ0 

いろいろな意見ありがとうございました🙇
旦那は前一度学校の公開日に来た事があって、教室を知っているはずなのに…なので会社で課長やってるけど大丈夫なのかな~という意味で言ったんですけどね😥厳しい意見もありましたね💧
旦那の事は尊敬してますし、尽くしていますよ夫婦だからこういう事が言えるのじゃないですかね💧1さんと4さんの意見に救われました😃

  • << 7 そぅそぅ、旦那も一番近い存在で感情があるからぶつかってしまうって言ってた。イラっとすることあるよね‼ばか😠なんなの😠って思ったりするし。こういいたくなるくらい私は怒ってる💢ってわかってほしいしね。みんなみたく冷静に言い方に気を付けながらできればそれにこしたことはないんだろうけど。私もお互いに尊敬したり好きなとこも許せないとこもあるし。家事と仕事と育児に追われ、旦那は飲んで遊んで家でぐうたらと、主さんと同じくつくしてるって正直思っちゃう。旦那さんがかわいそうって意見もあるけど主さんもかわいそうだったよ😢娘さんも💦うまくしつけもとい、関わり?できればいいな💦よく聞く言葉「ウチには息子が二人」みたいに余裕もって、求めないのが一番なのかな😣だけどあきらめたくないしね❗

No.6 08/01/26 20:32
♂ママ2 ( 20代 ♀ )

>> 5 救われた❓
尊敬してるという言葉とは裏腹に『馬鹿旦那』と罵って意味が分かりません💧
挙げ句の果てには『しつける』❓
ペットじゃないんだから💧💧💧
何か旦那さん可哀想💧
うちは夫婦だからこそ相手に分かって貰うため考えて物言いますけど。
うちの旦那も確かに色々、する事しなかったりだらけたり…でもちゃんとした言葉で伝えたら直してくれましたよ。
子供もそうだけど、こうすれば良かったのに‼とか自分のしてる事を否定するような言い方したらダメな子になりますよ。

No.7 08/01/26 21:25
匿名さん4 

>> 5 いろいろな意見ありがとうございました🙇 旦那は前一度学校の公開日に来た事があって、教室を知っているはずなのに…なので会社で課長やってるけど大… そぅそぅ、旦那も一番近い存在で感情があるからぶつかってしまうって言ってた。イラっとすることあるよね‼ばか😠なんなの😠って思ったりするし。こういいたくなるくらい私は怒ってる💢ってわかってほしいしね。みんなみたく冷静に言い方に気を付けながらできればそれにこしたことはないんだろうけど。私もお互いに尊敬したり好きなとこも許せないとこもあるし。家事と仕事と育児に追われ、旦那は飲んで遊んで家でぐうたらと、主さんと同じくつくしてるって正直思っちゃう。旦那さんがかわいそうって意見もあるけど主さんもかわいそうだったよ😢娘さんも💦うまくしつけもとい、関わり?できればいいな💦よく聞く言葉「ウチには息子が二人」みたいに余裕もって、求めないのが一番なのかな😣だけどあきらめたくないしね❗

No.8 08/01/26 22:00
プレママ0 

ママ2さん
しつけるなんて書いてないけど💧なんなんですか?夫婦って喧嘩する時もあるし、仲良しでいられる時もありますよね
馬鹿旦那というタイトルは、話しをまともに聞いてくれようとしない旦那にムカついていたのでついつい書いてしまいました😒誰かに聞いて欲しくて、そうそううちの旦那もそうだよ~って話しがしたかっただけです
すいませんねあなたみたいに大人じゃなくて

  • << 10 『しつける』はNo.4さんが言ってた事なんですけど、主さんが1さんと2さんに救われたってのを見て、『同じ考え』と思ってレスしました💧 主さんがそれだけは違うと言うなら失礼しました🙇 でも、その物言いからして、やはり、この件に関しては主さんの言い方の問題だと思います。 けれど共感して欲しかっただけの様子。 ではスレには、『どう思いますか❓』ではなく『共感できる方いませんか❓』とした方が良いのでは❓ 少なくとも私はそうして欲しいですね。 意見が欲しいようにあったから意見したまで。 それをその物言いで失礼です。 気にくわなかったら喧嘩ごしですか💧 旦那さんのキレた気持ち分かります。

No.9 08/01/26 23:13
♀ママ9 ( 30代 ♀ )

>> 8 うちも旦那にムカ💢ってくる事ありますよ。感情で言ってしまいあとから後悔したり💦💦 だから興味があり拝見してましたが・・・

主さんも少し言葉に気を付けた方が❓なんか喧嘩腰って感じですよ❓❓

No.10 08/01/26 23:41
♂ママ2 ( 20代 ♀ )

>> 8 ママ2さん しつけるなんて書いてないけど💧なんなんですか?夫婦って喧嘩する時もあるし、仲良しでいられる時もありますよね 馬鹿旦那というタイト… 『しつける』はNo.4さんが言ってた事なんですけど、主さんが1さんと2さんに救われたってのを見て、『同じ考え』と思ってレスしました💧
主さんがそれだけは違うと言うなら失礼しました🙇
でも、その物言いからして、やはり、この件に関しては主さんの言い方の問題だと思います。
けれど共感して欲しかっただけの様子。
ではスレには、『どう思いますか❓』ではなく『共感できる方いませんか❓』とした方が良いのでは❓
少なくとも私はそうして欲しいですね。
意見が欲しいようにあったから意見したまで。
それをその物言いで失礼です。
気にくわなかったら喧嘩ごしですか💧
旦那さんのキレた気持ち分かります。

No.11 08/01/27 00:02
♂ママ11 ( ♀ )

別にいいじゃん。主さんちょっと愚痴りたかっただけなのにね💧
そんなに皆さん旦那さんに気を使ってるんですね。いろんな夫婦がいてもいいじゃない?喧嘩したっていいじゃん。旦那さんだって言われなきゃわからない人もいるだろし、逆に傷つきやすい人もいるだろぅし。
主さん責める?のって変!
主さん私、気持ちわかりますよ。子供の悲しんでる顔見て母としてカチンときたんですよね。次はうまくやってくれるといいですね~

No.12 08/01/27 00:41
♀ママ12 

私も主さんの気持ちわかるな~😊旦那にムカつく事しょっちゅうあるし😣でも愛情もあるんですよね☺カッとなると言葉が悪くなっちゃうのもわかります😁人間ですから色々な感情があって抑えられずについ出ちゃう事ありますよね🔥
でもやはりそれを責める方も居るんですね😔
2番の方は、怒りの感情もしっかり抑えられて、感情的に言葉を発した事などない、さぞご立派な方なんでしょうね💯私の周りにはそんな完璧な人は居ないので、勉強させていただきました🙇

No.13 08/01/27 00:51
♂ママ2 ( 20代 ♀ )

>> 12 私、1回でも怒った事ないなんて言いました❓😱
いますよね、そういう方。あからさまな取り方をするという。
私も怒る事もあるし感情的にもなりますよ‼
でも私は仕事とか関係ない話を持ち込んだりはしません。
うちの旦那にここの話したら『誰だってそんな事、言われたらキレるやろ』って言ってましたよ。
人それぞれなんでしょうけど、うちは旦那からも喧嘩の時に関係ない話で傷つけられたりされた事ないです。
まぁ確かに感情的になってもそこらへんを抑えて言えるのは私もあなた方よりは立派なんだなぁ~って思いました💧
私からしたら大した制御じゃないんですがね。
でも共感できる方を求めてたみたいなんで私からの意見は違う方向にいくみたいなんでレスやめますね。
いつまでも旦那を馬鹿にして、それに反した私の意見を罵ってお互いの傷をなめあって下さい。では。

  • << 16 たいへん立派で、できた人間なんですね。あなたは。 でも、誰でもが貴方みたいにはできないんですよ。 主さん。ゴメンナサイ🙏見てて、何か不愉快になっちゃって。 私は主さんの気持ちめっちゃわかります。私も、つい言っちゃうタイプなもんで😢

No.14 08/01/27 01:17
♀ママ12 

>> 13 うわっ😲私こそびっくりです😲
確かに人それぞれのようですね。主さんや私のように、言ってはいけないかもしれない事でもそのまま口に出してしまうタイプと(主さん、私と同じ例えに入れちゃってごめんなさい🙏)言葉には出さないがイヤミ十分遠まわしに回りくどく表現するタイプと、色々居るようですね😃私はイヤミが嫌いなので、言いたい事はハッキリ言って、後で悪かった点は反省し謝ったりします。旦那との喧嘩もその方が後々お互いにスッキリします😊イヤミこそ私は人の気持ちを不快にする物に感じます。
旦那にムカつく事が多い私はダメ嫁かな😁

No.15 08/01/27 01:50
♂♀ママ15 ( ♀ )

ゲッ😲

No.16 08/01/27 02:56
匿名さん16 ( 20代 ♀ )

>> 13 私、1回でも怒った事ないなんて言いました❓😱 いますよね、そういう方。あからさまな取り方をするという。 私も怒る事もあるし感情的にもなります… たいへん立派で、できた人間なんですね。あなたは。
でも、誰でもが貴方みたいにはできないんですよ。
主さん。ゴメンナサイ🙏見てて、何か不愉快になっちゃって。
私は主さんの気持ちめっちゃわかります。私も、つい言っちゃうタイプなもんで😢

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧