婚約破棄の危機!

レス77 HIT数 11905 あ+ あ-

婚約中26♀( 8U2yLb )
10/10/30 20:53(更新日時)

彼とは、今年6月に婚約。建築中の新居は4月完成予定。入籍こそまだですが、もう職場にも結婚の報告をして、土地や家もローンで買いました。新しい家庭を作るためにお互い努力してきたはずです。ですが、ここにきて彼が迷いはじめました。原因は私の宗教のこと。お付き合い当初から彼も私が活動することは理解してくれていました。しかし先日、私の友人(同じ宗教者です)にあったりしたことがきっかけで、批判的で偏見の眼差しでみるようになりました。最近は私にも冷たいし、結婚にも迷っているようです。彼は『俺は一生宗教を理解するつもりはない。それでも俺といて幸せなのか?』と問われました。お互い何があっても一生添い遂げると誓ったから婚約したのに、なぜ?彼自身が、今私に対して一生愛せるかどうか不安を持っているに違いないと思いました。婚約という大きな決断をしたにも関わらず未だに揺れる彼に対して、私は不安です。今更結婚をやめるわけにもいかないし、かといって、仕方なしに結婚するのはおかしな話しですよね。どうしたらいいのでしょうか?先輩方教えて下さい。

No.1450381 10/10/25 14:34(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/10/25 14:40
専業主婦1 

逆に、主さんは彼よりも宗教を選びますか?
それなら主さんの気持ちもそこまでだったってことです。

今は主さんの気持ちが試される時ですね。
いくら理解してくれてたとしても、宗教の問題って大きいですし、入籍してから言われるより今で良かったんじゃないですか?

No.2 10/10/25 14:44
匿名 ( miBuLb )

そこまで進んだ話を躊躇する程の宗教問題ですか…。

今まで宗教絡みで友人・知人などと揉めたりしませんでしたか晗

No.3 10/10/25 14:49
婚約中26♀ ( 8U2yLb )

さっそくれスレありがとうございました。私はもちろん彼を愛していますし大好きですから、宗教でもめるようなことはしたくありません。だから、彼にも一切宗教を勧誘してきませんでした。正直なところ、私はこの宗教の中で、かなりの有名人で、私のことをしらない人はモグリだという位です。そのことをこの前私の友人に会ったとき(彼もみんなと楽しく食事ができていたと思います。)に彼は悟ったらしく、私には同じ宗教者と結婚する方が幸せなのでは?と彼なりに思っている+なにかしらの不安を抱えているようです。私はどんな風にしたら、彼に、『私はあなたと結婚したいんだ!宗教は関係ない!』という気持ちを伝えられるのでしょうか?また彼の不安を取り除いてあげられるのでしょうか?

  • << 5 主さんは、彼より宗教が大事なの❓創価とか、ノアとかなら、私なら、宗教止めてでも愛する人を選びます。実際に私達夫婦は、両家に反対されていて、家と縁切り覚悟で結婚しましたが、色々大変な事も遭ったけど、今は、仲良く凄く幸せです😊私は、結婚を決断する時旦那が自分の実家を選んでいたら、間違えなく結婚止めるつもりでした☝結果旦那は、自分の名字捨ててくれました。彼は、要するに主さんが宗教より俺が大切なの❓それとも俺より宗教の方が大切なの❓と問いたいのだと思います😊

No.4 10/10/25 14:59
専業主婦4 

>> 3 思い切って宗教を辞める!

そしたら彼も不安がなくなるし婚約破棄なんてならないんじゃない?

彼と宗教どっちが大切ですか?

  • << 6 専業主婦4様 スレありがとうございます。 もちろん彼はかけがえのない人です。 でも宗教も私を育ててくれた私の根源であり、やめれません。 今もその証拠に宗教活動は家庭への配慮を一番にして二の次にしています。 それでも宗教することは、無宗教者にとっては理解しがたいことなのでしょうか? なんとか、私が宗教を辞めるという選択肢は除いて、彼を安心させてあげる方法はないでしょうか?

No.5 10/10/25 15:08
専業主婦5 ( ♀ )

>> 3 さっそくれスレありがとうございました。私はもちろん彼を愛していますし大好きですから、宗教でもめるようなことはしたくありません。だから、彼にも… 主さんは、彼より宗教が大事なの❓創価とか、ノアとかなら、私なら、宗教止めてでも愛する人を選びます。実際に私達夫婦は、両家に反対されていて、家と縁切り覚悟で結婚しましたが、色々大変な事も遭ったけど、今は、仲良く凄く幸せです😊私は、結婚を決断する時旦那が自分の実家を選んでいたら、間違えなく結婚止めるつもりでした☝結果旦那は、自分の名字捨ててくれました。彼は、要するに主さんが宗教より俺が大切なの❓それとも俺より宗教の方が大切なの❓と問いたいのだと思います😊

  • << 7 専業主婦5様 ありがとうございます!確かにそうですよね!でも、私には自分で立てた誓いがあって、宗教は一生やめることは、どうしてもできないんです。その誓いは、何かと比べるのではなく、とても大事です。私は宗教があって私になる。それくらい私にとってはウエイトが大きいのです。ただ彼にとって宗教に対して偏見があるのは私も理解しています。私は彼の偏見を理解できても、彼は私の宗教の自由は理解できないものなのでしょうか?

No.6 10/10/25 15:09
婚約中26♀ ( 8U2yLb )

>> 4 思い切って宗教を辞める! そしたら彼も不安がなくなるし婚約破棄なんてならないんじゃない? 彼と宗教どっちが大切ですか? 専業主婦4様
スレありがとうございます。
もちろん彼はかけがえのない人です。
でも宗教も私を育ててくれた私の根源であり、やめれません。
今もその証拠に宗教活動は家庭への配慮を一番にして二の次にしています。
それでも宗教することは、無宗教者にとっては理解しがたいことなのでしょうか?
なんとか、私が宗教を辞めるという選択肢は除いて、彼を安心させてあげる方法はないでしょうか?

  • << 10 私は宗教団体には興味ありませんが、その選択肢を除いて、彼を説得させる事は難しいと思います。 もし彼に「宗教とオレ、どちらか選んでくれ」と言われたら、主さんはどうしますか? 結婚するのを止めますか? 仮に、結婚を機に脱会しても、主さんに「その心」があれば別に問題ないと思うのですが。

No.7 10/10/25 15:16
婚約中26♀ ( 8U2yLb )

>> 5 主さんは、彼より宗教が大事なの❓創価とか、ノアとかなら、私なら、宗教止めてでも愛する人を選びます。実際に私達夫婦は、両家に反対されていて、家… 専業主婦5様
ありがとうございます!確かにそうですよね!でも、私には自分で立てた誓いがあって、宗教は一生やめることは、どうしてもできないんです。その誓いは、何かと比べるのではなく、とても大事です。私は宗教があって私になる。それくらい私にとってはウエイトが大きいのです。ただ彼にとって宗教に対して偏見があるのは私も理解しています。私は彼の偏見を理解できても、彼は私の宗教の自由は理解できないものなのでしょうか?

  • << 16 私の質問はスルーですか湜 結婚については具体的に相当進んでますよね。それをひっくり返すんだから、婚約破棄の慰謝料や家・土地のローン、職場での評判等を含め金銭的精神的にかなりのリスクを背負う事になります。彼はそれを承知で結婚について躊躇してるなら、彼にとってはそれだけの重大問題だという事になります。 彼の態度は、「俺か宗教、どっちを取る晗」と表明してるに等しいと感じます。 宗教は辞められない、けど彼と結婚したい…は通用しないかと。 で、これまで宗教絡みで何かトラブルはありませんでしたか晗
  • << 17 私も普通の氏神様の神社と仏教ですが、誓いを立てて信仰してるので、主さんの 気持ちは、良くわかりますよ😊私は、先祖供養と自分と家族の守りの為に信仰していて👻実際に効果も出ているので、旦那も納得しています。実は、私少し👻見える感じる人なんです。たまに神様、ご先祖様の力借りて、実際に三人の命が救われたのす。実際に余命一年と言われた身内が七年も生きてます。でも主さんの彼には、宗教は、単なる趣味に見えるのでしょうね😥止めるのでは、無く暫くお休みして、節目などに熱心に信仰すると言う事も考えられないですか❓彼は、結婚してからの主さんの宗教活動が心配なんですよ⤴その辺をお互いに話し合いすればどうですか❓成果を彼が実感出来たら、理解出来るのでしょうが💧実際普通の人には、信仰は、理解されるのは、難しいです。私も知らない人には、この話しをしません。頭おかしいと思われるのがオチなので😂

No.8 10/10/25 15:30
ベテラン主婦8 

ごめんなさい。

私も無宗教なので理解できません。
彼は、あなたが宗教の話をしないので付き合い程度で宗教に入ってると思ってたのが、お友達と会ってそうじゃない事がわかり腰がひけたのでは?

私の身内に、とある宗教を勧めてくる人がいるけど旦那さんはリストラ、子供はニートで他人に勧める前に自分の家族を救ってもらいなよと思ってしまいます。

主さんもこんな所で相談するより、もっと信頼出来る人々が周りにいるのでは?

No.9 10/10/25 15:30
新婚さん9 

子供ができたら…子供も信者にするんですか?
それだったらきついですね。
宗教は理解できない人間には絶対無理です。
彼が宗教やめてほしいと言ってもやめる気がないなら、別れてあげてほしいです。
無理に結婚しても、彼は苦しむと思います。

No.10 10/10/25 15:34
専業主婦10 

>> 6 専業主婦4様 スレありがとうございます。 もちろん彼はかけがえのない人です。 でも宗教も私を育ててくれた私の根源であり、やめれません。 今も… 私は宗教団体には興味ありませんが、その選択肢を除いて、彼を説得させる事は難しいと思います。

もし彼に「宗教とオレ、どちらか選んでくれ」と言われたら、主さんはどうしますか?

結婚するのを止めますか?

仮に、結婚を機に脱会しても、主さんに「その心」があれば別に問題ないと思うのですが。

No.11 10/10/25 15:34
新米かあちゃん ( 30代 ♀ e6Dql )

宗教は違いにより戦争も起こるくらい根深いものです。
ましてや、新興宗教なら認知度も低く、理解されない可能性は更に高まるでしょう。
例えばですが、迷った時に教えを元に判断する姿を見れば、彼としては疑問に思うと思います。なぜ俺に相談しないんだ、一緒に考えることもさせて貰えないのか、と。 宗教ではないですが、私は風水にはまりすぎな人も受け入れ難いです。

No.12 10/10/25 15:36
通行人 ( 30代 ♂ XuQUk )

私は宗教をやらないので、どんな活動をされてるのかよくわかりませんが…
活動しなくても、心の中で思ってるだけではいけないんですか?

確かに宗教のおかげで今のあなたになったんでしょう。
これからは、今のあなたを愛する人の為に生きるという考えはありませんか?
基本的に宗教って心や精神の持ち方だと思うんです。
それが確立された今では、もう活動しなくてもいいんじゃないの?と思います。

「私のことを知らない人はモグリ…」
どうもあなたはそんな立場にこだわってるように感じます。
地位や名誉が捨てられませんか?
彼はあなたのそんな態度を察して、純粋な心の宗教ではないと思ったのかもしれません。
あなたが彼のことを、また彼があなたを理解するのは不可能でしょう。
彼が結婚を選んだとしても、それは理解ではなく「自分は一切宗教には触れない」ってことだと思います。

No.13 10/10/25 15:53
婚約中26♀ ( 8U2yLb )

無宗教の方の意見がきけて、本当に良かったです。あぁ私は無宗教の人からはそういう風に見えるんだなってのがわかりました。私は宗教的な地位(幹部とかでは)ないのですが、社会的にみて誰からも成功者として扱われる勝ち組の人です。金銭的にも社会的にもすべて夢を叶えてきました。私は地位や名誉や給料ではなく、彼をひとりの人間として愛しています。それと宗教は関係ないのが持論です。でも今日、こうやって無宗教の方からやはり宗教感の違いは大きな溝になるとわかりました。今後は彼へ全面的に選択権を与え、宗教付きの私を選ぶか、否か、自由にさせてあげたいと思います。

ありがとうございました!

  • << 15 主さんが自ら溝を作ってるんじゃないですか? 地位や名誉や…なんて言いながら、誰から見ても成功者で勝ち組? 今まで、金銭的・社会的にも夢を叶えて来た? それが何か? 単に、そのプライドを捨てる事が出来ないだけでしょう? この問題を、無宗教者との価値観や考え方の違いで終わらそうとしているあなたに賛同してくれる方はいないと思います。 それでよく「成功者」と言えますね。 本当に自分が勝ち組の成功者と言えるのなら、真っ向から立ち向かって解決すべき問題じゃないのですか?

No.14 10/10/25 15:55
ベテラン主婦14 ( 30代 ♀ )

宗教は恐い。

無神論者にとっては本当に恐ろしい。

『自分を知らない信者はモグリ』って宗教嫌いな人間からしたらそんな人間は絶対に生涯の伴侶には出来ない😱
どなたかおっしゃっていたように彼氏は子供が産まれてからの事も非常に心配されていると思います。


主さんが脱会❓しないと彼氏との結婚は難しいと思います…。
主さんは脱会する気がないようですし入籍前に別れてあげては❓

入籍前で良かったですよ‼

主さんは信者の中からお相手を見つけましょう。

No.15 10/10/25 16:05
専業主婦10 

>> 13 無宗教の方の意見がきけて、本当に良かったです。あぁ私は無宗教の人からはそういう風に見えるんだなってのがわかりました。私は宗教的な地位(幹部と… 主さんが自ら溝を作ってるんじゃないですか?

地位や名誉や…なんて言いながら、誰から見ても成功者で勝ち組?

今まで、金銭的・社会的にも夢を叶えて来た?

それが何か?

単に、そのプライドを捨てる事が出来ないだけでしょう?

この問題を、無宗教者との価値観や考え方の違いで終わらそうとしているあなたに賛同してくれる方はいないと思います。

それでよく「成功者」と言えますね。

本当に自分が勝ち組の成功者と言えるのなら、真っ向から立ち向かって解決すべき問題じゃないのですか?

No.16 10/10/25 16:08
匿名 ( miBuLb )

>> 7 専業主婦5様 ありがとうございます!確かにそうですよね!でも、私には自分で立てた誓いがあって、宗教は一生やめることは、どうしてもできないんで… 私の質問はスルーですか湜

結婚については具体的に相当進んでますよね。それをひっくり返すんだから、婚約破棄の慰謝料や家・土地のローン、職場での評判等を含め金銭的精神的にかなりのリスクを背負う事になります。彼はそれを承知で結婚について躊躇してるなら、彼にとってはそれだけの重大問題だという事になります。
彼の態度は、「俺か宗教、どっちを取る晗」と表明してるに等しいと感じます。
宗教は辞められない、けど彼と結婚したい…は通用しないかと。

で、これまで宗教絡みで何かトラブルはありませんでしたか晗

No.17 10/10/25 16:22
専業主婦5 ( ♀ )

>> 7 専業主婦5様 ありがとうございます!確かにそうですよね!でも、私には自分で立てた誓いがあって、宗教は一生やめることは、どうしてもできないんで… 私も普通の氏神様の神社と仏教ですが、誓いを立てて信仰してるので、主さんの 気持ちは、良くわかりますよ😊私は、先祖供養と自分と家族の守りの為に信仰していて👻実際に効果も出ているので、旦那も納得しています。実は、私少し👻見える感じる人なんです。たまに神様、ご先祖様の力借りて、実際に三人の命が救われたのす。実際に余命一年と言われた身内が七年も生きてます。でも主さんの彼には、宗教は、単なる趣味に見えるのでしょうね😥止めるのでは、無く暫くお休みして、節目などに熱心に信仰すると言う事も考えられないですか❓彼は、結婚してからの主さんの宗教活動が心配なんですよ⤴その辺をお互いに話し合いすればどうですか❓成果を彼が実感出来たら、理解出来るのでしょうが💧実際普通の人には、信仰は、理解されるのは、難しいです。私も知らない人には、この話しをしません。頭おかしいと思われるのがオチなので😂

  • << 21 すいません。脱字になってました。なのす❌なのです⭕でした🙇
  • << 61 自分の事を… 私は[人影]が見える感じる人なんです…って 自慢ですか? 主さんは宗教にありがちなマインドコントロールされてる一人 今までの成功は全部主さんの努力の賜物なのに神の御蔭だと信じてやまない 今の自分がいるのは神なんだと…そうじゃないのにね 私の従兄弟に嫁さんがなんかの信者で従兄弟も入信して…こどもを五人も居たのに嫁さんは神のお告げだとかなんだかって家族を捨てて居なくなり一方的に離婚されましたよ…

No.18 10/10/25 16:28
婚約中26♀ ( 8U2yLb )

匿名様 無視したつもりはもうとうありません。質問には私の友人たちと『楽しそうに食事をしていました』で返答したと解釈していました。わかりにくくてすみませんでした。 もめごとなど一切なく、むしろ有名人にあえて、喜んでいました。サインまで貰ってましたから。相当嬉しかったんでしょう。私の友人の方は、これから何度もあう機会が増えていって、私たちのサインもいつか『あ、いつもあうからいらないや』って捨てるときがくるでしょうって、みんなで笑いながら話してました。 匿名様のおっしゃるとおり、彼は大きなリスクを背負うとわかっているからこそ不安にもなってるんですよね! 私は婚約前も今も彼をリスペクトしますが、私自身の根源まで変えるつもりはないので、彼とどうなるかはわかりませんが彼が本当に幸せになれるよう応援していきます。

  • << 33 あれ晗湜 私の書き方が悪い晗 昞彼は貴女の宗教関係の友人達とトラブルを起こしましたか 🌊 昮貴女は過去に周囲の人達(主さん自身の友人・知人)と宗教絡みで何らかのトラブルはありませんでしたか 昞結婚すると男性は色んな責任からリスクを背負うので慎重になっている(マリッジブルー?) 🌊 昮今更の婚約破棄は慰謝料の支払いが発生するだろうし、家や土地を既に購入しているのに処理をどうするのか…というリスクがあるにも拘わらず結婚に躊躇しだしている という事なんですが…昉 何か、もういいです。湜

No.19 10/10/25 16:31
婚約中26♀ ( 8U2yLb )

一部の方で、何故か怒ってるひとがいるみたいなので、一応言うと、お付き合いも婚約も、彼が押してきて私が折れた形で、彼は私のことは大好きなんです。ただ宗教に偏見があるだけで、ふつうのことだと思います。私だって、ほかの宗教をよく思っていませんから。勝ち組という言葉がよくなかったのかもしれませんね。すみません。ただ自分の夢を叶えて、一部の人には私の成功をみて、この人でもできたんだからって、自分への励みにしてもらえることもあるということです。たくさんの方から、お礼のお手紙を頂きましたから。
彼も、私の生きてきた道に感動してくれたひとりです。

No.20 10/10/25 16:33
婚約中26♀ ( 8U2yLb )

主婦5様
ありがとうございます!励みになりました。彼を不安にさせないように、また彼がしっかり自信をもっていけるように、私がまずは彼の幸せを一番に祈っていきます!

  • << 25 でも大切なのは、プライドでも無く名誉でも無く欲を持ったら、純粋に信仰や宗教を彼は、感じられなく不安になるでしょう。そこを理解して上げて下さい。信仰は、純粋な欲の無い親愛で、主さんも居られれば彼も理解出来る日が来るかも知れません。実は、私は、かってミクルで少し有名な👻見える感じる人でした。名前は、訳有っての出せませんが、守護霊様が危険や助言を示して、くれるのです。でもこの力をお金の為や名誉の為には、一生使う事は、無いです🙏私は、みんなが幸せな世界が来ることを日々祈っています🙇それと実際には、こんな私の話しも主さんは、信じられますか❓私は、理解されなくて当たり前位に思っています。でも先祖供養、信仰とは、私に取って生きるかてなんです。実際に自分も命拾い何度もしてますから。長々とすみません🙇

No.21 10/10/25 16:34
専業主婦5 ( ♀ )

>> 17 私も普通の氏神様の神社と仏教ですが、誓いを立てて信仰してるので、主さんの 気持ちは、良くわかりますよ😊私は、先祖供養と自分と家族の守りの為に… すいません。脱字になってました。なのす❌なのです⭕でした🙇

No.22 10/10/25 16:41
婚約中26♀ ( 8U2yLb )

主婦10様
あなたを怒らせたくてここに相談したわけではないので、不愉快な思いにさせてすみませんでした。
ただ、無宗教の人の意見で、しかも客観視できる皆さんの意見がききたかっただけです。
自慢するつもりもなかったのですが、他の人で、宗教での地位にこだわっているのでは?といわれたので、地位は関係ないしむしろ地位はないですと伝えたかっただけです。そして、私が全てにおいて成功してきたのは、宗教があったからで、本当にこの宗教にえんしていて良かったと思っています。
だから主婦10さんの言われている真っ向から私は宗教は捨てないと誓って彼に伝えてあります。

  • << 24 すみません… 少しイラッとしてました。 どうしても無理なら仕方ないですが、十分に彼と話し合ってくださいね。 お互いに納得して出した結果なら良いですけど、そうでなければ後に後悔するでしょうし。 良い結論に繋がる事を願ってます。

No.23 10/10/25 16:44
ベテラン主婦23 

宗教のおかげで全て夢が叶ってきたのか…。
なら宗教のおかげで結婚が叶わないのは、プライドが傷付くってことかな?

主さんが宗教辞めない限り、この彼との結婚は叶わない。
これだけは宗教の力は借りれないようですね。

やはり信者は信者同士で結婚した方がいいです。


どっちがアプローチしてきたとかは関係ないです。
運命です。


結婚も家も諦めてください。

それがラブ&ピースです。

No.24 10/10/25 16:50
専業主婦10 

>> 22 主婦10様 あなたを怒らせたくてここに相談したわけではないので、不愉快な思いにさせてすみませんでした。 ただ、無宗教の人の意見で、しかも客観… すみません…

少しイラッとしてました。

どうしても無理なら仕方ないですが、十分に彼と話し合ってくださいね。

お互いに納得して出した結果なら良いですけど、そうでなければ後に後悔するでしょうし。

良い結論に繋がる事を願ってます。

No.25 10/10/25 16:51
専業主婦5 ( ♀ )

>> 20 主婦5様 ありがとうございます!励みになりました。彼を不安にさせないように、また彼がしっかり自信をもっていけるように、私がまずは彼の幸せを一… でも大切なのは、プライドでも無く名誉でも無く欲を持ったら、純粋に信仰や宗教を彼は、感じられなく不安になるでしょう。そこを理解して上げて下さい。信仰は、純粋な欲の無い親愛で、主さんも居られれば彼も理解出来る日が来るかも知れません。実は、私は、かってミクルで少し有名な👻見える感じる人でした。名前は、訳有っての出せませんが、守護霊様が危険や助言を示して、くれるのです。でもこの力をお金の為や名誉の為には、一生使う事は、無いです🙏私は、みんなが幸せな世界が来ることを日々祈っています🙇それと実際には、こんな私の話しも主さんは、信じられますか❓私は、理解されなくて当たり前位に思っています。でも先祖供養、信仰とは、私に取って生きるかてなんです。実際に自分も命拾い何度もしてますから。長々とすみません🙇

  • << 48 何が言いたいの⁉⁉⁉

No.26 10/10/25 16:56
婚約中26♀ ( 8U2yLb )

おっしゃるとおりです。
私は私のことは変えれますが他人のことは変えれませんので、せめて彼が幸せになれるように祈っていきます。

ちなみにプライドは自尊心や誇りと訳します。つまり自分にプライドがもてない人で成功は成し得ないということです。
プライドを持つことは良いことです。


ただ慢心は大敵であり落とし穴です。ですから私も己に厳しく謙虚にならなければいけないと、常々自身を戒めています。
とにかく彼の幸せを一番に考えていきます。

  • << 28 プライドて言う言葉難しいですね。誇りは、持って良いと思いますが、私は、自尊心は、要らないです。自分の周りの人が幸せで在って、初めて自分も幸せになれると、実感しています。周りがあって自分が生かされているんだと思います。その心を私自身も大切にして行きたいです。主さんも純粋な気持ちを常に持って生きれば幸せになれると思います。夫婦カップルの信頼関係も凄く大切だと思います。それを大切にすれば愛は、手に入ります。無欲になれるか❓どうかが一生の別れ道につながる事があるので、時には、彼も尊重して上げて下さいね。

No.27 10/10/25 17:04
婚約中26♀ ( 8U2yLb )

主婦5様
信じますよ。宗教は違えど、私も私の守護神を動かせますから。わかります。たくさん励ましてくれてありがとうございました。

  • << 30 信じてくれてありがとう御座います🙏信仰、先祖供養がなかったら、今の私は、この世に存在していないと感じてから、無欲になりみんなの幸せが願える様になれました。実は👸私の娘も👻少し見える子なんです😁たまに緑の👻人見た👀とか、近所に変な夜👻女の子立ってたわ💧とか、発光ミミズ👻見たわ。とか普通に喋ってます😁本当は、そんな力要らないですけど、今の私には、必要だから、あるのだと思います。それとたまには、主さんより力のある方とお話しされるのも良い勉強になりますよ😊

No.28 10/10/25 17:07
専業主婦5 ( ♀ )

>> 26 おっしゃるとおりです。 私は私のことは変えれますが他人のことは変えれませんので、せめて彼が幸せになれるように祈っていきます。 ちなみにプラ… プライドて言う言葉難しいですね。誇りは、持って良いと思いますが、私は、自尊心は、要らないです。自分の周りの人が幸せで在って、初めて自分も幸せになれると、実感しています。周りがあって自分が生かされているんだと思います。その心を私自身も大切にして行きたいです。主さんも純粋な気持ちを常に持って生きれば幸せになれると思います。夫婦カップルの信頼関係も凄く大切だと思います。それを大切にすれば愛は、手に入ります。無欲になれるか❓どうかが一生の別れ道につながる事があるので、時には、彼も尊重して上げて下さいね。

No.29 10/10/25 17:11
婚約中26♀ ( 8U2yLb )

はい。彼の気持ちを尊重していきます。彼の不安も理解して、これからのことは二人でよく話し合っていきます。

No.30 10/10/25 17:18
専業主婦5 ( ♀ )

>> 27 主婦5様 信じますよ。宗教は違えど、私も私の守護神を動かせますから。わかります。たくさん励ましてくれてありがとうございました。 信じてくれてありがとう御座います🙏信仰、先祖供養がなかったら、今の私は、この世に存在していないと感じてから、無欲になりみんなの幸せが願える様になれました。実は👸私の娘も👻少し見える子なんです😁たまに緑の👻人見た👀とか、近所に変な夜👻女の子立ってたわ💧とか、発光ミミズ👻見たわ。とか普通に喋ってます😁本当は、そんな力要らないですけど、今の私には、必要だから、あるのだと思います。それとたまには、主さんより力のある方とお話しされるのも良い勉強になりますよ😊

No.31 10/10/25 18:00
通行人 ( 30代 ♂ XuQUk )

結局はお互いの宗教感を発し合う板ですか?

だから宗教してる人って…

No.32 10/10/25 18:07
専業主婦5 ( ♀ )

>> 31 あなたかなり失礼な方ですよね💧私は、宗教と行っても先祖代々信仰している。仏教徒です。皆さんが、している。お墓参りやお仏壇にお供えしたり普通の事しかしていません。まぁ理解なんて求めてませんが💧バカにするだけなら、主さんにもレスするのは、失礼ですよ😥

  • << 37 バカにしてるとかじゃないですよ。 ここは彼とのことをどうするのか?ってスレです。 あなたの宗教感を論じるスレではありません。 宗教の話になるとレスに勢いついてますけど、そんな話はどうでもいいです。 なんでそう必死になるかな…

No.33 10/10/25 18:13
匿名 ( miBuLb )

>> 18 匿名様 無視したつもりはもうとうありません。質問には私の友人たちと『楽しそうに食事をしていました』で返答したと解釈していました。わかりにくく… あれ晗湜
私の書き方が悪い晗


昞彼は貴女の宗教関係の友人達とトラブルを起こしましたか
🌊
昮貴女は過去に周囲の人達(主さん自身の友人・知人)と宗教絡みで何らかのトラブルはありませんでしたか


昞結婚すると男性は色んな責任からリスクを背負うので慎重になっている(マリッジブルー?)
🌊
昮今更の婚約破棄は慰謝料の支払いが発生するだろうし、家や土地を既に購入しているのに処理をどうするのか…というリスクがあるにも拘わらず結婚に躊躇しだしている

という事なんですが…昉

何か、もういいです。湜

No.34 10/10/25 18:16
新婚さん34 

レスを読んで、主様にとても頑なな、何かに固執している人特有の自分の信じているもの以外を排斥している感じを受けました。宗教は本来人を豊かに、強く出来るものだと思います。だけどだんだん欲が出てきたり、狂信的になってきがちです。あなたが見せないようにしていた部分をご友人との会食で彼は感じたのでしょう。
家族や授かった場合子供のことも心配なんだろうと思います。彼の幸せを祈りますという杓子定規な感じから、あーそういう人なんだという感じです。
宗教を辞めるとかではなく、普通❓は、自分のどの部分が彼を不安にさせたんだろう…と考え改めようとすると思いますが、自分に改める所はないのが前提で彼に選択させ幸せを祈りますって高圧的。サインを求めて来る人を友人として紹介する感覚もわかりません。私なら例え彼が有名芸能人でも食事の席で、彼の友人と紹介された人が彼にサイン求めているのを見たら、彼の感覚を疑います💦友人ちゃうやん⤴ってつっこんでしまう。

No.35 10/10/25 18:21
婚約中26♀ ( 8U2yLb )

訂正させて頂きます。彼に私の友人たちがサインをたのんだのではなく、私の友人に彼の方がサインを求めたわけです。彼は一般人です。

No.36 10/10/25 18:41
新婚さん34 

>> 35 そうなんですか。失礼しました。
サインの事は誤解でした。ごめんなさい。
いずれにしても、宗教問題は解決難しいと思います。
信じている宗教を捨てることも、してないふりも出来ないでしょうし、彼が入信することも難しいでしょう。
なんだか彼がかわいそうです。

No.37 10/10/25 19:31
通行人 ( 30代 ♂ XuQUk )

>> 32 あなたかなり失礼な方ですよね💧私は、宗教と行っても先祖代々信仰している。仏教徒です。皆さんが、している。お墓参りやお仏壇にお供えしたり普通の… バカにしてるとかじゃないですよ。
ここは彼とのことをどうするのか?ってスレです。
あなたの宗教感を論じるスレではありません。

宗教の話になるとレスに勢いついてますけど、そんな話はどうでもいいです。
なんでそう必死になるかな…

  • << 41 じゃアナタのレス内容もスレの内容から、反れるので人に絡むの止めて下さい。主さんへ☝案外自分の事は、みんな見えて無い物で結局は、主さんは、みんなの意見を見て自分で判断するのが一番後悔しないと思います。自分に素直になり彼を愛する気持ちを大切にする事が一番だと思います。それと人から、自分がどう見えるか❓たまには、考えるのも自分を振り返れて良いです。長々と失礼しました。

No.38 10/10/25 19:33
通行人 ( 30代 ♂ XuQUk )

>> 37 訂正

宗教感→宗教観

No.39 10/10/25 19:37
離婚検討中39 

おお瀨

ここぞ 主が宗教で得た経験を見せる時だ!

旦那さんになる彼を幸せに出来なくて

何の為の宗教だ?淲



彼氏さんの幸せと 宗教の両立が出来ないはずは無い!

でしょ?淲



両立が出来ないなら そんな宗教は ごみ箱に棄てても構わないでしょ?淲

No.40 10/10/25 19:38
専業主婦40 ( 30代 ♀ )

もっと早い段階で、話し合うべきでしたね…

何をどう信仰しようが主さんの好きにすればいいんですが

結婚し、家族になる相手が出来れば、そうは行かないねぇ…

主さんは信仰で救われたのも事実なんでしょうが
彼は、主さんの信仰で苦しんでしまっている今…
いずれ価値観の違いでお互い傷付け合い苦しむ日も来るかも知れません。

価値観は大きいです。

どちらを選ばれても後悔はされますでしょうが、私が主さんだったらきっと彼を選ぶな💦

だって、成功してきたのは、間違い無く主さんの努力であって、宗教は主さんにとってスパイスでしかない💦

そうでなかったら寧ろ可笑しくないでしょうか?

No.41 10/10/25 20:10
専業主婦5 ( ♀ )

>> 37 バカにしてるとかじゃないですよ。 ここは彼とのことをどうするのか?ってスレです。 あなたの宗教感を論じるスレではありません。 宗教の… じゃアナタのレス内容もスレの内容から、反れるので人に絡むの止めて下さい。主さんへ☝案外自分の事は、みんな見えて無い物で結局は、主さんは、みんなの意見を見て自分で判断するのが一番後悔しないと思います。自分に素直になり彼を愛する気持ちを大切にする事が一番だと思います。それと人から、自分がどう見えるか❓たまには、考えるのも自分を振り返れて良いです。長々と失礼しました。

  • << 43 あなたの書き込みが趣旨に逸脱してお邪魔だったから伝えたまでです。 それに対してそのレスですか? 大丈夫ですか?

No.42 10/10/25 20:58
匿名 ( cHfrLb )

無理ですね。 彼の為に、結婚は諦めて下さい。 宗教の問題は深すぎます。私もそれが原因で離婚しました。 入籍前で良かったと感謝し、彼の前から姿を消して下さい。

No.43 10/10/25 20:58
通行人 ( 30代 ♂ XuQUk )

>> 41 じゃアナタのレス内容もスレの内容から、反れるので人に絡むの止めて下さい。主さんへ☝案外自分の事は、みんな見えて無い物で結局は、主さんは、みん… あなたの書き込みが趣旨に逸脱してお邪魔だったから伝えたまでです。

それに対してそのレスですか?
大丈夫ですか?

No.44 10/10/25 21:17
専業主婦5 ( ♀ )

>> 43 私への返信もスレから、それますので硬くお断りします💧人に絡むの止めましょう。ほんとに主さんに迷惑になるので、もう私もあなたには、レス返は、しませんので深くご了解して下さい。私は、アラシになりたくないですから、主さんごめんなさい🙏

No.45 10/10/25 21:18
ベテラン主婦23 

宗教をやめなければ何の解決策もないのに、宗教をやめれないなら、もう仕方ないよね?

答えが出ているのに、これ以上“彼との結婚”について話すことありますか?


あと、宗教は人が作ったものです。
先祖を敬うのは当然ですが、“神を動かせる”って…かなり妄想入ってます。

神を動かせるなら、ここで相談なんてせず、その神に何とかしてもらいなさい。

No.46 10/10/25 22:05
離婚検討中46 ( ♂ )

はじめましてm(__)m

大まかに全レス読みました。

主サン既に腹くくったみたいですので、遅レスに成りますか、


ワタシは無宗教で
元嫁が宗教してました

結婚前から
『宗教に巻き込まない』

との約束でしたが、

仏壇(?)神棚(?)を買ってきたり、

効果な仏像(?)を買ってきたり

集会に参加して欲しい

等、段々、巻き込んで来たので、離婚しました。



もしこのまま、彼が理解し、結婚するとしたら、主サンは彼を宗教に巻き込まないんですか?

『誰もワタシの事を知らない人は居ない』とされる主サンなら、
『結婚したなら、相手を連れてこい!』

って話に成ってもおかしくないと思いますm(__)m


また、勧誘や活動が無いにしろ、宗教絡みの友人サンに会うのは、経験上、凄く嫌でした。

No.47 10/10/25 22:23
離婚検討中39 

その宗教は 彼氏さんと主の結婚に

祝福をくれるものではないのかな?


ただの障壁にしか成らない?


障壁にしか成らないならば

宗教を棄てるか? 彼氏を棄てるか?

だよ

No.48 10/10/25 23:28
ベテラン主婦48 

>> 25 でも大切なのは、プライドでも無く名誉でも無く欲を持ったら、純粋に信仰や宗教を彼は、感じられなく不安になるでしょう。そこを理解して上げて下さい… 何が言いたいの⁉⁉⁉

  • << 51 すみません🙇主さんへのレスですので、お答え出来ません。途中から✏主さん宛てになりすみません🙇思いやり無くして、愛情とか欲の無い信仰の純粋さを無くしては、彼の理解を得られないのでは、無いのでは❓との主さんへのレスです。信仰心なんて目に見えない物を理解してと言うのも無理な話しなんですが😥長々とすみません🙇もう返レスしません🙏

No.49 10/10/25 23:32
婚約中26♀ ( 8U2yLb )

皆さんありがとうございました!
別れることがお互いの幸せだと私は思うことができました。

  • << 52 おいおい湜 なんでそーなる? 主の信仰している宗教は 信徒のみ救済 幸福を与えるの? 彼氏一人 幸福に出来なくて 何の為の宗教?
  • << 53 あーやっぱり宗教にはまるような人だ…と偏見を持ってしまいますね、主様のスレ&レス見ていると。 彼、結婚前で良かった良かった。

No.50 10/10/25 23:57
新婚さん50 

宗教うんぬんより、このままダメになるとしたら

単に、その彼と縁がなかったんですよ。



まだ破局と決まった訳ではないと思いますが



縁があれば結婚するだろうし、彼も理解してくれる方向にいくと思います。


今は主さんの信仰心が試されている時かもしれませんね。

主さんはそのままでいいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧