母子手当ては…?

レス8 HIT数 1660 あ+ あ-

♀ママ( 20代 ♀ )
07/11/20 05:48(更新日時)

こんばんわ。ダンナと話し合いの末離婚をします。離婚の際子どもは私がひきとります。そこでひとつ気になることが…。子どもが3歳で自分の名前をフルネームで言えます。子どもが混乱しないように今のままの姓を名乗ろうと思うのですが、母子手当てはもらえなくなるのでしょうか。ダンナの祖母から旧姓に戻さないと母子手当てはもらえないよ。と言われました。

わかる方よろしくお願いいたします🙇

タグ

No.144753 07/11/16 20:52(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/11/16 21:30
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

母子手当とは、母子扶養手当のことでしょうか?

旧姓に戻さなくても、貰えますよ😄

籍を抜き、保険証、住まいさえ別になれば問題ありません✌

No.2 07/11/16 21:36
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 1 お返事ありがとうございます🙇 そうですか✨ありがとうございます🙇

No.3 07/11/16 21:38
♂♀ママ3 ( 30代 ♀ )

1番さんと同じです。

児童扶養手当てを受給するのに『名字』は関係ありません。

離婚後に実家に帰る場合等で一緒に住む人が居る(両親、祖父母等)場合、世帯の収入により受給が出来ない場合があるみたいですが、詳しくはわかりません🙇

旧姓に戻さなくても問題なしです。

No.4 07/11/17 05:40
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 3 お返事ありがとうございます🙇 実家には戻らないです🙇名字は関係ないのですね✨ ありがとうございます🙇

No.5 07/11/17 21:21
匿名さん5 ( 30代 ♀ )

こんばんは😊
私は離婚して三年になります。私も名字変えずに母子手当てもらってますよ🎵
頑張ってくださいね😊

No.6 07/11/18 08:04
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 5 おはようございます☀ ありがとうございます🙇✨心強いです☺ 頑張って娘を育てます💕

No.7 07/11/20 00:21
匿名さん7 ( 40代 )

はじめまして、スレを読み意見させてもらいます。私は離婚して、14年になりますが、旧姓に戻らなくても児童扶養手当は申し込み出来ますよ☝私は養育費も貰わず、ひたすら働き児童扶養手当を貰いながら、子供も二十歳と十八歳になりましたよ😊離婚は簡単じゃないですけど、気持ちをしっかり持たないと🙅ですけどね。出来れば、夫婦でいられたほうがって思う時がありますよ。私も後悔はしましたね💧でも離婚するのなら、決め事をちゃんとしないと後々面倒な事になりますから気を付けて下さい☝

No.8 07/11/20 05:48
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 7 7さんありがとうございます🙇すごいです😲私も気持ちをしっかり持って子どもを育てたいです🙇 旧姓に戻さずに離婚します🙇

それから後々困らないための決め事は例えばどのようなことですか?口約束はダメですよね?💦違う質問してすみません🙇💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧