注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
全員和食にしてと言う義母。
赤ちゃんの名前について

個人で外国旅行。

レス14 HIT数 1857 あ+ あ-

名無し
10/11/16 21:52(更新日時)

旅行会社のひっくるめられたツアー(飛行機・ホテル・朝食・ガイド)申し込むのではなく自分で個人的に飛行機のチケット取って海外旅行したいのですが飛行機のチケットの買い方のやり方どうすればよいのか教えて下さい🙇
目的地は決まっています。
目的地の空港へ行くのに日本からの直行便が無いので別の空港で乗り換えて行かねばなりません。
外国旅行や飛行機乗った経験は何回かあるのですがツアーで決められてるものだったり直行便だったりで個人的に自分で飛行機の手配する事や乗り換えの仕方が分かりません🙇
親切な方よろしくお願いします🙇

No.1464575 10/11/14 21:06(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/11/14 21:13
名無し1 ( 30代 ♀ )

私は上海行った時、HISでチケットだけ入手しましたよ?


他の国はすいませんわかりません

  • << 6 主です。 レスありがとうございました。 HISですか。 往復で買いましたか? 行きのみの片道で買いましたか?

No.2 10/11/14 22:54
名無し2 ( ♀ )

私も旅行代理店にチケットだけとってもらいましたよ。
帰りの便のリコンファームは、ホテルのコンシェルジュに頼んじゃいました😅

  • << 7 主です。 レスありがとうございました。 リコンファームもした事無いし踏む手順みたいのもわかりません。 行きたい目的地はコンシェルジュがいないような宿しかない土地のようなのですべてを自力で頑張りたいです。

No.3 10/11/14 23:40
名無し3 

インターネットで個人旅行手配の会社があってメール等で自分の希望を伝えると見積もり出してくれるとこあります(手配料取られます) 以前友人と二人で飛行機やホテル、列車のチケットも全て手配してもらいヨーロッパに個人旅行に行きました
が、個人旅行はリスクが多いです
トラブルが起きた時頼れる人は自分たちだけ!
空港閉鎖で飛行機変更、あげく荷物行方不明…
なんてことがありました…💧

  • << 8 主です。 レスありがとうございました。 INで個人旅行手配の会社があるという事ですがそれはどのようにして探せば良いのでしょうか。 あまりお金をかけられないので取られる手配料が高額だとその手段は諦めねばなりません。 お友達さんとのヨーロッパ旅行は大変でしたね💦 私は個人旅行でぶちあたるリスクも予想外のハプニングもそれらひっくるめて振り返ったら楽しい思い出としたいです😃 空港閉鎖で飛行機変更や荷物行方不明… なんて事があっても今こうしてる現実があって良かったですね💡

No.4 10/11/15 00:44
英会話講師 ( 40代 ♀ 3waHl )

私は知り合いのエージェントにオープンの往復チケットをとってもらい、最初のホテルだけ予約いれて旅行しています。

  • << 9 主です。 レスありがとうございました。 私は知り合いにエージェントさんいないのでその方法は諦めます。「オープンチケット」とはなんでしょうか。 宿の事は行った先の空港に客引きがいるようなのでそこで決めたいと思います。

No.5 10/11/15 04:36
旅人5 

三タイプ説明します。行き先が決まっているのならば、大丈夫ですよ。ただ不安だと思いますので、自分に合うタイプを選んで下さい。
①総合旅行検索サイト(エイビーロードor地球の歩き方)のHPには必ず格安航空券のページがあります。そこで行き先を入力し検索をかければ、沢山ヒットしますよ。例えば上海だった場合、A社三万円。B社五万円+マイレージ付き。C社二万円といった具合です。(全く同じ航空会社、同じランクでも旅行会社で値段が結構違いますし、カード決済の可否、など本当に多様です。比較して下さい)。💌はもちろん📱問い合わせも可能なので、幾つか📱して対応が良い所にお願いすればOK。結構あっさり買えますよ。
②格安航空券と書かれた店頭で直接購入する。
③各旅行会社に来店するなり、📱するなりで購入する(HISがオススメかな)。
私は①がオススメです。乗り継ぎは、表示が出ていますので、それにそって行けばOKだし、どうしても不安なら乗り継ぎ前に客室乗務員に聞けば教えて貰えますよ。ちなみに40カ国行ってますが、リコンフォームはした事ありません。

  • << 10 主です。 レスありがとうございました。 三タイプも細かくありがとうございます。 ①の方法は「行き先の入力」とおっしゃいましたが別の国で乗り換えて目的地の空港へ行きたい場合でもできるでしょうか。 私の行きたがっている旅行地は日本人には人気が無く本屋でもガイドブックの種類が他国にくらべ極少です。 それだけ日本人にはマイナーな土地という事ですね。 航空会社や本数や行き方の種類が少ないようで沢山ヒットかどうか心配ですが。 初心者の私にもあっさり買えると良いのですが。 ②の方法は行く日時なんかの選択が利かないですよね💦 まあ日時の指定より、安さが優先で重要なんですが💦 店の探し方もよくわかりませんし😩 ③はどうして中でもHISがオススメなのでしょうか。 三つの中で①がオススメな説明からして確かに初心者でも心配が少なそうな内容ですね😃 40カ国…すごいですね。 リコンフォームとか専門用語はよく分かりませんが軽く考えたいです。 ちなみに安さ重視の旅プランにしたいです。 なんせ貧乏な私の初個人海外旅行なんで😃

No.6 10/11/15 19:56
名無し0 

>> 1 私は上海行った時、HISでチケットだけ入手しましたよ? 他の国はすいませんわかりません 主です。
レスありがとうございました。
HISですか。
往復で買いましたか?
行きのみの片道で買いましたか?

No.7 10/11/15 20:03
名無し0 

>> 2 私も旅行代理店にチケットだけとってもらいましたよ。 帰りの便のリコンファームは、ホテルのコンシェルジュに頼んじゃいました😅 主です。
レスありがとうございました。
リコンファームもした事無いし踏む手順みたいのもわかりません。
行きたい目的地はコンシェルジュがいないような宿しかない土地のようなのですべてを自力で頑張りたいです。

No.8 10/11/15 20:16
名無し0 

>> 3 インターネットで個人旅行手配の会社があってメール等で自分の希望を伝えると見積もり出してくれるとこあります(手配料取られます) 以前友人と二人… 主です。
レスありがとうございました。
INで個人旅行手配の会社があるという事ですがそれはどのようにして探せば良いのでしょうか。
あまりお金をかけられないので取られる手配料が高額だとその手段は諦めねばなりません。
お友達さんとのヨーロッパ旅行は大変でしたね💦
私は個人旅行でぶちあたるリスクも予想外のハプニングもそれらひっくるめて振り返ったら楽しい思い出としたいです😃
空港閉鎖で飛行機変更や荷物行方不明…
なんて事があっても今こうしてる現実があって良かったですね💡

No.9 10/11/15 20:24
名無し0 

>> 4 私は知り合いのエージェントにオープンの往復チケットをとってもらい、最初のホテルだけ予約いれて旅行しています。 主です。
レスありがとうございました。
私は知り合いにエージェントさんいないのでその方法は諦めます。「オープンチケット」とはなんでしょうか。
宿の事は行った先の空港に客引きがいるようなのでそこで決めたいと思います。

No.10 10/11/15 20:58
名無し0 

>> 5 三タイプ説明します。行き先が決まっているのならば、大丈夫ですよ。ただ不安だと思いますので、自分に合うタイプを選んで下さい。 ①総合旅行検索サ… 主です。
レスありがとうございました。
三タイプも細かくありがとうございます。
①の方法は「行き先の入力」とおっしゃいましたが別の国で乗り換えて目的地の空港へ行きたい場合でもできるでしょうか。
私の行きたがっている旅行地は日本人には人気が無く本屋でもガイドブックの種類が他国にくらべ極少です。
それだけ日本人にはマイナーな土地という事ですね。
航空会社や本数や行き方の種類が少ないようで沢山ヒットかどうか心配ですが。
初心者の私にもあっさり買えると良いのですが。
②の方法は行く日時なんかの選択が利かないですよね💦
まあ日時の指定より、安さが優先で重要なんですが💦
店の探し方もよくわかりませんし😩
③はどうして中でもHISがオススメなのでしょうか。
三つの中で①がオススメな説明からして確かに初心者でも心配が少なそうな内容ですね😃
40カ国…すごいですね。
リコンフォームとか専門用語はよく分かりませんが軽く考えたいです。
ちなみに安さ重視の旅プランにしたいです。
なんせ貧乏な私の初個人海外旅行なんで😃

No.11 10/11/15 23:16
旅人5 

5です
安さ&マイナー重視なら①オススメです。まず検索して下さい(私もガイドブックさえない国に行く時はココです)。乗り継ぎは関係ありません。例えばオーストラリアに行くにも、香港経由、マレーシア経由、直行など色々あります。乗り継ぎ場所や回数は航空会社で全く違いますし、値段も乗り継ぎが多いほど安価だったりします。まず、探して下さい。
HISをオススメするのは、大手にしては安価で多方面のチケットを扱っているからです(一般的に大手になる程割高&選択肢は狭まります)。

ちょっとだけ説明しますね。帰国日が未定なら、オープンチケット(出発日だけ決めて帰国日は未定なチケット)を。ただし最長、半年や一年など縛りはあります。帰りたくなれば現地で簡単に手配できます。またオープンジョーといって、入国航空地と出発航空地が別になる周遊旅行向けのチケットもあります(例。成田発イタリア・ミラノ着。ドイツ・ミュンヘン発成田着など)。
また、片道切符だけ買って帰りたくなったら現地でチケット手配するという手もあります。

日にちが未定でも航空券は買えます。判らないばかりなら②もオススメです。希望を伝えれば色々案内して貰えますよ

  • << 13 5さん、主です。 再レスありがとうございました😃 別にマイナー重視では無いですがたまたまマイナーだったのです、行き先が(笑) 安さ重視です。 ①のやり方おっしゃるように検索しましたがエイビーがヒット0件と出て地球の~の方は出ませんでした(やり方が悪かったのか💧) よほどへんぴな所なのか💦 電話が早いのかな💦 ③HISはおっしゃるように安価なら電話か直接かであたってみようかと思います。なんせ安さ重視ですので(笑) 乗り換えの場合も③のやり方OKですよね? 初心者なので行く前に往復チケット抑えないと心配なので手配して行きたいと思います。 行った先で帰路の飛行機チケット取るなんて上級者テクニックそうなので私のミソでは到底できそうに無いので💦 行きたい先がガイドブックも出て無いへんぴな所だとお互い大変ですよね。(私だけか💦) 今日も本屋にGB探しに行きましたが五種類ある中その内やっと一冊、それも内一~二ページしか紹介されてないという場所でした。(苦笑) 5さんはプライベート旅行みたいですが旅慣れてますね😃 何はともあれ安全無事でありますように。

No.12 10/11/16 03:10
英会話講師 ( 40代 ♀ 3waHl )

4です。オープンとは帰りの飛行機が決まっていないチケットのことです。多くの国では入国の際に宿泊先を記入する必要があるので、トラブルを防ぐためにも一泊目だけは予約してから行くようにしてます。

  • << 14 4さん、主です。 再レスありがとうございました。 先におうかがいした事へのご説明分かりやすく感謝します。 そういえば行きの飛行機の中で行き先の宿名書かされますね、言われて見れば思い出しました💦 こんなんで大丈夫かいな、私💧 なにはともあれそういうのを自分でこなす力も付ける旅にしたいと思います。 やっとたどり着いた方が嬉しさ倍増でしょうし♪

No.13 10/11/16 21:45
名無し0 

>> 11 5です 安さ&マイナー重視なら①オススメです。まず検索して下さい(私もガイドブックさえない国に行く時はココです)。乗り継ぎは関係ありません。… 5さん、主です。
再レスありがとうございました😃
別にマイナー重視では無いですがたまたまマイナーだったのです、行き先が(笑)
安さ重視です。
①のやり方おっしゃるように検索しましたがエイビーがヒット0件と出て地球の~の方は出ませんでした(やり方が悪かったのか💧)
よほどへんぴな所なのか💦
電話が早いのかな💦
③HISはおっしゃるように安価なら電話か直接かであたってみようかと思います。なんせ安さ重視ですので(笑)
乗り換えの場合も③のやり方OKですよね?
初心者なので行く前に往復チケット抑えないと心配なので手配して行きたいと思います。
行った先で帰路の飛行機チケット取るなんて上級者テクニックそうなので私のミソでは到底できそうに無いので💦
行きたい先がガイドブックも出て無いへんぴな所だとお互い大変ですよね。(私だけか💦)
今日も本屋にGB探しに行きましたが五種類ある中その内やっと一冊、それも内一~二ページしか紹介されてないという場所でした。(苦笑)
5さんはプライベート旅行みたいですが旅慣れてますね😃
何はともあれ安全無事でありますように。

No.14 10/11/16 21:52
名無し0 

>> 12 4です。オープンとは帰りの飛行機が決まっていないチケットのことです。多くの国では入国の際に宿泊先を記入する必要があるので、トラブルを防ぐため… 4さん、主です。
再レスありがとうございました。
先におうかがいした事へのご説明分かりやすく感謝します。
そういえば行きの飛行機の中で行き先の宿名書かされますね、言われて見れば思い出しました💦
こんなんで大丈夫かいな、私💧
なにはともあれそういうのを自分でこなす力も付ける旅にしたいと思います。
やっとたどり着いた方が嬉しさ倍増でしょうし♪

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧