注目の話題
軟禁されてるけど質問ある?
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・
飲んでないからいいよ!‥?

毎日の献立

レス16 HIT数 3457 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
10/11/23 17:07(更新日時)

毎日の献立を考えるのが苦痛です😔⤵

私は年少と生後4ヶ月の子がいる専業主婦です。

旦那はかなり好き嫌いが多く、気分屋です。

私が作ったモノにいちいち文句をつけてきます。

例えば気分的に食べたくないモノが出てくると『そういう気分じゃないんだよな~〇〇買ってきてよ』とか言います。

上の子は基本的に何でも食べてくれるんですが、旦那のせいでなかなか色々食べさせてあげられません。

食費に沢山お金をかけられるなら別メニューも出来ますが、月3万以内におさめないといけないので無理です。

とにかく使えない食材が多すぎて何を作ったらいいかわからなくなりました。

皆さんの旦那さんはどうですか?

文句言いませんか?

No.1470143 10/11/22 19:09(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/11/22 19:20
よっこら庄一 ( 30代 ♀ e6Dql )

うちは凝ったものや、初めて見たものは食べません。ありきたりなものばかり好きなので、3万前後では出来ますが、たまには冷製パスタとかお祭り納豆とかおろし鍋とか食べたいなぁ、と思います。
ただ煮物など沢山出来るものは二晩続けてでも、文句ないので有り難いです。

  • << 11 💡ありがとうございます😃 うちは二日続けて出すと文句言います😥 煮物でもあまり多めに作らず、余ったら私と子供が翌日の朝に食べます💦 あとパスタは夜飯じゃない❗昼に食うモノだと言われた事があり、夜には出せなくなりました。 本当に疲れます⤵

No.2 10/11/22 19:21
ベテラン主婦2 ( ♀ )

大変ですね⤵


私と子供は一緒のメニューで
プラス旦那は🍖を😁


山菜の天ぷらだけの時や
煮しめ
スパゲティ
等々の時は

『なんかないの?』
って😂


お肉のおかずだったら文句はないですかね😊

  • << 12 💡ありがとうございます😃 肉があれば文句言われないんですね✨ うちの旦那も肉は好きですが、鶏ササミや鶏ムネ肉はパサパサしてるから嫌だと言って食べません⤵ 以前豚しゃぶサラダを作った時も『茹でた豚ってマズイな』と言われました😥 でもしゃぶしゃぶは豚でも食べるんですよ😥意味わかりませんよね?😱 パスタは夜出すと文句言われるので出せなくなりました😠 今日も夕方買い物行くために今献立考えてますが、疲れます💦

No.3 10/11/22 19:31
専業主夫 ( 30代 ♂ U2fxLb )

育児しながら食事作るのがどんだけ大変か、旦那さんに分かってもらえればいいんですけど・・・

考えるのが面倒な時は旦那さんに「何食べたい?」って聞いてみては?
メールで3つぐらい選択肢出して選んでもらうとか。
これからの季節だと鍋いいですよね。
楽だし(笑)

  • << 13 💡ありがとうございます😃 そうなんです😥 子供二人いるので面倒みながらご飯作るの大変なんですよね💦 下の子も寝返り始めてゴロゴロ転がるので目が離せなくなり、ラックに座らせて固定すると動けなくてギャン泣きです😫 これからの季節は鍋が美味しいですよね✨ でもうちの旦那は去年から鍋も嫌がり出しました😥 家で食う鍋はうまくないと言います💦 鍋は専門店で食べないと美味しくないそうです⤵ 子供も私も鍋好きなんですけどね💦 どうすればわかってくれますかね?😭

No.5 10/11/22 19:47
専業主婦5 

子供中心に栄養を考えて作りますけど、うちは「母ちゃんと味が違う」とか私が作った物を作り直す💢てな事をするんで最悪😩カレーが異常に好きで絶対豚肉で3食3日以上でも平気なんでうるさい時は旦那だけ別メニュー😜

  • << 14 💡ありがとうございます😃 お母さんと比べられるのは嫌ですね💦 折角作ったモノを作り直されるのも嫌ですね⤵ うちも別メニュー出来ればいいんですが、食費予算が3万なので厳しくて💦 うちの旦那は母親がいないので祖母に甘やかされて育ったんです😥だから好き嫌い多くなっちゃったみたいです⤵ その祖母が亡くなってからは外食ばかりで生きてきた人なので、どんなモノを作ればいいのかわからなくて😥 結婚当初は文句言わなかったのですが、年々遠慮がなくなって文句言われまくりです😥 私も両親共働きで祖母に面倒みてもらっていて、祖母は中学生の時に他界してしまったので誰にも料理を教えてもらえなかったんです💦 母は健在ですが今も働いていますので、簡単なモノで済ませるか、お惣菜や外食ばかりでうちには家庭の味ってないんですよね😥 本やネットで勉強して自分なりに頑張ってるんですが、文句ばかり言われると嫌になります😭

No.6 10/11/22 20:49
匿名さん ( QBidl )

決まった食費内でやっているので特に言われませんが、食べたいものがある時は言ってくれます。

  • << 15 💡ありがとうございます😃 うちはその時の気分で食べたいモノがコロコロ変わるので難しくて⤵ 食べたいモノを聞けば『何でもいい』と言うくせに私が決めれば文句😥 文句言いながらでも食べるんですが、嫌々な感じが伝わって気分悪いです⤵

No.7 10/11/22 21:23
専業主婦7 ( 40代 ♀ )

初めまして。毎日お疲れ様ですm(_ _)m確かに好き嫌いが多いと、使う材料限られちゃいますよね?それでなくたって毎日何作ろう?って思うだけでも大変なのに..ご主人、作る側の大変さを理解してらっしゃらないのでは?

No.8 10/11/22 23:43
専業主婦8 ( 30代 ♀ )

うちは出された物は黙々と食べます🍴

煮物が2~3日連続、カレー3日なんて日常茶飯事ですが、「やっぱカレーは寝かせた方がうまい😁」と食べてます😅
さらに出前が好きだから出前だと喜ぶし、おかずが少ない日は「今日ヘルシーかも~」と✉すれば自分で総菜買ってきます

No.9 10/11/23 02:15
専業主婦9 ( ♀ )

うちの旦那の食べられないものは、にんじん、白菜、キャベツ、ほうれん草などの緑系野菜なんです。
なので、うちのカレーや肉じゃがには、にんじんは入らない。子供の分は、後から茹でて入れます。
晩御飯は別メニューの事がありますよ。
また、出張が多いから助かっています。
三万円の食費だとキツイかも。

No.10 10/11/23 05:45
専業主婦10 ( ♀ )

うちは里芋、ジャガイモなど芋関係が駄目な人なのでやりにくいです。あと小魚や骨があるヒラメ、カレイとか絶対たべないです。
基本的に歯触りがいいものしか食べない😱
別メニューにします。旦那だけ玉ねぎのかき揚げ、私らはサツマイモ天ぷらってのはお決まりです。汁物があればいいみたいです。
お金がかかりそうなときは親子丼や中華飯、パスタなどにしてごまかしてます😁

No.11 10/11/23 13:04
専業主婦0 ( ♀ )

>> 1 うちは凝ったものや、初めて見たものは食べません。ありきたりなものばかり好きなので、3万前後では出来ますが、たまには冷製パスタとかお祭り納豆と… 💡ありがとうございます😃
うちは二日続けて出すと文句言います😥
煮物でもあまり多めに作らず、余ったら私と子供が翌日の朝に食べます💦
あとパスタは夜飯じゃない❗昼に食うモノだと言われた事があり、夜には出せなくなりました。
本当に疲れます⤵

No.12 10/11/23 13:11
専業主婦0 ( ♀ )

>> 2 大変ですね⤵ 私と子供は一緒のメニューで プラス旦那は🍖を😁 山菜の天ぷらだけの時や 煮しめ スパゲティ 等々の時は 『なんかない… 💡ありがとうございます😃
肉があれば文句言われないんですね✨
うちの旦那も肉は好きですが、鶏ササミや鶏ムネ肉はパサパサしてるから嫌だと言って食べません⤵
以前豚しゃぶサラダを作った時も『茹でた豚ってマズイな』と言われました😥
でもしゃぶしゃぶは豚でも食べるんですよ😥意味わかりませんよね?😱
パスタは夜出すと文句言われるので出せなくなりました😠
今日も夕方買い物行くために今献立考えてますが、疲れます💦

No.13 10/11/23 13:19
専業主婦0 ( ♀ )

>> 3 育児しながら食事作るのがどんだけ大変か、旦那さんに分かってもらえればいいんですけど・・・ 考えるのが面倒な時は旦那さんに「何食べたい?」っ… 💡ありがとうございます😃
そうなんです😥
子供二人いるので面倒みながらご飯作るの大変なんですよね💦
下の子も寝返り始めてゴロゴロ転がるので目が離せなくなり、ラックに座らせて固定すると動けなくてギャン泣きです😫
これからの季節は鍋が美味しいですよね✨
でもうちの旦那は去年から鍋も嫌がり出しました😥
家で食う鍋はうまくないと言います💦
鍋は専門店で食べないと美味しくないそうです⤵
子供も私も鍋好きなんですけどね💦
どうすればわかってくれますかね?😭

No.14 10/11/23 13:28
専業主婦0 ( ♀ )

>> 5 子供中心に栄養を考えて作りますけど、うちは「母ちゃんと味が違う」とか私が作った物を作り直す💢てな事をするんで最悪😩カレーが異常に好きで絶対豚… 💡ありがとうございます😃
お母さんと比べられるのは嫌ですね💦
折角作ったモノを作り直されるのも嫌ですね⤵
うちも別メニュー出来ればいいんですが、食費予算が3万なので厳しくて💦
うちの旦那は母親がいないので祖母に甘やかされて育ったんです😥だから好き嫌い多くなっちゃったみたいです⤵
その祖母が亡くなってからは外食ばかりで生きてきた人なので、どんなモノを作ればいいのかわからなくて😥
結婚当初は文句言わなかったのですが、年々遠慮がなくなって文句言われまくりです😥
私も両親共働きで祖母に面倒みてもらっていて、祖母は中学生の時に他界してしまったので誰にも料理を教えてもらえなかったんです💦
母は健在ですが今も働いていますので、簡単なモノで済ませるか、お惣菜や外食ばかりでうちには家庭の味ってないんですよね😥
本やネットで勉強して自分なりに頑張ってるんですが、文句ばかり言われると嫌になります😭

No.15 10/11/23 13:31
専業主婦0 ( ♀ )

>> 6 決まった食費内でやっているので特に言われませんが、食べたいものがある時は言ってくれます。 💡ありがとうございます😃
うちはその時の気分で食べたいモノがコロコロ変わるので難しくて⤵
食べたいモノを聞けば『何でもいい』と言うくせに私が決めれば文句😥
文句言いながらでも食べるんですが、嫌々な感じが伝わって気分悪いです⤵

No.16 10/11/23 17:07
つぼみ ( 20代 ♀ BzmyLb )

我が家の旦那もかなり好き嫌いが多くて、仕事帰りにおかずを聞いてきて気が向かない料理だと、俺のは残さなくていいよ✋と言って何か買ってきます😥
もしくはそれは明日にして食べに出よう✋とか平気で言います😫
子供四人もいて、たださえお金かかるのに食費だけで8万はかかってます😱
ちなみに夕方に何がいいか📧しても返信なく、帰る📱しかしてこないから厄介者です⤵

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧